自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

これ安価に市販されたら模型飛行機の世界がとんでもねえことになるな エンジンやモーターを使うのが当たり前だったラジコン機まで"ゴム"動力に"逆戻り"するんじゃないか

始祖鳥堂まふ(M.A.F.)@M_A_F_

メニューを開く

あの記事読んだ時頭に浮かんだのは、車の底に模型飛行機のように巻かれたゴム… 回生エネルギーを蓄えるほど強力にブレーキがかかり、発進時はホイールスピン。それじゃあまずいんでガバナーとかつけてどんどん重く…電化かな。 でも現状モーターで発電してるから、効率は同じぐらいになるのかな?

シャポコ🌵@shapoco

CNT輪ゴムにエネルギーを蓄えることが最も効率良く安価で環境に良いことが分かったが、電気との間の変換を伴うと著しく効率がが悪化してしまうため、電気によって支えられていた今までの文明を放棄して全てを機械仕掛けにする回

🇯🇵黒猫さん@kuronekosan_777

メニューを開く

一方で、幼少期にゴム動力模型飛行機で遊んでいた自分からすると、ホビーの幅は確実に広がるだろうなという期待がある ミニ四駆のプラズマダッシュモーターみたいな扱いになるのかな 電動でゴム捻る機械持ってる人がいて羨ましかったけど、あれは必須になるな

PCで苔を育てる人@alife_praparat

メニューを開く

電池と違ってモーター無しで回転を作れるのが良いな。ゴム動力模型飛行機にすればどれだけ飛べるだろう。

しょしー@syocy

メニューを開く

ハイテク輪ゴム…。切れた瞬間大型トラックのタイヤがバーストしたみたいな事にならんだろか。 空き缶ブチ抜く輪ゴム銃とか、丸一日滞空し続けるゴム動力模型飛行機とかできるのかな。スマホの裏にこれが何本も張られて発電モーター回し続けるとかちょっとおもしろい。

ユウタ@tech_yuuta

» リチウム電池の3倍超…信州大が単層CNT活用でエネ貯蔵|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 newswitch.jp/p/41524?utm_te… 輪ゴムの1000倍のエネルギーを貯蔵できるらしい どうすんだよ変な産業革命が来てしまうぞ

ふみいち@fumi1ts

トレンド2:54更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    肝臓を奪われた妻

  2. 2

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
    • オイショ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    神無

    • 撮影完了
    • 6月1日は
    • バースデー
    • 誕生日
  4. 4

    朝生

    • 小幡績
    • 渡辺由美子
    • 田中れいか
    • 田原総一朗
    • 吉田はるみ
    • 荻原博子
    • 泉房穂
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    新川崎(仮)

    • トゲナシトゲアリ
    • 仁菜
    • すばる
  6. 6

    リトル・マーメイド

    • 北海道
  7. 7

    エンタメ

    洸人

    • 最強の推し!
    • 西くん
    • 西洸人
    • 27歳
    • 生まれてきてくれてありがとう
    • INI
    • 26歳
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    智ちゃん

    • ルパさん
    • ナイスビール
    • 桃香さん
    • ニナイセリ
    • 仁菜
    • ルパ
    • あと4話
    • 解散した
    • バンド活動
  9. 9

    泉大智

  10. 10

    エンタメ

    初心ラジ

    • みちょりゅちぇ
    • ミュウツー
    • りゅちぇ
    • みっちー
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ