自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

母が小学生の頃に青ヶ島に電気が通ったという話がいまだに信じられないけど、調べると青ヶ島に電気が通ったのは昭和41年とのこと。その年の主な出来事はビートルズ来日、全日空羽田沖墜落事故、、飛行機が飛んでいた時代に青ヶ島電気なしの生活してたのガラパゴスすぎん?!

青ヶ島ちゃんねる▷Kae🍋『島むすめ!』🏝@aogashimachan

メニューを開く

返信先:@saava_pj_va昭和41年です。

としくん『-金字塔〜ゲシュタルト崩壊-』@toshikun0304

メニューを開く

木村 幹(きむら かん、1966年(昭和41年)4月7日 - )は、日本の政治学者、神戸大学大学院国際協力研究科教授、 NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。 専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。博士(法学)。大阪府東大阪市生まれ。

有名辞典〜OSAKA〜@okusakukan

メニューを開く

デザインセンスないからインスタ画像作れないんだよな…。そもそもクリニックの建物自体が一番新しいとこでも昭和41年に建てられた、むかーーしの小学校みたいな診療所だし。

つくぃ🌙@びーちゃー🍶@tsukui_biicha

メニューを開く

返信先:@aogashimachan羽田沖墜落事故は記憶にあるから流石に昭和41年じゃ無いだろとググったら自分が知ってるのは日本航空墜落事故だった🙇 そして日本航空の事故は記憶より生存者が多いのにもビックリ

金宮太郎@84GeNZHQAGj4nlD

メニューを開く

青ヶ島に電気が通ったのは昭和41年…。 x.com/aogashimachan/…

青ヶ島ちゃんねる▷Kae🍋『島むすめ!』🏝@aogashimachan

母が小学生の頃に青ヶ島に電気が通ったという話がいまだに信じられないけど、調べると青ヶ島に電気が通ったのは昭和41年とのこと。その年の主な出来事はビートルズ来日、全日空羽田沖墜落事故、、飛行機が飛んでいた時代に青ヶ島電気なしの生活してたのガラパゴスすぎん?!

すーさん@pQbmhDczVnKjwnE

メニューを開く

返信先:@csil_iii昭和41年生まれです🙋‍♂️

さびしんぼ@恵里香組 出席番号3番@nohon_oton

メニューを開く

森たけしの #スカタンラジオ 時計は5⃣時をまわりました 良い子のみんなはおうちに かえって唱歌を聴きま...しょ~か~♬ 3月18日の歌は… 昭和41年(1966年)発表の唱歌 今日の日はさようなら きょうの大阪の日の入りは 18時09分です☀ pic.x.com/gZGHtuX3H8

森たけしのスカタンラジオ@pm1179mbs

メニューを開く

返信先:@kjyou_Amane昭和41年生(丙午)なんですが一番薄い時代に育ったということか…

プロ市民すみくん(憲法改悪断固阻止!)@sumito0722

メニューを開く

/ 神奈川県庁新庁舎誕生秘話 \ 本庁舎が注目されがちな神奈川県庁! 今回は昭和41年に完成した新庁舎に注目! 当時の貴重な映像とともに新庁舎を紹介します! 詳しくはかなチャンTVをご覧ください。 youtube.com/watch?v=NF0H12… #神奈川県庁本庁舎 #神奈川県庁新庁舎 #kanagawa #建築物

神奈川県庁広報@KanagawaPref_PR

メニューを開く

返信先:@sugawarak51川井村のタイマグラって集落、しかも開拓地の4戸の話だそうで。 青ヶ島村は昭和41年。記事に言及されてる岩手や山形の村もそうだし、大体60年代後半が最後の電気開通っぽい。 jacom.or.jp/column/2018/12…

メニューを開く

返信先:@iM2bePbQxEAotMzあ! 昭和41年7月13日は、従姉妹の誕生日なんです😆😅

80's アイドル親衛隊@80s_idol_club

メニューを開く

《大小田住雄・大小田毅》クリチバーナ商會【実業図鑑 1966】昭和41年 - blog[小野一雄のルーツ]改訂版 kazuo1947.livedoor.blog/archives/44221…

小野一雄@xiaoyeyixi57538

メニューを開く

坂本遼が数えで63歳の時に「美しい人」を見たのは『朝日ジャーナル』昭和41年10月2日号に掲載された神谷美恵子の写真。それはおそらくこの写真のはず。実は坂本遼はこの半年後に脳出血で倒れます。 pic.x.com/iK8nNSzAYD

メニューを開く

返信先:@EK45587昭和41年組です

窓のカエル@j8LSlTUmdhJeMcj

メニューを開く

3月18日の祇園・東山おすすめ宿・ホテル 宿坊 智積院会館:昭和41年より、約50年にわたり皆さまから愛された智積院会館。装いを新たに、生まれ変わりました。 価格:8450円~ hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190dd9.b…

祇園・東山おすすめ宿・ホテル@QHoteru69578

メニューを開く

返信先:@tsukachan_mihi昭和41年の写真ですか? 僕の生まれた年です😊

まったん@mattan1966

メニューを開く

昭和41年に語った『日本の未来像』! | NHK番組発掘プロジェクト 「最近の物価高に非常に困っております。」5~6年前のサラリーマンは、いわゆる“100円亭主”というのがあったはずです。ところが最近は“200円亭主”に昇格してもなかなかやっていけないと、若いサラリーマンが。 nhk.or.jp/archives/hakku… pic.x.com/f81CxLyrF9 x.com/nenkin_kikou/s…

日本年金機構@Nenkin_Kikou

【事業主の皆さまへ #電子申請 のご案内】#ボーナス の届出は、24時間申請できる電子申請をぜひご利用ください。従業員の採用・退職や、賃金の変更などの各種届出にも、電子申請が便利です。利用をはじめるために、まずはこちらの動画をご覧ください。 youtube.com/watch?v=xvflcb…

jp alboranista@meijiyasudafami

メニューを開く

近鉄百貨店名古屋店、2026年春にも閉店することがわかった 1966年(昭和41年)の名古屋近鉄ビルの竣工とともに開業 近鉄GHD、名古屋から百貨店撤退 駅再開発で26年にも - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

こくうさ応援🌳豊橋新アリーナ武道場含む豊橋公園リニューアルを@3rd__akaunta

メニューを開く

名古屋建築めぐり③ ここからは… 念願の南山大学見学😆 なかなかチャンスがなくて来れず、一番のお楽しみ♥️ 神言神学院 大聖堂① ご存知、アントニン・レーモンド設計! 1966(昭和41) 雨の空が…😱 聖堂中心部の天井が写真では表現しきれないけど、めっちゃカッコよかった③ pic.x.com/Nnp6BMdEii

hikari🐰@hikari705

メニューを開く

昭和 41 の創業で、仕出し弁当・給食事業を展開する「バイパス給食センター」(岐阜県岐南町平島)は閉業することを発表。 被害弁償は継続し、自己破産の準備を進めているとのこと。 baipasu.co.jp/index.html pic.x.com/dgqSPVaeBb

メニューを開く

昭和41年に ペヤングでおなじみのまるかが 味の大関 という即席麺を実は出してたのを 最近出てた復刻版で知った自分… 一応群馬県民としてネタにしようと思いつつ、いつものように送り忘れるという🤣 #のんちん倶楽部 peyoung.co.jp/products/00013…

お粗松ちゃん🍙@osomattyan

メニューを開く

\この時期こんな災害が起きました/ 【昭和41年3月大雨】 ○ 1966年3月6日 ○ 風水害🌊 ○ 日田市 詳しくは 👉 archive.cerd-edison.com/wind_rain/0072… 大分大学が運営する #大分県災害データアーカイブ では県内で起きた過去1300年の災害情報を調べることができます。archive.cerd-edison.com

大分県 災害記録ボット@cerd_archive

メニューを開く

返信先:@mi_on19昭和41年↗️💦💦💦

米夜魔ちゃん@52Cima

メニューを開く

#にゃんにゃんの日=2月22日。猫にゃんにゃんにゃん犬わんわんわんカエルもアヒルもがーがーがー・ヤンヤン歌うスタジオ世代でもある昭和41年産まれの58歳の屑爺です・ちなみにピンクレディーのブロマイドは私物です・日時が遅れてしまったので急いで書いているので間違い等あったらすいません・・・ pic.x.com/47MxKGaIHC

クズ夫@jjpro17

メニューを開く

返信先:@murasaki_hana_42懐かしい!さすがに生まれる前のウルトラQやね!昭和41年笑笑

こてっちゃん🔥@mayukebomb

メニューを開く

返信先:@63E1Yx3F0D4EgHA1丙午(1966年、昭和41年)生まれが極端に少なくてそれ以降は一旦増えるけどそこは大丈夫? 確かにもうすぐ勤労世代が減少していくところに入っていくし平均寿命伸びて出生率下がってるせいで現役世代負担率は上がる一方の状況は既に始まってるけど それと丙午生まれが少ないのとは関係ないですよね

Mark_M♡🌼manaco🌼@MARK_MORITA

メニューを開く

こんにちは 国民年金の振替加算、昭和41年4月1日以前生まれ 良い良い振替加算と覚えてます #社労士試験 #フォーサイト

しば@50歳で社労士合格するぞ!@SHIBA_SSR

メニューを開く

『『市外から』 ・防衛省・情報本部ト連携スル・NHK職員ヲ確認シマシタ』 思い継がれる中学校の天文台 静岡県富士市 | NHK 【NHK】中学校の屋上に天文台!?昭和41年(1966年)に富士市立鷹岡中学校に設置されてから、天文台は学校のシンボルとして知られています。 nhk.or.jp/shizuoka/lrepo…

特殊詐欺刑事 番汽車@sagikeijiban

メニューを開く

返信先:@aa68367おはようございます。 昭和41年生まれ58歳です。 連絡待ってます😘

RYUちゃん@98SMvXakqzwQtTy

メニューを開く

返信先:@2eY61312昭和41年生まれです。

吉村 幸浩@yy446ra1

メニューを開く

返信先:@izumi_7044おはようございます 昭和41年生まれです。 童貞、ふにゃちん、皮かむりなんですが、自分も対象になりますか? 宜しくお願いします🙇

かずさん@G8YjbkSuUU73180

メニューを開く

確か「ウルトラマン」の初放送はカラーで見ていた記憶がある 2歳だったのであまりはっきり覚えていないのだが 「キャプテンウルトラ」もカラーで見ていたので 昭和41年には我が家はカラーテレビあったはず 白黒テレビは、母の実家で見た 薄青いセルロイド板がブラウン管前に付いていた x.com/Shimoji2/statu…

しもじ@Shimoji2

白黒テレビを見たことがありますか? どんな番組を見ましたか? カラーテレビを見たときは、 どう思いましたか?

森田カオル@K6t47

メニューを開く

木村 幹(きむら かん、1966年(昭和41年)4月7日 - )は、日本の政治学者、神戸大学大学院国際協力研究科教授、 NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。 専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。博士(法学)。大阪府東大阪市生まれ。

有名辞典〜OSAKA〜@okusakukan

メニューを開く

3月17日の祇園・東山おすすめ宿・ホテル 宿坊 智積院会館:昭和41年より、約50年にわたり皆さまから愛された智積院会館。装いを新たに、生まれ変わりました。 価格:8450円~ hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190dd9.b…

祇園・東山おすすめ宿・ホテル@QHoteru69578

メニューを開く

返信先:@kIAqFcnrXugqX7X昭和41年は大卒で国家公務員の初任給が2万円、喫茶店のコーヒーが1杯70円でした🥶

アンドレ@andrepachimaga

メニューを開く

3月16日(日)夕方🌇19時36分 📰🤔今日この日③ ドイツ、再軍備を宣言。1935(昭和10)年 日劇ミュージックホール開業。1952(昭和27)年 🚀米ジェミ二8号、初の宇宙ドッキングに成功。1966(昭和41

👽4人目のスパイダーマン@w6mVLmZ46947108

メニューを開く

【富山】北日本新聞 2025年3月16日:ドジャースが富山に残した足跡 昭和41年、県営球場で巨人と熱戦 webun.jp/articles/-/743… 大正力(だいしょうりき)こと読売新聞中興の祖、正力松太郎ですね。 #ドジャース

成川友仁 // 気象防災アドバイザー|経営戦略|自然言語の活用@toyamagenki

メニューを開く

返信先:@PCYzZ72NiN723081966年(昭和41年)生まれ、富山市在住です。会って話したいですね。

飯野礼久@cAE0HDWqn7SFOcv

トレンド5:44更新

  1. 1

    エンタメ

    しぼりたて生しょうゆ

    • 生しょうゆ
    • キッコーマン
    • しぼりたて
    • 目黒さん
    • ラウール
    • 目黒くん
  2. 2

    DEI認定

    • 硫黄島星条旗
    • 米国防総省
    • とみられる
    • 国防総省
    • 文化大革命
    • DEI
  3. 3

    エンタメ

    Snow Man目黒

    • ラウールは
    • キッコーマン
    • ラウール
    • Snow Man
    • スーツ姿
  4. 4

    エンタメ

    くせのうた

    • 星野源ANN
    • 蓮見さん
    • 源さんの声
    • ダウ90000
    • また来週!
  5. 5

    エンタメ

    ほぼ同期

    • ラウール
    • スーツ姿
    • メイキング動画
  6. 6

    ニュース

    発達心理学

    • 近藤倫子
    • 心理学者
    • 百田尚樹代表
    • デイリーWiLL
    • 人間になった
  7. 7

    ささきいさお 82歳

  8. 8

    日韓関係

    • 山下知事
    • 理解に苦しむ
  9. 9

    明日は祝日

    • 明日は休み
    • 手が冷たい
  10. 10

    最高裁長官

    • 適切な対応
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ