自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

言語学の入門の入門という本。 とにかく文章が面白いので、読んでみてほしい。 言語学的な専門用語はあまり出てこず、出てきたとしても必ず平易な言葉で説明されているので、さらっと読めてしまう。 英語学習に活きるだろうし、普段使っている日本語へのメタ的見方が深まって凄く良い #ありか読書 pic.twitter.com/nteinAnXCq

ゆるふわエンジニアありか@engineerarika

メニューを開く

返信先:@ilovepeople_07他の人はほとんどDiscordを使っていると思いますが、同じくコメント欄にいるJunさんがツイッターで投稿してますね Discordでは総合的(?)みたいなヲタ芸コミュニティサーバーがあるけど、日本語がわからない人が多くて普段英語でしかしゃべらないんですね...

でねぶ der Zweite@D_next_B

メニューを開く

返信先:@ehsk2310日本語で話すと注意されるみたいなので、守っているようです。 普段日本語を使っているとインターに入ったからと思考が英語に変わるわけではないと、息子を見ていると感じます。

ふじモンLv7@セミリタイア錬金術師@fujimon_ao10

メニューを開く

格式高い場所で日本語を話す際に一人称が「私」になることで普段のゼが「僕」という一人称をあえて使っていることが分かってへえ〜〜☺️ってなりたい 4Dの会議はたぶん英語で話してる

メニューを開く

今朝はジョグでした。普段走る時はNikeのアプリを使っているんですが、iPhoneの言語を英語に変えると、走り終わった後に世界各地のNikeのコーチが労いの言葉を掛けてくれるんです。これが、実在の人なのか演出なのか不明だったんですが、今朝初めて、UKのレジェンドMo Farah氏から労ってもらいました。 pic.twitter.com/iFWWVbTIOY

コブチケンタロウ@jpKennington

メニューを開く

普段英語音声なんだけど、音声だけでは分からなかったけどポーンが古語を使っていること ポーンが異界からの存在で、人間とは違う場所から来てるんだよっていう演出なのかな ※Methinks=私は~と思う の古語 pic.twitter.com/Td18F8eKSx

メニューを開く

【詩人 大学生が本を出版する話】 僕の処女作はgreat selfという詩です。友達に見せた時は「英語かよ!」ってツッコまれました笑 詩の内容はgreat selfという自分の中にいる偉大な自分と普段使っている自分の話です。

心 快晴(しん かいせい)@cloudless_sky11

メニューを開く

返信先:@thisweek_mba普段英語使っている人が多言語を学ぶモードで算数と音楽が選べるのですが、算数は一応MATHとかいてあるもののほぼ算数レベルで日本人なら超簡単レベル、音楽は音符を見て音を出したりなどのモードがありますです。 ※楽器はガチで初心者なので、このモードが難しいのか簡単なのかもわかりません。

大帝オレ💉×7(防衛モニター参加中)@meisuiyugi

メニューを開く

例えばフランス人が旅をした場合、現地の言葉を使った場合の意思の疎通レベルは1くらい。勉強してるわけではないから。 母国語のフランス語で話せたらレベルは10。普段使っているから。 英語は6〜7はだいたいいけると思う。第二言語として使える国が多い。 だから他国に行った場合は英語をまず使う。

Nori @のり@norinori0107

メニューを開く

ニュースを逐一追っていない人にはなじみがないかもしれないので:「ライブ版」は普段皆が使っている、その時点での最新版のことです。 開発は新しい機能を提供する前に皆にテストしてもらうベータ版を提供することがあります。それと比較して現行最新版をライブ版と呼びます。英語では単にliveとも

VRChat 日本語公式@VRChat_JP

おは #ぶいちゃ! 突然だけど、日本語UIがライブ版にリリースしました! よっしゃー!

naqtn(なくとん)@naqtn

メニューを開く

人依存性がない仕事であれば、外内の中間もありかなと最近思っている。 ただ業界のネイティブが普段使っている英語でコメントが書けないと、相手側からの不信感がマックスになるので、その点だけは注意が必要… そう考えると大企業の新件(知財部の部隊が多い)が一番簡単なのかもしれない

国際派WEB3弁理士@globalbenrishi

メニューを開く

返信先:@imatakahiko僕も最近突然頼まれてやったのですが 専門分野なら意外と行けました! 英語の専門用語を普段から使っているので日常会話の通訳よりも難しくないかもしれないです🤗

くらげ@kurageNYC

メニューを開く

BONを観て改めてZachとのインタビュー見返してる。J-POPとはどんなもの?って質問にストーリー性を重視している 英語と違って1カウントに1文字ずつしか入らないからそこを活かしたキャッチーさを使っているってすぐ様答えた紫耀くん 普段から自国の文化を深く考察してるからこそだしやっぱクレバーよね

りえ@RieguJi

メニューを開く

自分が普段使っている GPTs を公開しました。日本語で喋ったら/書いたら英語に、英語で喋ったら/書いたら日本語に翻訳されます。GPT-4o では音声がおすすめで、速度が速い、かつ「えーっと」みたいな filler words が自動補正されるので、かなりリアルタイムに翻訳できます。 chatgpt.com/g/g-LDr6ihkN3-…

Hatake | Ubie@rhatake_jp

メニューを開く

返信先:@naoya_ito私の場合はこんな感じでMistel BAROCCO MD770 RGB BT英語US 85キーの静穏赤軸タイプを使ってます。今日はたまたま持ち運んで外で使ってみましたけど、普段は私の家の和室で据え置きで使っているものです。これだと打鍵音も静かなのでうちのカミサン的にも許容範囲ですね。 twitter.com/nakayoshix/sta…

中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki)@nakayoshix

今日は午後から仕事の関係で北大エンレイソウに来ており、今は一階のコワーキングスペースで引き続き作業をしています。ここは窓からの眺めも非常に良くて作業環境としては最高ですね。3月末まではお試しということで学外の一般利用者も無料でしたが、現在は基本的にはお金がかかります。

中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki)@nakayoshix

メニューを開く

今朝11:00~ オンラインでスピーキング🗣 普段使っている文法をど忘れしたり、文法ミスを起こしたりするけど、なんやかんやいって楽しいね。 けど、これは真面目な話やけど、日本語でも書き言葉と口語は違うから、英語を理解するうえで日本語も深く学習する必要があると思う。 すべて繋がっているからね

元不登校児が教える中学英語@schoolrefusal7

メニューを開く

ChatGPTでそういう会話が出るという記事だが、普段から使っているわたしにとってはとても信じられない。 これは去年の今ごろなら確かにそうだが、現在は利用規定違反が厳しすぎてそんな展開にならないはず。 英語で言えばそうなのか? それとも異性愛展開なら、そうなるのか?

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版@WSJJapan

チャットGPTをボーイフレンドにしてみた on.wsj.com/4bunCot 筆者がAIのボーイフレンドをつくろうとした際、あっという間に「フィフティ・シェイズ・オブ・チャットGPT」と化してしまったことに驚いた。官能小説「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のようにエロチックになってしまったのだ

荒川光線(B面)@arakawakohsen_B

メニューを開く

【「優しい」の英語フレーズ15選✨場面ごとの使い分け等をご紹介】 普段様々な場面で使っている、色々な「やさしい」ですが、英語ではどう表現しているのでしょう❓ よく使われる"kind"以外にも、実はたくさんの英語表現があるのでご紹介😊 #英会話#英単語#お役立ち#英語学習 ow.ly/LIXI50RtQAA pic.twitter.com/psPunm5KFQ

Ericottino - あの映画のセリフを極めてやる - 編集!@eiga_eikaiwa

メニューを開く

【「優しい」の英語フレーズ15選✨場面ごとの使い分け等をご紹介】 普段様々な場面で使っている、色々な「やさしい」ですが、英語ではどう表現しているのでしょう❓ よく使われる"kind"以外にも、実はたくさんの英語表現があるのでご紹介😊 #英会話#英単語#お役立ち#英語学習 ow.ly/LIXI50RtQAA pic.twitter.com/xRZcZOBrff

恋と仕事に効く英語 - 編集部@koitoshigoto_en

メニューを開く

普段使っている人だと、とてもわかりやすいと思う。英語の文法みたいな感覚。 底無しのようなサブクエリが出てくると「えーっと、、」ってなる。

Indigo@indigo13love

SQL の後方彼氏面ヲタクとして批判は真摯に受け止めようと思ったけどこの時点でまったく共感できなくて挫折してしまった

りしぇ@Lisheru

メニューを開く

返信先:@hug_hug519「Ph.Dの世界」なんて語彙を平然と使っているあたりで嘘臭さが… 結婚改姓した程度で、研究者のキャリア中断しやしませんよ。 通称使用は国公立大学でも可能です。 普段は新姓、論文や著書は旧姓、英語表記の際にミドルネームに旧姓という方法でも何の不自由もありませんよ。

ふぅ〜@phew0119

メニューを開く

普段はウクライナ語で使っているけどそのままだとPostしてもわかりにくいと思うので英語にしていますが、たとえば昨夜の空襲警報が解除されたあとの表示。通算1031回の警報、発令時間の合計は1190時間7分。こんなふうに市民を鼓舞するメッセージが出て来る。 pic.twitter.com/UP9rSMv0qp

レイ / あゆみ@bougainvilleae

メニューを開く

英語教員のためのChatGPTプロンプト集】 ざっくりしたサイトですが、僕が普段使っているChatGPT用のプロンプト集を作成しました。無料でご利用いただけますので、どうぞご活用ください! GPT-3.5でも動くように動作確認しています。必要な人に届きますように! bit.ly/prompts-for-en…

Shunsuke TAKAGI | 髙木 俊輔@abu_the_daddy

トレンド11:08更新

  1. 1

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • まどち
    • トップ娘役
    • まどかちゃん
  2. 2

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    オクトパストラベラー2

    • オクトパストラベラー
    • オクトラ2
    • オクトラ
    • ゲームパス
    • 無料アプデ
    • Xbox
  4. 4

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • 日本全国
    • 47都道府県
    • ローソン
    • 都道府県
  5. 5

    ツユ曲削除

    • デモーニッシュ
    • ツユ曲
    • 著作権料
    • Aコース
    • プロセカ
  6. 6

    エンタメ

    野党は批判ばかり

    • ラサール石井
    • ガースー
    • 保険適用
    • 不妊治療
    • 国会中継
  7. 7

    天使にラブソングを2

    • ウーピー・ゴールドバーグ
    • View
    • 天使にラブソングを
    • キャスト
  8. 8

    ニュース

    M4.7

    • 千葉県東方沖
    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 震源の深さ
    • 最大震度3
    • 地震の規模
    • 津波の心配なし
  9. 9

    スポーツ

    15号

    • スキーンズ
    • バックスクリーン
    • 大谷翔平
    • 160キロ
    • 大谷のホームラン
    • 100マイル
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
    • 大谷さんが
    • ホームラン?
  10. 10

    幸田もも子

    • 別冊マーガレット
    • 渡邉美穂
    • 映画化決定
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ