自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

でも柄谷行人の「待つ」という言葉をもうちょっとちゃんと捉えなきゃいけないという事は分かった。 『力と交換様式』もまだ全部読めてないし、『探究Ⅱ』『トランスクリティーク』を読み直したいのと、単純な柄谷行人へのノスタルジーで『意味という病』を読みたい気分になった。

胡内波和@Crazysaltbae

メニューを開く

「教えるー学ぶ」という関係は権威的だ。「売るー買う」という関係と実は同じ。 「教える」側が「学ぶ」側の多様化に対しての権威なのも「売る―買う」関係と同様だ。 柄谷行人は『探究』でこの関係の権威がどちら側かをボカしていた。 現代を見ると権威関係は昔のまま「教える売る」側が強いのが日本。

hiro mori@motohiro132

メニューを開く

「私は小説作品として(「探究」シリーズを)読んでいる。彼(柄谷行人)は『探究Ⅱ』を、デカルトとスピノザと3人で書いている。しかも、ワープロを使って。」という蓮實重彦の文章、研究計画書で引用したいのにどこにも見当たらない。どこが出典なんだよ。

夕日/松下@Yuhim4tsushita

メニューを開く

ふと 柄谷行人さんなぁ と書棚をゴソゴソ~ 『畏怖する人間』1972『意味という病』1975『隠喩としての建築』1983『内省と遡行』1985『内省と遡行』1985『探究I』1986『探究II』1989『シンポジウム』1989『言葉と悲劇』1989『終わりなき世界―90年代の論理』1990⇒ pic.twitter.com/zpVmQIkH9i

古本・納屋文庫@店主の戯言@nayanotensyu

メニューを開く

移動中に『探究II』を再読していたのだが、やはりぼくはこの時期の柄谷行人、というか『探究』シリーズが好きになれない。近代文学を語っている柄谷行人のほうが説得力を感じる。

Tosei Moriwaki / 森脇透青@satodex

メニューを開く

すきピとの恋愛で悩んだときは柄谷行人探究シリーズ読んでた。「他者、他者かぁ……」ってなってた。 柄谷行人の批評を恋愛指南書として読むなよ。

籠原スナヲ@suna_kago

メニューを開く

哲学とか批評とかを読んでいて「グッとくる」瞬間というものがある。私は柄谷行人の『内省と遡行』から『探究2』あたりまでを読んだときに、「こいつは私の話をしてる! 私も同じことで悩んでたことがある!」ってすげえテンション上がってしまった。こういう瞬間がある本はそれほど多くはないんだ。

籠原スナヲ@suna_kago

トレンド14:44更新

  1. 1

    エンタメ

    君は僕のもの

    • 映画主題歌
    • BREAKOUT
    • 赤羽骨子のボディガード
    • Snow Man
    • 主題歌
  2. 2

    ロッキン

    • ひたちなか
    • 蘇我
    • ロッキンジャパン
    • ポルノさん
    • あいみょん
    • ロックインジャパン
    • Vaundy
    • UVER
    • 全アーティスト
    • サマソニ
    • ラブシャ
    • Novelbright
    • ももクロちゃん
    • INI
    • ACIDMAN
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ウルピアヌス

    • 重剣士
    • 小野大輔
    • ウルピッピ
    • アビサル
    • 小野D
    • アークナイツ
    • 男だから
    • トレンド入りしてる
    • ジョジョ
  4. 4

    ニュース

    Advent

  5. 5

    ハーフミリオン

    • JO1
    • 5thシングル
  6. 6

    グレイディーア

    • ウルピッピ
    • ペナンス
    • アークナイツ
    • 男だから
    • モジュール
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    メンズノンノ

    • 不死川兄弟
    • non-no
    • 炭治郎
    • 鬼滅の刃
    • キャラクター
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    折りたたみテーブル

    • わんぱく
  9. 9

    デジタル会員証

    • JO1
    • HP
  10. 10

    ニュース

    日本中から憎悪

    • 日本中から
    • 星野源
    • 誹謗中傷
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ