自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

福岡下関たびのきろく29 引接寺 三門 1560年に建立された古刹。 朝鮮通信使や日清講和会議の際の李鴻章ら、要人の宿泊施設としても使用された。本堂は下関空襲で焼失(平成に再建)、1769年毛利匡満が再建した三門のみが残る。三門を見上げると立派な龍の彫刻。階段上るといいもの見られる。#一人旅 pic.twitter.com/dbXHwaf0A0

虎杖 イタドリ ◆コミュ障につきリプ返し遅いです◆@itad60140557

メニューを開く

NMB劇場から帰りの電車の中で岩波新書『李鴻章』を読み終えた。新刊のときに買ったから、13年も放置してたことになる。🤭 著者の岡本隆司は東洋経済の連載(終わったけど)を読んでて、「あ、あの放置してる本の人や」って気になってた。 あと中学のときから思ってたけど、やっぱ李鴻章はカッコええな。 pic.twitter.com/THuwJmNoDn

マキオはNMBが大すこ。@unison_makio

メニューを開く

1901【北京議定書】 1900年清朝は義和団との共闘を放棄し乱を鎮圧。8か国連合と李鴻章らが交渉し北京議定書を締結。各国に北京周辺の駐留権を与え巨額の賠償金を受諾。規定は中華民国にも引き継がれ賠償と駐留は日中戦争期まで続く。ロシアは満州から撤兵せず。pic.twitter.com/Ig3HDDwqzx

世界史詳細年表@chronicle_2010s

メニューを開く

返信先:@MORELIGHTRIGHT1清国側署名者は李鴻章pic.twitter.com/WBCKHKaVaw

Yoshio Christian Watanabe@YoshioWatanab16

メニューを開く

日清戦争の講和条約の会場を再現した「日清講和記念館」 伊藤博文と李鴻章のイスは立派です pic.twitter.com/obS0ofLdRl

Ogaw@Travel@Setouchi__48

メニューを開く

李鴻章の北洋軍閥を継いだ #袁世凱 は瀕死の清で首相に就くも1912年辛亥革命に寝返り清滅亡。宋教仁を殺し #孫文 を追って独裁を敷くも帝位を求め権威失墜,対華21カ条要求に屈服し翌1916年6月6日没。一方東京で国民党を興した孫文は広東を制圧し軍閥掃討 #北伐 に乗出します pic.twitter.com/kwfcekgL3P

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

李鴻章も蘇州を「解放」したときに、接収した李秀成の忠王府を江蘇巡撫衙門として再利用したのか。 そのときに、朝廷から目をつけられそうな建物や龍の彫刻は、壊したり塗りつぶしたりしたという。 共和国建国後に保護が決まってから、そのような箇所も当時の姿に再現されたらしい。 pic.twitter.com/SgqKvjbtD9

殭屍の史林堂@Jiangshi2020

メニューを開く

ヌルハチ以来の #八旗 は形骸化して清朝は曾国藩,李鴻章の私設軍に依存し袁世凱の寝返りで亡滅。鑲白旗粛親王の十四女 #川島芳子 は愛人 #田中隆吉 の下で #上海事変 に暗躍し熱河自警団を指揮 #東洋のマタハリ と囃されレコードも出しました。が戦後国民党に捕われ銃殺刑に pic.twitter.com/7O2ENXiwDc

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

山口県 春帆楼と日清講和記念館✨ 春帆楼は初代内閣総理大臣、伊藤博文が名付けた、ふぐ料理公許第一号店😊後に伊藤博文・陸奥宗光と李鴻章らが春帆楼を会場に講和会議を重ね、日清講和条約(下関条約)の締結に至ったそうです😲 記念館は会議の部屋の再現や資料が展示されています📜 #縁旅 #山口 #下関 pic.twitter.com/Gqco7fXrF0

よーや - 縁旅 -@To_Know_Japan

メニューを開く

ヌルハチ以来の #八旗 は形骸化して清朝は曾国藩,李鴻章の私設軍に依存し袁世凱の寝返りで亡滅。鑲白旗粛親王の十四女 #川島芳子 は愛人 #田中隆吉 の下で #上海事変 に暗躍し熱河自警団を指揮 #東洋のマタハリ と囃されレコードも出しました。が戦後国民党に捕われ銃殺刑に⇒bit.ly/2QvHr9q pic.twitter.com/UfrWwHPwvS

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ