自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

森川久美の漫画『南京路に花吹雪』に、日本人の父親を持ち、あの時代にどちらの国にも身の置き所が見い出せず苦悩する黄子満という青年がでてきますが、それを思い出しました。

ちょうちょの結び目@_zero45967

メニューを開く

返信先:@account4101森川久美好きです。 画集も持ってます(^^)

メニューを開く

ミュシャ良いなあ。昔森川久美って漫画家がいたけど、絵柄がミュシャに似ていた。

美術ファン@世界の名画@bijutsufan

アルフォンス・ミュシャ『パリスの審判』1895年 カレンダー

瑠璃(Ruri)低浮上ですがご心配なさいませんように🙏@account4101

メニューを開く

#映画無名 きっかけにアレコレ思考飛んで 1982年発行の「少女漫画」 森川久美先生の 『南京路(なんきんろーど)に花吹雪』 読み直し✨ 無名より少し前の上海。 同じく日本、共産、国民党二派、そして租界の各国が喰い合い探り合い、人としての情を捨てられず迷い 前段入れて5巻で描き切る凄さよ pic.twitter.com/YFrIfMQqtL

青蓮 (備後国所属)🌘🐇@ao_hasu

メニューを開く

返信先:@imaizuco森川久美先生、スキャンダルムーンは夜の夢のヴァレンチノシリーズで南イタリアと北イタリアの違いを、南京ロードに花吹雪で戦前の日本と中国を沼に突き落とされました

メニューを開く

#レトロ漫画 #短編集 #森川久美 先生がヴィスコンティ好きと知り読み始めました 凄いのは絵の美しさだけじゃ無く振り幅の広さ♡ シェイクスピアの十ニ夜 .大正ロマン.室町時代BL.歌舞伎の世界.中世イタリア(登場人物の名前にヴィスコンティ伯爵がいた) 全ての作品が美しくてデカダンスの薫りが🌹 pic.twitter.com/30lTwkwvB8

にゃんた ₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ 鬼殺隊士@soraMF9kAe2eVXm

メニューを開く

返信先:@manmarushark森川久美作品とかも好きです‥歴史モノ、大作多くていいですよね〜。カップリングはホントに捏造です!

トロ軍艦巻@to6cco82

メニューを開く

🌿自分の中のまんがまつり、ひとまず終了です  もっとやりたかったけど支部に書いたような事情により断念(完全に能力不足💦)  個人的には愛する森川久美作品を紹介できたので満足です  見てくださった方ありがとうございました☺️

えびすけ@mino_uriuri

メニューを開く

時代背景は森川久美「君よ知るや南の国」ヴィスコンティ「山猫」のイタリア統一に向けてぐちゃぐちゃな辺りか〜〜??ってなった。

うり坊@uriboh_uryan

メニューを開く

今の七十代って 萩尾望都竹宮恵子の台頭とか La La創刊(ex森川久美)プリンセス(青池保子の進化)の変移などを思春期にリアで経験した世代でしょ? おたくとか 腐女子とかいう言葉は 後付でついたものですから…… (文中敬称略🙇)

鬼頭えん🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿@kitoen2173

いや、というかな?中世ヨがエロ漫画の舞台に合うんでしゅぅと言われて、即「中世ヨは制約が多いからだね」と考えるの、その、ええ……?まって…流石すぎん…?!恩師すごすぎん……? エロと中世ヨに詳しい方がその発想に行きつくのは、まあわかる。ワカルヨ。 でも相手は70代の淑女でございますよ?

笙(しょう)@ebosikariginu

メニューを開く

返信先:@tanukichi10森川久美さん、好きです❤️ 「◯◯休暇」というようなタイトルの短編があって、女優として活躍しているシングルマザーと一人息子のハートウォーミングなお話でした。また読み返したい。

カミーユ @70歳まで仕事するマルチポテンシャライト@Camille369

メニューを開く

昨日の購入本。冒頭を読んだだけでワクワクが止まらないっ!!((o(^-^)o))。詳細に書かれた授業時間割に戦慄…((((゚д゚;))))。その中に森川久美さんのお名前がががっ!!帰ってゆっくり読むぞ!!#酒井美羽 pic.twitter.com/TpB9EUuyI6

カルトキング@sanctuary021301

メニューを開く

「花とゆめ」展 ちょっと楽しみ 森川久美さんの絵も 展示されるかしら? 絵もお話も魅力的だった

メニューを開く

返信先:@akiedogawa古い作品なのですが、森川久美さんの『蘇州夜曲』『南京路に花吹雪』シリーズです😊 続編もあってぜひ読んでほしい名作ですが、今は入手が少し難しいかも…(貸してあげたいですー) 旅は言葉がわかると何倍も楽しみが増していいですね🥺✨ ましゅまろさんの上海パロもまた読みたくなりました🥰

こかげ@hibari722

メニューを開く

映画『無名』中国映画の可能性と限界を感じる映画。ここで終わるだろうって思うと終わらず…何か長く感じて、同行の友達がつまんねーって怒り出したけど💦ちょっと話が転がり出すのが遅いかな。上海租界は森川久美先生作品の雰囲気で撮影もキレイ。可愛いお菓子店とトニー・レオンは良かった✨ pic.twitter.com/zknaME4cPw

杉本亜未@SugimotoAmiInfo

メニューを開く

森川久美さんの南京路シリーズも大好きで読んでたけど、やっぱりあの国にとってはいつまでも日本は敵国なのかと思うと哀しくなった。

メニューを開く

皆さん租界とかあんまりご存知ないのだろうか? 私南京路に花吹雪by森川久美めっちゃ好きだったから初めて上海に行った時ここがフランス租界!とか南京路!って興奮した思い出…

ラブリーカーtomo@kuusukenyan

メニューを開く

妹は、森川久美が載ってないのは許せん!認めない!って怒ってるわ。私は高口里純が載ってないのが残念だ。佐藤史生がスルーなのは他社からムック本が出るから...?そう言うトコだゾ!って思っちゃうわお婆は。(ノ-᷄ 。 -᷅ *)

古青@a_coharu

メニューを開く

『エリザベート』への余談。宝塚上演後、森川久美氏によって漫画化もされたが「舞台と漫画は文法が違うので」良い意味でほぼ別物となった。最大の違いは「死」のキャラクター。人間を愛し、だが何もしてはやれず、いつか腕の中に迎え入れるしかできない事に涙する…→ twitter.com/oui_kyo/status…

🐦茴香🐦@oui_kyo

→個人的に『エリザ』には納得できない点があり、それは全生命に等しく対するべき「死」が特定の個人に執着する事。死ではなく、例えばハプスブルク家に祟る怨霊が、同家に束縛され苦悩するエリザにかつての自分を重ね愛してしまう…つまり人間の魂同士の対峙であるなら理解できる。もしも原作者が→

🐦茴香🐦@oui_kyo

メニューを開く

#この漫画知っている人で100いいね 天の戴冠・森川久美著・画像がみつからん

つんたウェイ🤡🤡🍷🍷@文フリ東京@tsuntan2

メニューを開く

ヴィスコンティを彷彿とさせる森川久美さんのイタリアもの2作とどこか悲しさ、諸行無常を感じさせる和モノ2作。「君よ知るや南の国」が大好きだけど、他の3作も傑作ぞろい。 #この漫画知っている人で100いいね pic.twitter.com/gtbp0cR6LV

あべ ゆうり@charlie20000522

メニューを開く

返信先:@metro88119森川久美と言えばこちらがサイコーです pic.twitter.com/qkeueCzW68

メニューを開く

🌿20世紀初頭、厭世的な気分でロシアを訪れた主人公はドルコンスキイ公爵夫人イリリヤと出会う。若く美しいが、どこか陰のある彼女との火遊びにいつしか本気になり、駆け落ちをしようともちかけるが・・・。 #森川久美#ドルコンスキイ公爵夫人』昭和52年 pic.twitter.com/UuVOGCBZZD

えびすけ@mino_uriuri

メニューを開く

🌿⑦ 「いとこのニコライ 幼なじみ・・・ 空色の軍服がとてもよく似合ったわ」 #森川久美 #ドルコンスキイ公爵夫人 #昭和まんがまつり2024 pic.twitter.com/tiPe7cm3Uh

えびすけ@mino_uriuri

メニューを開く

ももも森川久美…!素敵すぎる!

幻想系古本屋 古書ドリス@info_doris

月蝕歌劇団の代表・高取英の古本です。戯曲集、評論、エッセイ。 聖ミカエラ学園漂流記 (群雄社出版) 写真:川本耕次、倉田和彦 イラスト: 森川久美、安西水丸、いしかわじゅん、吉田光彦 聖ミカエラ学園漂流記(而立書房)カバーイラスト:森川久美 女神ワルキューレ海底行…

メニューを開く

丁寧な丁寧な絵 レヴァンテの黒太子 / 森川久美 #この漫画知っている人で100いいね pic.twitter.com/buhlW5ozuo

梅子の母ちゃん Umeko's mom season3@Shiroiumeko3

メニューを開く

森川久美先生の世界へは “イタリアもの” ではなく、先ず “上海もの” を知ってそこから入りました #この漫画知っている人で100いいね pic.twitter.com/fYYRaEMnlC

メニューを開く

月蝕歌劇団の代表・高取英の古本です。戯曲集、評論、エッセイ。 聖ミカエラ学園漂流記 (群雄社出版) 写真:川本耕次、倉田和彦 イラスト: 森川久美、安西水丸、いしかわじゅん、吉田光彦 聖ミカエラ学園漂流記(而立書房)カバーイラスト:森川久美 女神ワルキューレ海底行… pic.twitter.com/oTNU5lXmmE

幻想系古本屋 古書ドリス@info_doris

メニューを開く

そーいえば、森川久美さんのマンガで思い出した。このマンガも読んでた。 pic.twitter.com/aROKVz31pC

ぶーちゃん@pikapika2kimini

メニューを開く

🌿昭和11年、上海。中国人の母をもちながら日本の諜報機関「54号」で働く黄(ワン)はフランス租界でマルセルと知り合い恋仲になる。しかし時代はそれを許さず・・・。 黄子満の束の間の休日を描いた番外編。 #森川久美#南京路に花吹雪』昭和58年 pic.twitter.com/95Hi1KBQ26

えびすけ@mino_uriuri

メニューを開く

🌿⑥ 「情熱のつき動かす激しい力をその身の内に禁じ ただほほ笑み交わすことだけでお互いを確認すること それが恋と呼べるなら 恋は苦行であったろう」 #森川久美 #南京路に花吹雪 #昭和まんがまつり2024 pic.twitter.com/a7tMgRaEGI

えびすけ@mino_uriuri

メニューを開く

🌿19世紀末フランス、パリ。 演劇界に颯爽と現れたイヴ・ラクロワは大衆の人気を独占するが、その陰である復讐計画を進めていた・・・。 #森川久美#シメール』昭和53−54年 pic.twitter.com/OhXh0aQ4V1

えびすけ@mino_uriuri

メニューを開く

🌿⑤ 「僕はあの窓格子の響きから救われることはあるだろうか」 #森川久美 #シメール #昭和まんがまつり2024 pic.twitter.com/IV9KlERmnM

えびすけ@mino_uriuri

メニューを開く

MOEやっと買った!ぱらぱら読んだけどわりと充実した特集だったと思う。花とゆめだけでなくLaLaの作品も取り上げててよかったです。欲を云えば森川久美作品の紹介も見たかったな…。出版社変わったから難しいのかなあ。 pic.twitter.com/WLmQti6zgA

メニューを開く

大好きな「李香蘭」や森川久美さんの「南京路に花吹雪」と同じ時代。そして国は違うけれど「凱旋門」「カサブランカ」そして今回の花組の「アルカンシェル」とも同じ時代の上海が舞台なのよね。面白い。 #映画無名

メニューを開く

この映画が面白かった人に、森川久美『南京路に花吹雪』もおすすめ。 こちらは日中戦争を止めようとして暗躍するスパイたちのお話。漫画です。 moviewalker.jp/news/article/1…

メニューを開く

返信先:@pikapika2kiminiFF外から失礼します 昔、叔母の家で読んでから森川久美さんが好きでこの本も大好きでした~ 无名の時代背景の情報が出てきた一昨年、叔母の家お邪魔してもらってきちゃいました、この漫画… ご存じの方、あまり見かけないのでついリプ、失礼致しました🙇

takaya@⚠️フォロ前に一番下のリンク必読!@der_takaya0723

メニューを開く

🌿1868年ローマ。オペラ歌手アントニーナは伯爵家のエットーレと知り合い、引かれ合う。しかしローマのイタリア併合のため働く彼は法王庁からにらまれており・・・。 #森川久美#法王庁の陰謀』昭和63年 pic.twitter.com/yZJxpeiwyf

えびすけ@mino_uriuri

メニューを開く

🌿④ 「ーーこの家は 陽が当たって とても気持ちがいい・・・」 #森川久美 #法王庁の陰謀 #昭和まんがまつり2024 pic.twitter.com/8YXCFxGL9a

えびすけ@mino_uriuri

トレンド12:58更新

  1. 1

    ニュース

    生活道路

    • 法定速度
    • 中央分離帯
    • 30キロ
    • 2026年
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ジューンブライド

    • にじさんじ
    • 奏斗
    • Ver
    • ソフィア
  3. 3

    ファングジョーカー

    • 風都探偵
    • 仮面ライダー
    • 真骨彫
  4. 4

    電動マッサージ器 25m

    • 魔改造の夜
    • ドラッグレース
    • 電動マッサージ器
    • AV Watch
    • NHK
    • 魔改造
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ステージ改修

    • 連射コン
    • 連射コン対策
    • ステージ
    • スプラ
  6. 6

    エンタメ

    坂本舞白

    • 活動継続
    • カン・イェソ
    • イェソ
    • グループ卒業
    • Kep1er
    • マシロ
    • 舞白
    • 7人
  7. 7

    伝承英雄

  8. 8

    グルメ

    みそきん買えた

    • みそきん
    • みそきんメシ
    • みそきんラーメン
    • みそきんめし
    • 個数制限
    • やっと買えた
    • 並んでました
  9. 9

    ITビジネス

    マイナ機能

    • マイナンバーカード
    • CEO
    • アップル
    • iPhone
    • マイナ
    • アンドロイド
  10. 10

    ぷにるはかわいいスライム

    • ぷにる
    • 週刊コロコロコミック
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ