自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

やっぱ最近の日本ってなにか大きい災害あったあと敏感になりすぎよ 西日本豪雨あった時もそれ以降暴風警報基準がクソ下がったなって感覚あったし

いとタイガ@taipeitonneru

メニューを開く

今朝、スマホの通知で大雨洪水警報が出ているのを横目に、 高校までは「暴風警報」が休校の基準で、 大学は「警報全般」が休校の基準だった。 何故、より自分の身を守る術がない子どもの方が厳しかったんだろう…と 古い記憶を思い起こしながら、 何の基準も無くなった社会人の私は顔を作った。

メニューを開く

昔より警報出さなくなった?基準があるのは分かるんだけど明らかに今は警報級だよねー? 無風でも暴風警報出るときあるし、地区の誤差があるのもわかるけど今日は雨風やばかったよねー??

日本国内@TiNPsZ69zlerlH5

メニューを開く

#mmm765 マーキーさん、皆さんこんばんは☔今日は大雨警報で休校でしたが、塾は以前の学校基準暴風警報の時だけ休講だから塾は普通にあるやん〜と思っていたら大雨警報も先ほど解除になりました 今から塾に送っていきます🚗

Nフィールド@Nfield197

メニューを開く

災害時における学校の対応が一部変更になりました(臨時休業措置など) - 高槻市ホームページ (city.takatsuki.osaka.jp) らしい。 臨時休業措置の判断基準に「暴風雪警報」及び「大雪警報」を追加するよう見直しました、とかで特別警報と暴風警報、大雨警報、洪水警報も中学校以下はお休みなのね…

いっちゃん@icchan41543407

メニューを開く

和歌山県は早くから大雨暴風警報が出たから小中学校は休校 和歌山県も各市町村で休校の基準が違うのでよくわからなかった

ありきた たかひろ@arikitinha

メニューを開く

返信先:@225series暴風警報が休校になる基準だったので、暴雨の中を登校した思い出w 女子は着替えの時間が一時間分与えられたのに対し、男子は濡れたままで授業開始w

🇯🇵ばたー❤️‍🩹@bata_saburo

メニューを開く

もう十年ぐらい前だけど河川が氾濫寸前になるレベルのクソ豪雨の中休講の基準(暴風警報)を満たしてないからと期末試験を人質に学生に出席を命じた某校のことは未だに許してねぇからな

ヌシ@こんな職嫌だ@uminushi_mfmf

メニューを開く

>RT 暴風警報は有無を言わさず休校が一般的だけど、大雨警報は近年発令基準がゆるく(出やすく)なったこともあって、大阪市みたいに「警報が出ても必ずしも休校にはしない」ところも多い。 宝塚は山を切り開いた住宅地が多いから土砂崩れの危険性を考慮して大雨警報でも休みにするけど。

ショチョウP@nd2620

メニューを開く

注意報→警報→ 特別警報 危険度3の大雨警報でも暴風警報出てないと登校必須がデフォの大阪市内 。中には10歳未満の子供たちも多くいる未成年に危険を省みず警戒して登校しろッ!は よくよく考えたらカオスw そこまで厳しい基準を虐げてるから学力全国下位なのか?! pic.twitter.com/fJawezrKkG

Kポ♡loveたん@Kpop33love

メニューを開く

注意報→警報→ 特別警報 危険度3の大雨警報でも暴風警報出てないと基本的に登校必須がデフォの大阪市内 。中には10歳未満の子供たちも多くいる未成年に危険を省みず警戒して登校しろッ!は よくよく考えたらカオスw そこまで厳しい基準を虐げてるから学力全国下位なのか?! pic.twitter.com/ehRr6wHcmy

Kポ♡loveたん@Kpop33love

メニューを開く

返信先:@k1ens2hin基準が曖昧なんよ😭暴風警報でたら休みね?とは?

まこに恋焦がれるまこの金井研@uCNidKu49s61640

メニューを開く

返信先:@haraguroyome小学校、中学校でも基準が違ったかな いずれにせよ私が住んでたとこでは大雨だけだと休みや下校にならなかったなぁ 波浪警報、洪水警報、暴風警報なんかは1つだけでもって感じだった気がする 高校だと2つ以上とかあったかな でも船で来てた人は船が止まりそうだと即下校させられてたw

やさぐれ☺︎さん@yasaguresan3

メニューを開く

返信先:@1000_DoveRう〜ん去年の頭に出された基準には暴風警報って書いてあったんだけどどうやろ…とりあえず集まらなさそうだと先生が判断して先に休校にする先生多いからな〜🤔

奏音/お高菜@souon_urusai

メニューを開く

返信先:@lala_3035再履バスの運行基準は「暴風警報or特別警報」なので動いております!🧩 x.com/sairi_doukouka…

再履バス同好会@sairi_doukoukai

大雨ですが、再履バスは運行しております。 ちなみに再履バスの運行停止基準は暴風警報or特別警報で定められています。🧩 参考:osaka-u.ac.jp/ja/access/file… (PDF)

再履バス同好会@sairi_doukoukai

メニューを開く

大雨ですが、再履バスは運行しております。 ちなみに再履バスの運行停止基準暴風警報or特別警報で定められています。🧩 参考:osaka-u.ac.jp/ja/access/file… (PDF) pic.twitter.com/GnGOBLKC7K

再履バス同好会@sairi_doukoukai

メニューを開く

暴風警報は休業の判断の基準になりやすいんですが、大雨警報は基本的に休みにならないことが多い!けど、デイサービスで従事するものにしたら暴風もだけど大雨警報が出てる時もたいがい大変!!!どないして送迎すんねんって人いがち!!!!!わかって!!!!!!(誰に)

メニューを開く

返信先:@chi_chiku87おおおお!!!保育園勝手に『大雨警報もしくは暴風警報が出た時休園』って勝手に読み間違えてた! 同時に出てないと休園にならないんだ😅これは基準一番厳しかったかも💦まぁ、保育園は警報でもお仕事行かなきゃいけない人も多いだろうしね…

ねこ♪@大阪👦7歳/そのうち痩せたい@_himalayans

メニューを開く

返信先:@chi_chiku87うちの市、大雨警報出たな~と思ってたんだけど 市の休校基準みたら「暴風警報・大雨“特別”警報が出た時」って書いてあって、今日普通に登校かもしれない😂

ねこ♪@大阪👦7歳/そのうち痩せたい@_himalayans

メニューを開く

授業等の休講措置に関する取扱基準 #龍大 ryukoku.ac.jp/campus_career/… >1.台風等による気象警報の発令【3学舎共通】 >(1)警報の種類 「暴風警報」「暴風雪警報」又は「特別警報」のいずれか >(2)警報発令の対象地域 「京都府南部」「大阪府」又は「滋賀県南部」のいずれか

樋口三郎@龍谷大学先端理工学部 #春から龍大@hig3_ast202304

メニューを開く

返信先:@hirosekeisuke_暴風警報だけでなく、大雨警報が出た際も、休校の措置をお願いします…。子どもたちの安全優先で、寝屋川市の基準を変えてください…!

ついったー@tanoshiku2929

メニューを開く

無事13:30に基準値を超えて 暴風警報が発表されましたとさ pic.twitter.com/Adav67JEJ6

ぽいふる@poyfull_dart

メニューを開く

酒田市の暴風警報、一見海上と飛島に対して出てるように見えるけど実は飛島は対象外で、なんなら今日吹いた平均21.4m/sも暴風警報基準満たしてない。 庄内の暴風警報基準は 海上18m/sに対して飛島は南西〜北西風の時は25m/sもある。 つまりそのくらいの風速でやっと重大な災害になるとされている pic.twitter.com/sMZ1XqtLzr

クーラー@ar_kn_kn

メニューを開く

今日は風が強すぎてびっくりですね💦 体感的には、少なくとも今住んでいる所において台風が近づいて来た時よりも私は強く感じました_:(´ཀ`」 ∠): ただその分暑さが和らいでいるので、そこは助かりました。。。 暴風警報が発令されそうなもんですが、基準って何なんだろうとちょっと疑問を抱きました🧐 pic.twitter.com/g8mu3PvV5R

7676(なろなろ)@7676naronaro_97

メニューを開く

この強風で暴風警報出てないのがおもろいよね笑 ほんま大阪の暴風警報基準がおかしすぎる笑(毎回言ってる笑)

夏聖*サマちゃん@milk_love_natsu

メニューを開く

新潟の強風注意報と暴風警報基準は 内陸にいた身としては狂ってる

ささもち🎋(么九牌)@Nok_SasaDanGo

メニューを開く

あした朝雨10mm予報だからもしかしたら自宅待機かも〜🎶とかおもってたけど、うちの学校休みになる基準雨じゃなくて暴風警報だった🙂‍↔️

トレンド22:23更新

  1. 1

    エンタメ

    モノノ怪

    • 薬売り
  2. 2

    スポーツ

    猛打賞

    • ランホームラン
    • 2試合連続
    • 巨人ロッテ
    • 3ラン
    • 柳町
    • たつる
  3. 3

    スポーツ

    巨人打線

    • ヘルナンデス
    • 球団記録
    • 押し出し四球
    • 連続安打
    • 9者連続安打
    • 1イニング12安打
    • 3回裏
    • 12安打
    • 9者連続
    • 1イニング
    • 山﨑
    • 慎之助
    • 立岡
    • 阿部監督
    • 長嶋茂雄
    • ブリブリ
    • 二保
    • 9-2
    • 方針転換
  4. 4

    古舘先生

    • ネーションズリーグ
    • 髙橋
  5. 5

    スポーツ

    西田有志

    • 石川祐希
    • 髙橋藍
    • バレーボール男子日本代表
    • 髙橋
    • ハイキュー!!
    • バレーボール男子
    • バレーボール
    • ハイキュー
    • イラスト
    • 日本代表
  6. 6

    ITビジネス

    男子バレーボール

    • ストレート勝ち
    • 男子バレー
    • バレー日本代表
    • 日本中が
    • ストレート
    • バレーボール
    • 男子バレー日本代表
  7. 7

    アブレイユ

    • ナベQ
    • 明治神宮野球場
    • 今井
    • クローザー
    • 西武ファン
    • 球数
    • 1000試合出場
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    バントヒット

    • サヨナラ勝ち
    • 逆転されて
    • サヨナラ
  9. 9

    さんばか

    • お休み
  10. 10

    岡本坂本

    • ヘルナンデス
    • 押し出し四球
    • 勝ち越し
    • 3回裏
    • 山﨑
    • 6連打
    • 立岡
    • ノーアウト満塁
    • 泉口
    • 東京ドーム
    • 9-2
    • 5連打
    • 坂本
    • 伊織
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ