- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
嘉祥元年(848)玉造小町が病気平癒祈願のため国分寺を参詣すると、童子が現れ小町をこの池に案内し、池の水で身を清めるように言って姿を消した。その通りにすると病は癒え、元の美しい姿に戻った。それからこの池を「真姿の池」と呼ぶようになった(現地案内板より)。 #武蔵国分寺跡 #真姿弁財天 pic.x.com/M6qN3kmprc
階段を降りると「真姿の池湧水群(東京都指定名勝)」に出ます。国分寺崖線(ハケ)から水がこんこんと湧いていますが、武蔵国分寺の寺院地区画溝の北辺が崖線の上にあるのは、湧水を確保する目的もあったのでしょうか。湧水群の西側の池には「真姿弁財天」があります。 #武蔵国分寺跡 #真姿の池湧水群 pic.x.com/g5wqHxBiwY
10/10④ 武蔵国分寺跡(西元町)1 木造薬師如来坐像の御開帳に合わせて、武蔵国分寺跡も訪ねます。「僧寺北東地域」は国分寺崖線上にあり、伽藍地区画溝の東辺で、寺院地区画溝の北辺でもあります。近隣にマンションが立ち並んでいますが、この区域は保全されました(現地説明板より)。 #武蔵国分寺跡 pic.x.com/cN3vHN71iP
公園になっている境内北側の西端に土師堅穴住居跡かあります。昭和31年に行われた武蔵国分寺跡の発掘で、僧寺の寺域を境する北辺・西辺の両溝跡と寺域の内外に同時代の竪穴住居跡が四棟発見され、この中の寺域内より発見された二号竪穴住居跡を史跡指定したものです(現地説明板より)。 #本村八幡神社 pic.x.com/XX9Ib6Nc16
東久留米行きのバスの中から。すぐ脇を野火止用水が流れている。子どもの頃、武蔵国分寺跡を歩くのが好きで、あの辺りは段丘崖から湧く清水が幾つもあって、それを辿るのが楽しみだった pic.x.com/yYfIdX0Nxw
1204 史跡武蔵国分寺跡は奈良時代の中頃、聖武天皇が諸国に命じて建立した武蔵国の国分寺跡であり2022年に国史跡指定100周年を迎えた #駅からハイキング 国分寺駅コース #史跡武蔵国分寺跡 pic.x.com/9Dep1Ll0vJ
令和6年度秋季企画展『文化財保存館の歴史を振り返る「15年目の蔵出し』武蔵国分寺跡資料館。 武蔵国分寺跡資料館が引き継いだ市重要有形文化財「国分寺所蔵資料(旧文化財保存館資料)」の収蔵品のうち常設で展示してない資料を公開します。 pic.x.com/i5jof6sfRZ
【おたかの道湧水園・武蔵国分寺跡資料館②】 事前予約の子ども向け「レプリカをつくろう」は現在若干席の余裕があります。子ども向けイベント「謎ときビンゴ(10/26~11/4)」(景品あり!)・「湧水園コンサート」と盛りだくさんです。 #国分寺市 #東京文化財ウィーク city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/101188… pic.x.com/8i1VnBBC42
【おたかの道湧水園・武蔵国分寺跡資料館①】 11月3日・4日はおたかの道湧水園の無料公開日です。 様々なイベントも開催していますので是非お立ち寄りください。 画像は2日間のイベントタイムスケジュールと史跡ガイドによる現地解説の場所になります。 #国分寺市 #東京文化財ウィーク pic.x.com/meo2rjdhci
【武蔵野を歩く~晩秋編~】開催のお知らせ 庭園&崖線散策が楽しくなるツアー 開催日:令和6年11月9日(土)※雨天中止 10時スタート(所要時間約2時間) 内容:庭園職員による庭園ガイド→庭園外散策ミニツアー→武蔵国分寺跡資料館(現地解散) 募集人数:15名※先着順 参加費:150円 入園料別途 pic.x.com/HSCNjpti70
【フクロウ散歩ファンミーティングVol.1】のお知らせ 日時:2024年11月16日(土)14:00〜18:00 集合場所:武蔵国分寺跡付近 解散場所:武蔵国分寺跡付近 会費:1500円 募集人数:最大15名(基本先着順) 公共交通機関 JR武蔵野線北府中駅、JR中央線国分寺駅 内容… pic.x.com/ur1gcGvRvd
これ見に行かねば。武蔵国分寺跡出土瓦も展示されるとのこと。 x.com/tokyo_maibun/s…
【特別展示 明日から!】 特別展示「多摩ニュータウンNo.513遺跡の軒丸瓦・軒平瓦」は明日から! 現在絶賛準備中。 写真は水平がとれているかを確かめながら展示パネルを設置しているところ。 担当者の熱気で?密閉された展示スペースは曇っています。 tomaibun.jp/news/431118.ht… #考古学 #都埋文 pic.x.com/ZrhkPdnZj3
【11/3レプリカをつくろう】 子ども向けワークショップ「レプリカをつくろう」の参加者募集中。ご希望の方は電話でふるさと文化財課(042-300-0073・月~金)/武蔵国分寺跡資料館(042-323-4103・土日)へ ※教育7DAYS #東京文化財ウィーク 企画事業(子ども)です HP→ city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/101188… pic.x.com/nGUe2zaKKS
【11/3レプリカをつくろう】 子ども向けワークショップ「レプリカをつくろう」の参加者募集中。ご希望の方は電話でふるさと文化財課(042-300-0073・月~金)/武蔵国分寺跡資料館(042-323-4103・土日)へ ※教育7DAYS #東京文化財ウィーク 企画事業(子ども)です HP→ city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/101188… pic.x.com/J1kBeX3mQC
武蔵国分寺跡資料館からお知らせです。 10/26(土)から子ども向けイベント「謎ときビンゴ」を実施します。 史跡武蔵国分寺跡・おたかの道湧水園で9つのミッションをクリアしてプレゼントを手に入れてね。 ※教育7DAYS・#東京文化財ウィーク企画事業(子ども)です。 HP→ city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/101188… pic.x.com/i9Kff9YT23
武蔵国分寺跡資料館からお知らせです。 10/26(土)から子ども向けイベント「謎ときビンゴ」を実施します。 史跡武蔵国分寺跡・おたかの道湧水園で9つのミッションをクリアしてプレゼントを手に入れてね。 ※教育7DAYS・#東京文化財ウィーク企画事業(子ども)です。 HP→ city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/101188… pic.x.com/3bv1Gpq3jZ
【特別展示のお知らせ&明日休館】 東京文化財ウィークの開始に合わせて、今週土曜日から多摩ニュータウンNo.513遺跡(稲城市)の軒丸瓦・軒平瓦の特別展示を行います! 合わせて武蔵国分寺跡の出土瓦も展示し、513遺跡の瓦生産の変遷を取り上げます。 tomaibun.jp/news/431118.ht… #都埋文 #考古学 pic.x.com/CHIi8psOzp
【武蔵国分寺跡資料館・秋季企画展】 明日(10/18)より秋季企画展-文化財保存館の歴史を振り返る「15年目の蔵出し展」-を開催します。 18日はおたかの道湧水円園・武蔵国分寺跡資料館の無料公開日でもあります。常設展示に併せて企画展示もお楽しみください。 HP→ city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/101188… pic.x.com/kTqCl1Bq9J
【おたかの道湧水園・無料公開10/18(金)】 10/18はおたかの道湧水園・武蔵国分寺跡資料館の開館記念日。無料公開日です。 同日11時~14時、史跡武蔵国分寺跡(僧寺金堂跡・講堂跡)で史跡ガイドボランティアの解説を合わせて実施します。※荒天中止 秋の散策に合わせて園内をお楽しみください。 pic.x.com/qX791GODCy
さらに元データ的なものと1次解析データをチラ見せ。武蔵国分寺跡では、日本考古学協会特別調査委員会の学術調査から個人住宅・下水道対応まで累計800次調査の発掘が行われていますが、その成果は数十冊の報告書等に分散されています(続) pic.x.com/DhxNEsUyHo x.com/fujimicho/stat…
何のデータを比較しているのかわかった人には古代寺院王の称号を授けます。 代表点の取り方とグリッドの組み方はさておき(どうとでもなる)、「数」の数え方の定義、または空間的広がり、またはある種の属性による重みづけが大事そう。 考古学の人って数え方に無頓着なので...orz pic.x.com/FKQwNuqBs6 x.com/fujimicho/stat…
【レプリカをつくろう11/3(日・祝)】 おたかの道湧水園(武蔵国分寺跡資料館)開催・子ども向けワークショップです。 国分寺市教育7days・東京文化財ウィーク企画事業です。申込受付は明日(10/16)午前9時から電話にて。 詳細(秋のイベント情報)はこちら→ city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/101188… pic.x.com/rZMKKe64oy
【レプリカをつくろう11/3(日・祝)】 おたかの道湧水園(武蔵国分寺跡資料館)で実施する子ども向け(中学生以下)ワークショップです。 明日(10/16)午前9時から参加の申込受付を電話にて行います。 詳細(秋のイベント情報)はこちら→ city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/101188… pic.x.com/zXP0Np1Sax
武蔵国分寺のすぐ近くの「武蔵国分寺跡資料館」の白鳳時代作の銅造の観音菩薩がかわいい🩷土偶も🩷 #武蔵国分寺 #武蔵国分寺跡資料館 #白鳳時代作 #銅造の#観音菩薩 #土偶 #仏像 #田中ひろみ pic.x.com/7Jw6FVlBrq