自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

大変貴重なショスタコーヴィチ交響曲第11番の生演奏 もしかしたらアニバーサリーイヤーの日比谷公会堂でのチクルスでしか聴いたことないかもしれない

きのっぴー@kinoppyCCCP

メニューを開く

大好きなピアニスト、ポゴレリッチ。 初来日日比谷公会堂にも行った。サインを求める長蛇の列、途中で打ち切り?でいただけなかったが今は亡きケゼラジェさんとゆっくり階段を降りてきた姿を今も鮮明に覚えている。昨夜の読響上岡敏之さんとのショパンの2番、アンコールの二楽章含めすばらしかった。

しじち@shi_ji_ti

メニューを開く

#今日は何の日】 1964年 #1月22日 東京都千代田区の日比谷公会堂で東京オリンピック大会の開・閉会式入場券の抽選会が開かれました。 その他の出来事は jiji.com/jc/daily?d=0122 pic.x.com/0lPNg9usUf

時事通信社写真部@jiji_shashinbu

メニューを開く

<第99回 女流名家舞踊大会>(上)昭和21年に日比谷公会堂で産声:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/380876

メニューを開く

<第99回 女流名家舞踊大会>(上)昭和21年に日比谷公会堂で産声 tokyo-np.co.jp/article/380876/

東京新聞デジタル@tokyo_shimbun

メニューを開く

私も数時間前に書いたけど、日付が変わって今日は血の日曜日事件から120年。 さっき、井上道義さん&名古屋フィルの日比谷公会堂ライブCDを聴き終えたとこ。 x.com/kamiokawebsite…

Dirigent Kamioka 指揮者・ピアニスト 上岡敏之@kamiokawebsite

上岡敏之指揮読売日本交響楽団定期演奏会。ショスタコーヴィチの交響曲第11番「1905年」。 「血の日曜日事件」があった1月9日は今の暦では1月22日、つまり120年前の明日。その前夜である今日、サントリーホールで実に精緻にサンクトペテルブルクでの出来事が音楽空間で再現されました。 pic.x.com/N1zRBmTarq

Hiro Batten@hirobatten

メニューを開く

日比谷公会堂の隣に正三角形の図書館あったから来てみた pic.x.com/uPb8huPNl0

ふみすむ@Fumisme

メニューを開く

中島卓偉さんの日比谷公会堂ライブ楽しみ

マサル@yohane_rx7

メニューを開く

あ、あれが日比谷公会堂

あい⚔️💓@ilovemmm2017

メニューを開く

返信先:@na_oooooooo88若いから大丈夫だと思う 日比谷公会堂のホームレスおじには冷たいかもだけど

ゆう®@on__unn

メニューを開く

さざんかの生垣越しに望む、 小音楽堂、大噴水、日比谷公会堂 完全に絵画の世界です 小音楽堂を地面に引きずり下ろしたならば、成り立ちません どんより天気は、さざんかをより華やかに見せてくれました 日比谷公園、やはり尊敬します #日比谷公園を助けて 署名🙏 change.org/HibiyaPark pic.x.com/v27D3bILtI

日比谷公園の歴史と文化をこよなく愛する会@hibiya_pk

メニューを開く

返信先:@AmorePopai学生時代に日比谷公会堂の前から2番目の席で見ることができました。大感激でした。 木綿〜、シベリウス鉄道、雨だれ、最後の一葉など、好きでした。 仕事中でしたが、踏切近くにある実家のお寿司屋さんの前を通ったこともあります。 松本隆、筒美京平と言えば、当時の最強の作家陣。

笑隆菜tANt@tANt92937100

メニューを開く

映画「野獣死すべし」(1980)のラストシーンについては解釈が割れるらしいけど、私は「伊達の幻想」を採る。伊達は東北の洞窟で戦地がフラッシュバックして既に狂っていた。柏木の姿も幻影のようにボケている。警官包囲なら日比谷公会堂がズームアウトする際に警官が映らないとおかしい。

松山 三貴@mit_matsuyama

メニューを開く

バンザイジャパン、10周年日比谷公会堂ライブ。おつかれちゃんでした。とてもエモかったす。(メンバー全員まわしたい気持ちなのですが極寒と物理的に無理な為しおりちゃん代表で) pic.x.com/rH9kvpJSde

鈴木氏🦭@2017_T_suz

メニューを開く

今日の現場。 日比谷公会堂初めて来た pic.x.com/unIdJhumZ2

Lunatic Dawn🌱@mooncastlesun

メニューを開く

諸君 今や現政府の大臣諸公が 腐敗した金権政治によって国民の前進を阻み 憎むべき収賄行為を繰り返し国家をして 累卵の危機に陥れつつある悪政をどう思うか 厚顔無恥にして良心の一片鱗だになき これらの国賊を今にして取り除かなければ 国家百年の悔いを残す事であろう (1937日比谷公会堂)

赤尾敏bot@Bin_Akao_bot

メニューを開く

羽田と成田ね〜きついわ 渋谷公会堂と日比谷公会堂のまちがいならそこまできつくないけど #ファンラジ795

kotoshi@toshikoza

メニューを開く

日比谷公会堂の方からBPM高めのドラムが聞こえてくる…

S Yoshiks@yoshiks

メニューを開く

ユリ熊嵐の話に戻るけどあれわたしが唯一円盤イベントに行ったアニメなんよな 見に行きましたよ、日比谷公会堂まで 近辺がまるっと聖地だったから行けてよかった

のっと二階堂@not_nikaidou

メニューを開く

17日(火)阪神淡路大震災 16日(月/振休)石黒版OVAのヤン追悼イベント(日比谷公会堂 15日(日)今も続く某イベント(インテックス大阪 前後はいつも神戸周辺で泊まりで遊ばしてもらってたが、この時は翌日の参列の為に直帰で無事 被災地の戦友は帝国臣民なので16日参列せず、帰宅困難回避 オタクの悪運…😅

B.B.パラダイス@bb_paradise

メニューを開く

"井上道義 ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂"一時はヤフオクとかで10万円越えしてたけど、Amazonで安く出ています! 僕の場合は、消費税無し&総額12,000円以上で送料無料(この商品はその対象😊)なんで、13,655円。加えて150ポイント付与で、実質13,505円! amazon.co.jp/dp/B09PM754J6?…

Hiro Batten@hirobatten

メニューを開く

学生時代大好きだったバンド、 #ズボンドズボン !再結成してたなんて嬉しいT꒳T♥️ 日比谷公会堂とか、ライブ行ったな〜。また聴きたい。 x.com/zbonedzubon/st…

ズボンドズボン Zboned Zubon@zbonedzubon

【✨情報解禁‼️】 #ズボンドズボン 10年ぶりの再結成後、初! 東京を飛び出します! 『ズボンドズボンEXPO〜こっちは2会場〜』 2025年 6月11日(水) 横浜みなとみらいブロンテ Open 18:30 / Start 19:00 2025年 6月24日(火) 大阪ESAKA MUSE Open 18:30 / Start 19:00 wepremium.jp/t/2215/

ⓢ︎︎︎︎❍net✪@breeze_in_may

メニューを開く

返信先:@TAIjiro_oTAIさんを撃った後に日比谷公会堂で仰反らなきゃ。。。。。。。。

👹模造Zトロン👹@mob_gigira68

メニューを開く

飯田利行の自叙伝(日記などをベースにしたものか)に石井漠・作、伊福部昭の音楽による舞踊作品『人間釈迦』の鑑賞記録が入ってる(昭和28年11月6日、日比谷公会堂)。 東洋学論叢 : 飯田利行博士古稀記念 - 国立国会図書館デジタルコレクション dl.ndl.go.jp/pid/12407269/1…

オリエント・R・マインスキー🍎@orientp

メニューを開く

返信先:@satochi_s確か日比谷公会堂と間違って押さえたんでしたっけ。で、埋まるか心配していたら、チケット競争率が2倍を超えたという伝説のイベント。その前のイベントがロフトプラスワンでしたから、季節以前にキャパ的に普通はいきなり野音ではやらないですよね。新谷さんが居るのに野外というのも無謀でしたし

kinou-namauni@12/29冬コミ日曜日東ラ57a@kinou_namauni

メニューを開く

返信先:@rocinate__サリンは前日に日比谷公会堂で専門学校の卒業式があり、1日違っていたら事件に巻き込まれていた。 阪神・淡路大震災も前年に高校の卒業旅行で大阪旅行に行った、宿は芦屋の山の上にあった素泊まり出来るバンガローな所だった… NGK近くの商店街のうどん(170円)食べたのが思い出😋

うぃちゃんMK-Ⅱ@zig5m

メニューを開く

昨夜ふと日比谷公園のライブ会場がどんな感じか一回見たいと家族で行ったら、多分この日比谷公会堂という奴よなと地図見て近づいたら完全な廃墟の館みたいなのが出てきて、暗くてよく見えんが多分あそこがステージじゃね・・?と近づいたら普通にホームレスがうろうろしてて家族の良い思い出になった

メニューを開く

あー!東北産の日比谷公会堂ライブの申し込み忘れたぁぁ〜。

@よっぴー@yokoyoko4237

メニューを開く

Moanin'  アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ:リー・モーガン(トランペット)、ウェイン・ショーター(テナーサックス)、ボビー・ティモンズ(ピアノ)、ジミー・メリット(ベース) 1961年 #1月14日 東京の日比谷公会堂でライヴ録音 youtu.be/aTvRqqYBfmA

D S C H@DSCH5812

メニューを開く

First Flight to Tokyo : The Lost 1961 Recordings  アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ 1961年 #1月14日 東京の日比谷公会堂でライヴ録音 tower.jp/item/5253444

D S C H@DSCH5812

メニューを開く

返信先:@cub90001これの再現ライブを日比谷公会堂で、子供の頃に見ました!82年くらいだったと思いますが、圧巻でした。 最後の『オーケストラのためのロンド・イン・ブーレスク』の太鼓の音が今でも覚えてます

メニューを開く

2016年日比谷公会堂 【のんのんびより りぴーと にゃんぱす祭り りぴーとなのん♪♪】 作曲家水谷先生ピアノ伴奏で 声優さんたち&会場みんな(起立)で 合唱したのです。 😭😭😭😭😭でした〜。 下里分校、ピアノあるから いつかみんなで合唱したいね✨ x.com/sau5006/status…

さうさん△@sau5006

宮内れんげ (CV.小岩井ことり), 一条 蛍 (CV.村川梨衣), 越谷夏海 (CV.佐倉綾音), 越谷小鞠 (CV.阿澄佳奈) open.spotify.com/wrapped/share/… pic.x.com/gOTg3632Mh

いなかいーかな🍉@inakaiikana

メニューを開く

返信先:@parfaitthestudy日比谷公会堂で見たような記憶があります

Kajitani_Hiroshi@kajitanihiroshi

メニューを開く

✨ この国の花も嵐も過ぎゆくをラジオは告げぬ昭和百年 写真は日比谷公会堂です。劇場として現行法に合わなくなった箇所の改修工事のためしばらくお休みです。 #短歌 #昭和百年 #NHK #ラジオ pic.x.com/VZt32ujgMD

うたふ兎🐇宇治君秋@utafuandfriends

メニューを開く

井上道義 ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂 amazon.jp/dp/B09PM754J6?… #Amazonポチった。取り急ぎ、5番を日本酒飲みながら聴く。にゃかにゃか素晴らしい👍

E'clair Farron@Eclair_Farron04

メニューを開く

返信先:@mahlerbrass42いいですね! 日比谷公会堂では今はコンサートやってないですかね。

こはだ@kohadar

メニューを開く

返信先:@kohadar逆に行ったことがあるホールが、 ○日比谷公会堂 ○昭和女子大人見記念講堂 ○杉並公会堂 だけと、お寒い話で申し訳ない!

馬場厚至@mahlerbrass42

メニューを開く

返信先:@aikotoba07日比谷公会堂の日か?

うっちー@Rockey1967

メニューを開く

WACKツアー2025初日、日比谷公会堂の澄んだ空気に木霊すWACKの曲と歌声とヲタクのコール…やっぱり特別な場所だよね! ギャンパレでフリコピすると寒空なのに汗かくのヤバい‼️ #WACKiNGTOUR pic.x.com/DGU6blhijT

🍌しげちん@shige_BANANAOLE

トレンド20:42更新

  1. 1

    エンタメ

    プルクラ

    • 藤原夏海
    • カリュドーン
    • プレイアブル化
    • バーニス
    • キャラクター
  2. 2

    にじネイル

    • オリエンス
    • アクリルキーホルダー
    • ネイル
  3. 3

    エンタメ

    アンビー

    • シルバーソルジャー
    • 種﨑敦美
    • キャラクター
    • ゼンゼロ
    • 11号
  4. 4

    エンタメ

    フジテレビ副会長

    • 一晩過ごす
    • 民放連会長
    • 民放連・遠藤会長
    • 遠藤龍之介
    • 日本民間放送連盟
    • 女子アナ接待
    • コンプライアンス
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    閃光のハサウェイ

    • ハサウェイ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ダークカルテットスター

    • ダークチィ
    • ダークサクラ
    • ダークタマキ
    • アイプリ
    • カルテットスター
    • 雪ミク
    • ダークカルテット
  7. 7

    エンタメ

    ダウンタウンDX

    • 放送内容
    • 内容変更
    • ダウンタウン
  8. 8

    幕張公演

  9. 9

    ITビジネス

    Blu-ray Disc

    • 生産終了
    • 後継機種
    • MD
    • Blu-ray
  10. 10

    春節グッズ

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ