自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

自由民権期。 中江兆民とか植木枝盛はルソー主義、私擬憲法に革命権を盛り込んだのはその植木。この派のさらに先に出現するのが大逆事件の幸徳秋水。 一方、ブラックストーンを参照することで、ジョン・ロックの思想の日本への最初の紹介者に(間接的に)なったというのが福沢諭吉、だとか。

みる。@tsre9900

メニューを開く

返信先:@YouTube日本が日本のお国柄に合わせて受容すべきなのはそもそも当然で、その受容において、もともとの思想のお国柄を自覚しておいたほうがよい。明治のころにはすでに、中江兆民~植木枝盛~幸徳秋水のルソー派と、福沢諭吉のロック派と、似て非なることはわかる人にはわかっていたのかどうなのか。

みる。@tsre9900

メニューを開く

高知では民立民営の平和資料館・草の家も行く。加害と被害、そして槙村浩をはじめ戦時下抵抗の展示あり。地元で出版されたプロレタリア文学研究書等も入手(割引してもらった)。槙村が図書館に毎日通い植木枝盛資料など読み漁っていたとも知り、日本マルクス主義と民主主義思想のつながり改めて考えた。 pic.twitter.com/xMBBnEI2DF

上原 要𓃡@llw_ryudo

メニューを開く

参考 アナザーストーリー 誕生! 日本国憲法〜 焼け跡に秘められた3つのドラマ〜 2017.2.21 dailymotion.com/video/x7yd93m 鈴木安蔵 憲法学者 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4… 植木枝盛 自由民権運動 高知県 ndl.go.jp/modern/cha1/de… 明治に、小アジア主義の思想 日本の歴史も重要だと思います。

藤井聡@SF_SatoshiFujii

今の憲法はGHQが(日本というよりむしろアメリカの国益を重視して)作成したものを翻訳したものだという事は知っている人にとっては常識ですが知らない人は知らない. そしてそんな風に知らない日本人は驚く程大量におられます. ついては下記にて改めてTV解説 是非拡散下さい! youtube.com/watch?v=dmhXjm…

hh-11 政権交代 頑張れ 辻元 田村 福島 山本 大石 櫛淵さん@HhHosono

メニューを開く

【8月のアンコール復刊/岩波新書クラシックス】 家永三郎『革命思想の先駆者――植木枝盛の人と思想』1955年刊、16刷 吉田秀和『二十世紀の音楽』1957年、2刷 山代巴『民話を生む人々――広島の村に働く女たち』1958年、3刷 ※『この世界の片隅で』の編者・山代巴の単著が復刊です。 pic.twitter.com/kmTvHGsgrj

岩波新書編集部@Iwanami_Shinsho

トレンド4:00更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    愛しているから必要なのです

    • 必要だから愛するのではありません
    • エンゲージ
  2. 2

    エンタメ

    かみちぃ

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ズゴック

    • アスラン
    • ジャスティス
    • 日本のトレンド
    • 32秒
  4. 4

    タコマツ

    • コンセル
    • シャンクズ
  5. 5

    グルメ

    からし蓮根カレー

    • からし蓮根
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ジョジョ3部

    • スバルちゃん
    • ジョジョ
  7. 7

    グルメ

    辛子蓮根カレー

    • タイトル回収
    • ウユニ塩湖
    • クソ親父
  8. 8

    エンタメ

    いのすたぐらむ

  9. 9

    どんなもんヤ

  10. 10

    エンタメ

    ハイスピードエトワール

    • 第10話
    • MBS
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ