自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@tama69007461武雄温泉♨️いいところですね✨️✨️ 楼門も異国のようでした! 1度は訪れてみたいと思いました😊 帰りは1人で運転😂😁 🚗fightです💪 お気をつけてください🫶

オレンジ@OraNge2SmiLe5

メニューを開く

武雄温泉楼門にて仲良しの神経細胞さんと✌️ #旅する臓器 pic.twitter.com/Kz9UEkijCi

樒🦪(チキミ)@Ultrablue666

メニューを開く

ロングドライブ🚙 目的その2 武雄温泉♨ 武雄温泉楼門〜素敵です #ドライブ #お出かけ pic.twitter.com/ejVzCZ1Owt

メニューを開く

辰野金吾設計の武雄温泉楼門で東京駅とのデザインの関係性を見てきただけにありそぉな話としみじみ

たゆる@ta_yu_ru

桃鉄の赤マス(所持金が減るマス)は、さくまあきら氏にとって嫌なことがあった場所や、好きでない場所らしいという噂を聞いた 小樽〜舞鶴の航路、赤マスだらけだが新日本海フェリーでよほど酷い目にあったのだろうか…

藤井龍成【やきとんたつや】@tatsunari241

メニューを開く

日本発!九州新幹線で北上する。佐賀県にある名湯・武雄温泉へ。長崎街道の宿場だったので、歴史に登場する偉人たちが湯浴みを楽しんだ。豊臣秀吉、伊達政宗、宮本武蔵、シーボルト・・。国重要文化財の朱色の天平式楼門に歴史を感じる。博多で昼飲みミーティング、GC勉強会は東京、長野そして大阪へ。 pic.twitter.com/8f2cY7gwGG

メニューを開く

返信先:@hiroe_kote素敵なお写真ですね😊 東京駅の干支絵に欠けてる4種の干支のレリーフが佐賀の武雄温泉の楼門(同じく辰野金吾が設計)に展示されてるんです。 もし辰野金吾にご興味がありましたら、佐賀にいらっしゃる時はぜひ〜☺️ すでにご存知でしたら失礼いたしました💦 takeo-kk.net/sightseeing/00…

描く将でぽん!☖@Kakusho_de_pon

メニューを開く

武雄温泉 楼門! カッコイイ!さすが辰野金吾。 唐津の銀行も見たけど素晴らしい。これを見る為に武雄温泉を中継地点としたようなものだから嬉しい。 時間の都合上、入浴出来ないのは残念だけど次回の楽しみとしよう。 pic.twitter.com/Uk5S3Xv8Am

ひらりん@mayei8htman

メニューを開く

武雄温泉のマンホールラリー終着地である 温泉物産館にて この方はなんと _人人_ > 神 <  ̄Y^Y ̄ すごい人みたいヨ! で参加者は噴出不可避だったという… 楼門は修復中でした😇 #ロマ佐賀10周年 #ロマ佐賀の記録 pic.twitter.com/y1KMdCNzpG

かまめし@_kamameshi_O141

メニューを開く

朝の武雄楼門。 …Aliceとか金のとかは、ソープです。 これが正しい温泉地 pic.twitter.com/27X02neIlZ

まぁくん@mashin_org

メニューを開く

ヘリテージング百選より。 #佐賀県 は、#武雄温泉 新館・楼門#筑後川昇開橋 が選出されています。 昇開橋は福岡県にもまたがっており、そちらでポスト。 武雄温泉(#武雄市)楼門は、桟瓦葺の翼屋のある竜宮門形式の楼門、新館は、地上2階建て入母屋造の建物です。 47.tdfk-q.com/k1ran_heritagi… pic.twitter.com/hD4U2DqzoG

47tdfk@47tdfk1

メニューを開く

武雄溫泉楼門 鹿島市全速移動🚗 pic.twitter.com/gTYeUSFUVW

セリーヌbot@jounotakeuchi

メニューを開く

武雄温泉、楼門と新館。大正時代に作られ国の重要文化財に指定。現在、新館は資料館となっている。夜は楼門がライトアップされる。すぐそばには大人のお風呂屋があるけど観光客が結構居る中で入っていくには勇気が要りそう #グラサポ鳥栖遠征 pic.twitter.com/I35LK4CijK

たに@tani520

メニューを開く

武雄温泉 ♨️入口の朱塗りの楼門がシンボル、佐賀の名湯 リーズナブルな大衆浴場「元湯」「蓬莱湯」「鷺乃湯」の他に五つの貸切湯、今回は一番人気の殿様湯の紹介 🔸殿様湯 鍋島氏の専用風呂として造られた総代理石のお風呂(5名定員/バスタオルは2人分?)控室にはお茶の用意もある🍵… pic.twitter.com/a6O5nuhjVa

レガ@wine@wine14wine

メニューを開く

武雄温泉 夜の楼門 アルカリ性のぬるりとした泉質が最高〜♨️ pic.twitter.com/ubjao57qzC

稲羽白菟📗文春文庫 『神様のたまご 下北沢センナリ劇場の事件簿』@sosuke_wadatumi

メニューを開く

昨夜の配信をアーカイブで観たよ 来週、安藤忠雄作品を観にいくから せっかくなので河井寛次郎記念館まで行こうと思う。 福岡佐賀で見ることができる 私の好きな作品 辰野金吾 1)武雄温泉楼門 2)旧日本生命株式会社九州支社 黒川紀章 1)旧福岡銀行本店 建築いいよね

年貢4U★0515梅田0617ドラムロゴス@c_takeo1209

メニューを開く

武雄市 こちらも温泉地。しかしながらこっちは見栄えに力を入れており、武雄温泉の楼門・新館は国の重要文化財に指定されている。 東部にはちゃんぽん街道があり、ここら辺でランチするならお決まりと(?) 個人的には図書館の外観が好き。 佐賀のがばいばあちゃんのロケ地もあるらしい。懐かしいね。 pic.twitter.com/F6IUsT92f0

オイラー@Euler_geoguessr

メニューを開く

大豆の生産量は全国4位、ね。 武雄温泉楼門すぐそこ、と _φ(・_・カキカキ 足湯ながらスイーツとか ハハ(よだれ)

メニューを開く

返信先:@ruto_shi続けます 武雄、8番楼門のところと7番物産館ともに駐車場あります 5と6の間はけっこう距離あるので、歩くか車に戻るかは迷いどころですね 古湯は、1番7番の目の前に大きな駐車場があります 私は車で南からアクセスして、6番のとこで右に進んでしまい、いちど道間違えました😵‍💫 ではでは良い旅を~ pic.twitter.com/xFDf5UuqNA

r_hatty@ゾ@r_hatty

メニューを開く

武雄温泉楼門の元湯さんで入浴してきました! 入り口に温度表示があるのですが全体的に熱め、ぬる湯で丁度いいくらいかな〜 湯上がりはコーヒー牛乳で! pic.twitter.com/nePEIFIbTT

ぱらそる@parasol_bj

メニューを開く

東京駅って実は佐賀とゆかりがあるんすよね! 武雄温泉には楼門があって、その建築をしたのが東京駅と同じ方。東京駅には干支の8つがかいてあるんですが、この楼門に残りの4つの干支(東西南北を表す)が描かれてるんですよ〜(まじで突然何?!)

🧡白くてふわふわの犬🍀🫧@siroifuwainu

メニューを開く

佐嘉平川屋 武雄温泉本店(武雄武雄町) 武雄温泉楼門の目の前にある豆腐料理店です。 豆腐のコース料理は豆腐づくしで大満足でした! 湯豆腐はトロトロで調味料も何種類かあるので味変して楽しめます。 #佐賀グルメ pic.twitter.com/5TDmt0kQ9B

試食のプロ@shishokunopro

メニューを開く

返信先:@ikamusume91知らなかったのね… じゃ武雄楼門にも行かないとね🫡

サガッツ🍺♨️🍣@gattu_og

メニューを開く

今日は朝から武雄温泉まで行ってきた  特急に乗る前に佐賀駅でパンを買ったんだけど東京の街のパン屋さんより100円くらい安かった 写真は武雄温泉 楼門 pic.twitter.com/aiN3mC8rWo

メニューを開く

【5/3佐賀県、武雄温泉】 15年ぶり。 1枚目:楼門。ちょっと中華風。設計は辰野金吾。東京駅の丸の内口駅舎(レンガ造りの建物)を設計した人ですが、こういう建物も設計していたんですね。 2〜4枚目:元湯。ここでは一番古くからある温泉。今回も前回と同様ここに入りました。4枚目はネット画像。 pic.twitter.com/BcGbClTAoA

ビッキー君(T3-よかいち)@T3_YOKAICHI

【5/2札幌→福岡空港→佐賀県、武雄温泉】 福岡といえば辛子明太子。 自分は普段は全然辛子明太子食べないのですが博多駅でお土産用を買って食べました。 まだ人生トータルでも数回しか食べてないですが、食べるたびに嫌いじゃなくなってきている気がする。 この2本フツーに美味しく食べられました。

ビッキー君(T3-よかいち)@T3_YOKAICHI

メニューを開く

↘️ 2022~2023年 年末年始の旅(31) 佐賀11時56分発の特急「リレーかもめ81号」で武雄温泉へ。 駅から歩いて温泉街へ行き、シンボルである楼門をくぐって目の前にある「元湯」に浸かりました♨️ さっぱりした後は武雄温泉14時06分発の普通列車早岐行きに乗り、未下車駅2つに降りて来ます。 ↘️続く pic.twitter.com/SQR8Auf4iH

18きっぷ@京都@kyoto18kippu

メニューを開く

佐賀県の武雄温泉でほかってたー!! ここの象徴・楼門が美しい!!作ったのは東京駅の丸の内駅舎を設計した方と同じで、同じく大正時代のもの。 ここを潜ると大衆浴場。正面に圧巻の新館。左手に明治9年に建てられた、現存する建物では日本最古の温泉施設・元湯。 やるやん佐賀県! #もふ散歩 pic.twitter.com/579lv1onba

もふけも ☀️🐕‍🦺🚃@MFKM_WFWF

トレンド5:19更新

  1. 1

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 中国政府
  2. 2

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • キリアン
    • 6月まで
    • 公式発表
  3. 3

    エンタメ

    ヘチャンとジャニ

    • 理解不能
    • ヘチャン
  4. 4

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

    • パパ活
  6. 6

    トヨタもでしたか

  7. 7

    あきあき倒産

    • あきあき
  8. 8

    スポーツ

    ギュンドアン

    • ムシアラ
  9. 9

    山下美月2nd写真集

  10. 10

    エムバペ レアル

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ