自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ジョヴァンニ・ジェンティーレ『純粋行為としての精神の一般理論』(上村忠男訳、月曜社getsuyosha.jp/product/978-4-… pic.twitter.com/AyRKDYuWbk

Adam Takahashi@adamtakahashi

メニューを開く

ジョルジョ・アガンベン著 高桑和巳訳『バートルビー 偶然性について 附 ハーマン・メルヴィル『バートルビー』』(月曜社、2005) 読んだ 〜しないほうがいいをめぐってここまで議論がなされるのかと思った pic.twitter.com/HZr42iEqQy

ルポルポ@ruporupoporu

メニューを開く

月曜社の小林さんが、新刊『伴走者は落ち着けない――精神科医斎藤学と治っても通いたい患者たち』をブログで紹介してくださりました。 ありがとうございます。嬉しいです!! こちら書店での一般発売は5月10日になります。 urag.exblog.jp/242167939

インベカヲリ★ 新刊『伴走者は落ち着けない─精神科医 斎藤学と治っても通いたい患者たち―』@kaworikawori

メニューを開く

ベンジャミン・ピケット/須川宗純訳『ヘンリー・カウ 世界とは問題である』 月曜社、6月、6000円 getsuyosha.jp/product/978-4-…

音楽本大賞2024【クラファン実施中】@MusicBookAward

メニューを開く

大谷能生『歌というフィクション』 月曜社、3月、3800円 getsuyosha.jp/product/978-4-…

音楽本大賞2024【クラファン実施中】@MusicBookAward

メニューを開く

【新刊入荷】 『ドゥルーズと芸術』アンヌ・ソヴァニャル、月曜社 ドゥルーズの哲学における概念の創造に、芸術はいかにして重要な役割を果たしてきたのか。初期から最晩年まで取り組み続けた芸術をめぐる思考の変化、その概念の生成の過程を明らかにする。 4Fドゥルーズ 9F美学・芸術理論 1F話題書 pic.twitter.com/qQqE4t3wIx

ジュンク堂書店池袋本店@junkudo_ike

メニューを開く

アンヌ・ソヴァニャルグ 小倉拓也 黒木秀房 福尾匠訳『ドゥルーズと芸術』(月曜社honyaclub.com/shop/affiliate… #ふたば書房御池ゼスト店 pic.twitter.com/9AMQTBRAzQ

ふたば書房 御池ゼスト店@futabaoike

メニューを開く

【新刊入荷】アンヌ・ソヴァニャルグ 小倉拓也・黒木秀房・福尾匠[訳] 『ドゥルーズと芸術』(月曜社) 注目の新刊。 初期から最晩年まで取り組み続けた芸術をめぐる思考の変化とともにその概念の生成の過程を明らかにする。 影響力のあるドゥルーズ研究者のひとりである著者、初の単著日本語訳。 pic.twitter.com/yiFjSlvivz

宮台 由美子@yumikomiyadai

メニューを開く

【5/1新刊】 アンヌ・ソヴァニャルグ『ドゥルーズと芸術』(月曜社)、『日本社会とポジショナリティ』(明石書店)、シスター・アナベル・レイティ『英国人尼僧、ティク・ナット・ハンと歩む』(春秋社)、名古屋市教育委員会『学校は誰のもの?子ども主役の学校へ、いま名古屋から』(東洋館出版社) pic.twitter.com/rc9fa6r8np

ジュンク堂書店池袋本店 人文書@junkuike_jinbun

メニューを開く

セミナー「人文書出版の薄明――書物の新たな希望はどこにあるか」2024年5月15日(水)17.00-19.00 東京都立大学(南大沢) 1号館103教室 講師:小林浩(月曜社取締役・編集者)司会:西山雄二 入場無料、事前予約不要 nishiyama.fpark.tmu.ac.jp pic.twitter.com/7zsVVBp8ad

西山雄二 / Yuji Nishiyama@yuji_nishiyama

メニューを開く

江川隆男(2024)、『内在性の問題』、月曜社pic.twitter.com/yowDslBOdP

tatsuya@thyatta

メニューを開く

ネットラジオ今月の「アートリパブリック」。ゲストは月曜社の編集者、神林豊さん。2023/4/30(火)23:00-23:30。タイムフリー放送: 2024/5/2(水)~5/12(日)。詳細はネットで。radicro.com/news/radicro-t…

毛利 嘉孝@mouri

メニューを開く

↑ まだ読めていないが・・月曜社・刊。 強制収容体験、その記憶を書きしるすこと フランス人レジスタンス女性シャルロット・デルボーの 【アウシュヴィッツとその後】 誰も戻らない(第1巻) getsuyosha.jp/product/978-4-… 無益な知識(第2巻) getsuyosha.jp/product/978-4-… pic.twitter.com/iMTgqrA0Rg

メニューを開く

月曜社から5月 谷川雁 「筑豊からの報告――大正行動隊から退職者同盟へ」 が刊行される。 単行本未収録作多数、とのこと getsuyosha.jp/product/978-4-… pic.twitter.com/1hF9zvvz2E

メニューを開く

後藤護さん(@pantryboy)から「フォルムの思想家、平岡正明」(『出版人・広告人』)を、阿部晴政さんから『平岡正明著作集』(月曜社)をいただきました! 後藤さんの平岡論は、本当に触発されるもので、今の自分にとってとてもありがたく思いました。 本当にありがとうございます! pic.twitter.com/SXQBmHzTdm

赤井浩太@rouge_22

メニューを開く

月曜社さんが今日の「朝日新聞」に三八ツ広告出してました。カミュ『結婚』、デルボー『無益な知識』、近藤和敬『人類史の哲学』、江川隆男『内在性の問題』、『平岡正明著作集』(上・下)の5点6冊。いつもウラゲツ・ブログさんで弊社の新刊を紹介していただいているので、たまにはこちらもご紹介。 pic.twitter.com/kbTqx6GJ99

作品社@sakuhinsha

メニューを開く

月曜社からでてる阿部静子訳の『マダム・エドワルダ』欲しすぎるな 光文社からでてる中条省平訳の『マダム・エドワルダ』しか持っていない

祇園或いは、「」の涼花ママ@oryo_ka

メニューを開く

明日4/25発売の大畑凜 さん『闘争のインターセクショナリティ——森崎和江と戦後思想史』(青土社)、ひとあしお先にいただきました。赤と黒の格好いい装丁です。  森崎和江『闘いとエロス』『非所有の所有』(月曜社)の解説者でもある大畑さんの初の単著、はやく読みたい。楽しみです! pic.twitter.com/oYx8Gk441D

渡邊英理 Eri Watanabe@himeeri2022

メニューを開く

大変面白く、拝見しました。「取説」を読んでみたいと思っています。 #月曜社 getsuyosha.jp/product/978-4-… 物理学者✕人類学者 『ブルーノ・ラトゥールの取説』をめぐる対話 第2部 youtu.be/KjlqlvSkfhM?si… @YouTubeより

石塚康志~ダニエル・デネットに嵌まっています@yasushiishizuka

メニューを開く

江川隆男『内在性の問題』(月曜社) ご本人からご恵投いただきました。 この分量! しかもこのテンションの文体で。 ここへきてあの懐かしいカント修論!が改稿されて取り込まれるという展開に胸が熱くなる。 pic.twitter.com/iFMEyaxCHa

平井靖史『世界は時間でできている ベルクソン時間哲学入門』(青土社)発売@hiraiyasushi1

メニューを開く

アンヌ・ソヴァニャルグ『ドゥルーズと芸術』(小倉拓也+黒木秀房+福尾匠訳、月曜社)が出来上がりました。発売は5/14。ぜひ! amzn.asia/d/8kdEoHf pic.twitter.com/k8xKO5lCkR

メニューを開く

アンヌ・ソヴァニャルグ『ドゥルーズと芸術』小倉拓也+黒木秀房+福尾匠訳、月曜社の見本が到着しました!フランソワ・ドス『交差的評伝』でも指摘される重要な博論本で、難解な部分もありますが、全体の見通しをクリアにすべく丁寧に訳者解説を書きましたので、ぜひ合わせてお読みください。 pic.twitter.com/hjqXjE5Hzb

ogutakun@ogutakun

メニューを開く

毎日新聞・連載コラム<ニッポンへの発言>、今回は「平岡正明、復活!」と題して。上下巻で1000ページ超、圧巻の『平岡正明著作集』(月曜社)を評しました。伝説的な批評家の復活と『山口百恵は菩薩である』のインパクト! 等…デジタル版(有料)はこちらから、ぜひご一読を! mainichi.jp/articles/20240…

中森明夫☆新著『推す力』@a_i_jp

メニューを開く

毎日新聞・連載コラム<ニッポンへの発言>、今回は「平岡正明、復活!」と題して。上下巻で1000ページ超、圧巻の『平岡正明著作集』(月曜社)を評しました。伝説的な批評家の復活と『山口百恵は菩薩である』のインパクト! 等…ぜひ、ご一読を! pic.twitter.com/eawYNViB3Z

中森明夫☆新著『推す力』@a_i_jp

メニューを開く

【本日4/18発売】『内在性の問題』江川隆男(月曜社)カントを一義性の哲学として論究し、フーコーの「言表」を身体の作用として論じ、内在性の核心に〈非‐規定性〉を見出す、最新書き下ろし作。amzn.to/4d2DBMo

河村書店@consaba

メニューを開く

返信先:@No216090具体的には500ページぐらいある 月曜社の『中平卓馬 都市 風景 図鑑』にも雑誌の中身が掲載されてると思うけど多分それ以上 文字ページをルーペで読もう

Yzm(Yズミ)@Wassionate

メニューを開く

そして河出ドゥルーズ本の狂気の編集者だった阿部さんが退職されて、いま働かれている月曜社から出るソヴァニャルグさんの本の共訳で一緒にお仕事をすることになり、ほんとにわからないものだと思う。

メニューを開く

ベンジャミン・ピケット/須川宗純(訳)『ヘンリー・カウ 世界とは問題である』月曜社、2023年6月、6000、getsuyosha.jp/product/978-4-…

音楽本大賞2024@MusicBookAward

メニューを開く

大谷能生『歌というフィクション』月曜社、2023年3月、3800、getsuyosha.jp/product/978-4-…

音楽本大賞2024@MusicBookAward

メニューを開く

鶴木次郎のブログ: エルンスト・ユンガー著 川合全弘訳「労働者 支配と形態」月曜社刊pp.50-51より抜粋 jtsuruki.blogspot.com/2015/09/pp50-5… 『新たないっそう大胆な生を準備するための手段の一つは、解き放たれて独断的となった精神の価値基準を否定すること…

鶴木次郎:Tsuruki-Jiro@JiroTsuruki

メニューを開く

『存在論的中絶』(石川義正著、月曜社)感想。 「生殖」「人工妊娠中絶」「障害者」「安楽死」「自殺」をめぐる論考。第一章「中絶の哲学史」が出色。 忙しいひとはこの100ページだけでも読んでほしい。偶然を大切にしているところに共感しました。おすすめします😀 #存在論的中絶 #石川義正 #月曜社

本木晋平@harryacu0302

メニューを開く

『存在論的中絶』(石川義正著、月曜社、2023)読了。 「この本の内容は生殖、人工妊娠中絶および障害者をめぐるものである。さらに、哲学の優生学的体制をめぐるものである」(はじめに P8) 第一章「中絶の哲学史」が出色。 忙しいひとはこの100ページだけ読んで😅 #存在論的中絶 #石川義正 #月曜社 pic.twitter.com/D0ddk41ywo

本木晋平@harryacu0302

メニューを開く

こっちと吉岡實とどっちが高いのかと思ったら吉岡の方が高価だった。(他意はないです。思っただけね。『地図』は再販の月曜社さんのはこういう価格じゃないです。)〉RT pic.twitter.com/Qt8lkqmeGS

正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中@haikuzara

メニューを開く

早速、注文した。 谷川雁『筑豊からの報告――大正行動隊から退職者同盟へ』月曜社 getsuyosha.jp/product/978-4-…

出水薫 IZUMI Kaoru@kizumi1964

メニューを開く

それは、この問われるべき問題を構成する思考のことである。問われるべき問題とは、言わば一つの問いの力能を含んだ多様な表現様態のことである。つまり哲学は、いかなる学問も科学も問題提起できないような問いの力能の表現形式を構成するものである。」 (江川隆男『内在性の問題』、月曜社、7)

Toshihiko Koike@mruzumakineko

メニューを開く

クレア・ビショップ「ラディカル・ミュゼオロジー」(月曜社)、内容に関係ないんだけど訳者解説でクレア・ビショップの「人工地獄」の表記が「人口地獄」に誤記してたんだけど、これ出版社に言ったほうがええんかな

はちたそお嬢様@lyrical_otoca

メニューを開く

クレア・ビショップ「ラディカル・ミュゼオロジー」(月曜社)読み終わった。南島興さんの美術本100選で初めに読むのにオススメされてた本なので1冊目に読みました。「コンテンポラリー」というワードが多義的に多用されてるから見た感じとっつきづらさを感じるけど訳が上手いので腰を据えて読むと(続

はちたそお嬢様@lyrical_otoca

メニューを開く

月曜社・小林さんのウラゲツブログにて、『ゲンロン16』が注目新刊として紹介されました。いつもありがとうございます。 urag.exblog.jp/242137785/

ゲンロン【14期総会アーカイブ配信中!】@genroninfo

メニューを開く

批評が嫌われる時代。好まれるのは「徹底解説」や「公式の見解」だという。博覧強記と予想外のものを結びつける平岡の批評はそれらを吹き飛ばす力を持っている 2024.4.11.日本経済新聞(夕刊)10面 平岡正明著作集(上・下)平岡正明著 平岡正明著作集編集委員会編(月曜社・各3520円)評論家 速水健朗

上岡 覚@US1955

トレンド3:46更新

  1. 1

    グルメ

    竹箒日記

    • 竹箒
  2. 2

    エンタメ

    液体ムヒS

    • 平野紫耀
    • EX
    • 液体ムヒ
  3. 3

    ニュース

    土地基本方針の変更

    • 土地購入
    • パブコメ
    • パブリックコメント
    • 国土交通省
  4. 4

    エンタメ

    ワンピースバラエティ

    • 悪魔の実
    • 海賊王におれはなるTV
    • 純喜
    • 蓮くん
  5. 5

    ITビジネス

    停戦協定

    • ガラント国防相
    • イスラエル
    • ネタニヤフ
    • 事実ではない
  6. 6

    ニュース

    検討を指示

    • 政治刷新本部
  7. 7

    4万人

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    DDoS

    • DDoS攻撃
    • ヒステリックグラマー
    • ネットワーク障害
    • 辰巳くん
    • チャット
  9. 9

    スポーツ

    良くて上げるわけじゃないから全く期待していない

  10. 10

    シュラスコ

    • モルヒネ
    • 2時間後
    • ネモフィラ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ