自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

〈into the 仏像〉 皆さんをエキサイティングな仏像胎内へご案内。 東北芸術工科大学文化財保存修復研究センターのX線コンピューター断層(CT)撮影技術は世界一ィ! #普門院大日修復 pic.twitter.com/atP4myuNB9

東北古典彫刻修復研究所@tohkoken

全国800億人の大日如来ファンの皆様、お待たせいたしました。 普門院大日如来修復のクラウドファンディングが、いよいよ本日始動です。 当アカウントでは本修復作業のホットな情報をいち早くあなたにお届け。 お楽しみに! #普門院大日修復 #クラウドファンディング #readyfor readyfor.jp/projects/fumon…

東北古典彫刻修復研究所@tohkoken

メニューを開く

卒制で文化財修復技法を使っていたのだけど、理由は(コンセプトとは別軸で)単に好きで興奮するからでもある。 例えば襖が屏風に仕立て直される時、襖の引き手の部分が、屏風表面に出現することになる。 ▼檜図屏風 左端に引き手跡あり 東京国立博物館 公式サイトより pic.twitter.com/JG7NV0dsck

メニューを開く

メディア芸術ナショナルセンター、漫画原画やアニメのセル画を「日本芸術の文化財」として収集し保管するの国や政府に任せて大丈夫かな? 日本の役人には不向きな歴史・文化・芸術・美術・文化財修復文化財保管計画は苦手な分野じゃん。 デジタル化推奨したの役人だし。

ミエコ☆@jiZXrBkyW737877

メニューを開く

みほとけさんの「仏像修理工房 三乗堂さん見学&見仏ツアー」に 仁王像の修理の様子を見学し説明を受けて来ました 燻蒸(害虫駆除) 乾&湿クリーニング 虫穴埋め 等 お願い 大岩山多聞院最勝寺さんでは 山林火災による文化財修復の為のクラウドファンディングをしています oiwasan.or.jp/bishamonten-cr… pic.twitter.com/JcwgDhWKJy

ねこのて(臘扇記)@kannonn_cats

メニューを開く

【イベント】国立アートリサーチセンター、保存科学研究センター「文化財保存修復に関するワークショップ―写真の識別と保存について―」(10/29-31・東京) | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/221449

あこたかゆき@ta_niiyan

メニューを開く

今日明日は、文化財保存修復学科1年生の見学旅行。コロナ禍以降久しぶりの泊まりがけの見学です。今回は岩手県の社寺やミュージアムに行きます。私が学生の頃とだいたい同じコース。 中尊寺の昼食といえば、餅。 pic.twitter.com/01vOI0danP

宮本晶朗@miyamonomiyamo

メニューを開く

返信先:@eoruri_t文化財指定については、修復のお仕事の際に、当たる問題でもありますので関心を持っています。審議委員をしている自治体からは、なぜか調査依頼はないです。勝手に回ってみようかなと思いつつ、仕事関連以上に抱え込めずにいます。

松岡誠一(仏像文化財修復工房)@mokujiki2

メニューを開く

返信先:@eoruri_t自治体に、文書で文化財指定の基準があるのかも知らないでいました。今度聞いてみたいです。指定文化財修復事業への補助が出ない自治体もあるので、その辺の基準も文書であるものなのかも知りたいところです。補助が出ないのに文化財指定に向けて動くと、数年費やしてあまりメリットなく、修復後に指…

松岡誠一(仏像文化財修復工房)@mokujiki2

メニューを開く

みんな!おはよう(*^o^*) 今日は土曜日なのに大学……… 考古学を専攻してるからさ 遺跡発掘・文化財の保存や修復があって‼️ 大変やぁぁぁぁ(✘д✘๑;) ³₃

🐕しばち🐕@warauewan

メニューを開く

*本日のイベント情報✨ ・10:00〜12:30/13:30〜16:00 (途中参加・途中離脱も可です!) 知ってる?建造物修復の現【保存図体験】 文化財建造物の図面作成を墨と専用の道具を用いて体験します✒️ 参加ご希望の方は、お電話または文化財修復・展示棟受付へ! pic.twitter.com/0asWViZv8T

なら歴史芸術文化村@narabunkamura

メニューを開く

現在図書館所蔵の重要文化財「久我家文書」、その修復を記念した特別展を「中世の貴族」と題して平成8(1996)年に東京国立博物館で開催されましたが、オープニング・セレモニーに久我美子さんもご来場頂いております。 opac.kokugakuin.ac.jp/webopac/BB0029…

國學院大學図書館@Kokugakuin_Lib

メニューを開く

鏝絵の保存修復に関する研究 : 旧機那サフラン酒製造本舗土蔵 / 前川佳文, 白石明香 編著 東京 : 国立文化財機構東京文化財研究所, 2024.3 ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000…

日本全国書誌 新着情報@jnb2023

メニューを開く

返信先:@negishi_hirokiフェデリコさんも東北芸術工科大学文化財保存修復研究センターへ是非!

東北古典彫刻修復研究所@tohkoken

メニューを開く

#手話通訳 付きバックヤードツアー】 普段は入ることができない博物館の裏側をボランティアが #手話 通訳付きでご案内!免震層や収蔵庫、文化財保存修復施設の見学を通して、文化財を守る大切さを体感しよう! 日時 6/23(日)13:30~ 50分程度 参加無料 要事前申込(先着12名) kyuhaku.jp/event/event-24… pic.twitter.com/k1mR1tE9Dy

九州国立博物館@kyuhaku_koho

メニューを開く

『特別展観.中世の貴族~重要文化財久我家文書修復完成記念~』(國學院大學久我家文書特別展示開催実行委員会.平成8年) web.archive.org/web/2015090622…

鈴木小太郎@IichiroJingu

メニューを開く

🔻当事者、国内の漆生産者さんから届いたお手紙です。以下引用致します。 〜・~・~・~・~・~ 私達は国産漆を生産する職人の集まりです。 塗器だけでなく、国宝や重安文化財修復にも使われる漆を採って販売する事で生計を立てています。…

STOP!インボイス@STOPINVOICE

メニューを開く

返信先:@May_Roma例のDアトキン氏より 納得ができる日本は生産性が低い論😅 文化財修復会社も既得権益。 一般職人を締め出して文化庁が全国の寺社の職人仕事を奪ったので、仕事が激減して絶滅業種になってたりする。

清水 清源@kisuiseigen

メニューを開く

【イベント】国立アートリサーチセンター、保存科学研究センター「文化財保存修復に関するワークショップ―写真の識別と保存について―」(10/29-31・東京) | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/221449

Tahee ONUMA@meta2017

メニューを開く

豊工務店倒産てやばいな。 京都のガチの大工さん集団やで。 文化財修復とかはゼロから作るより手間かかるから、エグい金と手間暇がかかる。 観光で回ってる金の一部がこういうところ入ってくような仕組みが必要。 どうやるかは知らん! 今日のポケカは3パック箱付き! n-seikei.jp/i/2024/06/post… pic.twitter.com/aPJxdqD6p8

結社 ヤド丸@ichimaiita

メニューを開く

【イベント】国立アートリサーチセンター、保存科学研究センター「文化財保存修復に関するワークショップ―写真の識別と保存について―」(10/29-31・東京) | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/221449

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポータル」公式@ca_tweet

メニューを開く

「山門の上棟式 9年がかりの大規模修復中 1677年創建の聖福寺(国指定重要文化財)長崎 | 長崎放送」 newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1… “国の重要文化財で340年以上の歴史を持つ長崎市の聖福寺で、修復工事が行われていた「山門」の上棟式が12日行われました。2021年から修復作業に入っていた聖福寺の山門。”

日刊旧建築@alterbau

メニューを開く

*ワークショップ参加者募集のご案内💁🏻‍♀️ 6月15日(土) 10:00〜12:30/13:30〜16:00 「知ってる?建造物修復の現場【保存図体験】」 文化財建造物の図面作成を墨と専用の道具を用いて体験します。 詳細お申込みは↓↓ www3.pref.nara.jp/bunkamura/item… pic.twitter.com/GoaodYZzPA

なら歴史芸術文化村@narabunkamura

メニューを開く

【国の重要文化財 修復の聖福寺の山門 主要骨組み完成 上棟式】 長崎市の聖福寺は、江戸時代に創建されたとされる唐寺のひとつで 2014年に本堂の大雄宝殿、天王殿、鐘楼、そして山門の4つの建造物が国の重要文化財に指定されています。 www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki…

NHK長崎放送局@nhk_nagasaki

メニューを開く

県内に残る数少ない城の建造物の一つ 「関宿城埋門」を復元修復:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS68… 千葉県野田市の指定有形文化財で、県内に現存する数少ない城の建造物である「関宿城埋門(うずめもん)」(同市東高野)について、市は復元と修復を終えたと発表した。市によると、県内で…

閑古鳥旅行社@kankodori

メニューを開く

焼失させたとかならわかるけど、これくらいならちゃんと修復すればいいやろうって思うけど。 「思ってた以上」NHKのロケ班が破損した重要文化財の”壊れ方”に注目「ちょっと欠けた程度だと思ってた」(女性自身) news.yahoo.co.jp/articles/96029…

kazzzsen@kazzzsen

メニューを開く

聖福寺で国の重要文化財 “山門” の修復再建に向け上棟式 来月は “鐘楼” 修復工事も《長崎》 news.ntv.co.jp/n/nib/category… 国の重要文化財に指定されている「山門」の上棟式には、寺の関係者や市民らでつくる修復協力会のメンバー約30人が参加しました。建立から300年以上が経ち老朽化が進む聖福寺では…

閑古鳥旅行社@kankodori

メニューを開く

山門の上棟式 9年がかりの大規模修復中 1677年創建の聖福寺(国指定重要文化財)長崎 newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1… 国の重要文化財で340年以上の歴史を持つ長崎市の聖福寺で、修復工事が行われていた「山門」の上棟式が12日行われました。2021年から修復作業に入っていた聖福寺の山門。上棟式には寺の…

閑古鳥旅行社@kankodori

メニューを開く

国の重要文化財 修復の聖福寺の山門 主要骨組み完成 上棟式|NHK 長崎県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki… 国の重要文化財で、現在、修復工事が行われている長崎市の聖福寺の山門は主要な骨組みが完成し、12日、上棟式が行われました。長崎市の聖福寺は、江戸時代に創建されたとされる唐寺の…

閑古鳥旅行社@kankodori

メニューを開く

返信先:@atkindm2知られざる“文化財修復”のエキスパート集団 世界遺産・日光の社寺の1つで徳川家康を神として祀る「日光東照宮」。今年は、家康の没後400年にあたり、観光客で賑わっている。そして、境内では、国宝「陽明門」の修復が半世紀ぶりに行われている。陽明門は、高さ11.1メートル。

メニューを開く

返信先:@atkindm2「伝統」の名の下にどんぶり勘定で生活も不安定だった職人の会社を大改革した。さらに、観光立国を目指す日本の切り札は、貴重な文化財だと主張する。知られざる文化財修復の世界に身を投じた、日本を愛する英国人の「伝統」改革と提言とは?

メニューを開く

返信先:@atkindm2三猿修復作業を担当した、日光社寺文化財保存協会の浅野和年技師長

メニューを開く

国の重要文化財である上杉謙信公の甲冑や直江兼続公の甲冑が修復に出されます。2026年、上杉博物館に戻ってくる予定だそうなのでぜひ見にきてください!! news.yahoo.co.jp/articles/d9fb0…

メニューを開く

聖福寺で国の重要文化財 “山門” の修復再建に向け上棟式 来月は “鐘楼” 修復工事も《長崎》 news.yahoo.co.jp/articles/a090d…

46SYU 本丸@noto46

メニューを開く

国の重要文化財 修復の聖福寺の山門 主要骨組み完成 上棟式|NHK 長崎県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki…

藤堂俊介@ShunsukeTodo

メニューを開く

本屋で見かけて、つい手に取った1冊。 僕は興味本位でしたが、 書籍は傷んだ文化財の原因と修復などについて解説しているようです。 asakura.co.jp/detail.php?boo…

メニューを開く

山門の上棟式 9年がかりの大規模修復中 1677年創建の聖福寺(国指定重要文化財)長崎 nordot.app/11734760590148… #長崎

Nagasaki Journal 編集部|長崎のニュース@Nagasaki_jnews

メニューを開く

文化財修復及び後継者育成に関する取組紹介 📅6/3㊊-9/8㊐ 📍みやこめっせB1F|EAST SQUARE Window Gallery ▼休館日 kmtc.jp/news/2024/04/0… ▼展示の詳細 kmtc.jp/event/2024/06/… kmtc.jp/event/2024/06/…

京都伝統産業ミュージアム@Kyoto_Mocad

メニューを開く

✅京都市産業技術研究所 ✅京乃TANA satellite gallery 当館と京都市産技研では連携協定を結び、様々な取組を行っています この一環として、現在「文化財修復及び後継者育成に関する取組紹介」をテーマにしたパネルを展示中✨ お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください💁 pic.twitter.com/ISjmEzKUAm

京都伝統産業ミュージアム@Kyoto_Mocad

メニューを開く

【第79回文化財展 -最新の調査報告2024-】 仙台城石垣修復工事模型も展示されていて、石垣の構造が分かりやすかったです #文化財展 #仙台城石垣 #仙台市 #東北電力ビル 2024.06.12 pic.twitter.com/PGhKOV1ydb

メニューを開く

#美の壺 スペシャル「#国宝」が再放送となりますnhk.jp/p/tsubo/ts/3LW…#NHK 様にて、【BSP4K】6月16日13:00、【BS】6月23日9:30、【Eテレ】7月18日24:30、8月3日14:00(8/3は東京では別番組となる可能性あり)の予定です。是非ご高覧ください。#神護寺 #高雄曼荼羅 #岡墨光堂 #文化財 #修理 #修復

株式会社 岡墨光堂@okabokkodo

トレンド2:30更新

  1. 1

    スポーツ

    ファビアンルイス

    • ファビアン・ルイス
    • ファビアン
    • スペインが
    • 上手すぎ
  2. 2

    エンタメ

    大倉くん

    • しんじゅり
    • 慎ちゃん
    • たっちょん
    • 歯磨き粉
    • 眠そうなSixTONES
    • しんたろー
    • SixTONES
    • もりもとーく
    • ハイボール
    • 寝てるだけ
    • 止めろよ
  3. 3

    スポーツ

    カルバハル

    • スペインが
    • ラミン・ヤマル
    • ナチョ
    • マドリー
    • CL決勝
  4. 4

    財閥家の末息子

  5. 5

    スポーツ

    ククレジャ

    • グリマルド
    • チェルシー
  6. 6

    スポーツ

    モラタ

    • クロアチアに
    • スルーパス
    • キャプテン
    • アトレティコ
  7. 7

    エンタメ

    横澤夏子

    • サプライズ出演
    • ぽかぽか大家族
    • 耕二
    • 松田元太
    • 電撃参戦
  8. 8

    ITビジネス

    クロアチア

    • スペインクロアチア
    • モドリッチ
    • クロアチアに
    • スペインが
    • 全試合無料
    • 日本語実況
    • Euro
    • euro 2024
    • UEFA EURO 2024
    • ABEMA
  9. 9

    エンタメ

    大倉くんと高橋くん

    • ゴイステ
    • 銀河鉄道の夜
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ウェンティ

    • ウェン
    • 誕生日
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ