自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

政治・トレンド 植田日銀総裁 原さんが変わったというよりかは、総裁が黒田さんじゃなくなったのが主たる要因と思われ。原さんの質問にキレる黒田総裁があってこそ、原さんが引き立っていたんですw

ジャイアン🐽-bot@hongoutwo

原さん引退なのかな?花火がないのはさびしい(・ω・ ) #wbs #日銀会合

ときわ総合サービス研究所@tokiwa_soken

メニューを開く

前総裁の黒田が能無しのポンコツで何もしなかったせいで現植田総裁は大変ですね!植田総裁には頑張って欲しいです。 #日銀 #日本銀行 #日銀総裁 #植田和男 #黒田東彦 日銀総裁 7月利上げ「あり得る」 2024年6月14日 news.yahoo.co.jp/pickup/6504355

バンバン@jjMe5e1dia95795

メニューを開く

誰も引き受けたがらない黒田後の日銀総裁を引受け、叩かれながらも、植田総裁は少しずつ路線変更している。為替は外為法により財務省の担当であり、国債発行や経済政策も政府の役割。日銀は本来の役目である物価の安定にしっかり取り組んで欲しい。

日本銀行@Bank_of_Japan_j

【総裁記者会見】 植田総裁記者会見 15時30分からライブ配信中 buff.ly/3KoIiRF

大盛株史@kabujunko

メニューを開く

日銀植田総裁をやや批判する報道に歴史観のなさを感じる! 安倍晋三総理と黒田日銀総裁が犯した、回復法が見つからない困難なアベノミクスからの抜け出す方策に苦悩する植田総裁を応援する報道をせよ! アベノミクスは、底なし沼に日本を落とし込む悪政だったことをメディアは認めよ! pic.twitter.com/8ORU0w92Ak

早川光春@mitsu2020

メニューを開く

日銀植田総裁、国債の買い入れ減額 前回、金利をコンマ上げただけで9兆円の含み損、安倍元総理、黒田日銀総裁、負の遺産、もう駄目かもしれんね

ハリーキャラハン@a0LBwmXKLitxhNn

メニューを開く

返信先:@ozawa_jimusho植田総裁のせいにするには余りに気の毒。安倍元総理、黒田日銀総裁の打ち出した質適量的金融緩和政策が根本原因。円安と物価上昇に歯止めは掛からない。せめて政権交代し自民党に代わり立民中心の内閣がイバラの道を歩かねばならない。

メニューを開く

植田日銀総裁は、「円安とインフレで政権を窮地に追い込んだ学者総裁」として語り継がれるんだろうな。 黒田総裁の負の遺産で詰んでるから、誰がやってもそう状況は変わらないのだけど、金融政策決定会合・総裁記者会見のたびに円安。総裁就任以来、毎回の円安というのは神がかってる。

鈴木卓実@ta93_suzuki

メニューを開く

政治・トレンド 植田日銀総裁 黒田さんじゃないので、キレずに総裁記者会見が終了。植田先生、おつかれさまでした。

ときわ総合サービス研究所@tokiwa_soken

政治・トレンド 植田日銀総裁 最後に毒づくモードの記者さんが登場してびっくり。「時間稼ぎじゃないですか」と語気を強めて、うわぁって感じ。原さん、負けちゃったじゃないですかw

ときわ総合サービス研究所@tokiwa_soken

メニューを開く

日銀総裁会見の記者ブチキレてるw黒田さんだったらお前の意見発表の場じゃねーよって一喝されるけど植田さん優しいから答えてくれてる。この記者円買い勢だなw

砂かけ爺 @株・為替・先物・不動産@lazy_stock_man

メニューを開く

黒田日銀総裁が時々見せた自然に記者を嘲弄した感じは財務省に長年いて身につくものなんだろうな。植田総裁には似合わないので学者らしい穏やかな会見を願います。そのあとで官邸に呼び出されて岸田首相から不機嫌ハラスメントを受けるかもしれませんが。 #不機嫌ハラスメント #フキハラ #ダメ絶対

ガケット・オッペケペ・ルル@Ajax_en_folie

どうやったら植田日銀総裁が会見でマーケットに威圧感を与えられるか。無実の大江麻理子を睨みつける、そして大声を出す。 #不機嫌ハラスメント #フキハラ

ガケット・オッペケペ・ルル@Ajax_en_folie

メニューを開く

植田黒田のケツ拭きとして任命された割には仕事も出来なければ、日銀総裁としての役割も満足に果たせなさ過ぎる。

たかし@rx66188

メニューを開く

返信先:@KandaTakuya黒田日銀総裁の尻拭いをしているのが植田日銀総裁だからなぁ。この程度で済んでいると思った方が良い

Fumio SAGAWA@albatrosary

メニューを開く

植田総裁「利上げ見送り」で円安止まらず…!「不動産ローン急上昇」と「円一段安」のさらなる懸念が浮上する「深刻なウラ事情」 #SmartNews アベノミクスの大失敗で、円安は止まらなくなりましたね。黒田日銀総裁がダメすぎましたね。 gendai.media/articles/-/131…

若林恒@hisasuh

メニューを開く

また、物価連動国債の実質利回りは、日銀総裁の交代があった去年の春を除けば−0.5%程度でずっと推移してますので・・・bb.jbts.co.jp/ja/historical/… 植田日銀は黒田日銀と同様に、緩和的な金融政策をとっていると解釈できますね。

永井佑来@NagaiYuki55

メニューを開く

返信先:@adsc3_141それもだし、植田日銀総裁が国債買い入れの減額を言い出したのも本当にマズい。黒田前総裁に比較したら金融政策に消極的なのは知ってたけど、やっぱ景気動向なんて見ないタイプの経済学者なんだなと改めて

内海@u23mjag

メニューを開く

利上げ判断、夏から秋にも 植田日銀総裁「物価目標の確度高まれば」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS44… 黒田日銀時代も、政府は財政やらずに金融政策ばかり 植田日銀でもこれは同じ。 岸田政権は手段は違うが財政は緊縮。 これで金利あげるって、消費税増税に匹敵する。

消費税の無い日本へ@curryindia

メニューを開く

植田日銀総裁が、異次元金融緩和からの出口を本当に目指すなら、「量的質的」緩和をどう縮小していくのかロードマップを示すべきだ。黒田前総裁が言った「量」は大量の意味だが、「質」は本来買うべきでない株ETFや期間の長い国債など中銀資産としては悪質という意味だったのだろう。だから、量の縮小…

磯野直之@IsonoNaoyuki

日銀は5月に執行部の裁量で国債買い入れを2000億円減らしているので、それを追認するだけでもやや減額になるが、さすがに月5兆8000億円程度とするわけにはいかないだろう。大きく減らすと長期金利急上昇は避けられず、あまり減らさないと円安が加速するので判断は難しい。

磯野直之@IsonoNaoyuki

メニューを開く

返信先:@kuroageha19アベノミクスは将来の前借り政策だから後が荒野になることは誰でもわかってた だから安倍と黒田が借金だけ残して揃って逃げた後の日銀総裁も誰もやりたがらず、植田という糞真面目な学者が引き上げられた 今の円安や増税や金利クラッシュ綱渡り政策はアベノミクスの後遺症の5%くらいやから95%は今後や

久茲 佳郎@assass7

メニューを開く

黒田バズーカに対抗して、植田日銀総裁にも必殺技をつくろう。 よし、「植田・波動砲」はどーだ!?

飼い猫トム@tomcatgone

メニューを開く

返信先:@yukionoguchi10円安は安倍・菅政権と黒田日銀総裁の失策が根源で、それを踏襲する岸田政権・植田日銀の日和見策の結果だ。コロナ期に巨額財政支出を行い、今頃円買いをやっても焼石に水!ソンビ企業とゾンビ大学を淘汰させる必要がある。地方に国際競争力ある産業を成長させる革新的産業政策が必要だ!

メニューを開く

今の日銀総裁植田さんですが、 あの人はマクロ経済学の元教授です。 ファイナンスの世界にいたことのない人です。 それが、本当は黒田の部下が総裁になる予定でしたが、 黒田の後任は責任を取らされると分かっているから 総裁になりたがらなかったです。…

Dr. Shintaro Sawayama@sawayama0410

メニューを開く

裏金作りの責任者、二枚舌三枚舌の世耕 アベノミクスが失敗したから、今の現状何だよ 黒田日銀総裁と安倍が仕組んだ、異次元緩和継承した岸田と植田+神田 日本経済破壊推進者、お前らは血税で悠々自適な生活、一般庶民は日々高騰する物価、賃金下落 世耕何を言っても裏金野郎のことは信用出来ん

こむぎ@mugichoko1616

自民党 世耕弘成氏「アベノミクスは失敗ではない。もし失敗して経済が悪くなっているんだったら、とっくに選挙に大敗して政権を失ってる。アベノミクスは成功だった」 ひどい強弁。 #日曜討論

メニューを開く

特集ワイド:円安と物価高 「波状攻撃」いつまで? 金融緩和、黒田日銀の大罪 | 毎日新聞 故安倍晋三が指名した黒田日銀総裁、一般庶民には現在物価高に実質賃金下落、そして岸田総理も同じことを、植田日銀総裁と神田財務官? ふたりともご尊顔は、 宇宙人、故に日本国民が疲弊していても、無視

メニューを開く

円安は植田の責任じゃないだろ。 黒田が始めた異次元の金融緩和が原因だ!! 【スクープ】岸田首相が「日銀総裁を叱った」…!? 円安を加速させる「いいカモ」植田総裁の失言に、政権も財務省も「なんとかならんか」と大激怒(現代ビジネス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/549ff…

derbyday01@derbyday01

メニューを開く

【スクープ】岸田首相が「日銀総裁を叱った」…!? 円安を加速させる「いいカモ」植田総裁の失言に、政権も財務省も「なんとかならんか」と大激怒(現代ビジネス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/549ff… ありがとうアベノミクス☺️ 植田さん、安倍黒田の尻拭いご苦労様です🥲

キシリトール博士@gPHwheahhiTymJl

メニューを開く

【スクープ】岸田首相が「日銀総裁を叱った」…!? 円安を加速させる「いいカモ」植田総裁の失言に、政権も財務省も「なんとかならんか」と大激怒 黒田日銀総裁の後任である植田総裁の手腕が明らかになってきました。 pic.twitter.com/cMsYVsY2bn

メニューを開く

【スクープ】岸田首相が「日銀総裁を叱った」 円安を加速させる「いいカモ」植田総裁の失言に、政権も財務省も「なんとかならんか」と大激怒 news.yahoo.co.jp/articles/549ff… 植田総裁だけでなく別の日銀幹部げ米国で行った記者会見でも円安に火をつけている。安倍黒田がもたらした日銀の経営危機が原因だ。

平和日の丸日本@tachibanatsu

メニューを開く

黒田に続いて、植田も。 無能な日銀総裁。 税金ドロボウの日銀総裁ばかり。 優秀な人はたくさん居るだろうに。

ホークスファン@AfWpD12SHAadH6E

メニューを開く

あ、経済成長、黒田さんが辞めた時、経済成長してないだろ、とマスゴミが挙って叩いていたけど、既にこの国では、総理大臣も財務相も経済成長に対して元より責任はない、そして、植田さんになって、分かったのは日銀総裁にも責任などもうないのが分かった

MMM@MMM140806

PB黒字化達成を全力でやって、税収は増やしたけどGDP増えませんでした、でもそれは私の担当ではない。 ってのは、通らないでしょう。 予算も税も握ってる、そんな財務省が20年やって、この結果なのだから、解散してもらいたい。

オブローモフ、寝太郎@KamikawaTakashi

メニューを開く

返信先:@Hayashi21yoko黒田もひどかったけど、植田日銀総裁はもっとひどい。円安で輸出産業を儲けさせているだけ。儲けは企業の内部留保になり、国民は 値上げ、値上げで、賃金や預金が目減りする だけじゃん。

メニューを開く

岸田さん住宅込みで2億しか持ってない。 植田総裁は住宅入れずの金融資産1億以下だし、 黒田日銀総裁も就任時点では貯金一千万以下。金融資産0? 政治家とか官僚って意外とお金持ってないんだね🥺 pic.twitter.com/CytZ4IWpiS

幽船ちゃん👻NISA全力ガール@use7n

メニューを開く

まあ、黒田植田日銀総裁組が悪いといえばそれまでだが、本当に賢いのなら、もっと密に議論すべきだと思う。本来、介入なんて不要だったかもしれないのに。

メニューを開く

経済界から上がる「円安はもういい」の声はお笑いでしかない… 国民は政治にもメディアにも見捨てられた(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c6ea2…  輸出企業支援を目論んだ円安金融緩和政策のアベノミクスを放置した自公連立政権!  黒田日銀総裁の誤り是正出来ない植田日銀総裁

Libpapa@libpapa

メニューを開く

これは、当時日銀総裁に就任したばかりの黒田東彦氏が積極的な金融緩和を開始し、その後利回りがマイナス水準まで低下して以来の高水準である。 黒田総裁の後任として3月に2007年以来の利上げに踏み切った植田和夫総裁が、今回の利回り上昇の舞台を整えた。

籠の中の鳥@beforedawn2305

メニューを開く

ドル円、植田総裁も日銀も躍起になっていろいろと騒いできた感じやけど、そもそも黒田じいがハデにやらかした後、誰もやりたがらない日銀総裁を引き受けた時点で、空気を読める人ではないのよねん。。。

G-ManK@Gakdx

メニューを開く

返信先:@gihuboy岐阜さん、正にその通り 昨年の5/7GW明けに最低限マイナス金利解除をするべきであった アメリカを中心とした先進国が既に2022年に金融緩和解除しているにも関わらず前日銀総裁黒田の政策を引き継ぐ発言で国内は勿論海外先進国は日本に落胆した 日銀総裁に就任して以来植田発言は日本円をゴミにした!

カズ@bskc_j

メニューを開く

植田日銀総裁、良い人そうなのはわかるんだけど、市場参加者に舐められがち。 前任者の黒田さんみたいな滲み出てくる狂気さや頑固さが有ると市場参加者から「こいつはやべえ奴」として舐められないかも🦆…

なこぎ@tomatoudon2

メニューを開く

返信先:@nishimiyuka1今の日本の金利、経済政策を担っている岸田首相、植田日銀総裁、鈴木財務相、神田財務官は国民生活を貧しくする疫病神カルテットですね! 追加して黒田日銀総裁、故安倍元首相!

ASAKA@BANZAI@ASAKABANZAI1

メニューを開く

アベノミクスとは、最初から、極端な円安株高に牽引して、お仲間の富裕層をさらに富ませ、一般庶民を貧困に陥れるものだった。到底、経済政策と言える代物ではない。それを強力に推進したのが下記の黒田。そして現日銀総裁植田も、アベノミクス路線を変えようとはしない。本当に最悪の政府・日銀だ。

山崎 雅弘@mas__yamazaki

安倍晋三の円安株高誘導政策「アベノミクス」に加担して「黒田バズーカ」で永続的な円安を作り出した「戦犯」の黒田東彦前日銀総裁に勲章だと。1ドル160円を超えたこの段階で。 阿呆なのか、この国の政府は。勲章もらってニコニコ笑っている黒田東彦も許しがたい。責任とれ。nordot.app/11574067526500…

メニューを開く

今の止まらない円安は岸田さん、植田さんの責任ではないよ 大規模金融緩和(アベノミクス)という世紀の経済愚策を10年以上継続した安倍首相と黒田日銀総裁の責任だ😡 岸田さんと植田さんは安倍さん、黒田さんの失政の尻拭いをさせられているだけ 責任の所在を明確化しないのは日本人のクソなところだ

mako@孤独なインデックス投資家@mikemik80784347

トレンド0:15更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    石神のぞみ

    • 3Dお披露目
    • 配信開始
    • 石神のぞみ3D
    • 3D
  2. 2

    エルマーのぼうけん

    • ご冥福をお祈り
    • ルース・ガネット
    • 児童文学
    • エルマー
    • 100歳
  3. 3

    エンタメ

    マネキンナイン

    • 未成年の主張
    • 学校へ行こう!
    • ひみつの嵐ちゃん
    • 坂本昌行
    • 6時
    • 学校へ行こう
    • 嵐ちゃん
  4. 4

    エンタメ

    ミュージックステーション

    • 歌を歌える環境に感謝
    • 歌える環境に感謝
    • GLAY
    • MY FIRST STORY
    • 環境に感謝
    • 青と夏
    • LOUD
    • JAY
    • テレビ朝日
    • 出演情報
    • 6月21
    • Travis Japan
    • 関するお知らせ
    • 出演いたします
    • HYDE
    • ご期待ください
    • ENHYPEN
    • INI
  5. 5

    エンタメ

    道枝さん

    • Alpha
    • アイドル
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    マッチョムキムキ

    • ワチュメキメキ
    • PLL
    • 世紀末
  7. 7

    スポーツ

    田口麗斗

    • 奥川くん
    • 東京ヤクルトスワローズ
  8. 8

    ニュース

    コメント荒らし

    • NG機能
    • スクリプト
    • ニコニコ動画
    • 荒らし
  9. 9

    エンタメ

    乃木坂46アンダードキュメンタリー

    • アンダーライブ
    • TBSチャンネル
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    けろりら

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ