自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@YourServant_S1国葬に笑った 戦前は右翼 禁衛隊 大学の禊で末川博をいただいたから、国葬礼賛大学に回帰したのかと思ったよ

タロット@uWBUkNcDaXwAW82

メニューを開く

📚️私もこれ見て真っ先に末川博士を思い出した(私は文学部卒だけど😅)🎓️ でもほんまあの旧造形大のやらかし(友人の元職場だけど敢えて言わせてもらう)は今もすっきりしいひんなあ

muttbob@muttbob

京芸大はおいしい買い物をしたなあ。 滝川事件で辞めた京都帝大の先生を立命館が拾ったと聞いて、それもうまい商売をしたなと思ったけれど。

カロリー多め@calorieover765

メニューを開く

返信先:@akemikaeru8800法学思考なら末川博先生の「法学入門」、これの第6講義以降を誰が義務者か加筆ないしマーカーしながら読むのが良いのではないでしょうか。人権に関してなら、同様の方法で女性差別撤廃条約もしくは子どもの権利条約を読むのが良いと思います。日本国憲法より遥かに平易です。 yuhikaku.co.jp/books/detail/9…

國本依伸@yorinobu2

メニューを開く

返信先:@Ritsumeikan_PR懐かしいですね。 私は、広小路学舎で、末川博総長の民法を学びました。

メニューを開く

返信先:@Ritsumeikan_PR立命館は、末川博学長の時代に回帰するべき‼️  立命館は京都の大学から蛸足大学になって久しい。平和と民主主義を土台に、市民に開かれた大学だった。その旗も、もうひるがっていない。その根拠の一つ土曜講座は消滅寸前。  どこにその存在意義があるのか‼️

メニューを開く

75/ 京大は、法学部こそ抗議の抵抗を示したが、他の学部は類焼を恐れて同調しなかった。小西総長は辞任に追い込まれ、7月には後任に松井元興が就任して事件は収束。  松井新総長は辞表を提出した佐々木惣一、宮本英雄、末川博ら6人の教授を免官にした。他の教授らは残留組と辞職組に分裂した。

花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️@chokusenhikaeme

メニューを開く

【大学編入】法学編入で合格者がよく使っている本3選 1. 末川博の『法学入門』 2. 伊藤正己の『現代法学入門』 3. 『演習ノート法学』 #編入 #予備校 pic.twitter.com/2avPROc9Gd

スプリング・オンライン 家庭教師@spring_online1

トレンド3:30更新

  1. 1

    あと24時間

  2. 2

    俺だけレベルアップな件

  3. 3

    太陽の指輪

    • 初音ミク
  4. 4

    ITビジネス

    Vision Pro

    • WWDC24
    • Apple Vision Pro
    • Apple Store
    • DLして
    • 4800円
  5. 5

    キングダム大将軍の帰還

    • ワンオク
    • ONE OK ROCK
    • キングダム
    • キングダム 大将軍の帰還
    • 大将軍の帰還
  6. 6

    Apple Intelligence

    • 人工知能
  7. 7

    ITビジネス

    Sequoia

    • macOS
    • ミラーリング
    • Mac
  8. 8

    エンタメ

    勝地さん

    • 勝地涼
    • 欠かせない存在
    • 山田裕貴
    • radiko
  9. 9

    ITビジネス

    iOS18

    • ios 18
    • iOS
    • アイコン
    • 変更可能
  10. 10

    好きな惣菜発表

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ