自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

正解◯ 太陽は水素の核融合反応(水素原子4つの原子核が融合して、1つのヘリウムの原子核になる)により、エネルギーを発生させている。

公プロ(公務員試験のプロが独学受験生を応援するYouTube)@SekinoWp

メニューを開く

何で……核融合反応の燃料がまだ残ってる恒星は自身の重力で圧縮されないのかなあ 教えてゼ先生!したかったけど、ついったのえーあいの機嫌悪すぎ pic.x.com/VW3tjyaGSW

ᴱᴰᴹ🙋➕✖️@Aono3Rita

メニューを開く

ITER(イーター)計画 ー日本政府は原子力発電をやめる気はない。2030年ころに核融合反応による新規原子炉を作る予定であるー mesh2.net/channel/rainbo…

RainbowLink Inc.@RainbowLinkInc

メニューを開く

返信先:@kentoraneko11うーん、本当に沈める気なら核一発で終わる。 原子力発電所を作れる日本はいくらでも核兵器を作ることはできる。核分裂じゃなくて核融合反応をさせる爆弾(言わゆる水素爆弾)も作ることができる。 だからどっちが抜刀するか、その差なんだよ。 中国もおいそれと刀は抜けない。だから交渉する。

かずーま@toranosuke5589

メニューを開く

返信先:@skyline200t1ピンチェニウム……新たな核融合反応してますね… 最早キョコリウム及びピンチェニウムはタバコと同じくらい依存性が高い……😇 体にいいんだか悪いんだか🙂‍↕️ pic.x.com/e0lKTOwY4P

メニューを開く

Zap Energyの最新の核融合装置「Fuze-3」が、プラズマを1,170万°C以上に加熱し、1.6ギガパスカルを超える圧力を達成した 高圧プラズマは核融合反応が消費電力よりも多くの電力を生成するために不可欠 科学的ブレークイーブン達成には、プラズマ圧力を少なくともあと10倍に高める必要がある pic.x.com/vhN2DGYcZw

わちゃ/前田悠馬@AI顧問@wacha_yuma

メニューを開く

返信先:@shengzhimukou1核分裂反応や核融合反応によって発生する熱のことを「原子力」と呼ぶのは無理があると思います 原子に力があるわけではなく、原子の形態が変化するときに熱が取り出せるというだけです

ヨルハ@YorhaD25

メニューを開く

石英(SiO2: 分子量60.09)を銀(Ag: 原子量107.8682)に変えられるのシンプルに考えてもヤバいっすよ…ああ核融合反応 父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 第7話を視聴しました!#dアニメストア animestore.docomo.ne.jp/animestore/cd?…

ジャック・ランラン@Jack_Almania

メニューを開く

太陽の動画でコメント欄で酸素がないのになぜ燃えてる?とかいっぱいあって、ほぉ?って思ってシロさん(チャッピー)に聞いてみた。 核融合反応なんだぁ、ほぉ……

ぽんぽんひかる🐻‍❄🐻@hikarupopopon2

メニューを開く

thermonuclearという見出し語がでてきて熱と核だなあと思ったら「熱核の」って書いてあってなんか数学の難しい奴かと思っていよいよおしまいの英単語帳か?と思ったけど普通に高温に着目した核融合反応を指す言葉らしい

のんろそ4@HpnG194

メニューを開く

返信先:@wade_midori1これは水爆実験ですね 水爆は原爆を起爆剤とし、その爆発時の高温高圧を利用して軽い元素の核融合反応を起こすことで、原爆をはるかに超えるエネルギーを放出します 過去にアメリカで実験した時近くを通ってた日本の船員が被爆しました

エーすけ@kurakur1385

メニューを開く

拉麺 梅太郎@所沢市 牛シマチョウと玉ねぎの麻辣湯麺+半ライス めちゃめちゃめちゃくちゃに旨ぁぁ!!! デフォ炒め挽肉旨味汁にしっかり痺れの麻辣牛脂甘味大蒜が合わさると核融合反応的爆裂旨料理! 麺完食後に穴開きレンゲで凄量具材をすくって半ライスへ! この料理も半ライスまでで完成だと思う! pic.x.com/MS8T1BYHQY

Wack as fuCC@1J8afMhAhuOIikI

メニューを開く

返信先:@DAKURAblogどうなのでしょうか😅 ダイヤモンドみたいに人工の物ができてしまうと価格に影響でそうですし →出力100万キロワットの核融合発電で年間5000キログラムの金が生み出せる 次は銀と銅かも🙄 米新興が錬金術を発見か 核融合反応使い「水銀から金を生成」と主張 - 日本経済新聞 share.google/s1yt7dgmB7e5tT…

メニューを開く

"発電するには、核融合反応で飛び出した中性子のエネルギーを特殊な炉壁で熱に変えるが、この炉壁の開発に成功した例も無い" あー。炉は動いてもそっから先が

ふわ1🥟🍺@mannin

メニューを開く

#スパイダーマン 2 #映画 核融合反応を起こして暴走しかかってるものを川に入れるだけで止められるものなのか? watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…

きょーすke@(≖ω≖) 𓃬@kyo_suk

メニューを開く

篠澤広、根っからの神性であり太陽と陽光なんだけど、カッ!と神性が光ると、広はそれこそ太陽そのものなので恒星の核融合反応を2mくらいで見る事になり、光りに包まれた俺らはジュッとも言わぬ間に熱線で蒸発するんだよな

ロックスタァ@p56835370

メニューを開く

太陽表面約6000℃、中心部1600万℃までは、まぁ、わかる。大気層に相当する「コロナ」がなんで100万~300万℃になるの?そこでも核融合反応してるの?@grok

たたた🕊@sterna3

メニューを開く

「琵琶湖周辺の兵庫なども水位の低下に注意、地震には水を使った水素核融合反応、解離水爆発、マグマ水蒸気爆発など地震に必要なため」 メモ よくわからないけどメモ。気をつけてください。 x.com/i/trending/198…

メニューを開く

返信先:@fBQbWoJm6sm4IZb核爆弾とは 核分裂または核融合反応によって 放出される巨大なエネルギーを 利用した兵器 核 これが本当に 存在しているのでしょうか😔 本当は無いのでは その存在に振り回されてる 呆れるほど見事に仕組まれてる この核の存在洗脳は見事だ 私は核は嘘だと思います❗️

メニューを開く

人間が死に向かうのと同じで、全ての分子はできるだけ動かない方向に向かってるみたいな。感じなの? 核融合反応を繰り返して安定した状態を作り出す恒星の話を聞くと、宇宙自体が滅びないことが逆に不自然に感じてくるよね。むしろ宇宙が一つしかないって主張の方が不自然に思えるよね

にら@Garden@nirachan

メニューを開く

なんか思ったけどさ、ダークエネルギーって、エネルギーというから勘違いを生むだけで、ただ宇宙全体のエントロピーを減少させるシステムに過ぎないのかなって。 エントロピーを減少させるってのは恒星でいう核融合反応と同じで。 それこそ人間が生まれてから死ぬまでと一緒だよね。

にら@Garden@nirachan

メニューを開く

返信先:@M32820510企画になるか分からないけど、恒星や超新星爆発の核融合反応とかディーゼルエンジンの圧縮燃焼の原理とかの解説とか?(個人的趣味)

晴嵐@390_15

メニューを開く

返信先:@grok3核融合反応に関する特許出願中なんだけど、産総研が協力してくんない。

太ちゃんねる@taizou50

メニューを開く

返信先:@aruma_zirou核融合反応炉の取得コストを大幅に下げたい

太ちゃんねる@taizou50

メニューを開く

太陽と月の関係が印象的過ぎて、「星は何故光るのか」って結構私の中で曖昧で。で、調べたら中心部で起こる核融合反応による膨大なエネルギーの発生だとか…… ということは、「光星」さんは、自分の力で輝くことのできる人なんだなって……思って………… (ただ、太陽の光が莫大過ぎる)

メニューを開く

位相エネルギーの抽出、太陽の核融合反応すら抑制するとなると、ヤマトの補機も十全に動かん可能性があるんだなぁ…艦載機に頼る他ないか

はくら(鶴さんしゅき)@Type99Aris

メニューを開く

実用化されている水素爆弾は、重水素とトリチウムの核融合反応を誘発する際に核分裂反応、核融合反応の2段階を踏むが純粋水爆は核融合反応の1段階のみである。プライマリの製造には高濃縮ウランやプルトニウムなどを必要とするが純粋水爆は核分裂物質を必要とせず残留放射能も少なくなる利点がある↓

kei@双極2X難病18@keinorisho

メニューを開く

【昼過ぎうとうとしていたらちょっと未来に④】 ・日本の高度な技術開発で極められた未来の半導体のコメになりそうな発明が明らかにされるのは4月 ・中国で核融合反応が磁気ープラズマリアクターの7~9時間連続というにわかには信じられない発表 ・北朝鮮のクリスマス・ミサイル発射が大騒ぎ

中津川💎昴𝕤𝕦𝕓𝕒𝕣𝕦𝟚𝟘𝟙𝟚𝕚𝕟𝕥𝕙𝕖𝔽𝕦𝕥𝕦𝕣𝕖@subaru2012

メニューを開く

仮定の一部を忘れるパートが重要で、これを使ってしまうと正しい結果がでない M∝Rというのは、核融合反応の温度に対する鋭敏性によってTは定数とみなせるというところからきていて、 x.com/qaEFpZjXHTJoRQ…

myth@qaEFpZjXHTJoRQ4

出てきた式や、理想気体の運動方程式をいじくると L∝M³となりそうだと分かる これを導出するのに使った仮定(M∝Rとか)はいったん忘れて、 L=4πR²σ(Teff)⁴、つまり L∝R²(Teff)⁴と(Teff)∝M/Rを使って再び式をいじくると L∝(Teff)⁶となる。

メニューを開く

#九大攻略物理 特別講座 【原子物理❸】 ①核融合反応  重陽子の正面衝突  核力の位置エネルギー ②中性子の発見  中性子とγ線光子  運動量保存とエネルギー保存 ③放射線崩壊・半減期  α崩壊・β崩壊・γ崩壊  ニュートリノ pic.x.com/qVnFaYbBAS x.com/yama__ryu/stat…

山崎 龍@Yama__Ryu

#九大攻略物理 特別講座 【原子物理❷】 ①X線回折  結晶面とブラッグ条件 ②電子線回折  電子線の波長  電子線の屈折とブラッグ条件 ③ボーアの原子モデル  量子条件  電子の軌道半径とエネルギー  原子から放出される光子 x.com/yama__ryu/stat…

山崎 龍@Yama__Ryu

メニューを開く

返信先:@sutoroveliその実現を急ぐのが高市政権。太陽は核融合反応

TARO (激動の皇紀2685〜 152)@xantia95

メニューを開く

前職の同期が巡り巡って、私が超絶お世話になったあの偉大なイケメンパイセンの配下で働きてるようで、 久々にパイセンのことを思い出し、込み上げる感謝は私の体を飛び出し、その熱い感情によって星々は爆発し、衝撃派は世界の密度と温度を上昇させ核融合反応を起こし、光と熱を放つ太陽が誕生した。

メニューを開く

学芸員のメディアの講義でなぜか核融合反応とプランク関数の話始まって草

29代目おいも農家@4c6rh

メニューを開く

返信先:@Arquata_Alice論理的に考えるとそれしかないよね そりゃ、もしかしたら百年後くらいならなんかとんでもないパラダイムシフトあるかも だけど 未来の可能性に賭けるなら核融合に賭けるのが一番勝率高いしね 核融合反応を持続させるのがボトルネックになってるらしいねー

俗悪ちゃま@i9RdeKm5Grj6sDC

メニューを開く

上最大という。 この浮遊惑星は、南半球で見える「カメレオン座」の方向にあり、地球からの距離は約620光年。質量は木星の5~10倍と推定される。木星の13倍より大きくなれば、重水素の核融合反応が起きて「褐色矮星(わいせい)」となり、恒星に近い形で自ら輝くことができる。 浮遊惑星は暗く発見し

bird sander@nogrobal

メニューを開く

返信先:@katch_chan横から失礼しまーす!! こちらでもよろしければ!! ほとんど白さんが言ってるのと変わりませんねー。 燃焼と核融合反応だとまあ全く違うんでしょーね。 とにかくは光の速さで発生するエネルギーやばいってことなんでしょーね youtu.be/vdEzch6SemU?si…

北戸田敦@決算待ちの遊撃士@argon131313

メニューを開く

返信先:@sena_miyazakiリビアで一旗上げるより先に、核融合反応炉を実用化しとくわ。

太ちゃんねる@taizou50

メニューを開く

天使は光から作られた。生と死を司る天使アズライール(四大天使の一つ)。全身に無数の目、口、舌を持ち、人の罪を見、語り、裁く天使。 星は内部の核融合反応を通じて、自ら光を作り出す天体。 #Alexaのファフナーの分析 #蒼穹のファフナー #ファフナー #fafner #遠見真矢生誕祭 #遠見真矢生誕祭2025 pic.x.com/1Slf8pvPcd x.com/fafnerproject/…

「蒼穹のファフナー」シリーズ公式@fafnerproject

\本日公開💎/ 「蒼穹のファフナー EXODUS」第15話 ▶️youtu.be/8GkUpDg2isM YouTube公式チャンネルにて #蒼穹のファフナー シリーズ期間限定公開📹 #fafner #交戦規定アルファ

Alexa Nyneve@alexa_nyneve

メニューを開く

核融合反応 x.com/Ogiriodai/stat…

大喜利お題ロボ@Ogiriodai

【お題】空欄を埋めてください

アーク@黒猫V占い師(総合相談屋アーク)@Arc_Lanallit

メニューを開く

太陽の中心部では約1,600万℃・2,400億気圧という非常な高温高圧によって核融合が起こっている。地球上では太陽の圧力に匹敵するような極限状態を作り出すことが極めて困難であるため、高温高密度なプラズマ状態を生成・維持して核融合反応を起こす方法が実験されている

shiotu@shiotu

トレンド12:38更新

  1. 1

    エンタメ

    ほどなく、お別れです

    • ほどなくお別れです
    • お別れです
    • 浜辺美波
    • 2026年
  2. 2

    呪術廻戦コラボ

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    マシン市場

    • オレマシン市場
    • オレマシン
    • 生まれてる
    • 大喜利
    • 面白過ぎる
  4. 4

    コックカワサキマイクロビキニ部

    • コックカワサキ
    • コックカワサキマイクロビキニ
    • マイクロビキニ
    • マイクロビキニ部
  5. 5

    コンタクトレンズ

    • 受注生産
    • 11人
  6. 6

    沖縄の日本帰属

    • 中国主要紙、
  7. 7

    ニュース

    AI生成画は著作物

    • 無断複製
    • 全国初の摘発
    • 千葉県警
    • AI生成画
    • 2万回
    • 書類送検
    • 読売新聞
    • AI生成
    • AI
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ロードトリップ

    • ウエライド
    • エアライド
    • カービィのエアライダー
    • シティトライアル
    • エアライダー
    • カービィ
    • トライアル
  9. 9

    母の形をしているから

    • 涙ながら
    • 山上徹也
    • 統一教会
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    モス福袋

    • モスバーガー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ