自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

おお。11分位から浜松号で走る本田宗一郎氏の姿が! Vol1. 多摩川初のレース『第1回全日本自動車競争大會』(1936年6月7日) youtu.be/kSyCwiCloTI?si… @YouTubeより

hideki imai@hidesan_japan

メニューを開く

返信先:@ixneunバイク関係で言うと浜松の北にホンダ創業者 本田宗一郎の博物館がありますよ。プロ体のポスターがあった駅の近くですね maps.app.goo.gl/eoKaLf8dDnh6Rk…

27円🍊@27man_yen

メニューを開く

返信先:@Sagashiinuこんばんは😊 このレースでは 本田宗一郎氏がフォードを改造した「浜松号」で参戦し ダントツのスピードを見せるも 前走車に接触して激しくクラッシュ😱 大怪我をして大きなニュースになったらしいですね まだまだ無名な頃の本田宗一郎さんのお話です😲

ピーチはむはむ🔰@pinkhamham777

メニューを開く

本田宗一郎ものづくり伝承館✨ 静岡県磐田郡光明村(現在の浜松市天竜区)に生まれ育った「本田宗一郎」の業績を称えて広く世間に伝えると共に、人間「本田宗一郎」の人となりや、ものづくり精神を、たくさんの人々に伝える為の場所です。 とのこと! #日本一周 #静岡県 #浜松市 #本田宗一郎 pic.twitter.com/SJJzRwAdHR

たないキャンプ(9/12より日本一周旅行開始)@tanaryota2

メニューを開く

田中健二郎は魚屋の四男で、オートレース界追放後はその絡みで浜松の寿司屋で修行。店の常連の土建屋の親父とその子分みたいな人たちが本田宗一郎とその部下で、「レーサーでいいのいないかなぁ」とぼやいているのを聞いた寿司屋の大将が「ここにいいのが居りますよ」と売り込んで、という面白い話。

LLC天然水( ꒪q꒪▽@ugar0

メニューを開く

返信先:@TK58504909スズキ康友氏は、借金減らして浜松の街を衰退させ、GDPは静岡市に抜かれる…。旧松菱跡地の大丸誘致も頓挫してそのまま。本田宗一郎の記念館も遺族からお金を出してもらっているにもかかわらず、縮小したとか。しかも、水道民営化で料金値上げの後押し。尽力するのはスズキ等の一部企業忖度と再エネ。

ひーこ@wwyt39

メニューを開く

#燃料10リットルツーリングプラン 中山道で長野を抜けて愛知県でナナカンパニー、四ツ葉モーターサイクルさんにご挨拶、浜松に立ち寄りレッドローズで珈琲 海沿いを走り御殿場で本田宗一郎のお墓参り 楽しそうだな~✨ pic.twitter.com/rGH6KLiCPa

まな竿(カブ芸人)@MARUHAnoCub

メニューを開く

いきなり撤回? 選挙戦で披露の医学部誘致構想 「ハードル高い」 鈴木康友 知事が就任会見で 浜松市長の時も、本田宗一郎記念館の建設を、新市に引き継ぐことで合併時に浜松市が公約した事業であったが、これを白紙して、既存する施設にしたから今更驚くことはない。 news.yahoo.co.jp/articles/c7d05…

虹色のくじら⋈🗻🌰ASD@frankelsunny916

メニューを開く

#5月を写真4枚で振り返る ミュージアムもいろいろ行けた! ・ホンダコレクションホール ・本田宗一郎ものづくり伝承館 ・浜松広報館 エアーパーク ・スズキ歴史館 pic.twitter.com/r1cZsvHDQq

てんぷらそば@kabanetyper

メニューを開く

返信先:@media_otbスズキ自動車無くして浜松市の発展は無かったんですよ! ホンダ(本田宗一郎さん)もトヨタ(豊田佐吉さん)も浜松エリアの出身です 豊田自動織機(現トヨタ自動車の原点)も現豊田市で事業をしました。ホンダは、三重 埼玉への拠点を移しました。 スズキは創業地を守りいち早く脱中国をした自動車会社です

ダテ@1231date

メニューを開く

浜松本田宗一郎が泣くわ😭

ベローナ🦋@qK4NET7pJx39639

ほとんどの市町村は大村さんを支持するなか、浜松市中区が12万票差をつけて鈴木康友に票を投じました。スズキの組織票で決まるこんな知事が果たして静岡県から選ばれた知事と言えるのでしょうか。選んだのは西部の市町と原発の御前崎市民だけです。 www3.nhk.or.jp/senkyo2/shizuo…

アナスタシア2@oS2S02RnT8CYskj

メニューを開く

ホンダの本社が浜松で、本田宗一郎の末裔が経営者でない限り無理な話や。ヤマハや河合では太刀打ちできん。

dada@yuuraku

あのな大事なことを言うぞ、片山さつきが参院に追い出され、城内実が安倍の死で後ろ盾失い、そんで塩谷立が失脚したやろ。修のリモコンの康友を止められる西部の実力者が誰もおらんねん。

ぺもぺも💉💉💉 💉(旧・後4両は金沢文庫止まり)@moka_yokohama

メニューを開く

返信先:@jda1BekUDve1ccx静岡県を今後は、鈴木県、と呼ぶことにしたい。JR東海浜松駅に降りるとスズキ自動車の展示館のようになっている。JR東海も内心忸怩たる思いではないか。地場産業振興にしてもやり過ぎ。浜松といえば本田宗一郎記念館の建設も潰すのがスズキとか。静岡県のイメージの毀損は計り知れない。

縄文太郎@nafi07685041

メニューを開く

本田宗一郎さんは、浜松出身ですからね。

100days_red@100days_red

返信先:@desk_neko静岡県は嫌いにならない まあ次の車(軽予定)はホンダにしようと思った

沼津三郎@nnroomuta18

メニューを開く

返信先:@qK4NET7pJx39639浜松市、それも中心部の閉鎖的な土地柄も影響していると思います。 本田宗一郎さんが浜松から離れた理由です。

Taka Suzuki@Ecotubist

メニューを開く

返信先:@chelseasKATトヨタの創業者、豊田佐吉氏は浜松の隣、湖西市の出身ですが今は何処が本拠でしょうか? 本田宗一郎氏も浜松市天竜区の出身ですが、記念館の建て替え計画も鈴木市長に潰されました。

従二怠無運(呼称は王様or12月お父さん) gMG 半分妖怪「黒いぬらりひょん」@soluna12moon

メニューを開く

浜松は楽器と自動車のまち。本田宗一郎浜松出身なのに東京へ行ってしまったので残ったスズキに相当思い入れがあるのよ

メニューを開く

返信先:@mozumons34浜松は富士山の恩恵はない。天竜川の源流は諏訪湖。中部東部とは違う文化。しかし育った産業人はたくさん。技術の街である。そして本田宗一郎は何よりこの技術者を大事にしたからこの前も表彰を受けたり、車だけじゃない本田技研工業になった。そして一切政治には口を出さず、とことん技術で勝負した。

ベローナ🦋@qK4NET7pJx39639

メニューを開く

返信先:@moridai0526地元企業? 売上3兆のスズキは浜松に本社ありますよ(笑) ホンダの創業者[本田宗一郎] 今では合併して浜松出身だし 本田技研工業株式会社は 浜松で町工場として起業❗ 今では売上20兆の世界企業に

原田慎也@9HdrnnDhbd34514

メニューを開く

茶処として有名になった静岡県の顔といえば富士山。この恩恵を受けて静岡県は発展してゆきます。富士山がもたらす水。製紙工場。その一つ大昭和製紙の社長が静岡県知事となった斉藤滋与史です。一方で浜松はものづくりの街として戦後本田宗一郎をはじめ、様々な産業人を生み出し勢いを増していった。 pic.twitter.com/1z6zhjYVnE

ベローナ🦋@qK4NET7pJx39639

メニューを開く

どもっ✨くーヴェリック大佐です🫡 まんまる家のGW🤭 昨日は… 浜松市の航空自衛隊エアーパーク✈️ 浜松と言ったら鰻😋 本田宗一郎記念館🏍️ 夜は🐟🦑🍺🥃🍶🎤で深夜まで夜遊び🤭 そして今日は焼津市内を🏍️✨で走ります😊 初の海沿いライドです🤩 本日も宜しくお願い致します😊🫰✨ pic.twitter.com/xqjfhO17js

まんまるバイク@manmaru_bike

メニューを開く

突発!浜松の旅7 天竜二俣駅で降りて、「本田宗一郎ものづくり伝承館」へ。 ホンダコレクションホール所蔵のマシンも置いてあります。 ホンダ好きはぜひ!! 売店の品ぞろえも凄いです! pic.twitter.com/NjvdoS6aTW

てんぷらそば@kabanetyper

メニューを開く

返信先:@BaseBumps1全然知らなかったんだけど、本田宗一郎って浜松の人だったんだね😳

メニューを開く

そういえば土曜日に偶然目に留まった #本田宗一郎 #出身小学校跡 の標識が気になって撮ってもらったついでに調べてたら浜松の観光情報に出とりますのね🙈 こりゃホンダ党として所縁の地を調べて巡らねばならぬな🐒💨💨💨でも暑いの嫌だから秋ぐらいに🚗💨💨💨 hamamatsu-daisuki.net/industry/great… pic.twitter.com/MkNjS0eg0X

雪猿 in Saltpeak Bumps Base@BaseBumps

メニューを開く

この器で☕飲むたび秋野不矩美術館に行きたい衝動💦 床に座って絵を見ながらぼーっとしたい🙃 玲くん、浜松には(天竜だけど)勲章受章した功労者もいるよ✨ 近くに本田宗一郎ものづくり伝承館もあるし🏍銀座すきやばし次郎さんも天竜出身🍣 pic.twitter.com/wp7AaX7HQ7

sou sou(す〜す〜)@hayanaore

メニューを開く

浜松市天竜区 旧二俣町役場 1936年竣工 現在は内部は改装されて「本田宗一郎ものづくり伝承館」となっています。 #近代建築 pic.twitter.com/T6KeSmZs29

氷河急行@giacierexp

メニューを開く

三河・遠州地区の「タダで入れる割にいい暇つぶしになる」スポット ・カモメリア(ポートインフォメーションセンター) ・豊橋市地下資源館 ・スズキ歴史館 ・エアーパーク 浜松広報館 ・本田宗一郎ものづくり伝承館 ・ヤマハコミュニケーションプラザ ・浜岡原子力館 他にもあったら教えて pic.twitter.com/dAevxoNecz

じゅんぼ〜🐈‍⬛@jumbo_744

メニューを開く

鈴木康友浜松市長の16年は「本田宗一郎記念館」の建設白紙(結局、既存建物改修して縮小オープン)の公約に始まり、区の再編で幕を閉じる。その間、松菱跡地は何も進展せず、県営球場、どうでも良い静大への口出しし、税金を使わなかった結果、盤石な財政基盤を築いた。 pic.twitter.com/ZdtMWqZDZP

静岡発!地方再生論@tayataso

トレンド0:41更新

  1. 1

    逆転検事

    • 御剣セレクション
    • ダイレクト終了後
    • 逆転裁判
    • 逆転検事2
    • グラフィック
    • 御剣
    • 検事2
    • 1 2
    • ダイレクト
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ゼルダ姫

    • ゼルダの伝説
    • 知恵のかりもの
    • ゼルダ
    • ハイラルエディション
    • ゼル伝
    • ゼルダの伝説 知恵の
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    そして伝説へ

    • ドラゴンクエスト
    • HD-2D
    • そして伝説へ...
    • ドラクエ3
    • ドラクエ
    • HD2D
    • 2025年
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • ドラクエ3 HD-2D
    • ドラゴンクエスト3
    • HD
    • ロト
    • 2D
  4. 4

    マリオ&ルイージRPG

    • 完全新作
    • ブラザーシップ
    • ルイージ
    • アルファドリーム
    • 倒産した
    • マリオ&ルイージ
    • マリオルイージ
    • RPG
    • 制作会社
    • 9年ぶり
    • マリオ&
    • アルファ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ロマンシング

    • サガ2
    • フルリメイク
    • リベンジオブザセブン
    • リメイク
    • リメイク作品
    • ニンテンドーダイレクト
    • ロマサガ2フルリメイク
    • リベンジ
    • 頑張りました
    • 七英雄
    • 思いますので
    • サガ
    • 数量限定
  6. 6

    最終防衛学園

    • 最終防衛
    • ダンガンロンパ
    • ハンドレッドライン
    • 制作スタッフ
    • ダンロン
    • Switchで
    • HUNDRED LINE
    • ハンドレッド
    • 2025年
    • 絶望学園
    • 防衛学園
    • 十三機兵防衛圏
    • 精神的続編
  7. 7

    かまいたちの夜

    • かまいたち
    • かまいたちの夜3
    • かまいたちの夜2
    • かまいたちの夜トリプル
  8. 8

    電波人間

    • RPG
    • 懐かしすぎる
  9. 9

    Stray

    • ストレイ
    • 猫ゲー
    • ネコ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ゼルダ新作

    • ゼルダ
    • ゼル伝
    • ゼルダが
    • ゼルダ主人公
    • 青沼さん
    • ブレワイ
    • ティアキン
    • 青沼
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ