自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@gintsuki_0826おはようございさお。 仰るとおりですね。源氏が女人をモノにしようとする動機って、すべて藤壺に繋がってるんですよ。朧月夜も藤壺の局に行こうとして不首尾に終わったところから来てますし。 源氏ホンマお前っちゅーやつは…(# ゚Д゚)!

メニューを開く

源氏物語にはいろんな女人が出て来ますけど、源氏が狂ったように追い求めるのは藤壺だけなんですよね。 まあ朧月夜や空蝉の落とし方もはたから見れば十分狂ってんですけど、源氏本人は至極冷静なんだよ。

メニューを開く

#原文で源氏物語 第10帖「賢木」をアップロードしました。 ■あらすじ 六条御息所は伊勢へ下り、桐壺院が亡くなり、藤壺は出家する。源氏はかんの君(朧月夜)と会っているところを彼女の父の右大臣に見つかってしまい、弘徽殿の怒りを買う。 youtu.be/s2efCXT2uhw

tatsuthai@tatsuthai

メニューを開く

そういえば氷艶の現場情報にあっこちゃんが写り込んでるので、てっきり出るんだよね?と思ってたら振付で入ってるのかー。源氏の時の朧月夜きれいだったよなー演技も見たかった…

ういの@okuyamekko

メニューを開く

源氏だって単なるハーレム小説じゃないもんね 香子の宗教観・あの時代に女として生まれたが故の疑問や批判 しっかり織り込まれてる (朧月夜の君が好きです)

メニューを開く

六条の御息所も藤壺の女御も夕顔、空蝉も(元)人妻だったけど、朧月夜源氏と出会って愛し合った後に他を選んだよね?

クロエ@下天新展開待機@kuroeplatinum

メニューを開く

源氏物語オタクの私には最高に楽しめましたが、とにかく急な階段やら、靴を脱いで境内に上がったり降りたり。 ヘロヘロになりました。笑 昔の硯や展示物、大河展では源氏朧月夜の君のイメージのお香など、いろいろ楽しめます。 見えなかったけど、憧れの場所に行けて大満足でした。 pic.twitter.com/IIQEXiKjGj

さわさわっ@sawanuts

メニューを開く

返信先:@ryu_ryu_ruリプ有難うございます💗 いっ、言われてみれば!!Σ🥺✨ 朧月夜の君と恋愛した事で、源氏も幸せを得たり、須磨に行く、思ってもいない機会が来たりしたのですものね…!! 明石の君の存在は大きいです🥹💖

ポム@ぺぺ民・ぶん学者(ゼリーさん推し)@pomluvvv

メニューを開く

朧月夜に似るものぞなき 今夜は旧暦なら桜も盛りの4月の満月。 源氏の君が藤壺の宮を探して彷徨うなか出会ってしまう強めの女が朧月夜です。 源氏物語の女君では朧月夜が1番好きです。 台風1号発生した初夏(ウィカ)ですが、今晩は満月。湿度高め。 #源氏物語 #満月 #光る君へ pic.twitter.com/NRWJCWvK8o

たぬたぬにゃんこ。@tanu_tanu2222

メニューを開く

桜の宴と藤の宴。花の宴に端を発した光源氏の都落ち騒動。その中心となった「朧月夜」との出会いと、重ねた逢瀬。宴で纏った「桜の唐の綺」の直衣が美しいだけに、桜の花が散るように不遇へと向かう源氏の境遇が際立つ。 源氏の色|第二回「花の宴(光源氏編)」 | 暦生活 543life.com/content/genjin…

メニューを開く

(光る君へ) 源氏物語の中で激しい情熱に源氏を狂わせた女性が居ます。 朧月夜と朝顔です。 朧月夜はその体によって源氏を夢中にさせ、朝顔は最後まで身を許しません。 男は相手の女性の体を知れば知るほど、逆に拒否されればされるほど惹かれていくと云う点があります。 'まひろ'の真実が見られます。 pic.twitter.com/xgC6N7zJSy

のりたまご@umMpnTm8LzeXYWx

メニューを開く

右大臣は悪役みたいに書かれてるけど、葵の上を亡くした後の源氏朧月夜正式に結婚させた方が朧月夜のためかなとか悩んだり、四の君を政敵の長男の頭の中将と結婚させてバランス取ったり、割と娘思いの常識人ではある。長女が強烈すぎた。

🌿100日後に痩せるコギ草コギ子🌿@rosemaryfarmers

メニューを開く

返信先:@Sakurada150930政敵の右大臣家に忍び込んで朧月夜との密会しちゃうし、それを右大臣に見られた時も平然としてた源氏のゴリラメンタルだもん…自分がそんなメンゴリだからまさかカッシーがそこまでヘタレとは思わんじゃろ…

🌿100日後に痩せるコギ草コギ子🌿@rosemaryfarmers

メニューを開く

最後は母の反対を押し切り源氏を召還、異母弟の冷泉帝(実は源氏の子)に32歳で譲位。退位後は朱雀院に住まい(これにより通称を「朱雀帝」「朱雀院」と称する)、朧月夜との平穏な生活を過ごす一方、六条御息所の娘の斎宮へも思いをかけたが、斎宮の養父となった源氏の意向で叶わなかった。

AI NO U E@kennenji

容姿・教養すべてに優れた異母弟の源氏に引け目を感じつつも兄として優しく接し、源氏と朧月夜の密通を知っても彼女を許した。しかし母である弘徽殿の源氏追放を止められず、源氏が須磨に蟄居した後、夢枕に立った桐壺院から叱責を受け、その心労から眼病に。

AI NO U E@kennenji

メニューを開く

容姿・教養すべてに優れた異母弟の源氏に引け目を感じつつも兄として優しく接し、源氏朧月夜の密通を知っても彼女を許した。しかし母である弘徽殿の源氏追放を止められず、源氏が須磨に蟄居した後、夢枕に立った桐壺院から叱責を受け、その心労から眼病に。

AI NO U E@kennenji

源氏物語に登場する二番目の帝。「桐壺」から「夕霧」まで登場。 母は弘徽殿女御。光源氏の異母兄。桐壺帝から譲位され24歳で即位。 始め東宮時代に葵の上を妃にと申し入れたが、左大臣に断られた後朧月夜が入内する予定だったが、これも源氏との密通により中断、結局有力な妃がいなかった朱雀帝

AI NO U E@kennenji

メニューを開く

源氏物語に登場する二番目の帝。「桐壺」から「夕霧」まで登場。 母は弘徽殿女御。光源氏の異母兄。桐壺帝から譲位され24歳で即位。 始め東宮時代に葵の上を妃にと申し入れたが、左大臣に断られた後朧月夜が入内する予定だったが、これも源氏との密通により中断、結局有力な妃がいなかった朱雀帝

AI NO U E@kennenji

弘徽殿女御の言いなりになる朱雀帝。 白楽天。『源氏物語』も影響を受けていますね。

AI NO U E@kennenji

メニューを開く

〽︎都を離れ 旅衣 須磨や明石の藻塩の煙り 春の便りを 聞かまほし 源氏の君の 想いぞつのる 桜花〽︎恋すてう 明石の君の情にいつか 仮枕 年は経るとも想い出深き 紫葵 朧月夜や 【大和楽•明石の源氏/1】 pic.twitter.com/bWhL5M1bg3

メニューを開く

源氏の女で1番好きなのは朧月夜です

わたほ。@ma_wa53393

メニューを開く

源氏物語の中で一番好きな女人は朧月夜の君! 子供の頃から変わらない。 歳を重ねると好きなキャラや解釈が変わることもあるけど、源氏は変わらないんだよね。不思議。 RT

火耀🌹@kayou89

メニューを開く

朧月夜のための法衣をつくることを 紫の上や花散里に命じている源氏..... そりゃあ朧月夜は出家してるんだから今後関係を持つことはないとわかってはいるが..... こういうのって普通だったのかな

メニューを開く

おじゃる源氏は オカメの君(紫の上?) カズマの上(葵上) うすいのさちよどころ(六条御息所) 乙女壺先生(藤壺) 小町の上(朧月夜?) 以外の源氏物語の女性を出すべき。安倍晴明(?)の電ボなんか出してねえで!

しるびあ@updatefaraway

メニューを開く

「賢木」まで読んだ。 いやもうぶっちゃけ、コイツ(源氏だ)なに考えてんだかわかんねえ。 大河のおかげで、桐壺院が没したあと、左大臣家が勢力を失い、右大臣家が幅をきかせていく様がよくわかった。 朧月夜のことがなくても、源氏は都を追われることになったんだろう。 pic.twitter.com/7MIYjGr4Zn

れおれお@newleoleo365

トレンド21:05更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    STARLIGHT FANTASY

    • 9周年
    • シンデレラ
    • 星希成奏
  2. 2

    S.C.R.E.A.M

    • 1000万再生
  3. 3

    市川春子

    • 宝石の国
    • SSR
    • オモコロ
  4. 4

    ITビジネス

    董光明

    • YouTuber
    • このゴミ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    秩序かつ善

    • レポートチェック
    • 秩序善
    • ゴッフ
    • 今を生きる人類
  6. 6

    エンタメ

    シンデレラ事件

    • ほくじゅり
    • 北斗くん
    • VS嵐
    • ジャニーズJr.
  7. 7

    アトラス共通テスト

    • 試験会場
    • 共通テスト
    • アトラス
    • ハイライト
  8. 8

    高知ファイナル

    • 安田記念
    • NOTE
  9. 9

    スポーツ

    延長11回

    • 11連勝
    • 送りバント
    • サヨナラ
    • 神がかり
    • 9回
    • 11回
  10. 10

    エンタメ

    菊池風磨のリップクリーム

    • 山田涼介のハンドクリーム
    • リップクリーム
    • メンバープロデュース
    • 松島聡
    • フェイスパック
    • 佐藤勝利の顔
    • tirtir
    • 勝利くん
    • 聡ちゃん
    • 風磨くん
    • 風磨
    • やまふま
    • 佐藤勝利
    • 菊池風磨
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ