自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

有感地震7:25 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発 7/3 トカラM5.5震度6弱 7/17 M7.2アリューシャン列島← 18日朝トカラは5回と少なくなってきたよ。このまま収まって欲しいね pic.x.com/nxwofSFoXZ

メニューを開く

1月 鳥島近海 1月 日向灘 4月 大隅半島東方沖 5月 釧路沖 6月 十勝沖 6月 千島列島 6月 根室半島南東沖

メニューを開く

有感地震7:30 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発 7/3 トカラM5.5震度6弱← 5時38分M7.2アリューシャン列島 pic.x.com/K9wuyKcHn2

メニューを開く

有感地震7:20 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発 7/3 トカラM5.5震度6弱← 15日茨城県北部震度4 16日広島県南東部震度2 pic.x.com/MhUciA60ta

メニューを開く

有感地震6:25 5/25-26 24時間有感地震なし 5/31 釧路沖M6.1 6/2 十勝沖M6.3 6/4-5 24時間有感地震なし 6/11台湾付近M6.0 6/1千島列島M6.1 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発 7/3 トカラM5.5震度6弱← pic.x.com/YahTi9oDLc

メニューを開く

トカラ列島近海の地震の音はまだおさまりません。それどころかずっと震度3以上の音を出すので他の音が聞き取りにくいです 他の地域に震度3以上の地震がほぼ来てないので、水害地震等の備えを出来るうちにお願いします 2025年7月9日 12時40分 震源地:根室半島南東沖 M4.4 最大震度︰3【記録として】 pic.x.com/m5DkttkHmz

メニューを開く

有感地震9:05 5/25-26 24時間有感地震なし 5/31 釧路沖M6.1 6/2 十勝沖M6.3 6/4-5 24時間有感地震なし 6/11台湾付近M6.0 6/1千島列島M6.1 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発 7/3 トカラM5.5震度6弱← pic.x.com/X2F6IqdGqF

メニューを開く

有感地震11:30 5/25-26 24時間有感地震なし 5/31 釧路沖M6.1 6/2 十勝沖M6.3 6/4-5 24時間有感地震なし 6/11台湾付近M6.0 6/1千島列島M6.1 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発 7/3 トカラM5.5震度6弱← pic.x.com/xDwVSjhO2G

メニューを開く

52年前の 1973年 6月 17日 12時55分に 根室半島南東沖で M 7.4 の 大地震発生。 … 根室市花咲港で 2.8m の津波を観測。 … 同年 6月 24日 11時43分に 根室半島南東沖で M 7.1 の 最大余震が発生して、 最大震度 5 の揺れを観測。 #1973年根室半島沖地震 pic.x.com/80dDW6d350

幌筵(パラムシル)@zqElIGXKJr2SAHS

メニューを開く

有感地震9:40 5/25-26 24時間有感地震なし 5/31 釧路沖M6.1 6/2 十勝沖M6.3 6/4-5 24時間有感地震なし 6/11台湾付近M6.0 6/1千島列島M6.1 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発← トカラ以外も動いてきたね pic.x.com/mu3yOdbKRF

メニューを開く

【地震発生情報】つづき また7月9日12時40分頃、根室半島南東沖でMw5.0(最大震度3)が発生しました。 この地震は、7月8日に予報しました、北海道南部M5.5前後に対応する地震発生となります。 yochisuru-antenna.jp #予知するアンテナ #地震予知 #地震情報 #地震 #地震予測

予知するアンテナ【公式】@yochi_antenna

メニューを開く

有感地震6:45 5/25-26 24時間有感地震なし 5/31 釧路沖M6.1 6/2 十勝沖M6.3 6/4-5 24時間有感地震なし 6/11台湾付近M6.0 6/1千島列島M6.1 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発← 今現在トカラは10回 pic.x.com/g5kzCqVzLD

メニューを開く

9日12時40分、根室半島南東沖(北緯43.4度、東経146.0度)、深さ約100km、M4.4、最大震度3 の地震前兆。活動指数が、3日-100 、4日-175 、5日-125 なので、3日を活動の底とし活発化途上で起きた地震と思われる。Dモデル〇。#地震 #地震予知 直近周辺動き無し pic.x.com/lPglc15vE2

GIF

ひぃじぃ2地震予知研究室@hWNutIMtZ7iVH1S

メニューを開く

アメブロを投稿しました。 『”7月9日地震予想。根室半島南東沖M4.4震度3”』 #アメブロ #地震 ameblo.jp/sky1357/entry-…

✨ムーンライト✨@moon1357

メニューを開く

伊豆諸島 Mw5.3 震源の深さ10.0km(9日21時) マリアナ諸島 Mw4.6 震源の深さ125.6km(9日21時) 伊豆諸島 Mw4.6 震源の深さ79.8km(9日20時) 根室半島南東沖 Mj4.4 震源の深さ100km(9日12時) 福島県沖 Mw4.9 震源の深さ10km(9日11時) x.com/ippatsu_sendai…

ippatsu🦋国土の均衡ある発展と一億総中流の復活@ippatsu_sendai

国立研究開発法人 防災科学技術研究所|Hi-net高感度地震観測網 高感度版100トレース連続波形画像 24時間プレビュー(7月9日23時) hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=202…

ippatsu🦋国土の均衡ある発展と一億総中流の復活@ippatsu_sendai

メニューを開く

2025年7月9日 12時40分ごろ 震源地 根室半島南東沖 最大震度3 マグニチュード4.4 深さ100km 緯度/経度 北緯43.4度/東経146.0度 pic.x.com/oHLecqIzjb

tenfamily@tenfamily

メニューを開く

千島海溝沿いの6時までの24時間の有感地震は、根室半島南東沖Ⓜ️4.4最大震度3が発生しました Ⓜ️2.5以上の無感地震の発生はありませんでした 同領域の無感地震を含む発震は8日から微減が続いているも、概ね平均的に発震しています #地震 #地震予測 #千島海溝 pic.x.com/t9EB1bcBAo x.com/KING_STARSEED/…

👑𝐊𝐈𝐍𝐆👑地震予測家@KING_STARSEED

千島海溝沿いの6時までの24時間の有感地震の発生はありませんでした Ⓜ️2.5以上の無感地震は、根室半島沖Ⓜ️3.4、釧路地方Ⓜ️3.2が発生しています 同領域の無感地震を含む発震は、平均的に発生していた昨日と同程度です #地震 #地震予測 #千島海溝 x.com/KING_STARSEED/…

👑𝐊𝐈𝐍𝐆👑地震予測家@KING_STARSEED

メニューを開く

2025年7月9日12時10分 鹿児島震度3トカラ列島近海М3.4深20㌔ 2025年7月9日12時40分 北海道震度3根室半島南東沖М4.4深100㌔

みどりんの占い🗣🇯🇵@midorin20152

メニューを開く

有感地震8:15 5/25-26 24時間有感地震なし 5/31 釧路沖M6.1 6/2 十勝沖M6.3 6/4-5 24時間有感地震なし 6/11台湾付近M6.0 6/1千島列島M6.1 6/14-16 24時間有感地震なし 6/17 インドネシア付近噴火 6/19根室半島南東沖M6.1 6/20トカラ列島近海群発← トカラ昨日18時台は18回と急増したね pic.x.com/ePhr6abNbY

メニューを開く

ひどい頭痛↘︎昨日は一日中割と調子良い→どこかで地震あった? 前回以降のM4↑の地震・噴火 7/9 4:40 桜島噴火(爆発) 12:40 M4.4 根室半島南東沖 どうやらこの辺りでエネルギー放出されたかな 今年3月以前は地震後はもっと症状↘︎だったが、トカラ列島群発地震や噴火活動で症状取りきれてない

magnitude 4.0over地震予知@magnitude_4over

メニューを開く

朝をありがとう 石川県能登半島、山林火災、道路陥没などで被害に遭われた方々に心から、お見舞い申し上げます 先月、22日に北海道では根室半島南東沖震源とする地震がありましたね 最大震度4でM6.1とMが大きめでした 震源の深さは、ごく浅いと言われてました 東北側から太平洋側にかけて揺れました

メニューを開く

〇台風情報ですが、ダナス(台風4号)は、7月9日(水)9時に熱帯低気圧に変わりました。  〇地震情報ですが、昨日から今朝(AM4:00迄)にかけて、震度1以上の地震が51回発生しています。(紀伊水道、根室半島南東沖、宮城県沖、トカラ列島48回) pic.x.com/6cXvqY9dF8

米田 貴志@yonedatakashi

メニューを開く

【地震情報 2025.07.09】 𝟑「トカラ列島近海」 (M2.9 / M3.4=20km) (𝟑×2回 𝟐×13回 𝟏×30回) (𝟑:鹿児島県鹿児島郡十島村) 𝟑「根室半島南東沖」 (M4.4=100km) (𝟑:北海道根室市・野付郡別海町) data.jma.go.jp/multi/quake/qu… 𝟏「紀伊水道」 #気象庁 data.jma.go.jp/multi/quake/in… pic.x.com/g8tNn2EHUL

𝟏𝟏𝟏𝟎𝟎𝟏@G33E_666_369

メニューを開く

発震まで時間がかかるかもしれません。本日トカラ列島は18:09M3.7が最大、12:40根室半島南東沖M4.4深100kmも発震しています。また紀伊水道で小地震が続いています。幸い小地震で発震しており、このまま歪みが解消されればと思います。➡️

メニューを開く

7/09 10:43 M2.8 20km トカラ列島近海 7/09 12:10 M3.4 20km トカラ列島近海 7/09 12:40 M4.4 100km 根室半島南東沖 7/09 12:42 M2.4 20km トカラ列島近海 7/09 13:17 M3.2 10km トカラ列島近海 7/09 14:07 M2.3 20km トカラ列島近海 7/09 16:43 M2.1 10km トカラ列島近海

山紫水明@eco_king

メニューを開く

2025年7月9日まとめ 現時点での有感地震は46回 トカラ列島近海×44回  根室半島南東沖M4.4 紀伊水道M2.5 トカラの回数が激減してきているがこのまま収束するだろうか? もし収束したら他の場所の大きめも注意となる。 pic.x.com/qHz1udRlCi

きりこ@amabiebibibi

メニューを開く

根室半島南東沖で震度3。 日本海溝・千島海溝巨大地震も 忘れてはならない

かさこ@好きを仕事にする大人塾かさこ塾•Kindle作家&アドバイザー@kasakoworld

メニューを開く

12:40頃【最大震度3】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約100km M4.4 x.com/eq_map/status/… USGS M4.6↓ x.com/eq_map/status/… 揺れアニメ↓ x.com/eq_map/status/…

地震マップ@eq_map

【M5.0】根室半島沖 深さ95.5km 2025/07/09 12:39:49 (G)maps.google.co.jp/maps?q=43.377,… (アニメ)eqdata.sakura.ne.jp/animation/2025…

メニューを開く

審議中 9日12時40分 根室半島南東沖 M4.4 x.com/earthquake_usa…

地震うさぎbot@earthquake_usa

09日12時40分03秒頃、根室半島南東沖でM4.4の地震発生、最大震度3。震源は地下100km。この地震による津波の心配はありません。 dokasen.com/eq.php?id=686d… #jishin

(*゚ー゚)/【軟式・時々超硬式】@niconico0005

メニューを開く

昼来てたんだな地震 根室半島南東沖

さい 🌿🍃❄🌽🧸🧚@Sai50410041

メニューを開く

2025/07/09 Dモデル予測=直下型仮説検証 #地震 #地震予知 #選挙に行こう  根室半島南東沖○、トカラ列島近海○、紀伊水道 西○?トカラ列島近海少し落ち着いてきたが、新たに動き始めた地域が生まれた。 pic.x.com/3v43df0JLO

GIF

ひぃじぃ2地震予知研究室@hWNutIMtZ7iVH1S

メニューを開く

北海道 根室半島南東沖でM4.4の地震 最大震度3 津波の心配なし 2025年7月9日 weathernews.jp/news/202507/09…

むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK

メニューを開く

【地震による列車への影響について】 根室半島南東沖で発生した地震の影響により、花咲線の一部の列車に遅れが出ています。 根室 (13:36)発釧路ゆき 約55分 遅れ x.com/jrhokkaido_inf…

JR北海道 列車運行情報【公式】@jrhokkaido_info

7/9 14:47 配信 根室半島南東沖で発生した地震の影響により、花咲線の一部の列車に遅れが出ています。 道東エリア jrhokkaido.co.jp

🌺夢空間☆花咲線の会【公式】♂茉莉花P💫地球探索鉄道花咲線利用促進市民団体@otasukematurika

メニューを開く

9日12時40分頃、北海道で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は根室半島南東沖、M4.4。 x.com/tenkijp_jishin…

メニューを開く

詳しくは、「MEGA地震予測」をご購読下さいませ。🙇 十勝沖・台湾周辺・千島列島・根室半島南東沖・トカラ列島で、予測通りM6・震度5弱以上の地震があった。今後も注意。トカラ列島活発。

相州鎌倉住岡崎五郎入道正宗3333@masamune5678

メニューを開く

北海道 根室半島南東沖でM4.4の地震 最大震度3 津波の心配なし article.auone.jp/detail/1/2/2/1…

まなのマメ日記@hsoIUC48jG50722

メニューを開く

※千島海溝の方だな‥ 北海道 根室半島南東沖でM4.4の地震 最大震度3 津波の心配なし - ウェザーニュース weathernews.jp/news/202507/09…

ねおじじ@NeoGGGQuuuuuuX

メニューを開く

7/9 14:47 配信 根室半島南東沖で発生した地震の影響により、花咲線の一部の列車に遅れが出ています。 道東エリア jrhokkaido.co.jp pic.x.com/xdX1wdxoU6

JR北海道 列車運行情報【公式】@jrhokkaido_info

メニューを開く

返信先:@jigamilabo2025年7月9日 12時40分 震源地: 根室半島南東沖 最大震度: 3M4.4 地神さん仰る通り来ました‼️ トカラがトリガーになって他のエリアも要注意ですね😭

メニューを開く

返信先:@jigamizisinlabo2025年7月9日 12時40分 震源地: 根室半島南東沖 最大震度: 3M4.4 地神さん仰る通り来ました‼️ トカラがトリガーになって他のエリアも要注意ですね😭

トレンド17:07更新

  1. 1

    ニュース

    ばかだ、チョンだ

    • チョンだ
    • 発言訂正
    • 参政代表
    • 差別発言
    • レベル低い
    • チョン
  2. 2

    ITビジネス

    反日の日本人と戦っている

    • 自民幹部
    • 反日の日本人
    • 20議席
    • すり替えて
    • SNS
    • YG
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    IGポート

    • 庵野
    • 代表取締役社長
    • 庵野秀明
    • 資本提携
  4. 4

    中国から輸入

    • おもちゃの銃
    • 1万6000
  5. 5

    スポーツ

    ヒメグマ

    • サンフレッチェ広島
    • デザインされた
    • サッカー
    • Tシャツ
    • デザイン
    • ポケモンセンター
  6. 6

    マンション転売

    • 東京都千代田区
    • 譲渡所得
    • 転売禁止
    • 不動産業界
    • 千代田区
    • マンション
  7. 7

    セミ乱獲

    • ペットボトルに
    • 禁止されている
  8. 8

    スポーツ

    村上頌樹

    • 奥川恭伸
    • 今井達也
    • モイネロ
    • マラー
    • 伊藤大海
    • ジャクソン
    • 予告先発
    • DB
    • 読売ジャイアンツ
    • ジャイアンツ
    • 東京ドーム
  9. 9

    ポニーテールとシュシュ

    • 19時台
  10. 10

    オースティン

    • 松山晋也
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ