自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#京都シネマ映画#倭文」を観る。日本という国が神様と共存していた頃、武神ではなく優しく包む布の神が国を制した。 その意味を探るドキュメンタリーのような、神たちの記録のような形でお話は進む。 しづりを蘇らせるための職人たちの姿勢に圧倒される。 ruimama.ashita-sanuki.jp/e1350462.html pic.twitter.com/SMl6Oeq3N9

るいまま@ruimama

メニューを開く

京都シネマで「ドライブアウェイ・ドールズ」。 ここまで下品な映画とは思わなんだ(褒めてます) 超絶下品な中にも女の欲望は幸福を、男の欲望は災いをという対比が描かれていてお見事。 pic.twitter.com/Mtu4Ljf2Do

けるる軍曹@DBK@sgt_keruru

メニューを開く

良い映画を観た後には世界が違って見えるとさっき書いたばかりだけれど、その後に観た映画を受けて少し訂正すると、良し悪しより衝撃の大小なのかも知れない。『関心領域』を京都シネマにて。凡庸な感想に始まり、つい危ういことまで、様々なことを考えさせられる映画で、現代美術の優れた作品のよう。 pic.twitter.com/edan2xfn60

岡田ロク@OkadaRoku

メニューを開く

京都シネマ行ってきた!! この映画観るのは2回目で、流れ分かってるからこそ落ち着いて鑑賞できたなと。しかも朝日さんの貴重なお話も聞けてすごい良かった(今回もサイン頂いちゃった)😇 『クイーンは何を歌っているのか?』が大好きなので、今回はそれを直接お伝えできたのも個人的大ニュース🙆 pic.twitter.com/22ZZWc7Azm

果汁ポテト@Q_kaju

メニューを開く

『倭文(しづり) 旅するカジの木』京都シネマでの上映開始! 主人公の一人は京都西陣の帯匠・山口源兵衛さん。神話の帯を作るために、古代日本で神聖に扱われたカジノキを用いようと挑戦する姿が描かれます。 京都BALの1Fでは、劇中で創作した「倭文」を6/16まで展示中。映画と合わせてどうぞ!

京都シネマ@kyotocinema

【明日公開】『倭文 旅するカジの木』*挨拶有 なぜ人は衣服をまとうのか。日本神話に現れる幻の織物〈倭文〉の源を求める旅と創造的復元に挑む織物作家たちの姿を映し出す。映像民俗学を標榜する北村皆雄監督が5年の歳月をかけて完成させた一級の人類学映画。

映画「倭文ー旅するカジの木」(映画しづり)@shizurimovie

メニューを開く

返信先:@uzu_swirl京都シネマさんなのかな⁉️🙄 あッストーリーの答え先に見てしまいました😜 お着物で映画🥰最高です🫠💘

ルドルフ@rudnlph1213

メニューを開く

ドキュメンタリー映画『骨を掘る男』観たいけど、手術入院で間に合うやろかなぁ。できれば多くの観客で長く上映してもらえたら…。 関西では15日から浪花の七藝と京の京都シネマ、来月13日から神戸の元町映画館で上映予定になっておす。

凛七星 いけずな叛逆の歌人@GPart2

メニューを開く

そういえば… 推し活を積極的に するようになってから 今まで怖くて行った事のなかった (初めての場所は 場所にたどり着けるか… 勝手がわからないしで避けてた) 劇場にも足を運ぶようになった そこで劇場の良さを知る😊 京都シネマも アップリンク京都も 地図の映画で初めて訪れた🤔

メニューを開く

映画「ゲバルトの杜 ~彼は早稲田で死んだ~」 東京(ユーロスペース)、京都・京都シネマ(6/13まで)、大阪・第七藝術劇場、神戸・元町映画館(6/14まで)で上映中。 明日(6/8)からは大分のシネマ5でも上映開始(6/14まで) cinema5.gr.jp

ポット出版@potpub

メニューを開く

映画『倭文(しづり) 旅するカジの木』絶賛公開中! 渋谷 シアター・イメージフォーラム 京都シネマ 大阪 第七藝術劇場 名古屋 キネマ・ノイ 鹿児島 ガーデンズシネマ ほか全国順次公開 shizuri-movie.com pic.twitter.com/xU8PZkc8c9

映画「倭文ー旅するカジの木」(映画しづり)@shizurimovie

メニューを開く

映画『イーちゃんの白い杖 特別編』 【上映開始】 苫小牧:シネマトーラス 6/8(土)~14(金) 京都:京都シネマ 6/14(金)~20(木) 広島:横川シネマ 6/22(土)~28(金) 那覇:桜坂劇場 7/6(土)~12(金) 【上映中】 長野:千石劇場 5/31(金)~6/13(木) 🔶6/8(土) 11:00~ イーちゃん&監督 舞台挨拶付き👩‍🦯 pic.twitter.com/AeTpGGI7rV

イーちゃんの白い杖@ichan_eiga

メニューを開く

そうか、4月にオッペンハイマーとフローズンサマーを見てから映画館に行けてなかったんだ、私。 「エンジェル アット マイテーブル」最終日に駆けつけました。 映画も素晴らしかったけど、映画館で映画を見られる素晴らしさを再確認しました。京都シネマ、ありがとう! pic.twitter.com/4bk6Ub55nL

メニューを開く

京都シネマ・文化博物館でのヒストリカ京都国際映画祭・太秦戦国祭りの告知をした昔のお写真どす。懐かし~ほっこりさん。 #太秦戦国祭り #太秦上洛まつり pic.twitter.com/rxDMaAIiTr

からす天狗うじゅ@太秦上洛祭広報@Vtuber準備中@AIイラスト生成@AIメタ社創建@karasutenguujyu

メニューを開く

腰いたいので京都シネマ映画になかなか飛び込めぬ

tricken(Bluesky: @falettinsouls.info)@tricken

メニューを開く

パスカルズのみなさんが音楽を担当され、出演もされている伊勢朋矢監督の映画「日日芸術」は明日6/6まで京都シネマで上映中です。映画素晴らしかったです…偶然にふちがみとふなとのお二人に会えて嬉しかったです🤭監督はわたしの推しの伊勢真一監督の息子さまでした!びっくり!声が似ていた🫢❣️ pic.twitter.com/oHZLor5JZt

小川賀子@ogawayoshiko

メニューを開く

『関心領域』@京都シネマ アウシュビッツ収容所と塀一つ隔てた邸宅で幸せそうに暮らす家族。彼らの感覚は麻痺していた。凄惨な現場は映し出されることはないが、不気味な音や悲鳴、次々と到着する貨物列車、家族の会話がそれを暗示する。音を観る映画。ひたすら恐ろしい。この映画に逃げ場はない。 pic.twitter.com/8LNz7dYPkQ

メニューを開く

映画#骨を掘る男』続々取り上げられています。 ぜひご一読ください。 ●「労働新聞」(6.1付) ● 日本民医連機関紙「いつでも元気」(6.1付) ●「i 女のしんぶん」(6.10号) 映画は6/15(土)より 東京 ポレポレ東中野/大阪 第七藝術劇場/京都シネマ にて、ほか全国順次公開! closetothebone.jp pic.twitter.com/U6uc2PX9tA

映画『骨を掘る男』 6月15日(土)公開@cttb_film

メニューを開く

映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』6/1公開!イメージフォーラム他全国順次公開@animalbok

メニューを開く

観てきました。「日日芸術」 不思議な優しい映画でした。 監督さんの雰囲気そのものの映画ですね。6日まで、京都シネマでやってます。4時くらいから。 ちなみに真ん中が伊勢監督。 #日日芸術 #パスカルズ #伊勢朋矢 pic.twitter.com/UUh5gWZn5r

Hiroshi Funato@HiroshiFunato

メニューを開く

観てきました。「日日芸術」 不思議な優しい映画でした。 監督さんの雰囲気そのものの映画ですね。6日まで、京都シネマでやってます。4時くらいから。 ちなみに真ん中が伊勢監督。 #日日芸術 #パスカルズ #伊勢朋矢 pic.twitter.com/KA28DclmCs

船戸博史@funatohiroshi

メニューを開く

返信先:@hellomitz3Mitzさんの意見と私も同じです。 先日、1973年アメリカ映画『ソイレント・グリーン』を京都シネマで観ました。2022年想定でさまざまなディストピアが描かれており、老人は「ホーム」で安楽死していました。安楽死はディストピアなんです。 私の理解では「生ききることが肝要」。そう信じている。

エシャロット和田@sasuke526

メニューを開く

伊勢朋矢の『日日芸術』の旅。今日6/3(月)は京都シネマにて、上映後舞台挨拶。上映は16:05から!磔磔や信楽のパスカルズライブの余韻に浸りたい人にはおすすめです!映画には、京都や滋賀の作家さんの作品も登場します。まだ観ていない人はこの機会に是非ご覧下さい。 kyotocinema.jp

プラネタフィルム@Planeta_film

メニューを開く

映画「骨を掘る男」 6月15日東ポレポレ東中野、京都シネマ 6月16日大阪第七藝術劇場 6月21日長野市ロキシー、、あつぎのえいがかんkiki 6月22日沖縄桜坂劇場、大分シネマ5、宮古島 よしもと南の島パニパニシネマ 6月27日鹿児島ガーデンズシネマ 他続々全国上映予定

上田慶司@keishi_001

メニューを開く

映画「骨を掘る男」 6月15日東ポレポレ東中野、京都シネマ 6月16日大阪第七藝術劇場 6月21日長野市ロキシー、、あつぎのえいがかんkiki 6月22日沖縄桜坂劇場、大分シネマ5、宮古島 よしもと南の島パニパニシネマ 6月27日鹿児島ガーデンズシネマ全国上映予定closetothebone.jp

上田慶司@keishi_001

メニューを開く

映画「PERFECT DAYS」を、京都シネマで観てきました。 note.com/degicodegio/n/…

DegicoDegio@DegicoDegio

メニューを開く

みなさーん✨ 映画「骨を掘る男」京都シネマは6/15からで〜す❣️😃

上田慶司@keishi_001

終わらぬ戦争、沖縄の現実 映画 骨を掘る男 6月15日東京ポレポレ東中野 6月22日沖縄桜坂劇場、 京都シネマmainichi.jp/articles/20240…

ひしゃく@lIVov7pWGhWlzSa

メニューを開く

終わらぬ戦争、沖縄の現実 映画 骨を掘る男 6月15日東京ポレポレ東中野 6月22日沖縄桜坂劇場、 京都シネマmainichi.jp/articles/20240…

上田慶司@keishi_001

メニューを開く

ジェーン・カンピオン監督「#エンジェル・アット・マイ・テーブル』を京都シネマで。ニュージーランドの作家ジャネット・フレイムの自伝を映画化。主演の子の顔も覚えてるし、昔見たなあと思って懐かしく見に行ったのに、内容は見事にさっぱり覚えていなかった。ニセ記憶だったのか?

メニューを開く

「ソイレント・グリーン」鑑賞🟩 広告見た瞬間、絶対観ようと決めていた🚚 京都シネマありがとう🙏 ものすごく良い意味で酷ぇ映画😂 よくこんな話思い付いたな…と感心してる場合じゃなくて、人口爆発による食糧難…と今の世界を予想してたような物語にゾッとする😨 soylent-green2024.com

ばねっさ@banechara

メニューを開く

誉田屋源兵衛 浴衣展(一画で「倭文」展示) 6/1(土)~ 16(日) 京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL 1階 POP UP SPACE 営業時間:11:00-20:00 bal-bldg.com/news/detail649… 映画『倭文』公開 6/7(金)〜20(木)京都シネマ 6/8(土)〜21(金)第七藝術劇場 ※関係者舞台挨拶を予定 pic.twitter.com/OFDpVz0L6X

映画「倭文ー旅するカジの木」(映画しづり)@shizurimovie

メニューを開く

あの頃、マリー・ローランサン♪ 映画『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』公開中。京都シネマで観たい。 #加藤和彦 pic.twitter.com/U6QzkCnkRZ

鈴木卓爾@suzuki_takuji

メニューを開く

今知ったんですが、京都シネマには妊婦さんにも映画を楽しんでもらうように「プレママ割」なる割引があるんですね。これ全国の映画館でも唯一無二のサービスでは。 kyotocinema.jp/menu/category/… pic.twitter.com/5hKjqlNWFZ

メニューを開く

久しぶりに映画2本だてしてきた! 関心領域と、悪が存在しない @ 京都シネマ pic.twitter.com/bnnNEdUdNW

ばま@18yen

メニューを開く

伊勢朋矢『日日芸術』の旅。 5/29別府ブルーバード、5/30山口YCAM、6/1,2大阪シアターセブン、6/3京都シネマ。各劇場にて上映後舞台挨拶をいたします。 5/31は徳島loophoopにて、パスカルズのドラム・横澤龍太郎さんの古希のお祝いライブの撮影。 映画もライブも是非! planetafilm.co.jp/nichinichi/

プラネタフィルム@Planeta_film

メニューを開く

全国上映中、京都シネマでは明日まで上映のドキュメンタリー映画『ドクちゃん フジとサクラにつなぐ愛』(川畑耕平監督、リントン貴絵ルース製作)、ホーチミン国際映画祭で4月にワールドプレミアでしたvp.eventival.com/hiffvn/2024/fi…

Yamaguchi Michiyo@yamaguchiM

メニューを開く

#悪は存在しない 』鑑賞(京都シネマ)。 この映画が「好きか」というと100%Yesにはならないんだけど、映画鑑賞体験としては素晴らしかった。何より脚本。寓話的、記号的でかつ「あるある!」満載で、そこに命を吹き込む撮影、音楽、演技…すごかったな…

ரெய்க்கோ Reiko Kazuki(和己/杉野 玲子)🙋🏻‍♀️@rkazuki

メニューを開く

#京都シネマ で上映中のミャンマーのドキュメンタリー映画#夜明けへの道』は5月30日までです!

京都シネマ@kyotocinema

【明日公開】『夜明けへの道』 半世紀にわたる軍事政権が終わりを迎えた2011年以降、言論の自由が拡大したミャンマーは、2021年に軍事クーデターが勃発し、ディストピアと化した。指名手配されたコ・パウ監督による命がけの逃亡劇と潜伏生活を映したセルフ・ドキュメント。

Yuki Kitazumi Official ジャーナリスト北角裕樹公式@YukikitaMyanmar

メニューを開く

わー京都シネマこれから見たい映画たくさん上映する!

プラプラ@kamisamagokko_

メニューを開く

映画『ミミズのうた』クラファンのチラシを設置してくれた神店舗追加〜💖 (続き⑥) 京都 🎥本町館さん 🎥出町座さん 🎥京都シネマさん 大阪 🎥シネ・ヌーヴォさん 🎥シアターセブンさん 🎥第七藝術劇場さん 兵庫 🎥元町映画館さん ご協力いただきありがとうございます❣️ pic.twitter.com/Vn2sZf5v6K

ネオ書房 阿佐ヶ谷店・アットワンダー神保町店@bu_suko

メニューを開く

仕事終わりに京都シネマに同僚と見に行った。帰りにお好み焼き食べた記憶が。流石にハンバーガーは食べたくなかった。 機会があればもう一回観たい。 モーガン・スパーロック氏死去 米映画監督 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…

だいぞう@Daizo1977

トレンド9:53更新

  1. 1

    エンタメ

    よねさん

    • よねちゃん
    • とどよね
    • 弁護士事務所
    • 花岡さん
    • 寅ちゃん
    • 男と女
    • 花岡
    • 法律事務所
    • 墓場まで
    • 空襲で亡くなった
    • マスター
    • 梅子さん
    • 恋愛要素
    • 生きてて良かった
    • 生きててよかった
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    エンブオー

    • ポケモン
  3. 3

    N高生

    • N高
  4. 4

    エンタメ

    岡村さん

    • 宮川大輔
    • 伊藤英明
    • 55分
  5. 5

    ニュース

    現行保険証

    • 大手薬局
    • 誤解与えた
    • クオール薬局
    • マイナ保険証
    • 東京新聞
    • 保険証
  6. 6

    エンタメ

    風間先生

    • アンメット
    • INI
    • 売れっ子
    • アイドル
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    今週も頑張ろう

    • 8万人
  8. 8

    エンタメ

    液体ムヒ

    • ムヒ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ザ・ボス

    • パラメディック
    • MGS3
    • メタルギアソリッド
    • MGS
    • オセロット
    • スネーク
    • トレーラー
    • グラフィック
  10. 10

    人質救出

    • 血の海
    • ガザ市民
    • イスラム組織ハマス
    • 国境なき医師団
    • 逃げようと
    • イスラエル
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ