自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@uikohasegawa『「10年後」に領収書明細書などとともに使用状況を公開するとの規定は、「現状では政治資金収支報告書の保存期間が3年、不記載や虚偽記載の罪に問われ得る公訴時効が5年であり、10年後に公開されたところでどうするのか」』 自公維は詐欺師。 jcp.or.jp/akahata/aik24/…

NDR114@NDR1142

メニューを開く

今日、夫が外耳炎で耳鼻科クリニックにかかった。持ち帰った領収書明細書を隅々まで確認してしまうのは、やはり職業病かな?「この耳鼻科クリニック、DX加算を算定してないじゃん!」と、独り言まで出ちゃう。

職業 医療事務@flower95971

メニューを開く

返信先:@miyahara_jcpだいたい、10年後に領収書明細書の発行元に確認はとれないだろう。手口、発想が非常に悪質だと感じた。10年後の公開。10年後には、発行元はない、名義を変更してるなど。ドロン。闇の中へ。しかも、裏取りできないように発行元の名前、所在はのり弁。

777@urkt1

メニューを開く

通販したCP表記もタイトルも明記されてる領収書っていうか明細書がカタログわっさーとまとめた時に紛れ込んでいたらしく……郵便受けに戻されてて………じゅうはちきんのものもあってえ…………🫠

たちばな@sakuraxclown

メニューを開く

自民の規正法改悪案は「政策活動費」だけにあらず…収支報告書「要旨」の公表義務削除の姑息 10年後に領収書明細書等の使用状況を公開して違反が発覚しても時効が過ぎています #維新公明にウンザリ #自民党修正案反対 #内閣不信任案 #モーニングショー #めざまし8 #DayDay approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

さとうひな@p8xcZDgxlLD6QKR

メニューを開く

考える事やっている事、詐欺師のソレじゃねぇか! そして領収書明細書の開示、何故10年後? search.app/oWUthnS21j6HSD…

神津 将基@masaki_net

メニューを開く

今まで目を背けてた医療費の明細書領収書整理しよ…

じう@2人目妊活@ziu_tea

メニューを開く

返信先:@nhk_news10年後に領収書を公開って💢 政治資金規正法❌ 政治資金寄生法⭕ 確定申告書と勘定科目内訳明細書のセットで提出を求められる納税者には、1円単位の領収書を5年間保管を義務付けられている 政治家の収支内訳書は10年後とは、どういう根拠から来たのであろう? 議員辞職か落選したら不問なのか?🤔💢 pic.twitter.com/0NBh9rQ6PV

ゆかし0821@yukasiokasi

メニューを開く

もう今度から 病院でもらった書類は 願わくば 携帯で撮って アルバムごとに放り込む  ・診療明細書  ・領収書  ・処方箋 そして捨てたい 1回いくだけで 紙何枚も渡されるのストレス😫

つきの@1m@tsukino557

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1別に政治資金パーティーしたっていいさ、領収書と支払書、明細書を出せ。そんで確定申告しろ税金納めな?そのポケットの中にあるやつだよ。出せ

二毛作 幸@M7PeP2MTKvGxQwB

メニューを開く

返信先:@J0750750751本当それ!明細書も毎年出せよ!一般の人は1円単位で領収書出してるぞ!隠すなよ!飲み食い見え見えだぞ!

どらけん@EA_EURUSD

メニューを開く

RP 10年前の領収書明細書なんて公開されたってなんになるのよ

キノ@ジュゼちゃんの下僕人形@my_Demons_Doll

メニューを開く

不可解な,維新の案。なんなんだこれは。維新案で情報が公開されるのは「10年後」。自民との合意文書にも「10年後に領収書明細書、使用状況の公開」と記された。維新の藤田文武幹事長は「支出先のプライバシーや(政党の)戦略上の理由」と説明したよっぽど隠したい事があるに違いない。うさん臭い。 pic.twitter.com/NiXv9Jh1yf

アンチ🦸ヒーロー 独居老人 長老@TrwHCQdsNd30842

メニューを開く

領収書の保管が邪魔だし面倒くさかったので、e-taxで申告後に提出を求められた減価償却の明細書などの書類と一緒に領収書の束を税務署の受付箱に放り込んできたアカウントはこちらですw

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

返信先:@akoustam提出義務が存在するならe-taxのうま味ゼロですよね。

耕作員いとう(取り締まられ役)@itou3

メニューを開く

#私の意見に賛同していただける方々はこの意見を是非拡散してくださいそれが日本を良くし国民生活向上につながると信じます 今回の政治資金規正法は改正ではありません❢ 世間に言うザル法です❢ 政策活動費は項目を分けるが、使途報告義務なし、上限なし❢領収書明細書は10年後に公開

よこ政治を考える!@wakawaka882

メニューを開く

返信先:@otokita国会議員関係政治団体の会計帳簿等(明細書領収書等)の保存期間は3年間って書いてあるけど、これも10年間に延ばすってことですね。 soumu.go.jp/main_content/0…

ブラック・ジョナサン@Blackjokestrong

メニューを開く

自民は維新との党首会談で「政策活動費」について「年間の使用上限を設定し10年後に領収書明細書等とともに使用状況を公開する」として合意したにもかかわらず条文では「(1件当たり)50万円超」としたことから維新が反発。

tenriver@Tenriver103

メニューを開く

最近忘れすぎがひど過ぎて自分の行動が心配になってきた💦 さっき予約診察に行って帰宅して、今日は何も忘れてない! と思ったら次回の予約表、領収書明細書、全部病院に忘れてきてた🥹急いで電話しました🥹

ココラ@cocoramama

メニューを開く

維新は、第2自民党/自民党の2軍。 「10年後に領収書明細書、使用状況の公開」 では大抵の法令違反が時効になることを指摘したのは東京新聞が初めて。 維新は何がしたいのか? 政治資金規正法論議で目立つ不可解な動き 野党同調 → 自民にすり寄り…思惑は:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/331551

たむ@tam_ps23

メニューを開く

1日後ちょっと冷静に考えてみる。 通帳aiocr→インターネットバンキングでよくない? クレジット明細書→CSVで吐き出せよ 保険略、医療費、寄付金→便利 領収書→手書き認識が劣る点が気になるな、 と思ったりしてる。税務ソフトは使いたい機能がいくつかあったが

a-jyaku(チー牛男士)@jyaku_a

結構良い公演で、使いたくなったよ

a-jyaku(チー牛男士)@jyaku_a

メニューを開く

返信先:@zzsygnr1カンパの明細書とかは公開してない(本人ポスト有)んで何に使ってるかは闇の中。 ところで、この人裁判で都に求めてたの明細書とか領収書的な物じゃありませんでしたっけ?w

しろいゆき@TrueWhiteSnow

メニューを開く

自民は日本維新の会との党首会談で、「政策活動費」について「年間の使用上限を設定し、10年後に領収書明細書等とともに使用状況を公開する」として合意したにもかかわらず、条文では「(1件当たり)50万円超」としたことから維新が反発。

はな❄️@aoihana1213

メニューを開く

旧文通費の法制度の実現に、自民公明の政権与党が煮え切らないのであれば、維新が率先垂範、使途明細書領収書の全てを公開し、残金を返却すればいい。 この程度の事は身を切る改革ではなく、世間の常識であり、松井前代表が一貫して指摘されてるように「つかみ金」の放置は、どう考えてもおかしい。

橋下徹@hashimoto_lo

維新議員による動画によれば、旧文通費改革の法案はもうできているので議論は不要、あとはやるだけということで、今本会議で可決させるというニュアンスでした。今回の政治資金規正法と同時可決が常道でしょう。 規正法の方向性は確かに一歩前進ですが、すべて「検討」という条文です。…

メニューを開く

私も福島伸享議員の質疑を聞きましたが、答弁で、 ①党内ガバナンスの問題→ (性善説ということか) ②役職者がどういう支出をしたのか領収書明細書の添付も規定しているので担保されている→… pic.twitter.com/6gryhOKykP

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

政策活動費の最も本質的な改革は、政党から幹部に対する「渡し切り」のお金をなくすことだったが、それが温存される結果となっている。…

みずおち康一郎【大東市議会議員・国民民主党】@kou_mizuochi

メニューを開く

ゴルフ、飲酒など「リフレッシュ」費は政策活動費。選挙で金配ってもOK。領収書明細書は何でもOK。 公開は10年後、時効だから心配なし!( ー̀֊ー́ )ドヤァ 【神質疑】福島伸享が激怒 自公維案の残された裏金脱法ルートを指摘 youtu.be/d0gCy7e4Hzc?si@YouTubeより

世の中安穏なれ@Syaku_Syodo76

メニューを開く

返信先:@sa_kagi_sa初期医療といつも投稿しますが領収書を出せば。どんな診察を受けたか分かってしまうとまずいのかな いつも積み重ねたキャリーをパチリ&自分も一緒に記念撮影は醜いな。 初期医療と言う明細書を出して欲しいね。 もの凄く暑い日、湿度も90%エアコン使い半袖でも十分な日だったけどニット帽被って通院? pic.twitter.com/ZxcCqDAvKW

おおたに@MHzT2eyaphTzgel

メニューを開く

自民は日本維新の会との党首会談で「政策活動費」について「年間の使用上限を設定し10年後に領収書明細書等とともに使用状況を公開する」として合意したにもかかわらず条文では「(1件当たり)50万円超」としたことから維新が反発。

tenriver@Tenriver103

メニューを開く

維新議員が「合意を反故にするなら(自民案に)賛成できない。明確に反対する」とスゴんだため、自民は法案の再々修正に奔走。ブラックボックス化している政策活動費について「10年後に領収書明細書とともに使用状況を公開」とする対象を「50万円超」から「全支出」に手直し。

tenriver@Tenriver103

メニューを開く

維新は当初、他の野党と歩調を合わせる構えを見せながら一転して自民に急接近。自民との合意文書にも、10年後に領収書明細書、使用状況の公開と記された。10年も前のことなど誰もが忘れてしまう。「全く国民の知る権利に応えていない」と言われても仕方ない。 tokyo-np.co.jp/article/331551…

木津 繁@KizuShigeru

メニューを開く

#国会中継 馬場代表と 10年後に領収書明細書共に公開 上限を設定することで合意したが、 具体的な数字については確定しているものではない。 両者で合意をしていきたい。 (各党で合意をしていきたいと言い直し) #岸田総理

メニューを開く

領収書明細書、使用状況の公開を10年後なんかにしたってパクられへんやん〜

パン@PAN_PUNK

メニューを開く

くだらないネガキャン それよりも政治資金規正法自民党案丸呑みからのだまされたーー案件は大恥でしたねw大恥 それから領収書明細書公開は10年後って御党日本維新の会も国民なめてますやろ!? それではやりたい放題変わらんから毎年公開せぇよ、第二自民党の馬場伸幸議員 #維新禍はまもなく終焉

馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会)@baba_ishin

【東京】「東京から行財政改革を」蓮舫参院議員が枝野前代表と有楽町で訴え - 立憲民主党 ↓ 自分達は濡れないところで演説をやる、というところがこの方々の普段の政治姿勢に現れていると感じるのは小生だけでしょうか? cdp-japan.jp/news/20240602_…

かっち🐮吟遊詩人になりたい@afblv0777011

メニューを開く

あ〜〜めんどくせ〜〜!!! 娘の保険証切り替え中で10割負担したときの領収書は取っといてたけど、明細書まで必要とか知らなかったよ〜〜再発行してもらってくださいってその時日曜で少し遠い病院行ったんだよな〜〜〜あ〜〜〜

サボ子☺︎1y🎀@oshiruko_8

メニューを開く

返信先:@hachan66数年前から医療費控除の明細書あれば領収書添付不要になったよ!🙆‍♀️🧡 (ただ薬局で買ったお薬とかも含める場合はその分の領収書はいるかも🤔)

経理担当@keiri_tanto

メニューを開く

返信先:@miyahara_jcp10年前の領収書明細書の裏取りできるのか?1件1件、取引先に確認。政策活動費ですよ。もともと、隠す性格のものか?自由新報の購読者のプライバシーを開示しろと言ってない。政策活動費の使途の領収書明細書。外交機密でもないだろう。官房機密費も廃止すべきだし。そもそも。

777@urkt1

メニューを開く

返信先:@aoyagi_h附則14条の「領収書明細書等の公開」の明細書等に、支払者作成の大まかな使途と金額を記載した報告書(= 以前の自民案で出されていたようなもの)が含まれない担保はあるんだろうか?今後、領収者のプライバシー保護云々でそれを入れられるとTHE END。 カード会社発行の明細書ならOKだけど。

ziro yamada@ziro_yamada

メニューを開く

10年後に領収書明細書とともに使用状況を公開しても意味がない。

青柳仁士 衆議院議員<維新>@aoyagi_h

> 同31日の維新との合意文書には「10年後に領収書、明細書とともに使用状況を公開すること」と明記したが、3日の修正法案で「50万円超」を変更しなかった。特別委で維新の青柳仁士氏は「全ての支出に網をかけるべきだ」と要求。 【共同通信】 news.yahoo.co.jp/articles/f602c… (スタッフ投稿)

メニューを開く

岸田、馬場の両党首が署名した合意書では、政策活動費について「年間の使用上限を設定し、10年後に領収書明細書等とともに使用状況を公開する」となっていたにもかかわらず、自民が示した条文では「(1件当たり)50万円超」という文言を忍び込ませていたのだから唖然茫然。

tenriver@Tenriver103

メニューを開く

> 「支出の状況(これにかかる領収書明細書等【含む】)を公開する」 領収書明細書が無い場合もある?! これは「#騙し討ち」と言う 法律用語と言いながら、罠を仕掛ける #自民の悪質さ このペテンを見逃さなかった #共産党 #塩川鉄也 の優秀さに拍手 #だから日本共産党を信用できる

𝐄𝐌𝐈𝐋~噴き上がってる人~@emil418

#政策活動費 の公開、領収書付けなくていい場合もあるってそれ公開じゃないから (塩川鉄也議員/日本共産党/2024.6.3衆政治改革特別委員会)

Satsuma_imo - 薩摩芋 - 誰でも最初は初心者。20240131より余命10年@satsuma_im0

メニューを開く

SNS上ではこんな反応が目立つ。 岸田、馬場の両党首が署名した合意書では、政策活動費について「年間の使用上限を設定し、10年後に領収書明細書等とともに使用状況を公開する」となっていたにもかかわらず、自民が示した条文では「(1件当たり)50万円超」という文言を忍び込ませていたのだから唖然

robinsonmanana@robinsonmanana

トレンド4:00更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    愛しているから必要なのです

    • 必要だから愛するのではありません
    • エンゲージ
  2. 2

    エンタメ

    かみちぃ

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ズゴック

    • アスラン
    • ジャスティス
    • 日本のトレンド
    • 32秒
  4. 4

    タコマツ

    • コンセル
    • シャンクズ
  5. 5

    グルメ

    からし蓮根カレー

    • からし蓮根
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ジョジョ3部

    • スバルちゃん
    • ジョジョ
  7. 7

    グルメ

    辛子蓮根カレー

    • タイトル回収
    • ウユニ塩湖
    • クソ親父
  8. 8

    エンタメ

    いのすたぐらむ

  9. 9

    どんなもんヤ

  10. 10

    エンタメ

    ハイスピードエトワール

    • 第10話
    • MBS
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ