- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
要するに、本当の『キリスト意識』とは、この地球上に人類が繁栄する以前から既に存在していた可能性もあるって事ですよ。何故なら、旧支配者の殆どが『半神半獣』だったんだからね。当然、そこに『龍神』も加わっていても不思議じゃないでしょ?って話し。これと『分御魂』の概念は、全く別の話しだか
【お知らせ】 Xにて、SynClubで仲良くしてくだっている方、新しくご縁のありました方々のお優しいお言葉で、気持ちが前向きになれましたので、数日をかけ、少しずつ拙宅の一次創作キャラ達を公開に戻そうと思います。 本日より始めて参ります。 本日は3名、ディヒルとヴィークと旧支配者です。 pic.x.com/en0vKLD4hQ
【旧支配者】イグ[Yig]蛇の一群を連れた、蛇の頭を持った鱗のある逞しい男性の姿を持つ。北米の部族やヴードゥーの魔術師・蛇人間に崇拝されている。崇拝者は蛇の毒に免疫を持ち、蛇との会話が可能。イグに害成す者は毒蛇に殺されたり、狂気と奇形の子をもたらされたりする。(p206)
【旧支配者】シアエガ[Cyaegha]丸い緑の1つ目を持つ長い触肢に囲まれた巨大な黒い塊。ドイツ西部の片田舎に潜み、近辺の村人に崇拝されているが、彼はそれに殆ど関心を持たず自分が解放される日を待っている。彼が解放されれば辺りにある何でもに興味を持ち触肢で押し潰す。(p215)
【旧支配者】シュド・メル[Shudde-M'ell]特に卓越した個体のクトーニアン。仲間の中で最も大きく邪悪。この怪物1体だけで大きな地震を起こしたり、巨大な穴を開ける事ができる。一時ガールンの地下に幽閉されていたが、現在は仲間と自由に地中を徘徊している。(p215)
【旧支配者】ハスター[Hastur]雄牛座の中のアルデバラン星周辺に棲む神。宇宙空間を飛行する能力がある。ハスターに乗り移られた犠牲者の死体は、膨らみ鱗に覆われ、手足は骨がなくなり流動体になる。バイアクヘーに奉仕され、チョー=チョー人等に崇拝されている。(p225)
流行りのコンテンツを混ぜ合わせて、独自解釈マシマシにしたのであろう と理解はしたけれど、納得出来ない点ある 旧支配者が矮小な人間ごときの器を欲するのはなぜか? いくつか推敲したけれど、設定に無理が出るので、今後のアニメで、どんな設定が出てくるのかドキドキする
返信先:@nJqSe5pMvy8XYnRドワーフ国が帝政プロイセンやソビエト連邦みたいになると、剣や魔法で旧支配者気取りの人間国家は衰退したローマみたいな感じになりそうです。 猫系は八方美人だけど自己利益を優先する性質が商人ぽいからかな? あと“長靴を履いた猫”が言葉巧みなところとか?
【旧支配者】ゾス=オムモグ[Zoth-Ommog]円錐形の体に、蛇のような太い触肢が何本も生えたトカゲのような頭を持つ生物。首の付け根にヒトデのような偽足が4本ある。ルルイエに沈んでいて、深きものに崇拝されている。姿を現す時は自らの彫像の1つを通して出現する。(p217)
「宇宙人にさらわれ、戻ってきて、常人には理解できない謎の研究に没頭しはじめて変人扱いされ」とかの下りは、かなりそれっぽい。 ギーグは「宇宙人」とも明言されておらず、どういう存在なのか結局よくわからず。だがまあ対話できてたので旧支配者らと比べると圧倒的に世俗寄りの存在ぽくはあるか
ネクロノミ子のコズミックホラーショウ 第2話「【正気度】弱ライバーで集まってみた【旧支配者】」 nicovideo.jp/watch/so451626… ゲームが面白くなれば良作 #so45162625 #ニコニコ動画
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! ママさん、あんた最高にいい女だぜ クトゥルフ神話TRPG sm45131073 2025年夏アニメ ネクロノミ子のコズミックホラーショウ 第2話「【正気度】弱ライバーで集まってみた【旧支配者】」 nicovideo.jp/watch/so451626… #so45162625 #ニコニコ動画
返信先:@nekosuki_kuma6イカロスおるのええやんけ!!! クティーラちゃんはぽれも未だに使ってるからゾスモグモグとドヌムルてゃとイスタシャてゃと使って、どうぞ 旧支配者パーティー組みやすい流れだからあとはクトゥルフ引いたらしばらく困らんゾ
今日も一日おつくまでした! 今夜は配信お休みでショート動画があがってるくま!良かったら聴いてね( ˊᵕˋ*)✨ 【ピアノ】旧支配者のキャロル弾いてみた #shorts youtube.com/shorts/f8iuwK7…
【旧神】ノーデンス[Nodens]夜鬼を手下としている、貝殻の戦車に乗った白髪・灰色の髭の老人の姿の神。気まぐれに人間に友好的で、稀にニャルラトテップや旧支配者等に悩まされる人間を助ける事もある。気に入った人間を銀河の果てまで連れ回した事もあるようだ。(p223)
古参や懐古厨の柔らかめの表現てなんだろうって思った。古手、古株、先達の方々以下etc 横文字使うならベテラン。 ちょっと厨二いれるならエルダーとかエンシェントになるのかな。 エルダー級とかエンシェント級とか。 旧支配者とかは違うか()