自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

わたしは犬橇に乗る人になりたかったよ…小さいころ、植村直己さんに憧れて…でも全ての興味が動物(犬と馬)にあったから、山じゃなくてグリーンランド縦断のばっか読んで、そっからアラスカ物語とかオーロラの下でとか白い牙とかに行った。今も、縁もゆかりもないユーコン川に親しみを感じている。

ふゆげもっふもふもふしか@akarustica

メニューを開く

返信先:@1QXkaer79KasdGi安心して山に持って行けるのも良いところです。ゴミは自分で持ち帰り。基本ですね☺️ 余談ですが、登山家の植村直己さんのの中で、入山許可審査のときコッフェルがないのを指摘され、缶詰めは鍋の代わりになると力説するくだりをたまに思い出します(笑)

登山ガイドむらい@a_murai_mtwork

メニューを開く

まひろと為時パパが羊肉を出されたシーンに既視感あるな…と記憶を掘り起こしていたんだけど、多分、子供の頃に読んだ植村直己さんのだな。 (初めてエスキモーの村に行った時にアザラシの生肉で歓待されたとか。始めは泣きそうになったけどその後は普通に食べられるようになったとか。) #光る君へ

延長料金💉x5@dsworks

メニューを開く

返信先:@sow_LIBRA11あとペミカンだったかな? なんか加工品たべるんだったか。 昔読んだ植村直己さんだったかに 書いてた記憶があったりします。 薄らした記憶だなぁ。

メニューを開く

今日だけ数ヶ月ぶりの休み 走水神社に美香さんと行き 全身鳥肌とエネルギーシャワーと弟橘媛で涙 美香さんと別れる 上大岡でお昼ご飯を食べて桜木町で 映画ボブマーリーを観て 植村直己さんのを3冊買い 花暦私とダーリンの誕生日を買い納得して家に着く これから夕飯ライスペーパーでおかずを作る

aキャンプ@YAn55JfvDFVOv9C

メニューを開く

植村直己さんに魅了されて「青春を山に賭けて」他の作家さんの関連数冊、いまは「北極圏1万2000キロ」を読み始めたところ この人の謎をもっともっと知りたくて…!!! アウトドアの趣味はこれぽっちもない私ですけれども

アールジュディ@rjudybw

メニューを開く

植村直己冒険館へ入館できる時間に行けるバスは休日は実質1日3(平日は5※水曜休館日)なので公共交通機関を使う場合はタクシーがオススメです。入館料はミュージアムエリアのみだと550円なので是非とも見学しましょ。 pic.twitter.com/YrOmmHQX58

メニューを開く

ぼくの行動力に強い影響力を与えてくれたのは植村直己さんと小澤征爾さんだから、動けなくて悩んでいるなら、とりあえず彼らのを読んでみてほしいな。今なら大竹英洋さんのも勧めたい。これは素晴らしかった。読んでウズウズしてくるなら安い買い物。amzn.to/4bLsyW7

中村洋太@yota1029

メニューを開く

返信先:@keropyon7どこのおねえちゃんかと思ったら植村直己かい🤭 子供の頃に読みましたよ🤭

みしょとばびゅーんwithとらきち@mishow00

メニューを開く

小6の時に、植村直己と深夜特急のを親から勧められましたね…それのせいなのかな…

ドタバタ旅行記@DotabataGG

「世代別旅のきっかけコンテンツ」 15-25歳 Youtuber 18-35歳 世界の果てまでイッテQ! 25-40歳 猿岩石ヒッチハイク 26-38歳 水曜どうでしょう 30-60歳 深夜特急 40-55歳 藤岡弘、探検シリーズ 45-60歳 川口浩、探検シリーズ 50-75歳 植村直己 75-90歳 ジョン万次郎

カーマ@kama1647

メニューを開く

54年前の今日11日は、日本の登山隊がエベレスト初登頂した日、と世間では話題に。この、当時のことがわかる。 「エベレストを越えて」植村直己 文藝春秋 yamanohon.jp pic.twitter.com/O7H3klkWOo

山の古本屋 軟弱古書店@yamanohon2001

メニューを開く

1970年5月11日に、植村直己さんと松浦輝夫さんにより、日本人初のエベレスト登頂。今日はあれから54年。 店内に飾っている、日本人初登頂を報じる毎日新聞夕刊のコピー。 店にエベレストに関係するって、何冊あるんだろう。探してみましょうか。 bokenbooks.com #大和 #桜ヶ丘 pic.twitter.com/kSAt9cJmaG

冒険研究所書店@bokenbooks

メニューを開く

【特集情報】今日は何の日 5月11日は「エベレスト日本人初登頂記念日」 エベレストに関するを集めました。一日だけの特集です。 エベレストを越えて 植村直己冒険の軌跡 日本人とエベレスト 下山の哲学 #加西市立図書館 #図書館展示 #今日は何の日 #エベレスト日本人初登頂記念日 pic.twitter.com/g6gnUVbe0h

加西市立図書館@KasaicityLib

メニューを開く

5月11日は エベレスト日本人初登頂記念日 1970年登山家の松浦輝夫と冒険家の植村直己が 日本人で初めてエベレストの登頂に成功したことを記念 日本人とエベレストの歴史についてを読むのもよし エベレストに行きたいとネパールの旅行計画を立てるもよし #大垣書店 #イオンモール堺鉄砲町 pic.twitter.com/li9bcCQCWw

大垣書店★イオンモール堺鉄砲町店@teppocho_ogaki

メニューを開く

おはようございます 日は「植村直己さん等がエベレスト登頂に成功した日」。1970年、松浦輝夫さんと植村直己さんが日本人初のエベレスト登頂に成功しました 今回の関連はミステリーじゃなくて、ご当人の著作を。裏表紙に書かれていますが、このが「山」のとしては最後の著作になります・・・ pic.twitter.com/bnBSEYHmG7

文庫王@本格推理小説愛好家@hSoghwVPVsh4Pg1

メニューを開く

5月11日 亡き父が植村直己を好きでテレビやで見ていました。今日は氏がエベレスト登った日です。 今日は学校が休みなので子供たちは来ません。 pic.twitter.com/O8ONA9iVgg

orang-u@OrangTW

メニューを開く

旅への憧憬、植村直己や野口健のを幼少のみぎりに読んでたせいだろう 旅行じゃなくて旅に憧れてる なお生水を飲むと腹を壊す

ゃくげしな |ूᐕ)@Syakunage_rhodo

メニューを開く

西ネパール・ヒマラヤ最奥の地を歩く ムスタン、ドルポ、フムラへの旅 稲葉香 リウマチという難病を抱えながら、チベット(中国)国境に近い ヒマラヤの最奥の地ドルポで約100日におよぶ越冬を単独実現させ「植村直己冒険賞」を受賞した、40代女性登山家の初のbokenbooks.com/items/70644526 pic.twitter.com/KyZtJWv7yA

冒険研究所書店@bokenbooks

メニューを開く

山と渓谷社から「日本人とエベレスト」〜植村直己から栗城史多まで〜 というが出版されました。植村直己さんがエベレストに日本人として初登頂してから50年。それから多くの日本人登山家を虜にしてきたエベレスト。これは読み応えありそうです。エベレストにご興味がある方はぜひ屋さんへ! pic.twitter.com/deUyt0eMq0

トレンド7:56更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    テリー

    • ベガ
    • Summer Game Fest 2024
    • Year2
    • バイソン
    • ストリートファイター6
    • スト6
    • ストリートファイター
    • スマブラ
    • Summer Game Fest
    • SF6
  2. 2

    ニュース

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 190万
    • 小池百合子知事
    • 小池百合子
    • 事実上
  3. 3

    伝説の新人剣士

    • SGF
    • 新人剣士
    • 崩壊スターレイル
    • スターレイル
  4. 4

    エンタメ

    BABA抜き

    • BABA抜き最弱王決定戦
    • BABA抜き最弱王
    • 松本潤、
    • えなりかずき
    • 3年半
    • 松本潤
    • モデルズ
    • 相葉雅紀
    • 最弱王
  5. 5

    ニュース

    ニコニコサービス全体

    • 緊急メンテナンス
    • 不具合が
  6. 6

    エンタメ

    餓狼伝説

    • ジェニー
    • 餓狼
    • スト6
    • Lee
  7. 7

    エンタメ

    パワーレンジャー

    • ジュウレンジャー
  8. 8

    ITビジネス

    大鳴門橋

    • 森尾由美
    • ロボット掃除機
    • 三村マサカズ
    • TERU
    • 昭和60年
    • GLAY
    • 1985年
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンボール スパーキング

    • スパーキングゼロ
    • 最新映像
    • ドラゴンボールスパーキング
    • ドラゴンボールスパーキングゼロ
    • フリーザ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    カプエス

    • カプエス3
    • スト6
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ