- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
風の万里黎明の空下巻読了! 景、これからいい国になる…陽子はこんなにも王だから…😭😭😭 日本人だから陽子の理屈や常識は理解できるけど、常識が人間よりも神に近いと景麒は大変そうだ(ひとごと) 陽子に振り回されてその不器用な物言いも硬い常識も砕かれていってふたりで国を長く納めてほしい
風の万里の景麒と陽子の会話が楽しい 景麒は二人目の王でやはり所々比べてはいるけど、陽子を信じているのが心地いい感じがする 陽子に景麒だけは信じろって言われてるのもいい 王の命には逆らえないから信じているのかわからないところも麒麟ぽくていい
返信先:@et_haconiwaあ!そうなんです!正に友人の子安好きの原点がツインシグナルでして😂😂😂 ツインシグナルのパルスと、ガンダムのゼクスと景麒以外に長髪キャラいたっけ??みたいな話になりましてwww
声優の子安を愛する友達がロン毛キャラの子安が好きだと言っているのですが、「景麒より後にロン毛キャラいなくない?」って言ってみたら「いるはずだよ!!」ってなって景麒の後の子安のロン毛キャラを探す旅に出てしまった
返信先:@naminaminaru景麒と陽子の関係まんまでいけそうですよね😂 🍄「許すとおっしゃい」 🌼「いきなりあらわれて、なんなのよ!」 🍄「許すとおっしゃい💢」 🌼「このこ話聞かない!?」
会社の同僚に十二国記おすすめしたら、一晩で月影の上巻全部読んできてくれてめっちゃテンション上がった⤴︎⤴︎ 景麒はいつ助けにくるん?!って言われたけど、あいつは最後まで助けには来ない…!! って、こんな会話できるのも学生以来だからめっっちゃ嬉しい😭そのままハマってくれ〜!!
二章 健気というか、いたわしい……。 10年。仙にとってはさして長いわけではなくても、汕子は目覚めてすぐからのずっとなんだよなぁ。 汕子には果実に見えるのは、泰麒がまだ『泰麒』ではない、蓬莱での仮の皮を被った状態だから、かな? じゃあ、景麒にも陽子が人の形に見えてなかったりした?
風の海迷宮の岸読了! わー早速泰麒話だ!空白期間だ!女仙目線なので、切実な寂しさも焦りもすごく愛らしいのですが、この後に起こることを思うと辛い。この時点で十分頑張られておりますよ。。景麒は女沼らせ系なんだろうか。読者を含める。
教えていただいたのは、主に以下のような感じです。 台輔→台甫 景麒→井崎 蠱雕→古雕 虛海→需海 海客→海課 蝕→石 麒麟→奇林 陽子→揚紫(楽俊視点) 恐らく中国語では発音が一緒になっている漢字が当てられてるのかと… 個人的に景麒が最初陽子から「井崎」で脳内変換されていたのは笑える…
景麒ってやつに一作目だとキレてたんですけど二作目になるともうしょうがねえやつだな……になります 悪人というよりとにかく言葉が足りないだけです それ以外は別に悪いやつじゃないし可愛げもあるんです 一作目のコミュニケーションが致命的だっただけで……