自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

2021年2月13日に福島県沖で発生したマグニチュード7.3、最大震度6強の地震は、東日本大震災の余震とされ、この時点で、余震はあと10年は続くと言われました。揺れがしばらくないからと言って油断してはいけません。私たちは、今も余震に備えながら生きていますので、油断しないでください。

陸前高田市立博物館@RikutakaMuse

メニューを開く

返信先:@anaruido_15東日本大震災の余震まだまだ残ってる 大体マグニチュード1引いた大きさの地震が最大余震とされてるからまだマグニチュード8起きてないからまだ来る

よもですだ。@yomodesuda

メニューを開く

東日本大震災に匹敵する警報範囲 ↓ 東日本大震災のときはマグニチュードが飽和して東北5県にしか警報が出なかった

リラン@leelan324

メニューを開く

返信先:@naishokusitai浅くてマグニチュードがでかいと広範囲でえげつないくらい揺れるからねー 東日本大震災のときがいい例かな

さふは@sahuha_183

メニューを開く

今朝の能登の地震、初期の予想マグニチュード7.4だったのか…そりゃ広範囲で緊急地震速報でても仕方がない 短時間に複数で地震発生で予想値が大きくなったとな 東日本大震災の時もそんなことがあったと思った x.com/livedoornews/s…

ライブドアニュース@livedoornews

【説明】緊急地震速報で「M7.4」と予想、「短時間に複数の地震」 気象庁 news.livedoor.com/article/detail… 石川県で観測したM5.9の地震について、気象庁は3日午前6時31分に「M7.4」との予測を受けて発表。このことについて「短時間に複数の地震が発生したため、大きく出てしまったのではないか」と説明した。

ポンコツ主夫@ポンコツ@ponkotushufu01

メニューを開く

これはあれだね…東日本大震災で原発の耐震基準ごまかすのに謎の新しい決め事を作って、短時間内の複数自身のマグニチュードを合算するみたいな仕組みにしたからでしょ。 pic.twitter.com/UMgJWJQj9X

川野 哲平 teppei kawano@philosopei41

メニューを開く

返信先:@mao_iguchi_本震か前震か分からないので、 気象庁のHPから震源の深さとマグニチュードを確認して下さい どちらかがこちらの数値を超していたら要注意です ・震源の深さ:25㎞未満 ・マグニチュード(M)4.0以上 どちらも超えていたら阪神淡路大震災や中越地震や東日本大震災になる可能性が高いです

優@秋元康先生とNot yetとAKB48Team8と日向坂と乃木坂とSTU推し@truthofthespace

メニューを開く

やっぱり高層ビルがマグニチュード9.0に耐える国って日本以外ないのかね… 東日本大震災の時に東京のビルが地震と共振しながら衝撃逃して崩れない映像が衝撃だったのそう言うことなのか。

メニューを開く

阪神大震災のマグニチュード7.3(左から2番目)と東日本大震災マグニチュード9.0の違いを説明する球体。 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界ᅠ #hoshitabi #阪神淡路大震災記念人と防災未来センター pic.twitter.com/k4SzLG4PQU

ホッシー@photo@hoshi1105

メニューを開く

バトルフィーバーj見てるけど敵組織が最後に行う作戦がマグニチュード8.5の地震起こすやつなんだけど東日本大震災マグニチュード9.0だったから現実の方がでかい地震きてるんだよな ほんま怖いわ

beruku@beruku4

メニューを開く

返信先:@mattariver1東日本大震災マグニチュード9.0でもびくともしないで倒れかった建物なのにねぇ❗荷物まとめて、中国に帰れ‼️

ギャラクシーGTG@ytailangwan3

メニューを開く

返信先:@kennoguchi0821世界の地震 マグニチュード6.0以上の地震20%は日本近辺で発生 マグニチュードをごく簡単に例えると 0.2増えると2倍のパワーに 2018年大阪北部地震M6.1を 「1.0」として基準にした場合 阪神大震災 M7.3は約128倍 能登半島地震M7.6は約384倍 東日本大震災M9.0は約49,000倍 能登半島の早期復興を! pic.twitter.com/HAsxVh7RIG

関西のタケ@ksbar_take

メニューを開く

世界の地震 マグニチュード6.0以上の地震20%は日本近辺で発生 マグニチュードをごく簡単に例えると 0.2増えると2倍のパワーに 2018年大阪北部地震M6.1を 「1.0」として基準にした場合 阪神大震災 M7.3は約128倍 能登半島地震M7.6は約384倍 東日本大震災M9.0は約49,000倍 能登半島の早期復興を! pic.twitter.com/4UZJLH69i4

野口健@kennoguchi0821

この国が仮に滅びる事があるとするのならば、戦争ではなく大震災。被災地に入る度にその事を痛感します。「明日は我が身」。この言葉が何度、被災地で胸に刻まれたことか。被災地では至る所で公費解体ゼロ。いまだに瓦礫の山。6月になり、雨季に突入すれば腐りネズミの巣となり、カビなどあらゆる細菌…

関西のタケ@ksbar_take

メニューを開く

マグニチュード8.5の巨大地震を起こして関東を水没させる計画だが ちなみに東日本大震災マグニチュード9.0 巨大地震といえば関東大震災だった頃の話である(^_^;)

ほどくま( ̄▽ ̄)✨@hodo_kuma_2024

メニューを開く

観測史上最大の地震は、1960年に発生したチリ地震だ マグニチュードはなんと9.5を記録(ちなみに東日本大震災はM9.1) これはとんでもない規模で、この地震によって発生した津波が日本にまで到達した その高さは場所によっては4m以上にもなり、日本での死者も142人に上った… pic.twitter.com/GSGtMYSFXe

エイマガン@雑学を語りたい(フォロバ100%)@eimagan02

メニューを開く

東日本大震災が起きたとき、テレビの状況で覚えてることがあってね。地震のマグニチュードがそのときは8.5だと言われてて、テレビのキャスターがすんごい面白がって、マグニチュード9?とか誇張してた。蓮舫さんのすでに片づいてる問題を今でも蒸し返してキャッキャしてる人の群れを見て思い出した。

アストライア💛💙🌹🌺❤️🙏🕊️@astria_psycho

メニューを開く

温度ならかわいいもんだけど かつての上司が 「マグニチュード6かぁ、東日本大震災が9だからその3分の2か〜」 とか言ってて開いた口が塞がらなかったことがある。

cwt@clear_wt

(定期)「温度が半分」という表現はやめよう 「車内温度55℃が、5分で28℃と半分近くまで下がった」

たちやす@tachiyasui

メニューを開く

そういえば🤔 これ 民放で途中まで観て『あと少し』ってところで 東日本大震災が来た そして放送中止 テレビ面白くないので あと少しを観てみよう 「東京マグニチュード8.0」をU-NEXTで視聴 #UNEXT @watch_UNEXTさんから video-share.unext.jp/video/title/SI…

PANKODAMA パン粉玉@pankodama

メニューを開く

◆ 1960年5月22日 #チリ地震 発生 長さ約1,000km・幅200kmの領域が震源域 マグニチュード9.5を記録した観測史上世界最大級の地震で、東日本大震災と比較しても約5倍のエネルギーだと言われている この地震の1年以内に4つの火山の噴火を誘発 大きな地震の後は関連の災害に注意が必要 #今日は何の日 pic.twitter.com/19NqiN4SVt

REALGLOBE@realglobeInc

メニューを開く

地震の強さを表す指標、マグニチュードだが、これが1大きくなると地震のエネルギーがどれくらい変わるか知っているだろうか 答えは、32倍だ M7とM8とでは、その強さは32倍違う M9だった2011年の東日本大震災は、M7だった2016の熊本地震の約1000倍(32×32)強烈だったということだ #災害 #地震

エイマガン@雑学を語りたい(フォロバ100%)@eimagan02

メニューを開く

関東大震災 割とガチで東京とかヤバ目なマグニチュードが出た夢見たわ… 東日本大震災を大きく上回るとかテレビで言ってた(´;ω;`)

矢澤にこ太郎@nagisa_usio

メニューを開く

東日本大震災と全く同じ場所で地震が起きて、マグニチュード11とかいう嘘くせぇことになる夢見た そのやばさの割に鶴岡の震度が1という、これまた嘘くせぇものだったので目が覚めちゃったけど

喜初シーネットル🥝🪼@to9ro0715

メニューを開く

東日本大震災て世界で4番目にひどかった地震だけど こんなちょっとした太陽フレアの黒点だけでマグニチュード9だよ? いま太陽フレア ばかでか黒点どーん!!じゃん これやばいんじゃね・・・? なにも起こらないことを祈る。

地球人りり🌍️🌕️ @地平天成2025年7月5日隕石NASA発表120m津波@gigariravivija

2011 3 11  東日本大震災  5678 11 12 2016 4 14 熊本地震    11121516太陽黒点 2024 1 1  能登地震 2023 12 一か月全体的に太陽フレア黒点観測  東京大学天文台観測太陽フレア過去データのみ参照 2024 5現在太陽フレア

地球人りり🌍️🌕️ @地平天成2025年7月5日隕石NASA発表120m津波@gigariravivija

メニューを開く

東日本大震災は、マグニチュード9.0でしたから、日本がなければ、中国や韓国に津波が発生していたかも知れません。

メニューを開く

大阪市のベイエリアにそびえる大阪府咲洲(さきしま)庁舎(高さ256m、地上55階建て)。2011年3月11日、国内屈指の超高層ビルは東日本大震災のM(マグニチュード)9・0の巨大地震発生から3分後、経験したことのない揺れに襲われた。 bosai.yomiuri.co.jp/biz/article/11… via @Bosai_Nippon

よねちゃん💊@93WFQPSCcQLaVnA

メニューを開く

返信先:@aokiaoki1111ヘリ投入が少ないにも関わらず、逆に能登の1/1~8の救助者の6割はヘリ等航空機によるもの。熊本地震では7%です。 「陸の孤島、ヘリ有効」と読売さえ報じています➡yomiuri.co.jp/national/20240… 能登半島地震はマグニチュードも最大加速度galも、直近20年で東日本大震災に次ぐもの。☛

HarukaMinon@HarukaMinon2

メニューを開く

おはよう地球 2011年3月11日、東日本大震災が発生 本州北部沖の太平洋西部海底を震源とするマグニチュード9.0の超巨大地震、及び大津波が発生 死者・行方不明者2万2000人以上を出す大震災となりました #おは戦60311mg 🌛 #おは戦60311🌛jy 【入隊は@love_ohasen にフォローして連絡してください】 pic.twitter.com/Rv8l0n3SVL

🥷中伊智大(なかいともひろ)🥷@DRAGON_HEART_b

メニューを開く

東日本大震災を経験したと言うのにマグニチュード7規模の大地震に初日の自衛隊投入が1千人はあり得ない。いまもわずか6300人。岸田首相は何を考えているのか 自衛隊投入は「後手後手」 能登地震で秋田知事:時事ドットコム… pic.twitter.com/LJclhrvkpQ

望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI

メニューを開く

石川県で最高震度7の地震でマグニチュードは7. 6です!東日本大震災が震度7でマグニチュード9. 0です!隣の福井県には原発がいくつもあります!津波はそれほどではありませんが場合によっては住めない状況になるところでした!防衛費増額より災害に対応した国作りをするべきです!全て原発廃炉です!

シンチャン@shingo19580312

メニューを開く

福島を襲った東日本大震災ではこの地震のマグニチュードは9に達し、それはちょうど100から200メガトンの爆発によって発生する衝撃と同様な現象となっています。 それ以上に興味深いのは日本人自身の行動が非常に奇妙に見えたことです。… pic.twitter.com/p6myjbk1gI

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

トレンド20:43更新

  1. 1

    スポーツ

    ラムジェット

    • 三浦皇成
    • サトノエピック
    • ダービージョッキー
    • アンモシエラ
    • シンメデージー
    • 東京ダービー
    • 皇成
    • フォーエバーヤング
    • ハビレ
    • フロインフォッサル
    • JRA
  2. 2

    エンタメ

    高山みなみ

    • 林原めぐみ
    • YouTube
  3. 3

    エンタメ

    岩本照

    • 赤羽骨子のボディガード
    • 目黒くん
  4. 4

    エンタメ

    休業損害

    • 性加害報道
    • 芸能活動休止
    • 松本人志
    • 松本人志さん
    • 松本人志氏
  5. 5

    ITビジネス

    出生率1.20

    • 少子化対策
    • 夢も希望もない
    • 72万7277人
    • 過去最低
    • 特殊出生率
    • 年少扶養控除
    • 出生率
  6. 6

    クィッキーの色

    • テイルズ オブ
    • PSP版
    • エターニア
    • ps版
    • クィッキー
    • PSP
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    あたしンちNEXT

    • 新作アニメ
    • シャーペン
    • あたしンち
    • 18時30分
    • キンモクセイ
  8. 8

    スポーツ

    ソーヴァリアント

    • 競走能力喪失
  9. 9

    エンタメ

    アンビリバボー

    • アンビリーバボー
    • ディズニー特集
    • 東京ディズニーシー
    • ディズニーシー
    • FS
  10. 10

    エンタメ

    有吉の壁

    • 春ヒコ
    • エバース
    • 若元春
    • 春とヒコーキ
    • 有吉さん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ