自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「noble heart」と「mercenary mind」は英語における対義語で反対概念だけど、これ日本語だと「傭兵」概念になじみが薄いため対称関係になんねえなーということをつらつら考えていた。 HBSバトルテックの字幕では文脈上「気高い心」と「欲得尽く」としたが、ノーブルとマーセナリーの関係性が落ちる。

メニューを開く

大学の教授は抽象概念英語でメモのように書く(更に"!"がついていると尚良し)傾向があるのだろうか

さんみかん@tornado_wave

メニューを開く

返信先:@xfreeboardぐーぐるせんせいに聞いたら「エクソシズム」という悪魔祓いにされちゃった🥲 概念的には安全祈願が一番近いけど、英語にすると Pray for safe operation and ward off bad luck くらいの文章になっちゃう…

Spring@ロックの人2.0@mami1205

メニューを開く

英語統一されてたら少なくともゲゲゲの鬼太郎は存在してないなと思うんだけど、妖怪概念って翻訳できてるんだろうか

土方聖架@garuhyu

メニューを開く

聞き取れるのよ 何言ってるか でも単語力無いから 知ってる単語並べるとすっごい喜んでくれるし こっちのレベルに英語合わせて簡単にゆっくり話してくれる えーっと、恥? 母の胎内に置いてきた 恥という概念を知らん 知らんけど

よはく@yohakunohibi

メニューを開く

数学的な意味での "自明" という概念/語は、カッコよくて昔から好きなのですが、大学院くらいでその英語が "trivial" であることを知ってから、口語的に、 "しょーもない" というときがあります(全然一般的でない)。 授業とかで、"しょーもなくない方の解" とか言い出したら、そういう意味です。

Masahiro Shinya (日本語)@shinyamasahirox

メニューを開く

日本人にとって英語のハードルが高いと感じるのは、語彙とか語順とかではなくて、tense、aspect、moodというような概念が希薄だからだと思う。

つれづれ@tsuredure9393

メニューを開く

返信先:@7882wi_Wi_wi日本人は固体・液体・気体に次ぐ第4の物質の存在形態である「プラズマ」の概念すら学習指導要領で制限することで日本人を学校教育がアポンな民族に仕立ててきたんです。『ローソクの科学』を書いてファラデーは🔥がプラズマだと気づいたし、血漿は英語でblood Plasmaと呼び、生体の体液もプラズマです

メニューを開く

英語教育の問題もあるし、元の言語の語彙や概念の問題もある

田代@生きてるだけで5億点@tashiro_1756

メニューを開く

【本日の朝活】 英語「IELTS単語」「immersion learning」 読書「恐れのない組織」 心理的安全性の概念は、VUCAの時代において、大切な考え。

30代で本気出す@朝活で夢掴む@30daidehonki

メニューを開く

ジェンダーレスな公衆トイレを手っ取り早く導入するなら名称を雄トイレ雌トイレにすることだと思う。たぶん簡単かつ安くて理知的な案。トイレってジェンダーの管轄じゃないと思う。雄雌が気に入らないならグローバルに英語にするとか。あとは別に新しい概念の言葉を作ってそれにしても良さそう。

海野ユキヒロ/うゆき@yukihirounno

メニューを開く

返信先:@MOMOTi_MONSTER数の概念。日本語はボヤけててもある意味通じるるけど、英語ははっきりしていなければ通じないもんね。

すすむ@しばらく小声のナオ推し@414Ygr_NaoKae

メニューを開く

返信先:@ks_ktk12英検に補強とかいう概念ないんすわ‼️ 私耳悪すぎて全然英語聞き取れないです😔

おすし@_ksll7y

メニューを開く

返信先:@shirogb250学びというより 学び取り ということでしょうか。  学取 がくしゅ という言葉もあるのを知りました。 これは英語概念の learning とacquisition をまたがる言葉かしら。。。

tomoko aikawa@tomokoargentina

メニューを開く

返信先:@saasa_noely2021中1英語から始めたら良いかと。やはりレベルをグッとさげて、英語=概念てわ分かるレベルまで下げないとですね。 Apple=りんご、ではなく、Apple=🍎と、母国語干渉があるので成熟すると。幼稚園児レベルのイラストがあるテキストが良いかと。中々そのプライドを捨てられるかが問題な🇯🇵人ですが😅

mimi cooper@mimicoooper

メニューを開く

人間に英語教えてる時、カスだからこの文はこうだよという概念しか教えられない

🎀りんちゃん🎀@sonzaiiranakune

メニューを開く

返信先:@Malaysiachansanワイはタイ語やラオス語は4ヶ月でメニューも読めるようになったし、ベトナム語も地方は英語という概念がないから1ヶ月だけ勉強してベトナム語を使ったよ。 カンボジアに行った時は、タイの隣町だからタイ語で押し通したw 東南アジア語は隣国同士で結構似てるから応用できるで。

さねたに | IT &マーケ@sanetani_com

メニューを開く

私はこれで英語とフランス語を勉強しています 欠点はキーボードごと変わるのでライティング問題で戸惑うことと、フランス語に性別の概念があることと、とにかくフランス語に性別の概念があることです

メニューを開く

返信先:@yamagiwanotsukiBe動詞と人称、日本語にない概念だからこそ初期に基礎できっちりやるべきですが、日本語すら適当な小学生にSVOCを理解させるのは難しいので中学でやってほしいですね 私は家族に英語習ってましたが、Be動詞は=動詞って散々言われてたので学校ではBe動詞は「です」だよ!って軽く流してて驚きました😂

なまこ@namaco0909

メニューを開く

そんな低学年の算数の時間に概念はつら 機会がないと何も土台のない基礎も訳わかめ学生が出来上がってしまう 一番下のクラスでも分かんなかったよ基礎がなかったから… 今は総合学習とか何でもタイムはないのか 英語とかプログラミングとかに当てられてんのか

狩り暮らし@Kari_kurashi

メニューを開く

返信先:@buvery早期の英語教育は挨拶と拒否(No)だけ教えて、意思疎通の言語学習は中学生ぐらいからでいいと思う。知能が発達して概念操作が成立して第2語を学習しないと、あまり早くから行うと母語とケンカになると思う。駐在員の子供が「転ぶ」を「Fall down」から理解していた。つまり、チャンポンになる。

メニューを開く

本日付けで必修科目すべて(その概念ない英語1は除く)の有給消化を完了しました🤡👍 来週からが勝負!

学部婚活研究会@feather__woods

メニューを開く

「私のことを先生って呼ばないでください」 これは私が英語日記Cafeでみなさんに伝えていること。 私が英語日記Cafeで目指しているのは、「英語」=「勉強」という概念を取っ払うこと。「学校」を連想させるものを極力排除しています。だって

体当たりEnglishにこ@TaiatariEnglish

メニューを開く

不動産登記簿に記載されている地上権等の「概念」を英語で米人に説明するのは非常に骨が折れる

masashikick@masashikick

メニューを開く

娘が何らかのイタズラをした時に、急に息子が「パパが娘ちゃんを lawsuitしたの?」と言い出した。なんでそんな英単語知ってるんだ??と思ったら最近ハマってる人生ゲームで覚えたらしい😂 日本語で「訴訟」という意味は知らないと思うが、これから英語から覚えていく概念の方が増えるんだろうな〜 pic.twitter.com/ZqKAqoa9AZ

みい@マレーシア教育移住@mii_iju

メニューを開く

「そのパワーとボディを持つ自分がイケてると思ってるんだろ?」 なんかエッチなこと言ってる。 ほう…?ナルシストシロ概念、来たな(?) Go screw yourself!(くたばれ!) とか言っちゃう3枚目のセリフ汚過ぎて笑っちゃった…リュウイチくん英語でもかわいいね… pic.twitter.com/Grw4l5b2rm

シュウ@Wgamesyuu

メニューを開く

こんな感じで、中学英語で苦手になりがちな内容を概念からできるだけ可視化して解説したnoteがこちらです。bit.ly/3N61Q1o

のりお@norio_TOEIC

メニューを開く

壁紙ってwallpaperなのか。おそらく英語で入ってきたものがそのまま日本語になったんだと思うけど、そうなると日本にはこの言葉が入ってくるまで壁紙っていう言葉や概念がなかったのかな。それとも、離れた文化圏で全く同じ概念が生まれたのかな。後者だったらクソ熱い。

志鷹里音/さとね@satone1234

メニューを開く

返信先:@EFKHashimoto11英語学者の英語探求に合わせてるから「禁断の倒置」などの概念が生まれるのかと思います。新聞よむ時にいちいちこれは倒置?など文法を味わう余裕はなく、いかにして情報集めるかに集中しますよね。 今の英語学習にはそれがない。英語による情報収集ではなく、英語言語文法分析に偏ってる印象です

飛田拓哉@takuyahida

メニューを開く

ウチの地区で英語とパソコンスキル堪能で16万って会社あったの思い出した。こういう会社は自己投資とかの概念とか考えられない人しか居なそうだから最初から受けるべきではないよね。

こどおじずんだもん🫛♂@kodoozi55777

手取り13万の求人で書類選考、SPI、面接3回求めてくる企業はどういう人材を欲してるのだ???

たかひろ@tackun1979

メニューを開く

ここ数十年で自然科学用語は基本的に日本語に訳さずに横文字のまま使われるから既に造語力を失いつつあり概念を欧語のニュアンスで理解しないといけなくなる時代になりつつあるんだが、「英語話せないノーベル受賞者は日本人くらいなものだ‼️」とか言ってても仕方がなくないか?某日蓮正宗信徒さんよ。

メニューを開く

難易度高め。日本語からそのまま英訳しようとすると難しい。だからライティングのときは、日本語で思いついた「概念」を英語で言うとどうなるかを考える。でも一番簡単なのは、英語で考えて英語で書くことだ。だから、ライティングの上達には英語で考えられるようになる練習に力を注ぐのが正攻法かな🤔

つくば🇨🇦英語学習サポート@toTsukuba

メニューを開く

返信先:@theonlyonekanta1複数の言語を話せるのは、人助けにもなりますので、良いことだと思います! 😊ただ、英語=公用語の概念に驚きを隠せませんでしたので、失礼ながら、コメントをさせていただきました。!

ふうが⭐️風雅.@KamnB

メニューを開く

間大西洋アクセントなる概念を知り調べてる…なんか古い英語音声のアクセントってこれなのね youtu.be/IL2MJ8rQ12E?si…

YUTA_JP@YUTA_JAP

メニューを開く

こんばんわ!今日は29日「にくの日」で旦那氏が松坂牛サイコロステーキを買ってきてくれました🍖美味しかったですが胃もたれがすごいです💦 サイコロステーキといえば、私は高校の時コロケーションという概念も知らずに留学したんですが、当時英語の先生が”Next… pic.twitter.com/zgmvZajWto

🌸ハンナ🌸 | 990点目指す主婦@hanna3_english

メニューを開く

午後はゼミ。伊藤研は2ヶ月に1回の中間発表は英語で。英語だからこそ、概念化できてるかできていないか、それぞれの進捗などがパリッとわかる(学生同士でもわかるシビアな)環境。感触として研究すすみそうなのは1/3-1/4程度か。知的負荷かかるところで逃げずに向き合う学生さんの成長みるのはうれしい pic.twitter.com/mME1we76tW

seiya takayanagi@seiya328

メニューを開く

日本語は抽象概念も表現できる高度な言語。 日本語教育を英語教育より優先すべき。 英語をペラペラしゃべっても中身がなければ意味がない

ゆく年くる年@kooriman2

メニューを開く

Speaking を伸ばすためには もちろん、頭の中で英語を生成する過程(概念化)は大切ですが それと同じくらい「口が英語に慣れている」状態も大切です。 その状態にするためには、意味理解できる英文を詰まらなくなるまで口に出すことが重要です。… pic.twitter.com/XON53O1625

メニューを開く

音や概念の認識が異なる民族同士でも共通して覚えやすいようにした英語がアメリカ英語なんだ。もはやグローバル・イングリッシュというべきだが。大まかに分けても伝統式英語から始まって、北方系、ラテンまたはローマ系、アラビア系、チベット系、極東系、そして共通英語…色々ありすぎる…

社会復帰の名無し@ゲーム🏆@She_Na_Na_2

メニューを開く

これ英語だとValorant101かな、と思ったんだけど、何かの初級や入門編のことを101というのはアメリカの大学だけなのか、果たして中等教育でも共有されている概念なのか調べきれずにメモに残っていた 大学で共有されているコンテクストらしい。ならかなりハイコンテクストじゃない?と思ったが

やまこし🦕@yamako_shi

Valorantにおけるアセントは習字で言う「永」なので消さないでほしい(観るだけヴァロ勢) プレイしてないのにアセントに対する解像度がたっけえの

やまこし🦕@yamako_shi

トレンド18:15更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    マギレコ

    • 新作アプリゲーム
    • サービス終了
    • まどドラ
    • まどマギ
    • サ終
    • サ終まじ
    • マギレコ サ終
    • 新作アプリ
    • ストーリー完結
    • サ終のお知らせ
    • 終わるのか
    • 9ヶ月
  2. 2

    日本科学未来館

  3. 3

    ロケットランチャー

    • 河川敷で
    • 北九州市
    • 修羅の国
    • 小倉南区
    • 福岡県警
    • 手りゅう弾
  4. 4

    エンタメ

    ウルトラマンアーク

    • access
    • 林ゆうき
    • 貴水博之
    • 浅倉大介
    • ARCANAPROJECT
    • 主題歌
    • 朝9時から
    • ウルトラマン
    • ED
    • オープニング
    • ソフビ
    • OP
  5. 5

    エンタメ

    社内特別調査チーム

    • 芦原さん
    • 芦原妃名子さん
    • 漫画に忠実に
    • セクシー田中さん
    • 原作者側
    • 芦原妃名子
    • 日本テレビ
    • 田中さん
  6. 6

    WHOから命をまもる国民運動

    • 東京都心
    • 日比谷公園
    • 大規模デモ
    • WHOパンデミック条約
    • パンデミック条約反対
    • 国民運動
    • 世界保健機関
    • 日比谷
    • パンデミック条約
    • 日比谷公園大音楽堂
    • 長蛇の列
    • who
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    Magia Exedra

    • 新作アプリゲーム
    • サービス終了
    • まどドラ
    • 新作アプリ
    • アーカイブ
  8. 8

    エンタメ

    先生さようなら

    • DVD
    • Box
  9. 9

    パンデミック条約反対デモ

    • 反対デモ
    • ワクチン集団訴訟
    • パンデミック条約反対
  10. 10

    エンタメ

    山﨑天

    • 正源司陽子
    • 森田ひかる
    • 小坂菜緒
    • 遠藤さくら
    • 撮り下ろし
    • 櫻坂46
    • 日向坂46
    • 乃木坂46
    • SWITCH
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ