自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

東武90000系が相鉄、相鉄13000系が東武に入線可能だったら激アツ

メニューを開く

返信先:@Gasu_Zentetsu???系 京王2000N系 東武90000系 阪神3000系 そして江ノ電700形・・・!

リーダー大館主 キャラクター名リーダー@shu6180

メニューを開く

返信先:@sutonbrack東武90000系の東上線系統投入だけでなく、派生系列(90050系?)による伊勢崎線系統も含む増備、そして東京メトロは18000系10両編成の再増備の可能性があると考えています。

メニューを開く

どちらにせよ伊勢崎線からの直通は大半が豊洲止まりか一部市ヶ谷や和光市には行くのかね。 来年出る東武90000系の車両規格が半蔵門線と共通なら色んな憶測が出そう(東上&伊勢崎共通仕様車両になるとか…)

トケテン@toke_ten

メニューを開く

将来的に東上線は 東武30000系 東武50000系(70 90) 東武90000系 東武10030系リニューアル (越生 寄居) だけになる

メニューを開く

東武90000系は現状9000の置き換え分のみの製造予定だけど、50070の76Fと77F のみが50050と同じ車幅と考えると、今後50070の一部も地上線に転用されるかもしれない そうすると、90000は50050と同じ車幅で製造され、9050と50070の一部の分、7編成が追加増備の可能性が出るのか(妄想)

橋本営業所@SemiExp84

メニューを開く

東武90000系、受け入れは栗橋でやり、性能試験は本線でもやるだろうからなぁ。その後は秩父経由で東上入りするだろうけど、またそこから直通したら面白い。

やすでん/でんでん@yasuden

メニューを開く

返信先:@150cocoa_madokaその頃は東上線の殆どが東武90000系に置き換わっているかもしれんので、豊住線から押上に乗り入れるかも。 どっちみち9000系のボロを今直ぐ置き換えてほしい。

西村団長💍シャロ【ごちうさメイン】新垢@syaro_akiba

メニューを開く

東武90000系の既視感これか pic.x.com/K9nrs4ruO7

エスセブン@KS_10S7

メニューを開く

東京メトロ18000系2次車の袖仕切から手すりがちょっと飛び出してる構造、東武90000系のプレスリリースに描かれていた車内イメージの袖仕切に似ている気がする 床下機器も変わってるらしく、まだ乗車していないので乗ってみたい

くさもち@ys46_rail

メニューを開く

返信先:@rainy_s61tms136東武90000系の置換えで東武9000系が4両化にして越生線や東上線 森林公園〜寄居間に使われそう

小井川れーる@tobu50000kei

メニューを開く

東武90000系(新型車両)をケーブルカーにしてくれとお願いした結果 pic.x.com/FqVrYFzsEO

いわんご@iwango_system

メニューを開く

209系1000番代 中央線→半直 50000系 半直→東上線 9000系 東上線→廃車 東武90000系の製造数的にあるんじゃないかと信じてるんだが…… というかあってくれ

上ツノ@Ue_tuno

メニューを開く

東武90000系を公開されている範囲で作っているけど、斬新だな。来年東上線に登場するのが楽しみだな。 pic.x.com/rtkJXJOsGV

MERCURY9003@mercury9003

メニューを開く

東武90000系の普通新木場行見たい。

東京メトロドリーム@上野東京ライン開業10周年@tokyometroheart

メニューを開く

来年度導入される東武90000系は地下鉄直通対応かな?

東京メトロドリーム@上野東京ライン開業10周年@tokyometroheart

メニューを開く

4 月 8 日 〜 無期限 東武90000系製作  【 始 動 】 ※完成車体は投稿いたしません

ネコ茶場総合工房@sougou_koubou

メニューを開く

明日から東武90000系のフルスクラッチ製作を始動させます。 ※進行状況はサブ垢で投稿します⇩ @sougou_koubou

ネコ茶場《{東武express}》@TOBU_NKT

メニューを開く

返信先:@TOBU_NKTおい、@TOBU_NKT東武90000系のフルスクラッチ、気合い入ってるな!でも、権利関係で「ぶち◯ろされる」って心配してるくらいなら、ちょっと冷静に考えてみようぜ。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@grok 導入予告された車両(東武90000系)のフルスクラッチはしても大丈夫なのかい?

ネコ茶場《{東武express}》@TOBU_NKT

メニューを開く

東武90000系の前面と側面を作ってみました! 実車が登場してないので床下床下はそれっぽく作ってます() pic.x.com/8trjgvnZmK

南クリ@Nankuri8172

メニューを開く

東武90000系...東武って60000系の頃から、野田線なんかに新車入れるなんてよっぽどスカイツリーで儲かってんのかなぁ、とか思ってたけど予想以上に儲かってそう...

温泉の力@onsen_sound

メニューを開く

あと東武90000系の製造事業者はどこだろう? 日立があれを作れるというのは考えられない それに東武東上線は私鉄で人身事故が多い路線であるからあんな逆スラント形状を採用したんじゃないかと

(特快ダッフィー For Naebo )@Duffy_Cosplay

メニューを開く

鉄道プレス|【東武】新車「90000系」を東上線に導入へ #東武90000系 #90000系 #日立製作所 207hd.com/post-45624/

N700のぞみ@jianyi_n700s

メニューを開く

返信先:@Misotetsu_235ただし今後導入予定の東武90000系は準備工事をしている可能性あり。

4000 Train@Taku49350936

メニューを開く

奇抜なデザインに関しては日立製作所が得意そうだから日立製作所は可能性あるかも...ここ最近に出てきた「大阪メトロ400系」「東武90000系」「西武特急 ラビュー」など奇抜なデザインの車両は日立製作所が多い。

梅小路つばめ(和田岬歳三)@raichoc64

メニューを開く

さて、新年度(2025年度)に入りいよいよJRおよび私鉄各社が設備投資計画、その他事業計画を発表する時期になりましたね。 今年度個人的に気になるところ 一.京王2000系(2026年冬運用開始のため今年度より導入の可能性あり) 一.東武90000系 一.385系の詳細デザイン →(続き)

4000 Train@Taku49350936

メニューを開く

明日からは、 京成電鉄N800形 京成電鉄8800形 京成電鉄8900形 京成電鉄80000形 と呼べばいいのかね。 とすると、日本の大手私鉄(JRを除く)で一番数字が大きい形式は京成電鉄80000形になる? 未出場&営業開始前のも含むと東武90000系が一番大きいんだろうけど。 #新京成電鉄 #新京成 #京成松戸線

メニューを開く

という訳で東武90000系の製造メーカーは日立製作所です! 東武東上線の「斬新な新型車両」がスゴい! “おでこが出てる”特殊形状で車内も変化!既存車両の動向は?(乗りものニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0de07…

きし ちゅうおう@KishiChuouE233S

メニューを開く

東上線に「今までにない先頭形状」の新型車両投入へ 東武90000系、2026年に導入 提供元: Tetsudo.com(鉄道コム) Googleアプリで共有しました search.app/zzSXGghw2FSiNk…

メニューを開く

これから投入される三田線6500、りんかい線71-000形、東武90000系は全て板橋区を走り、全て青系の色になるか。まさに板橋青の三銃士か。 x.com/tetsudoshimbun…

鉄道新聞®︎@tetsudoshimbun

東武東上線に新型車両「90000系」がデビューします! tetsudo-shimbun.com/headline/entry…

特急たきのがわ@arakawa_kaiyuu

メニューを開く

東武90000系投入以外でも10000•10030系リニューアル車2連が一部離脱する予定みたいだし

メニューを開く

鉄道は熱い内に描け!と言うことで東武90000系描いてみました 鉄道絵自体描くのは半年ぶりだと気づく pic.x.com/Mo7Ne0EOsB

ジェット26284@jet26284

メニューを開く

四季島や今度の東武90000系車両は 逆スラントというらしい 東武のちょいダサが好きなんだけどなぁ ダサくないけど西武のスマイルトレインとか、ゆるい感じも好きなんだけどな 埼玉にあの車両………うーーーん

メニューを開く

返信先:@nordmildix東武90000系のドアガラスの上下寸法は、どことなく北総鉄道の9100形を思い出すような長さです。ちなみに9100形のほうはJR西日本の207系先行車とドアガラスの処理が似ていますし。 pic.x.com/YG157xkET6

快速ゆめもぐら@NOBGEZm4KMCJEJN

メニューを開く

今更ですがポスト 「高効率誘導モーター」と買いてあるけど80000と同じ同期リアクタンスモーターとは限らない…? 東上線に「今までにない先頭形状」の新型車両投入へ 東武90000系、2026年に導入 tetsudo.com/news/3440/ #鉄道コム @tetsudo_comより

メニューを開く

1981年:東武9000系登場 2026年:東武90000系登場(予定) よって、 2071年:東武900000系登場(予定) 2116年:東武9000000系登場(予定) 2161年:東武90000000系登場(予定) この辺までは規定事項

チャケ@new_chake

メニューを開く

最近の新型車両でも、ただ角ばらせただけだったり要素が散らかってる意匠には物申したいところもあるが、東武90000系、273系、KYOTRAMはデザイン性高いだろ。あの秀逸さが理解できんのか?

①|||慎ダよ@ichi405s

メニューを開く

東武90000系、9000系置き換えってことはコレが副都心線やら東横線やらを走るのかい?

ドレミファ@KQ2133SIEMENS

メニューを開く

返信先:@uHG40gmga2EibKS東武90000系は先代をイメージしてたら違うものになった感がある。

ドラッツェ@DRA_C0083

トレンド21:38更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    予告番組

    • youtube チャンネル
    • YouTube
    • YouTube、
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ファルカ

    • 公式生放送
    • 魔女会
    • CV杉田智和
    • アルベド
    • 杉田智和
    • 杉田さん
    • 杉田
    • ウェンティ
  3. 3

    ニュース

    叢雲カゲツ

    • カゲツ
    • お披露目
    • 3D
  4. 4

    エンタメ

    山本和臣

    • キャラクター
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ゾンビランドサガ

  6. 6

    ナヴィア

    • エスコフィエ
  7. 7

    ニュース

    卒業ライブ

    • 紫咲シオン
  8. 8

    佐賀万博

  9. 9

    にじ新人面談

  10. 10

    エンタメ

    ロクオン

    • 情報解禁
    • 見逃し配信
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ