自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ねえトァン、知ってる…昔の地図サービスにも今と同じようにストリートビューがあったの。でもそこに映る人の顔にはモザイクがかかってた…プライバシーのために。その匿名性を利用して、知らない三人組をフィクションのキャラクターで置き換えたりする遊びが流行ったの……ねえ、私達も、しない

Doroni(どろにー)@Doroni_max

メニューを開く

返信先:@LandYura現在の地図と昔の地図が連動してるので、この道はいつからあるのかとかここは埋め立てで出来たんだとかわかっておもしろいですよ。

川出康博@NOhsEvwabN0GbCd

メニューを開く

昨日行った刈谷市歴史博物館周辺を今昔マップで1890年に測図された地図と比較すると逢妻川、境川、五ケ村川や衣浦湾が結構変わってる。刈谷城の廓もこの頃はまだよく残ってるのがわかる。 ktgis.net/kjmapw/kjmapw.… 今昔マップは現在の地図と昔の地図を比較対象しながら見れるので変化がわかって楽しい pic.twitter.com/MI43Bf32Tq

川出康博@NOhsEvwabN0GbCd

メニューを開く

だって、昔の地図から目が離せないんだもん ・・・・・・

まるにの@maru_ni_no

メニューを開く

なんか唐突に砂金掘りてえーみたいな気持ちになって 北海道 砂金 掘り とかで検索したら多分地元近いなと思うツイッタラーが地元で掘ってるツイート見たり、子供の頃に親にこの川では昔砂金が取れたんだよと教えられた川の名前や写真や昔の地図が出てきて懐かしくなり

カイリうなぎ(弱)@unagi_cos

メニューを開く

ランニング中に家の近くの大通り沿いのある一帯の建物だけが道路に対して斜めになっていることに気づきました。車を入れやすくするためなのかなと考えていたのですが、その理由では、違和感がありますよね。家に帰って、昔の地図と比較してみたのですが、イマイチわからなくて悔しいです。

メニューを開く

返信先:@nornornorsanおー。昔の地図?何か謎がありそうですね。藩屋敷とかではないのか。

HiroKame(fronturtle)@turtlization

メニューを開く

返信先:@turtlization先日ニュースになっていてリツイートしました。国土地理院で昔の地図を見てから行きましょう。

ノルさん🐈@nornornorsan

メニューを開く

台東病院の前に昔は川があったみたいなのだけど、どこだ。 昔の地図はどう検索したら出てくるんだ。

明智カィネ@再登録してね@Akechikynest

メニューを開く

返信先:@9ckWDMFv1S76836砲台もなかった、とか?(笑) 昔の地図と今を比べるのって、楽しいですよね。

サボリーまさ@sabori_masa

メニューを開く

単純だから昔の地図見て川とか神社とか墓場が同じ場所にあるだけで嬉しくなる

Electroni Kurokawa@kkshow

メニューを開く

返信先:@Matsumoto_03あの、昔の地図載せて⭐️

メニューを開く

昔の地図写真見ると面白いですよね…朝霞台駅付近とか何もない。

渋沢転助@Sktm_r01

メニューを開く

昔の地図や写真を見て少し記憶が蘇ったりしたぞ

FOXYUN🇯🇵 5/31茶箱@早稲田 あじみ先生は宇宙🇳🇱@Foxyuun

メニューを開く

返信先:@Nao_HeartsongBIGAの所に靴屋があったのにブックオフの所も靴屋!!? 自分昔あそこは何があったとか知りたい人なのでようやく謎が解けて嬉しいです🥲 何かで見たのですが、ブックオフから日向の交差点側のマンションのあたりが昔池だったとか昔の地図見たりとか地元のそういう話大好きww

マサヤシ@KakuS2000

メニューを開く

返信先:@harucharisanpo貴重な資料をありがとうございます! 昔の地図と比較されていて分かりやすかったです(*´∀`*) ところでお体の方は大丈夫ですか? 私も手術のため4月24日~28日に入院していたのでちょっと親近感が…(;´ω`) どうぞご自愛くださいませ(*´ω`*)

🐇華歩🐇@ichitaroz_2001

メニューを開く

昔の地図には岩清水まで車道が描かれてるんだよね。当時この道が歩けたなら自分の記憶と辻褄が合うんだけど。 今昔マップ ktgis.net/kjmapw/kjmapw.…

ましゅまろ@taremimi_wanko

メニューを開く

そういえば これ かなり面白かったっす 商店街の昔の地図 マナカ時計店は あんな昔から あったんすねー pic.twitter.com/QqnufTh3aW

年明けからほぼほぼチンパンジーでした@x18MBFbNmu8LLJe

メニューを開く

昨日はお出かけ中暑くて、近くの図書館に行ってみたのですが…(涼むため&元司書志望だったので、初めての図書館気になる) 昔の地図が展示してあり、数年後に引っ越すならこのエリアは海からも山からも離れられる?と思ってたとこ…埋立地でした…😭うーん、震災時、幕張の大変さ見てたからちょっと…

茜空 🐼🌸@akanesasu12

メニューを開く

まぁ、僕が一番初心者を引き込みたい沼は歴史沼なんですけどね。 みんなも、昔の地図を見てテンションが上がったり、史跡に行ったら一人でぶつぶつと高速詠唱しながら柱や襖の一本に至るまでをガン見するやべーヤツになろう! 高校の世界史資料集を何度も読むような精神異常者を目指そう!

水茄子@Mizunasu711

メニューを開く

#今週のワンピ ちょっと疑問に思っているのは… 「空白なのが900年前〜800年前の間だけなら900年前よりも更に昔の地図にはもっと陸地があったのか」 という点 ただこれを考える為には 「そもそも900年以上前に大陸レベルで書かれた地図が存在したのか」 から考えないといけない

とらかん(枝豆潰すヤツ)@edamame_tsubusu

メニューを開く

国土地理院で昔の地図見てたけどおもろすぎるな。そういや山交の屋上に遊園地あったな。行った気がするわよ

マンダ@mandamega1

メニューを開く

返信先:@kuroneko3nya神職に方丁寧に教えてくれますよね☺️ 昔の地図を作ってるって去年の夏もおっしゃってました🤫

すかりー | 京都移住準備中|寺社巡り@xSCARYJAMx

メニューを開く

波切不動尊からの道は広くまっすぐ。途中、天満神社に寄り道。この道、神社が面しているということは昔は表通りのような道だったかもしれない。ここをまっすぐ進むと三枚目の辻にでてくる。昔の地図ではここに郵便局があった様子。さらに先には東福寺。ここが町の中心だったのかもしれない。#日立市 pic.twitter.com/jwaaXsIad7

kadotani_yusei@KadotaniY

メニューを開く

昔の地図色々行けて楽しかったチズねえ🗺

メニューを開く

返す刀で入船山記念館へ。 企画展が前のときとは変わっていたので。 今回はせっかくだからボランティアガイドさんに案内をお願いさせて頂きました。 やはり時間に余裕があればガイドさんの話を聞いたほうが解像度が上がりますね。 昔の地図が展示されていたので今の街と比べてみたくてパシャリ。 pic.twitter.com/5AlLYCQJpZ

突壱(トツイチ)@charge_1st

メニューを開く

昔の地図を見るとすぐに〒を探してしまう。逗子小坪局の位置は変わっていないようだ。 埋め立てによる海岸線の変化は著しく、昔を偲びようもない。 pic.twitter.com/ikh2g7YrLg

おさる@関東小字地図@osaru_san1

昭和40年代の逗子市の地図、小字だらけで他の情報が全然頭に入ってこない

メニューを開く

国土地理院で公開している昔の地図延々と見てられる

つかさ⚗️@tukasa_1019

メニューを開く

返信先:@kazufufu17000里は緯度1度1450里に対する 経度ですね。 東四国海岸になります。 角度は、今の地図だと12度弱。 昔の地図だと16度〜18度。

令和の阿輩鶏弥(倭王)アハキミ@fumihiko1214

メニューを開く

返信先:@Fumino11昔の地図って、ロマン感じてしまいます。 人文社の江戸切絵図っていうのがあるんですが、 古い話だから、もうばら売りしてないかな・・・。

メニューを開く

返信先:@undeadale昔の地図は開くと視界ゼロになるのヤバかったですよね…今もアイテム消費型とはいえ改善されて狩、鯖、暗号機の位置把握+解読加速+恐怖無効+荘園旧友の加速付きで使いやすいですし立ち回りさえ把握出来れば全く問題無いキャラですよ…‼️

種どん@9410u10i

メニューを開く

返信先:@kskt46昔の地図なら国会図書館にもあったかと思いますがお目当てのものがあるかは探してみないとですね。亡くなった場所が住んでた家なら何か痕跡があるかもですね。親戚が居住地区と関係ない川で亡くなったときは○○川で死亡みたいに書かれていたのでミスリードもあるかと思います

S玉県民@先祖調査中@_Y_A__

メニューを開く

カナデ=ハラカワ【太陽】の今日の冒険。 🎲5 + 🎲6 =11 🌐☆通常 💬住民と出会った! 元鉱夫「ちょっと前から鉱山は落盤が多発しててな。今じゃ地形も変わり果てて昔の地図も役立たねぇ……あそこに行くのはやめたほうがいいぜ」… #新診ダン_鉱山村ピットレル shindanmaker.com/991384

カナデ=ハラカワ@占星術師Lv7@shimesaba_make2

メニューを開く

うちの元バ先も離れで飼ってた猫ちゃん死んじゃって、店長に「でもネットの昔の地図見たらおったよ」って見せたらちょっと泣いて喜んでた。 pic.twitter.com/XBDFzfIVxw

かずはしとも【5/26コミティア東1-S59a急病不参加】@KazuhashiTomo

ぼーっと母宅近所の2010年のGoogleストリートビューを見ていたら、2012年に亡くなったとーちゃんが、駐車場に車を置いて帰宅途中、すれ違ったGoogle撮影車を物珍しそうにずっと目で追っていた

wtfうどどどどん@GoUddddon

メニューを開く

返信先:@CLUB_No26昔の地図だけ見てつながってるから行けるじゃんっと思って行ったらヒドい目にあいました…😢 自分も今年は今まで見なかった所で🐒を見かけます。

メニューを開く

【調査】 今日は日曜日に登壇予定の平井諏訪神社の禰宜さんと卜全と葭子の住んだと言われている場所を訪れていました。 昔の地図を見てみると、今とは全然違う区画だったりするので、単にゆかりの地を訪れるのも大変だなぁと感じました。 #5月26日 #宝刀展 #シンポジウム pic.twitter.com/uVyrai2bRk

北野天神社広報用アカウント@kote_kitanokoho

メニューを開く

こういう昔の地図が書かれている子どもでも読める本ってあるのかな? pic.twitter.com/My8gUrO5I7

オレイン(Koji Kuno)@Olein_jp

メニューを開く

返信先:@ichikawakon昔の地図では、蓮田だったはず。 南行徳は後から開業、妙典は元信号場。 (車庫への出入りのための施設)

あすもこいど@asmocoid_E5420

メニューを開く

本家本元の略号はなんだっけな?と思ったところで「ワウ」ですと。wow! 昔の地図だと「わうじ」ですものね。

𝚖𝚎𝚐𝚒𝚍𝚘𝚛𝚊🍮🌯🥗@megidora

トレンド0:44更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    コラボガチャ

    • 5周年
    • 10連
    • 10%
    • ガチャ
  2. 2

    ニュース

    うい麦畑でつかまえて

    • うい麦畑
    • SD
  3. 3

    ニンジャバットマン

    • バットマン
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    告白です

    • ガールズバンドクライ
  5. 5

    ニュース

    戦争のお準備

  6. 6

    エンタメ

    海外ロケ

    • にのちゃん
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    スカイフィッシュ

    • スカイフィッシュアンドチップス
    • グリフィン
    • 使い魔
    • ダンジョン飯
    • センシ
    • ライオス
    • これにて終了
    • マルシル
    • スカイツリー
    • ジョジョ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    しぐれうい

    • 5周年
    • うい
  9. 9

    エンタメ

    内田姉弟

    • 内田雄馬
    • シングル発売
    • 国立大ホール
    • メイキング映像
    • 初回限定盤
    • 姉弟
    • 雄馬
  10. 10

    港区に

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ