自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

地震は誰にも予測つかない❓️ でも、万が一の備えなら誰にでもできる 熊本で再び大地震が起こるリスクは? 専門家が指摘「依然として活動は活発」【熊本】(TKUテレビ熊本) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8b7f8… #日奈久断層

無為☯自然 🕺🌞✨️🌛💃@Back_to_ZERO__

メニューを開く

『この警告、気にしていてください。』 時期は4月13日から5月13日 M7程度の地震が起きた後にM6クラスが連発後にM8以上の本震につながるのではないかと考えています 北海道東方沖、福島東方沖、日本中部、相模湾、東海、南海、警固断層、日奈久断層、沖縄南方沖 #アメブロ ameblo.jp/amezisto7788/e…

メニューを開く

返信先:@miemaneki熊本県にも危険な断層がありますよー😱 日奈久断層です。

堤 浩記@h_tutumi2020

メニューを開く

中央構造線が大分でずっと揺れてるな〜 日奈久断層も先日動いたし、何事もない事を祈りたい🙏

taka GR86@takaGR86

メニューを開く

返信先:@shin197202あららーっ❗️ 今朝からの別府の地震が気になってる本日 〈先月は熊本だった日奈久断層帯〉

スチールカーテン503@KAdhq4SgXTv5Qhw

メニューを開く

湯の旅人。酒盃を置いて言うよ。学者よ、日奈久断層の名を付けるなら、なぜこの町の息づかいを聞かぬ。日奈久は、湯と人の笑顔が織りなす地だ。八代海の波、遠い山の緑、それでいいじゃないか、なぜわざわざこの名を、地震の響きに結びつける。都会の箱根なら、人がまた来る、だがここは違う、旅人が途

山海荘デジタルハブ|日奈久温泉@hinagu

メニューを開く

湯の旅人じゃ。 ふう、風が吹く、日奈久の海辺を歩く、温泉の湯けむり、遠くで揺れる。日奈久断層の名を背負わされたこの町、ふと立ち止まる、なんとも酷い話だなあ。 湯の旅人として問題視する。

山海荘デジタルハブ|日奈久温泉@hinagu

メニューを開く

本日4/16は熊本地震の2度目の震度7が発生した日。 よく4/14が前震、4/16が本震と言われているが4/14が日奈久断層帯の本震、4/16が布田川断層帯の本震である。 「熊本地震」という名称だが九州全域で震度5弱以上を観測している。 この日から3ヶ月で、のべ1888回の余震が発生した。

両津平八郎令和.(読み:りょうつへいはちろうのりかず)@Rion_Vallied

メニューを開く

2016.4.16の前震は八代―宇土―熊本・益城の南側を走る日奈久断層が震源で、4.16の本震は宇土・熊本から阿蘇の北東側まで伸びる布田川断層が震源であった。阿蘇のカルデラ内でも50cmの右横ずれが発見され、布田川断層が阿蘇まで伸びていることが確認された。一連の地震は熊本県から大分県中部に及んだ。 x.com/nhk_kumamoto/s…

NHK熊本放送局@nhk_kumamoto

【#熊本地震から9年】 “崩れた阿蘇大橋を記録として残しておきたい” 地震のあと崩落した南阿蘇村の旧「阿蘇大橋」 現在は震災遺構として残されています 近くには崩れた橋を一望できる展望台があります   「本震」から9年   きょうも多くの人が訪れていました #地震

Resist2024@galivr330

メニューを開く

熊本地震 前震 本震というけれど 起こった断層は違うからね 前震 日奈久断層北部 本震 布田川断層 日奈久断層のずれが、布田川断層をおした?

しえすた+@Siesta_a_chan

メニューを開く

9年前の今日、2度目の震度7が起きた。 これはあまり知られていない事実だけど、9年前の地震で活動が終わったわけではない。むしろ始まりにすぎないかもしれない。 具体的な規模は分からないが、日奈久断層全域がズレ動いた場合、9年前の地震をはるかに超える規模になると思われる

天@地学 地学専用垢@chikyukagaku10

メニューを開く

熊本市内でも依然として震度6以上の地震が起こる可能性が指摘されています。 「いつ」は分からないので,「何が起こりうるか」を確認しておきましょう。(2/3) 「地震の発生危険度「Sランク」 日奈久断層帯のリスクとは 最新の研究から活動を追う」(NHK熊本,2023/4/19) nhk.or.jp/kumamoto/lrepo…

茂木@主に連絡用@tmogi_nichibun

メニューを開く

熊本地震から9年。​復興は進んでいますが、日奈久断層帯などの活断層が存在する熊本では、次の災害への備えが不可欠です。​住宅の耐震化や避難所の環境整備など、熊本地震の教訓を活かした防災対策が求められています。

ほのほの@UtFNemPqc169938

メニューを開く

…浅い動きや変化注視しておきたいですね。 そもそも熊本西方沿岸周辺域や有明海 八代海も浅い震源が活発でしたし、影響が あったりするのかもですよね…。 出水断層の西方八代海側には日奈久断層帯も ありますしね…。 熊本鹿児島県境周辺域出水市が震源 3:15頃 マグニチュード1.6 深さ10km 震度1

芝ねこ@chidondon

メニューを開く

日奈久断層来たら直下だから、一巻の終わりだな。御立岬そのものが活断層で震度どれくらいで起こるのだろうか?震度6とか7なんだろうね。築50年、熊本地震では震度5強に耐えたがよ、 熊本地震9年 次の災害に向けた備え課題に www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto…

特急ひやむぎ@RapidExpo

メニューを開く

今日で熊本地震から9年 あの時は本当に怖かった… 本震のあとの津波警報では、初めて死を覚悟しました(泣) 南海トラフや日奈久断層の地震が起こると言われているため、また同じ恐怖を味わう日が来るかもしれなと思うと、怖すぎます… #熊本地震から9年

メニューを開く

早いもので9年。日奈久断層が危ないとよく言われているけれど、やっちろ市民はちゃんと備えとる? 台風の接近のたびにパンを買い占めてる場合じゃなくて、非常食もおこうね🥹 x.com/kumanichis/sta…

熊本日日新聞社@KUMANICHIs

熊本地震前震から9年 熊本県内各地で鎮魂の祈り 県が追悼式、益城町は献花台|熊本日日新聞 kumanichi.com/articles/17446… #熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本

八代市の山田さん@yatushiro1989

メニューを開く

熊本地震。 あの時、身の安全を確保してからこのテレビ画面を見て受けた衝撃は忘れなれない。 そして、もう9年前の出来事なのかと、それはそれで衝撃。 日奈久断層に警固断層、いつ動くか分からない、その時に向け備えよう。 pic.x.com/NRmFGdt4W3

ポラリス_閑雲野鶴@Polaris_88

メニューを開く

【今日は何の日?熊本地震の始まり(2016年)】 21時26分、日奈久断層帯の北端部深さ11kmでM6.5の地震が発生。メカニズムは右横ずれ断層。益城町で震度7を記録した一方、熊本市内では最大でも震度6弱だった。 当時の震度分布は以下。(続 data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/…

ねこ。代理出産合法化及び子宮移植反対!@Katalernejo

メニューを開く

返信先:@kame_yoko_9bありがとうございす。 まだ日奈久断層が揺れてないので油断出来ません。(揺れたのは布田川断層です) ほんとに災害はどこで起こるか分からないので気を付けたいですね🥹🍀

メニューを開く

八代の地震が一番怖かったんだよなぁ、日奈久断層のある場所だから、ただ当時「八代で震度3」が起こった時(当時ね)全国ニュースじゃ舛添元都知事が字を書くためにチャイナ服を買ったとかどうかの話しかしなかったんだよ 「こりゃ(全国区は)だめだ」って思った #とんでるワイド

デネバヤネ@denebayane1

メニューを開く

返信先:@fmkradiobustersA:あります 洪水の浸水区域とかちょっとした地域で結構違うんだと それと八代なんですが日奈久断層で起きる地震における津波が直下になるので数分で来るとのニュース見ました いちおう垂直避難(屋上)を確認した所でした

かえり道 B@Blues_soutatu

メニューを開く

熊本地震から9年・・ ●熊本地震=揺れてるとき1mの移動も無理だった(>_< ●熊本地方:震度5弱~震度7 約22回🥲 緊急地震速報18回届いたけど全て揺れたあと(>_< 呆れるくらい長く酷い揺り戻しも(>_< ☆南海トラフ巨大地震・日奈久断層帯etc=避難も移動も出来ない想定必要かも・・ #再解析 #防災 x.com/wni_jp/status/…

ウェザーニュース@wni_jp

【熊本で震度5弱】26日(土)14時16分頃、熊本県熊本地方を震源とするM4.4、深さ約10kmの地震が発生し、熊本県和水町で震度5弱を観測しました。1月3日に発生したM5.1、最大震度6弱の地震とほぼ同じ位置・メカニズムで、余震もしくは一連の活動と考えられます。 weathernews.jp/s/topics/20190…

レンタルスペース山鹿広場・熊本@r32510

メニューを開く

いまだ記憶が生々しい「熊本地震」 最初の揺れの後、息子が聞いてきた 「かっつぁん、地震はまだ来ると?」 震源地を見て 「日奈久断層が動いていないから、もし日奈久断層が動いたら、もっとひどいよ」 そして、ガソリン満タンを指示 実際動いたのは自宅からさほど遠くない布田川断層だった

トド・ママ@rikujyoumama

メニューを開く

熊本地震 最初の震度7から9年 次の災害に向けた備え課題に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025… 県内には大地震を引き起こすリスクが高いと指摘されている日奈久断層帯など複数の活断層があり、住宅の耐震化や避難所の生活環境の整備など次の災害に向けた備えが課題

ほりえ@goohoo

メニューを開く

1回目の地震では日奈久断層帯の「高野ー白旗区間」、2回目の地震では布田川断層帯の「布田川区間」が活動し、2回目の地震の際は発生から数十秒後に大分県でM5.7の地震が誘発されています。そして、熊本地震の際に未活動の「日奈久断層帯日奈久・八代海区間」では地震発生確率がSランクとなっています。 pic.x.com/4vadsGobz2

気象・防災チャンネル@kisho_bousai

メニューを開く

この地震を引き起こしたとされる日奈久断層帯の日奈久区間・八代海区間は今後30年間に地震を引き起こす確率が非常高く、注意が必要です。

メニューを開く

もうすぐで熊本地震から9年を迎えるけど、何もなければいいなー 去年はちょうどその日に地震きたからね😅 この時期は布田川と日奈久断層帯が活発なんか?って思うぐらい😅

金ちゃん@yoshi_masa_06

メニューを開く

ここは九州を東西に走る「別府ー島原地溝帯」と呼ばれる活断層の密集。2016.4.16の熊本地震M7.3が「本震」4.14のM6.5の地震は「前震」と呼ばれ、隣接する日奈久断層と布田川断層の2つの地震が連鎖・連動したもの。この地震では大分も揺れ、別府ー島原地溝帯全域で地震活動が活発化した。 x.com/kisho_bousai/s…

気象・防災チャンネル@kisho_bousai

【九州中央部の地震活動】 九州中央部では2016年熊本地震の影響で元々地震活動が活発ですが、最近は有明海・八代海などでも地震の活発な場所があります。特に八代海には熊本地震の際に未破壊の「日奈久断層帯 日奈久・八代海区間」が存在し、大地震確率は日本2位となっています。 (過去1ヶ月の地震)

Resist2024@galivr330

メニューを開く

【九州中央部の地震活動】 九州中央部では2016年熊本地震の影響で元々地震活動が活発ですが、最近は有明海・八代海などでも地震の活発な場所があります。特に八代海には熊本地震の際に未破壊の「日奈久断層帯 日奈久・八代海区間」が存在し、大地震確率は日本2位となっています。 (過去1ヶ月の地震) pic.x.com/77JskVsBYY

気象・防災チャンネル@kisho_bousai

メニューを開く

■有感地震 🎯熊本県天草・芦北地方Ⓜ️2.2最大震度2ごく浅い Ⓜ️2.2ごく浅い→Aランクの出水断層帯の延長線上で、Sランクの日奈久断層帯の近くで発震⚠️28日から熊本県全域の発震増⚠️後発警戒⚠️中央構造線沿い ※6時までの情報です #地震 #地震予測 pic.x.com/WL02LdwuoW x.com/KING_STARSEED/…

👑𝐊𝐈𝐍𝐆👑地震予測家@KING_STARSEED

🎯与那国島近海Ⓜ️5.6最大震度3の地震が発生しました。 4月に入ってから震度3以上が6回と、やや多いです。 深さが120kmあったので、震央から約200km離れた宮古島でも震度1を記録しました。 フィリピン海プレート内部が震源で、これは南西諸島~九州地方の太平洋側に北上しそうです。 #地震 #地震予測 x.com/KING_STARSEED/…

👑𝐊𝐈𝐍𝐆👑地震予測家@KING_STARSEED

メニューを開く

…最近も熊本の断層の話をしましたが、 今日の震源地付近には鹿児島出水市から のびる出水断層の先っちょ辺りでも ありますし、最近お伝えしてから 活発な動きが見られた八代市芦北町や 八代海等は日奈久断層があります。 有明海も動きがありましたし…。 今後も広く浅い動き注視しておきたいですね。

芝ねこ@chidondon

メニューを開く

しかし震源がうちの街って初めてだな。。。 日奈久断層帯と出水断層帯のどちらだろう?

暗夜のサクラ@NotteSacra

メニューを開く

週刊地震情報 2025.3.23 熊本で最大震度4の地震 日奈久断層付近が震源 topics.smt.docomo.ne.jp/article/weathe…

NEWSタイムズ♂︎@NowTimes02

メニューを開く

熊本県の地震が最近非常に多くなっています 日奈久断層帯周辺や熊本地震の余震域が 特に活発になっていて有感地震がかなり 多くの頻度で発生しています M6以上の地震が発生する可能性も十分に 考えられるので特に警戒が必要です x.com/tenkijp_jishin…

モナカ@地震監視@monakajisin

メニューを開く

ここのところちょこちょこ揺れてるから気を付けよう😓こんな感じでガス抜きしてください、日奈久断層様…💧

はばタン♪@ClaJuliHabatan

メニューを開く

まじで揺れ長かった めまいかと思った 日奈久断層怖いなあ・・・ x.com/EqAlarm/status…

地震速報@EqAlarm

[緊急地震速報] 23:04:29現在 第9報 予報 発生時刻:23:03:58 震央情報:大隅半島東方沖 震源情報:31.0N 131.6E 30km 地震規模:M6.0 最大震度:4 予想震度:0.0 猶予時間:あと181秒

🐾豚あちゃん豚🐽個人Vtuber今年はゆっくりいきます♪@aichan_t_

メニューを開く

下には日向灘、八代天草間には日奈久断層 俺生きてけるかな x.com/un_nerv/status…

特務機関NERV@UN_NERV

【各地の震度 2025年4月2日】 震度4: [宮崎県]宮崎市松橋、日南市油津、日南市吾田東、日南市南郷町南町、日南市中央通、串間市都井、串間市役所 [鹿児島県]鹿屋市新栄町、鹿屋市札元、志布志市志布志町志布志、東串良町川西、錦江町田代支所、肝付町新富

ミツル(22)@Mitchy__alone

メニューを開く

やっぱり日奈久断層で地震起きると津波も発生するのね pic.x.com/7oU4wWi74c

メニューを開く

返信先:@FOfMTAKQooEU日奈久断層帯、布田川断層帯は、よく行くフィールドです。鉱物が眠ってる区域なのです。

ひろさま★★@ton_ma1971

トレンド5:58更新

  1. 1

    ホームランキャッチ

    • パヘズ
    • パヘス
  2. 2

    ヒガシオカ

  3. 3

    マートセン

    • ワトキンス
    • アカンジ
  4. 4

    ふーちゃん卒業

    • ふーちゃん
  5. 5

    スポーツ

    ハーデン

    • ヨキッチ
    • クリッパーズ
  6. 6

    芹ゆう子

  7. 7

    スポーツ

    大谷ファミリー

  8. 8

    スポーツ

    ピアストリ

    • タッペン
    • フェルスタッペン
    • ラッセル
    • 角田くん
    • 角田裕毅
    • 0.1秒
    • サウジアラビアGP
    • S1
  9. 9

    グルメ

    青年海外協力隊

    • 珈琲牛乳
    • ヤマザキマリ
    • 権利がある
  10. 10

    エンタメ

    ヤンヤンガールズ

    • 17期生
    • 小杉怜子
    • ゴチャ17
    • 石田千穂
    • ゴチャ
    • ご視聴ありがとうございました
    • 豊島心桜
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ