自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

RT 映像の世紀DVDセットを買うくらい好きだったけど、バタフライエフェクトはオットが見ている時たまに見るくらいでしかないし、完璧別物だと思っている。 また、ここしばらくのNHKのドキュメンタリーってBGMに頼りすぎではなかろうか。

メニューを開く

返信先:@aki_jp2020TLに流れてきて興味を持ちました。 私もオリジナルの「映像の世紀DVDを買った世代です。 今のディレクターだったら、サイゴン撤退でヘリコプターを海に落とすシーンでもっと思想をこめてくるんでしょうねぇ… それは「映像の世紀」じゃない。もっと別のドキュメンタリーでやってくれ。となります。

えふたか@f_taka_

メニューを開く

💿中央図書館 視聴覚ライブラリー CD・DVD📀の新着案内です。 今月6月は、「がんと生きる 言葉の処方箋」、「#ふしぎ駄菓子屋銭天堂」や「新・映像の世紀」シリーズの貸し出しを開始しています。 ぜひご利用ください。 pic.twitter.com/ZYCq1qVreb

横須賀市立図書館@yokosukalib

メニューを開く

映像の世紀dvdを大人買い。昔は5万円ぐらいしていた気がするけど安くなって3万円ぐらい。多分表現の規制が厳しくなるとこれも買えなくなる気がする。

錦華鳥投資家@8zQRBD5U1k32441

メニューを開く

息子くんは19〜20世紀の世界史が好きみたいなので、映像の世紀DVDを買ってきて、さりげなく流して勉強させてます😅

建築構造屋さん@kuuta2014

メニューを開く

確か「映像の世紀」っていうDVD化されて学校の図書館にも置いてたりする番組だから、私よりはっきり記憶してる人の方が多いんじゃないかな

ShioYakisobaRevenge@ShioStorage

メニューを開く

NHKの映像の世紀見てふと思い出した。ボサノバの黒いオルフェという曲にハマりオルフェの意味も知らずにDVDを見てあまりにイメージと違いショックだったこと、黒いが黒人を意味していたこと、あまり悪い評価は見当たらないけど後味の悪い黒人蔑視の映画のようにしか思えなかった。 #黒いオルフェ

もぐモグタン@magtampe

メニューを開く

へえ、そんなにひどいことになってんのか(他人事 テレビ見なくなって久しいからとんと知らんかった。 あ、映像の世紀、最初のはDVDで持ってるです。擦り切れるほど見てる。

顔仁@演歌飲み屋(新装開店)@KaohitoX

メニューを開く

NHKも1995年(旧 映像の世紀)から変わってしまった。。旧は大学の図書館で5往復ぐらい観た。(後にDVDセットを購入した)

あき/写真好きYouTuber@aki_jp2020

当時の『映像の世紀』なら絶対に言わない箇所に印つけたよ 分かるかな?? 淡々と証言や手記を含めて事実を語るのが『映像の世紀』であって、『罪』とか『苦悩』とか『負の側面』とかを付け足す番組じゃなかったよね? 手記や証言にそう書いてあるなら、それを読むだけだよね? 思想こもりすぎだよ

えすたろestaro@dzdydx

メニューを開く

まずNHKはこれを買って見る所から始めたら? どーやら局内には、オリジナルの「映像の世紀」が無いようだからね! だって見ていたら、今回みたいなの出すわけないもんね! NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 DVD-BOX 全11枚 nhk-ep.com/products/detai…

あき/写真好きYouTuber@aki_jp2020

メニューを開く

オリジナルのは、 録画したのを何回も観てたし、 再放送も見たし、 何万もするDVD BOXを即買いして何度も何度も見たよ そのくらい、凄いんだよ だから本当にもう映像の世紀って名前付けるのやめてよ

あき/写真好きYouTuber@aki_jp2020

メニューを開く

映像の世紀プレミアム 第8集「アメリカ 自由の国の秘密と嘘」(2018年02月10日) をオンデマンド等で見る方法は現在ない。DVDか録画かあれば野良動画

トレンド8:43更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 木村柾哉
    • 初主演
    • 渡邉美穂
    • 柾哉
    • W主演
    • コメント全文
    • 木村柾哉 映画
    • ヤフートレンド
    • 世界のトレンド
    • 実写映画化
    • INI
  2. 2

    エンタメ

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6分
    • 6時6
    • 一生に一度
    • 6月6日6時6分
    • 6時6分6秒
    • 令和6年6月6日 6時6分
    • 京成佐倉
    • 6秒
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
  3. 3

    かえるの日

    • 楽器の日
    • カエルの日
    • 梅の日
    • ケロ(6)ケロ(6)
    • 是枝裕和
    • 小峠英二
    • さくらんぼ
  4. 4

    エンタメ

    シアタークリエ

    • 薮宏太
    • 梅田彩佳
    • RENT
    • 草間リチャード敬太
    • リチャード
  5. 5

    悪魔の数字

    • 6時6分
    • 6時6
    • 悪魔
    • フリーメイソン
    • 生きてるって
  6. 6

    エンタメ

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 木村柾哉 映画
    • ヤフートレンド
    • 実写映画化
    • INI
    • 実写映画
  7. 7

    エンタメ

    ビートルジュース

    • 死後の世界
    • ロードショー
  8. 8

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 出生率
  9. 9

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 中田秀夫
    • ふしぎ駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 駄菓子屋
    • 実写映画化
    • 実写映画
  10. 10

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ