自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

『第六十七回 正倉院展 目録』2015、奈良国立博物館 ※彫石横笛、彫石尺八、紫檀木画槽琵琶、漆鼓、伎楽面「酔胡従」「力士」「師子児もしくは太孤児」、伎楽面鬚残片を掲載 pic.twitter.com/VjCy6IaEfB

FURICO@FURICO17

メニューを開く

返信先:@Heleninagarden前方後円墳!いいですね!言いたくなる! 螺鈿紫檀五弦琵琶って正倉院のやつですね、見た事ある!こちらは五弦が言えなくて噛んじゃう〜😆

メニューを開く

6月3日(月) 午前11:55〜午後0:00 「正倉院の扉」NHKEテレ 再放送 (5)平城京ミュージック 正倉院宝物を紹介。今回は、音楽にまつわる宝物。聖武天皇が弾いた琵琶?陶器で作られた太鼓など、奈良時代の楽器を俳優の吉岡秀隆さん演じる宝物の漆胡瓶(コヘイ君)が解説します! #吉岡秀隆 pic.twitter.com/btAIEimoK1

ムラ@mura812

メニューを開く

返信先:@sayo_kitaori和楽器奏者も後継者不足ぎみとか。ここでおさよ様が名乗り出れば、引く手あまたかも。すみません、下世話な話にしてしまって。 琵琶は四弦(正倉院に五弦琵琶ってあったな)を単音で弾いていましたね。和音を奏でることあるのかな?今日の宋の楽曲は西洋音階に近かったかな。

メニューを開く

#九州印刷情報産業展 レポ③1階展示場で撃ち抜かれたメカ。「半自動朱印帳用紙貼機」、テッテレー!経本にも対応、超ニッチ!糊ではなく膠で貼れば反りが少なく、膠を湯煎で最適温に保つなどマイテック社工場長のお話が興味深い。ボタン愛が疼く。螺鈿紫檀五弦琵琶みたいな正倉院宝物ぽい名もよき。 pic.twitter.com/J2Hq4iSD1m

マサイ文作室「読婦の友」ライター・ZINE「喧嘩ノ生態」販売中@masaiayaka

メニューを開く

これの流れで 正倉院にラクダ描いてある琵琶あるよな〜と思い 琵琶が小さい?長がでかいのだ x.com/yudai_mush/sta…

ゆうだい/Yudai@yudai_mush

#TotK関係のメモ ゾナウ、王族てか貴族ぽいイメージ入ってる? 歌と庭園、雲の上

ゆうだい/Yudai@yudai_mush

メニューを開く

俺にとっての琵琶は長らく「正倉院琵琶」だったので、自分の胴体に対して90°(真横に寝かせる)形が弾く時のスタイルだと思ってたのだ 犬王で友有が琵琶構えるのを見て「めっっっっちゃ"""""縦"""""やん!!!!!」と衝撃を受けたのだ

メニューを開く

『宇津保物語』では秘琴は七絃琴だが、『うつほ草紙』では五絃琵琶になっている。正倉院蔵の世界最古の五絃琵琶(螺鈿紫檀五絃琵琶)をめぐる物語として語られている。『うつほ草紙』は、長編で構想が緊密でないと評される『宇津保物語』だが、ストーリーが面白いことを改めて感じさせてくれる。 pic.twitter.com/ZEVbtQRuI8

小山順子@konmyoukaja

メニューを開く

道ゆく人がバッグにつけてるものが気になり、早速「正倉院 琵琶 ポーチ」で検索したせのとさん felissimo.co.jp/company/conten…

本体→(´-`)(´-`)←スタンド@hashibino

メニューを開く

bunka.nii.ac.jp/heritages/deta… 昨日奈良県に似たようなのあるよ〜って話してたやつこれ!! 狩猟笛は4弦だしいうほど似てなかったけど、「螺鈿紫檀五弦琵琶(らでんしたんのごげんびわ)」って言います!!! 奈良の正倉院に唯一あります!!!!🤣🤣🤣

湊月ナハト⚙🌙🪷@Nacht_7810

あと狩猟笛作ったよ~~ これで我も謎のバンドマンに…… あと近接の鈍器が割と楽しかったので次はハンマー作りたいところ!!!!!!!!!!!!!!!

湊月ナハト⚙🌙🪷@Nacht_7810

メニューを開く

夜すぃ〜つ 懐紙は奈良で買ってきた正倉院の五弦琵琶柄なんだけどほぼ見えん pic.twitter.com/0e0OiEglul

おち@ochimtn

メニューを開く

返信先:@erinkoinko1琵琶正倉院にあるあれですね、普段はなかなか見る機会ないかも。 後ろが丸くなっていて小さな動物🐱?みたいな感じです。 なお、弦はバイオリンと同じ調弦でGDAEで、1コースに2弦の8弦です。

えーじΔ on B.B.@agentft81

メニューを開く

ホケノ山古墳出土。卑弥呼鏡舌出し神獣顔部分拡大。メドゥサ舌出し手鏡がギリシヤ出土。魂を天界に運ぶ人面鳥神は正倉院光明皇后愛用四弦琵琶の人面鳥神より恐ろしい形相。更に、高松塚古墳壁画青龍同様の舌出しスタイルはギリシヤ神話メドゥサの影響。ソグド騎馬民族文化。捏造皇国史観とは異質世界。 pic.twitter.com/ygnoHzvEmG

Tooru Katayama@TooruKatayama

メニューを開く

「写し絵と講義で学ぶシルクロード 」 1回目5/19は、正倉院に残る箜篌(くご)や琵琶、排簫(はいしょう)などの楽器がシルクロードを伝わってきたことを出土したレリーフから確認し、楽器をもつ人々の書写をします。 無料講座です、ぜひお申込み下さい。受付25日まで。 bukkyosalon.com/2024/03/17/2%e… pic.twitter.com/15ityVXjev

仏教サロン京都@F3GJAAYvH5cgWMy

メニューを開く

返信先:@maki_sun1失礼いたします‥ 素敵な表現、ありがとうございます。💕 「正倉院 宝物 螺鈿紫檀五弦琵琶」‥久しぶりに思い出しました。😀

ひらひら@eKjL59ntznBSCNb

メニューを開く

戦アラくん、サークル所属したい人だけ!ってサークルに入ってたんですけど初期メンバーが抜けたからなのかいつの間にか私がリーダーになっちゃってて正倉院に入ってる琵琶がリーダーになってしまった どうして

一夜一夜に瞳五郎@kiyuu04

メニューを開く

#螺鈿紫檀五弦琵琶 ラクダに乗り、琵琶を弾く胡人が螺鈿で描かれている #漆胡瓶 漆塗りの上に銀を用いて鳥、獣、花などを描く #正倉院 pic.twitter.com/JKC7ri2wkV

目指せ🌸通訳案内士@_555_history_

メニューを開く

琵琶って撥を正倉院型にすれば結構ポテンシャル上がる?

笙の笛@Syau_no_fue

メニューを開く

正倉院琵琶をついに動態化させた遣唐使🪕

TOZAMA@典雅~テンガ~ 遣唐使 奈良クラブサポ@tozama_hentai

ライブハウスで スタジアムで 羽ばたいておるぞー🐥

永古潭/エコタウン@Eco_town

メニューを開く

ああ楽しかった #LFJ2024 伊福部2曲とも最高だった、スタオベだよ。ミッキーと共にちょっと踊っちゃったよ。わたしのお隣さん音符模様のプリーツスカートはいてたよ。かわいい。わたしは正倉院の楓蘇芳染螺鈿槽琵琶ペンダントしてたよ。お祭りぽくていいでしょ、お酒もいっぱい飲めたし。あはは。

メニューを開く

大河でもしばしばまひろさんが弾いていますが、琵琶には底の部分に落帯という楽器を保護する革が貼ってあります。 正倉院琵琶にはその落帯部分にも極彩色の絵が描かれております。 それがとても可愛いので私の琵琶にも採用しております。なかなかにマニアックな注目ポイントでございます。 pic.twitter.com/CtT2R0yZQC

承香院(じょうこういん)平安時代 周辺文化【実践】研究@jyoukouin

メニューを開く

即位礼正殿の儀で用いられた三種の神器が本物なのか云々かんぬんとか、バッキャロー中途半端な筈ないっしよ。東博の正倉院の世界で五弦琵琶の模造品の製作工程を見たら、エゲツないクオリティを秘めてる。 神聖なパワーの依り代なんだから、クラウドみたいなモノだから、天叢雲剣だし雲だけに。

粗忽のですく@sukapontan4

メニューを開く

正倉院 螺鈿紫檀五絃琵琶の模造品作成における絹絃を作らせて頂きました。 生糸は上皇后美智子様がお育てになった「小石丸」を下賜されたもの 百年に一度の大仕事でした。 pic.twitter.com/iauWnlOGxC

橋本英宗@絹絃maker@silkstring03

メニューを開く

正倉院展はよく行きますが 第67回の時に展示されていた 螺鈿の琵琶は特に印象深かった ルイ・ヴィトンか!と言われてましたが ヴィトンは日本の家紋が モチーフなんですよね? その遥か昔のデザインが こんなにもモダンなんて… 生で見たら木の質感が 匂い立っていました #正倉院展 #螺鈿琵琶 pic.twitter.com/3hlRPmgTOX

紫明書院@Simeishoin

トレンド7:18更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • 8周年
    • すとぷり
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    まだ火曜日

  3. 3

    虫歯予防デー

    • 虫の日
    • 歯と口の健康週間
    • 日本歯科医師会
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
  4. 4

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 手塚治虫
    • 昆虫採集
  5. 5

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
    • 日本テレビ
  6. 6

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
  7. 7

    エンタメ

    反対も視野に

    • TBS
  8. 8

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 六四天安門
    • 天安門事件
    • 中国共産党
    • 天安門
  9. 9

    ワンモ

  10. 10

    エンタメ

    Selfish Love

    • timelesz
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ