自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21宮田氏は、法華経の法師品に「経巻に如来の全身がある」とあり、「経巻が仏より勝れているという能生所生の議論を無効にしているとも解釈できる」と述べ、「本尊問答抄」は「法師品だけを本尊論に関する『法華経』の指示であるとしている」ので、同抄の能生所生論議の「素直な読解を危うくさせる」と。 pic.twitter.com/IJJomFTXnj

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21宮田氏は、学会の教学から人本尊を排除し、法本尊のみとしたかった。宮田氏が人本尊と呼ぶのは、①久遠実成の釈尊像②日蓮御影③法本尊内における人法一箇論の3つ。①②は本尊問答抄で排除できても、③の人法一箇論は無理だと気づいた。本尊問答抄に人法一箇論を認める箇所があるのは、致命的だった。 pic.twitter.com/dHb4FJXY19

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21だから、宮田氏は、さんざん人本尊排除の根拠として「本尊問答抄」の能生所生論を持ち上げ利用しておきながら、最後には「そのような宗教的理由についてはあまり重きを置いていない」などと捨ててしまい、「南無妙法蓮華経は理法か教法か」の論議を吹きかけ、理法根本の“科学的理由”に行き着くわけよ。 pic.twitter.com/wdrJ79iICg

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21やはり、首題は「法華経の題目」という「法」であると同時に、「南無妙法蓮華経如来」という、久遠実成の釈尊をも脇士(迹仏)として従える根源の「仏」なのでは? つまり人法一箇。本尊問答抄の能生所生論で、仏像本尊や御影本尊は排除できても、法本尊内の首題を人法一箇とする見方は排除出来ない。 pic.twitter.com/6e95J6o7gB

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21「創価学会は本尊として法本尊=曼荼羅本尊しか認めていない」という宮田氏が、学会教学から排除したがっていたのが、人本尊即ち「久遠実成の釈尊像」と「久遠元初仏の日蓮御影」と「人法一箇論」の3つでした。この人本尊排除の決め手は、本尊問答抄を根拠とする法先人後論、能生所生論でしたが、 pic.twitter.com/EWvudMYri1

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21私の論説を知りたいとのご要望なので、ご説明しましょう。 論題は、先述の通り、「宮田幸一氏が『本尊問答抄』を見限り、『理法か教法か』論議に走った訳」。補足に「宮田幸一氏の『理法か教法か』について」というのも。 ちょうど、動画が公開されました。ぜひご覧ください! youtu.be/V5EQccXfOMQ

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

…法即人の本尊とは一念三千即自受用身の蓮祖聖人これなり。当文及び本尊問答抄、当抄の下の文の「本門の本尊」、佐渡抄の「本門の本尊」の文は並びにこれ人即法の本尊なり。三大秘法抄、報恩抄等は法即人の本尊なり。

岡野友治 No Cats No Life@10mokun3961

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21御真筆には御書と曼荼羅がある。曼荼羅の相貌、またその変化の意味を明かしてくれるのが、御書であろう。なぜ、首題が南無釈迦牟尼仏てはなく南無妙法蓮華経なのかを本尊問答抄と報恩抄が明かしてくれた。宮田氏は、この2つの真蹟遺文と曼荼羅の相貌から日蓮本仏論が魅力的な仮説として成立しうると。 pic.twitter.com/zeMZ0rpESN

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21>宮田氏の論説知りたいですね。 「宮田氏の論説」って何? 宮田氏のホームページ hw001.spaaqs.ne.jp/miya33x/index.… にたくさん載っているけど、何を知りたいの? 目下の話題である「理法か教法か」の議論が出てくる文献であれば、2009 年に発表した「『本尊問答抄』について(5) 」ですね。お読み下さい。

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21新説はあるよ。ご安心を(笑) 題して「宮田幸一氏が『本尊問答抄』を見限り、『理法か教法か』論議に走った訳」。補足の「宮田幸一氏の『理法か教法か』について」というのも。 知りたい? その前に、報恩抄と本尊問答抄、曼荼羅の相貌から、正宗流の日蓮本仏論が出てくる余地があるのは納得した?

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21貴殿は、基礎教学が欠けているみたいなので、まず、創価学会教学部編の御書講義録をしっかり読むことをオススメします。 幸い、持ってなくても、ネットで読むことができます。まず、本尊問答抄講義からかな。 本尊問答抄 序講 1 : 創価教学研究室 (Tommyのブログ)  blog.livedoor.jp/inae_sokagakka…

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21いいえ。宮田氏が「それなりに魅力的」と言った日蓮正宗流の解釈が出てくる経路を代わりに説明しただけです。宮田氏は、報恩抄と本尊問答抄、そして文字曼荼羅の相貌を付き合わせれば、正宗流の解釈が出てくる余地がある、と言ってますね! なぜ宮田氏がそんなことを言ったのか、解説が必要ですか? pic.twitter.com/PD7DLuvRIg

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21貴殿は、宮田や身延らを真に受けて、日蓮本仏論は真蹟御書等からは出てこないと信じこんでんじゃないでしょうね? 宮田氏自身が、日蓮本仏論は魅力的な解釈と言っているのは、御存じ? 日蓮本仏論は報恩抄の「本門の教主釈尊」本尊説と本尊問答抄の「法華経の題目」本尊説の会通から出てくるんですよ! pic.twitter.com/mASYPKKaw3

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21その通り。本尊問答抄をもって御影本尊と仏像本尊を排除するのはいいのよ。でも、同抄によって法本尊たる曼荼羅に込められた首題の南無妙法蓮華経が法身、日蓮が応身、花押が報身という人法一箇の意義、そして、宝塔内の釈迦(久遠実成の釈尊)は首題の脇士即迹仏であるという意義までは排除できない。

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21宮田は、「日蓮本仏論を採用しなくても、創価学会が日蓮の正統を継承しているということは、日蓮正宗も他の日蓮宗も、日蓮の『本尊問答抄』の議論に反して法本尊以外に人本尊を立てているが、創価学会だけが日蓮の教えの通り法本尊のみを本尊としているという点に求めることができる」と述べている。

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

018 本尊問答抄の末文をあなたの言う通り”素直にそのまま”読めば「大聖人は上行菩薩ではなくその前座」という意味となるがこの矛盾を説明して下さい[顕正会→日蓮正宗→八品派系仏立宗系泡沫教団会員破折] youtu.be/P1wd-h5NzwA

toyoda.tv2@toyoda_tv2

メニューを開く

016 本尊問答抄の冒頭の御文から「本尊とは法華経の題目のみ」に妄執する相手に末文から大聖人御図顕の御本尊が首題のみでない点を厳しく追及する [顕正会→日蓮正宗→八品派系仏立宗系泡沫教団会員破折] youtu.be/oRV1hr9GPNs

toyoda.tv2@toyoda_tv2

メニューを開く

012 本尊問答抄「法華経の題目を以て本尊とすべし」だが弘安元年頃の御本尊は全て十界漫荼羅御本尊 日扇の「首題のみ本尊」ではない この矛盾は? [顕正会→日蓮正宗→八品派系仏立宗系泡沫教団会員破折] youtu.be/9pxwn-5qcLk

toyoda.tv2@toyoda_tv2

メニューを開く

返信先:@ChDKiwgduoyx5r21原田学会が『教学要綱』等の教義改定で、人法一箇の教義を捨て、御本尊から人格的要素を排除し、非人格的な「法のみ」としたのは、大石寺教学からの脱出でも、本尊問答抄等の御書に基づくからでもなく、谷川や宮田らの禅宗趣好というか、個人的な好き嫌いによってるというのが、実際のところなのでは?

宿坊の掲示板ほぼbot@Shukubo_hobo

メニューを開く

返信先:@numamichi8「此(宝塔)の中には已に如来の全身有す」本尊問答抄 twitter.com/komesandazo/st… 何十回同じことを説明させるのですか? RT「本尊とは法華経の行者の一身の当体なり」御義口伝 題目が法体であるなら、貴方たちが仏壇に掛けてるのは何になるんですかね?

komekome39@komesandazo

返信先:@MOOGINDIGO11096これは明らかな日柱法主の間違い。 「此(宝塔)の中には已に如来の全身有す」本尊問答抄 そして、宝塔から娑婆世界に出てきて、説法教化するお姿こそが、文字曼荼羅の主題の南無妙法蓮華経の下に大書された日蓮の二文字になる。 続 RT 日柱上人は一大秘宝から開いてからの己心南無妙法蓮華だと。

komekome39@komesandazo

メニューを開く

に等しい。」とある。しかし、日蓮大聖人の正しい御書とされる、日蓮大聖人の師匠の道善房の臨終について述べられた本尊問答抄にはこうある。「地獄まではよもおはせじ。又生死をはなるることはあるべしともおぼへず、中有にやただよひましますらむ、と歎かし」。私の解釈では、生死を離れ、本当の成仏

馬場文太@pchannidaime

メニューを開く

012 邪難者が「本尊問答抄に釈迦本仏の文がある」と言うので検証 完全な読み違いを徹底的に破折し尽くす 古文の読み方から勉強し直せ [妙相寺へしつこく電話して御住職に御迷惑をかけた釈迦本仏論者を破す] youtu.be/zYhwxesXtOw

toyoda.tv2@toyoda_tv2

メニューを開く

返信先:@3tree9remo32321ええと、どういう意味でしょうか。そもそも「此(宝塔)の中には已に如来の全身有す」本尊問答抄 ですから、法と人は切り離して考えることができないんですよ。 釈尊は「法を見るものは私(仏陀)を見る。私を見るものは法を見る」 サンユッタ・二カーヤ という言葉を残しています。

komekome39@komesandazo

メニューを開く

返信先:@numamichi8塔婆の開眼供養は、南無妙法蓮華経の下に大書される日蓮の二字が欠けていて、これでは十界の生命の内、低い生命状態に影響される恐れがある。だから、「此の中には已に如来の全身(大聖人)有す」という本尊問答抄の一説を、「日蓮」の二文字の代わりに書写するのですよ。

komekome39@komesandazo

トレンド3:27更新

  1. 1

    まじでないです

    • WEST兄さん
    • 大倉くん
    • 大丈夫か?
    • 焦りすぎ
    • westꓸ
    • WEST.
    • WEST
  2. 2

    エンタメ

    常田大希

    • 津田健次郎
    • おじゃる丸
    • King Gnu常田大希
    • スイッチ
  3. 3

    バースデー撮影完了

    • マヨイ
  4. 4

    エンタメ

    乃木坂46のオールナイトニッポン

    • 乃木坂46ANN
    • MONKEY MAJIK
    • 久保史緒里
    • 東北放送
    • 史緒里
    • 乃木坂46
  5. 5

    エンタメ

    堂本剛

    • Apartment B
    • 日本テレビ
  6. 6

    グルメ

    かえるの日

    • らっきょう
    • えるえる
  7. 7

    ニュース

    ソビエト蓮舫

  8. 8

    エンタメ

    庭ラジ

    • 岸くんの名前
    • 海ちゃん
    • 廉くん
    • 教えてくれてありがとう
    • King&Prince
  9. 9

    ITビジネス

    King Gnu

    • 津田健次郎
    • おじゃる丸
    • King Gnu常田大希
    • 放送決定
    • SNS
    • スイッチ
  10. 10

    ニュース

    生活安全部長

    • 勾留理由開示
    • 鹿児島県警
    • 県警本部長
    • 守秘義務違反
    • 国家公務員法違反
    • 元警察官
    • 情報漏えい
    • 漏らした
    • MBC
    • 最後のチャンス
    • 鹿児島
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ