自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

給与水準。 東京、大阪などの中核都市の一部が35年間のバブル崩壊後遺症から回復してやっと世界基準になった。世界で戦う商社や外資など。新卒初任給60万超えるところもある。 このまま成長すれば、この波はここから大都市全域に広がるとともに地方都市にも広がる。

日本大好き@nihonnoseiji1

メニューを開く

よくもこんな根拠ナシの検証垂れ流せるもんだな。最近の新卒初任給30万円とかの話は「需要>供給」の市場原理による当り前の結果なんだが、なぜか外国人の場合だけは、「外国人は日本人がやらない仕事を受け持っていて競合しないため、国内全体の賃金には影響しにくい」とかトンデモ理論を平気で垂れ流 x.com/nhk_news/statu…

渡邉正裕@masa_mynews

メニューを開く

返信先:@Jk1PRL_CHD1物価を上回る賃金上昇! なんてステキなフレーズ・・・ アメリカ在住お友達のお嬢さん、大学新卒初任給が日本円で2000万超えと聞いて絶望しかないです 多分私の方がスキルあるのに(違

overtone - maica@maikatak1

メニューを開く

自己肯定感はフリーターしてた時がどん底 時給上がらないし月収なんて新卒初任給の半分以下 正社員になりたかったけど就活怖くて行動に移せなかったけどバ先に年下の正社員の子が入って来てさすがにヤバいと思って固定の20代転職エージェント使って今の働き口、正社員で転職できたのでおすすめする

みやびねぇさん@myaabinsis

メニューを開く

返信先:@C5H4FN3O2新卒初任給でー!!! 世界は広い、物凄い 上には上の世界がある 夢がありますね✨✨✨

doragao77@doragao77

メニューを開く

「2025年問題、2025年の崖、新卒初任給30万円超え」の人口と労働力の減少に触れていない記事[日本人人口減少(少子高齢化)] 竹中平蔵「給料を上げるのは間違った政策だ」石破茂も結局はポピュリスト「利権団体を守る自民党」と参政党への危惧 mag.minkabu.jp/politics-econo… #みんかぶマガジン #竹中_平蔵

KatayaSatsuki.KeizaiOnchi@KKeizaionchi

メニューを開く

経営幹部として活躍できる人材の獲得に向けて 2027年卒 新卒初任給の引き上げを実施 prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.x.com/UDtRi87WaY

PR TIMESライフスタイル@PRTIMES_LIFE

メニューを開く

返信先:@sakuramama5最初は東京で転職しようと思ったんですが、実家のそばでも1Kで8万…新築戸建てに一生住むと思ってたので実家の荷物ほとんど持ってきてしまってて、1K(6〜8畳)では荷物持ってこれない… かつ電車通勤……😱 時給は1,175円でしたが手取り16の月も😰正社員スタート賃金も16年前の新卒初任給レベルです…

さんちゃん@Folgore_Fulmine

メニューを開く

返信先:@teihen_ns_fire・少子化なのに児童虐待&子供の自○が右肩上がり ・人手不足なのに氷河期&リーマンショック世代が採用されない ・新卒初任給が30万超えたのに闇バイトが減らない

蛇ノ目珊瑚@nakamasa2829

メニューを開く

ここんとこ寝て起きるだけで毎日新卒初任給くらいずつ金が増えてる。トランプ関税の影響もリセッションもなく、アメリカ株は無限の上昇をすると世界中の人々が思い買い支えているんだなあと感じる。

メニューを開く

【リアルな無印、もっと知られるべき】 無印良品の“数字で見るリアル” 運営企業:良品計画(東証プライム) 平均年収:674万円(平均年齢40.2歳) 新卒初任給:約26万円(2025年予定) 年間休日:126日+有休(産育休復帰率ほぼ100%) 平均残業時間:月15時間未満

のりI 転職3.0@nori_1nori

メニューを開く

安倍政権がやったのはボトムアップ。2014年以降毎年賃上げ・ベア実現。アベノミクスで就業者人口・総雇用者所得激増。正規雇用増加。全都道府県で有効求人倍率1.0超え。就職は空前の売り手市場。新卒初任給アップ。バイト・パートの時給アップ。貧困世帯の高校〜大学授業料無償化・給付型奨学金実現。 x.com/anti_sole/stat…

anti slip safety sole@anti_sole

戦後すぐカストリやバクダンを飲んだ層を現代において無視した、エリート優先安倍政権の結果です x.com/tebasakitoriri…

須賀原洋行『在宅とれーだー武沢 FX必敗マニュアル!』発売中!@tebasakitoriri

メニューを開く

自己肯定感はフリーターしてた時がどん底 時給上がらないし月収なんて新卒初任給の半分以下 正社員になりたかったけど就活怖くて行動に移せなかったけどバ先に年下の正社員の子が入って来てさすがにヤバいと思って固定の20代転職エージェント使って今の働き口、正社員で転職できたのでおすすめする

みやびねぇさん@myaabinsis

メニューを開く

返信先:@IkawaMototakaトップのサイバーエージェントジャパン 新卒 初任給 給料42万 手取り約32万 美容院のアシスタントだったりアパレル? 手取り18万はさすがに少なすぎるかと 仕事の場合本当にその人の資格や努力次第なので💦

メニューを開く

返信先:@hong2010kong新卒初任給よりたかいむしろ…

メニューを開く

航空業界の職種別キャリア比較 新卒初任給 ・GS:23万 ・CA:21万+手当5万 ・総合職:25万 ・パイロット:24万 5年後の月収 ・GS:25万 ・CA:26万+手当5万 ・総合職:30万 ・パイロット:100万(年収1,200万) 選ぶなら…パイロット一択

エマ|航空会社の人@ema_plane

メニューを開く

これは予言でもなんでも無いけど言っとく。 『2026年度、東京都の認可保育所の新卒初任給は30万円を超えます』 ウソじゃないよー

療育勤務の保育士@R07597678

メニューを開く

返信先:@hamusokuマジで18万も貰えるのか。 普通に新卒初任給の手取りと同じくらい貰えてるんじゃないか。

Redding@Redding_t

メニューを開く

返信先:@96chan_69今日、新卒初任給負けTV ゲロ吐き✨️🫠🫠🫠🫠🫠✨️

かーびぃ( ⊃'-'⊂ )@Kirby427_suki

メニューを開く

返信先:@K78291今日の公営ギャンブル パチンコ珍しく87000円プラスやのに 新卒初任給負けTVで ちにたいです。

かーびぃ( ⊃'-'⊂ )@Kirby427_suki

メニューを開く

#氷河期世代 なんて #就職氷河期 だーって被害者ヅラしてっけど #リーマンショック の時分にはゆとり煽り叩きを行い #コロナ禍 にあっては 「コロナ世代は修学旅行行ってないから人として欠けてる」だの訳の分からん差別を行い 新卒初任給が上がると聞けばクレクレ乞食する 唾棄すべきクズだぞ

昭和生まれは日本を破壊した国賊@DMS4bQ8vYCB

メニューを開く

>このまま日本人だけで寄り集まって生活していっても、間違えなく貧困化は進む 少子高齢化はイコール若者の人手不足です 事実、🇯🇵では人手不足により学生アルバイトの時給や新卒初任給が上がっています 人手不足を大量の移民で補えばその逆になるというこです x.com/tomotar6455640…

海外脱出ネオニート / Tomo-Taro@TomoTar64556409

返信先:@tomonyun1122『経済的に困窮すると治安が悪くなる』 これって根拠のない予想なのかね?

BIASDAVIS@tomonyun1122

メニューを開く

返信先:@jimin_kohoバカの一つ覚えの如く「賃上げ賃上げ」って。 大学新卒初任給30万に引き上げとか中小零細企業にできると思ってんのか?? みんな潰れていくぞ。

エメラルド@nicerise1990

メニューを開く

自己肯定感はフリーターしてた時がどん底 時給上がらないし月収なんて新卒初任給の半分以下 正社員になりたかったけど就活怖くて行動に移せなかったけどバ先に年下の正社員の子が入って来てさすがにヤバいと思って固定の20代転職エージェント使って今の働き口、正社員で転職できたのでおすすめする

みやびねぇさん@myaabinsis

メニューを開く

返信先:@rorondo4美術に限らず好きと待遇の兼ね合いって難しいところですよね…。 単身世帯が増えてるからそれでもギリギリ暮らせちゃったり、なまじスキルのある氷河期世代が安く使えちゃってたり、でも新卒初任給は上がってたり、いろんな要素が混じり合っていろんな業界がカオスです。カオカオ(カオスの鳴き声)。

たおる@MrTWL

メニューを開く

中央省庁の官僚だけでなく、市役所勤めの公務員まで同じような構造だよ。金額は全然違うけど、どんなボンクラ公務員でも退職後は必ず公共施設や~協会に天下りする。椅子に座って1日過ごしているだけで、その地方の新卒初任給以上の報酬と社会保険料が支払われる。公務員を優遇しすぎて国滅ぶ。 x.com/ranranran_ran/…

らん@ranranran_ran

これ税金です。財務省を含む霞が関天下り官僚の生涯賃金8億円。 8億円の年収を得るために。奴らが利権企業(自民に献金する企業→旧民主党時代は野田に献金した企業)に与えた補助金は数十億〜数百億。 その補助金を特別会計で獲得する為に消費税は増税され。年金や社会保険料は増額されてきた。 x.com/smith_john8727…

毎日楽しいおじさん@survivalfitness

メニューを開く

壮年層・中年層には年齢が若いほどベースアップ額が高まる「階段式」を採用――トラスコ中山㈱は、新卒初任給を約3万円引き上げるとともに、年齢を基準とした階段式ベアを実施した。 rodo.co.jp/news/202402/

労働新聞ニュース@RodoShimbunNews

メニューを開く

返信先:@puroisen344272お給料が上がっても、半分近く税金で取られてしまうので、全く手取りが増えていませんよね。自民は全く減税しようとしないですし。なので、しっかり減税を主張している政党がいいですね。 あと、新卒初任給が上がっていますが、今まで長年頑張ってきた人達のお給料が上がらないのは問題ですね。

白うさぎ@white49rabbit

メニューを開く

限界社畜だから来年から無職ニートになります。彼女に働いてもらって、おうちでご飯作ります。 最近は新卒初任給30万くらいあるからね。 あまり物欲なくてアマプラとYouTubeとラノベ漫画ゲームで満足できる節約主義の俺一人くらい養える。

24卒限界社畜オタク@twi20241105

メニューを開く

新卒初任給を上げるには、 ・賞与で年収調整 ・昇給で中長期年収調整 ・退職金で長期年収調整 ・コース別雇用形態で別管理 ・役職定年や再雇用制度で総人件費管理 ・別法人化、分社化で管理 ・事業部独立採算制で調整 ・異動活性化策で調整 などを組み合わせるのかなぁ😅

🇯🇵人事コンサルタント 大橋武広@Rq8hY

メニューを開く

自己肯定感はフリーターしてた時がどん底 時給上がらないし月収なんて新卒初任給の半分以下 正社員になりたかったけど就活怖くて行動に移せなかったけどバ先に年下の正社員の子が入って来てさすがにヤバいと思って固定の20代転職エージェント使って今の働き口、正社員で転職できたのでおすすめする

みやびねぇさん@myaabinsis

メニューを開く

ボーナス出たけど税金がね 新卒初任給より多いってねぇ

しょっと@鞠おじ@shotwepon1999

メニューを開く

返信先:@yUu3LiSO3S552432同一って言葉だけ共通してれば問題ないとか思ってんの?引用元の内容はそれはそれて問題だけど今回の主題は同じ業務内容で賃金格差のある企業はあるのかって話だぞ? 分かりやすく言うなら新卒初任給で男女差あるかって話な。

きるお@ShanTai99997

メニューを開く

そして大企業の賃上げや新卒初任給上げのしわ寄せは下請けに回される。 そこに中小へ賃上げの圧力かけたらどうなるかわからねぇのか。 コロナを息絶え絶えで切り抜けた中小企業に対して何様のつもりだ?

メニューを開く

いま新卒初任給が上がってるって聞くけど、あれ中小企業とかでやってる場合は構造的には原資を既存社員と賞与引当金から捻出してるとこが多いと聞いて、数年後くらいにはこの無理の歪みの揺り戻しが来るのかなぁと考えると結構心配

とんかつ©@The_Tonkatsu

メニューを開く

これ明らかに労働環境悪くなるよね? 新卒初任給上げましょうで中堅以上が耐えているのは今が少子化だからだよ。

メニューを開く

ここ最近の新卒初任給すごいことになってるよね… ベテランや職人を大切にする国にしてほしい🫶 #musicshower

我那覇パビリオン⭐️仏の顔を何度でも@lynmoon95

メニューを開く

本当になぁ、今考えると↓が普通だった時代はもう二度とないだろうな 1990〜2000年代初頭の日本 牛丼280円 マクドナルドのハンバーガー59円 ランチ500円 ビジネスホテル1泊3,980円 書籍1冊500円台 缶ジュース100円 たばこ1箱250円 映画1,000円 東京の月極駐車場2万円台 新卒初任給20万円未満 x.com/go_peloton/sta…

Peloton_go_go@go_peloton

もう500円でお昼食べられるとか、5000円でビジホに泊まれる世界ではないことをなかなか理解できない。

暁の空@1003Teddy

メニューを開く

返信先:@moaiiii_dopperu新卒初任給25万スタートです 有給取得率100%自由に取れます ボーナス5ヶ月以上出ます 残業あるけど月10時間位、みなしなしです これ位がスタートラインよな 少子化進んでるのに大卒を増やしまくった弊害 大卒だけど学歴関係ない仕事してる自分だから言うけど、仕事ってカラーじゃないよな pic.x.com/9MxcqK1SC5

sh!ngo🚦@ss8923

メニューを開く

東京、だいぶバイトの時給は上がってインフレに対応してる感じあるけど、正社員は差が激しいよね。新卒初任給はバンバン上がってるらしいし有名企業は賃上げしてるんだろうけど、中小企業はインフレ未対応のところお多い。そりゃ少子化進むわ。5年したら状況変わるかね;あるいは格差拡大するだけかね

hiro@ TOU3期卒@hirocuriosity

トレンド8:35更新

  1. 1

    アザラシ幼稚園

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    特訓完了!私は

  3. 3

    ニュース

    M7.2

    • アリューシャン列島
    • 津波の影響
    • 津波警報
    • アラスカ
    • 大きな地震
    • アラスカ半島
    • 津波発生
    • 震源地は
    • 海外地震
    • 地震 日本
    • 地震の規模
    • 5時
    • 地震情報
  4. 4

    エンタメ

    パルパル

    • 浜名湖パルパル
    • 松村さん
    • パルパル兄さん
    • SixTONES 松村北斗
    • 北斗くん
    • 松村北斗
    • 北斗さん
    • SixTONES
  5. 5

    東京の日

    • 理学療法
    • 明治天皇
    • 森のたまご
    • 消費拡大
    • 置き忘れ
    • 喜多方ラーメン
    • 日本の中心
    • 東京タワー
  6. 6

    ニュース

    保守ではない

    • 嫌な思い
    • 神谷
  7. 7

    セブン&アイ

    • クシュタール
    • セブン&アイ買収
    • アリマンタシォン・クシュタール
    • 日本経済新聞
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    SideM11

    • 来てしまいました
    • SideM
  9. 9

    エンタメ

    綱啓永

    • 水上恒司
    • WIND BREAKER
  10. 10

    エンタメ

    森崎ウィン

    • 両片想い
    • Omoinotake
    • LOVE SONG
    • Snow Man向井康二
    • 向井康二
    • W主演
    • ラブソング
    • 主演映画
    • Snow Man
    • 主題歌
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ