自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@heisuke_td18441それずるいです〜😖基本歴史上の人物をゲームやアニメで女性化されるのが苦手なんですけど、山南さんの文学少女は大アリです👍

KIBA@新選組好き@shinsengumi_513

メニューを開く

返信先:@Myoga0615過去の偉人・英雄を元にしたキャラクターが登場するゲームなので、活躍した時代の異なる複数の歴史上の人物が共演することが多いのです。この時はメインが上杉謙信(女性)と武田晴信(男性)だったので信州川中島が舞台でした。

メニューを開く

fateの推しはさ、 ・歴史上の人物の女体化で、 ・声優さんが少年役が似合ってて、 ・荒くれ者の男たちをまとめ上げ、 ・あまつさえその男たちから慕われていて、 ・でも男になることを目指したわけじゃなくて、 ・心身も自認もちゃんと女性なんだよね、

さいだ@sa1da_mty

メニューを開く

返信先:@ZEYsaid1いくらでもある。 と言うか。 それを更に超越して、男性だった筈の歴史上の人物をどんどん女性にして主人公格にしてしまう我が国とっても素敵。日本に生まれて良かった。

メニューを開く

歴史が好きとはいえ、歴史上の人物の年齢まで見てなかったのもあって今まででは 紫式部さんが年上で、清少納言さんが年下、年下の派手な女性を年上の女性が嫌っていた。みたいに思ってたけど、まさかまさか

魔法使いの弟子@FGO_Player1

メニューを開く

歴史上の人物はほぼ全員が似たような家庭環境であり、今の道徳観念で異常者あつかいするのは完全に誤りである。第一、妾を持つことは法律上も認められていて何も問題はなかった。未成熟な結婚観で人を評価するのは完全に間違っている。早く日本の女性が大人になるよう願う。

@airi_fact_555@airi_fact_555

【悲報】7月3日に発行開始予定の新紙幣、一万円札の渋沢栄一は妾を作りまくって婚外子は20人以上、本妻と妾を一緒に住まわせた事も。68歳の時に妾が妊娠。千円札の北里柴三郎も女好きで友人と芸者の水揚げ合戦をして遊び、新橋の芸者を妾にし子供を作っていた newssharing.net/shibusawaeiich…

メニューを開く

返信先:@Simon_Sin織田信長は女性だったという歴史捏造をしようとするなら問題だけど、そんなことしないでしょう? 多くの歴史上の人物が実は黒人だった、日本の侍も多くが黒人だったなどとという、広範囲な歴史捏造の動きがある文脈の中での英語圏での批判なので、アサシンクリード単体だけみても的外れになると思う

bokokama醤@bokokamachan

メニューを開く

「アサシンクリードの日本描写は正確ではない」っていうのはまあ事実かもしれないが世界中の歴史上の人物を片っ端から女性化してる日本人には何も文句を言う資格はないとおもう

Simon_Sin@Simon_Sin

メニューを開く

そうだよね。現代人ですら女性の人権をまともに考えられる男はいないんだから、歴史上の人物にそんなものがいるわけがない。

駒世@Qe0LHa2uI3LFM7B

福沢諭吉は娼館肯定派で征韓論者。「良家の女性を守る為には男子の性欲を処理する場所が必要」云々が彼の主張。娼館に売られる貧困層の娘達が辛苦の人生を送ることは「仕方がない」結論。人の上に人を造る思想家が福沢諭吉。その延長に征韓論がある。当時もそれらを反対する人々はいた。

空想工房@FREAKPARTY

メニューを開く

明治くらいの歴史上の人物、私生活の素行が非常に悪いってよくあるんよな。渋沢とかは、戦争の片棒も担いでる。逆に女性や子どもは差別されて大変。

元 銀ホス@z9aW24CvNwjxiqU

一万円札の渋沢栄一は方々に妾を作りまくって婚外子は20人以上いた。本妻と妾を一緒に住まわせてたことも。68歳の時に妾が妊娠した時は「いやお恥ずかしい…若気の至りでつい…ニチャァ」とハゲ頭をかいたとか。キモっ。…

-由縁-@ilyuenli

メニューを開く

歴史上の人物を女体化させる作品が増えたからついつい女性化、男性化って使ってるけど一纏めにTSと言ってしまうとバッティングしそう...ジャンルの多様化が進む上で避けては通れんよね

ふんふ@tssukidesu

メニューを開く

アサクリ新作主人公問題で「奈緒江は現地人主人公だ」は擁護にならないのですよ。ならば奈緒江の単独主人公、弥助は歴史上の人物で主人公の協力者という構造にしなかった理由を開発者に問う必要があるので 女性単独主人公がダメなら、奈緒江の兄弟を出して男女主人公の前例を踏襲すればいいので

くりす@septenary3

アサクリ新作が燃えてる問題は思ったよりタチが悪い 過去作ではネイティブアメリカン、エジプト人、中国人の主人公も単独で成立し得たのに、日本人はダメでは理屈が通らない。しかも、ポリコレに配慮した結果「アジア人の透明化」という別の地雷を踏み抜いている惨状で、目も当てられない

くりす@septenary3

メニューを開く

弥助が黒人だろうが侍だろうが、日本のゲームとアニメは歴史上の人物や神様を女性化してるし、それぐらいで青スジたてるなよって思う。ゲームなんでどうせフィクションだ。 #IGN #アサシングリード

もんきち@IttGxO3c00EBi9s

メニューを開く

歴史上の人物や出来事を描いたドラマや映画で、特別に活動家だったわけでもない一般的な女性が、何の差別もなく暮らし、人前でも旦那や父親に反論してたり、家来が堂々と殿にもの申してたり、何の差別もないような描かれ方をしてると、 どうするのが正しいのか悩むときはある。

いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー@igz0

この手のやつで『ブラック・ジャック』巻末にある、手塚治虫プロダクション/秋田書店の声明を超える文章を見たことがない。

ワイチー@philosophia_si

メニューを開く

アサクリ弥助問題 様々な国の歴史上の人物女性化して喜んでる国民なので何も文句言えないっす😖

イェーガー@ieg1127

メニューを開く

はるか昔の日本から、お坊さんは人気だ。 美しい僧侶目当てに、上流階級の女性が通い詰める。 道鏡を始めとした、様々な歴史上の人物はいる。彼らが人気になる度に、中央政権の怒りを買った。

Yuna✨コミックエッセイ&漫画作成@pipin102822

メニューを開く

歴史上の人物を実は女性だった設定とか有名なストーリーアイコンを女体化(ルパン三世が女体化したのは見てみたい)するとか三題噺的な感じで創作のトレーニングになりそう

たべぞう@自作システム構築中@tabetetabete

メニューを開く

昨日 「歴史を語る会」に参加。 織田信長しか知りませんが トークに挑んできました🏯 ・好きな武将は? ・好きな城は? ・好きな年代は? ・1582年を語ろう ・明智光秀をどう評価する? ・歴史上の人物で好きな女性は? ・「諸説あり」の都市伝説 ・敦盛の人間50年を歌おう すごい博識な会でした👶笑

さきっちょ@ohccamah

メニューを開く

日本人は歴史上の人物女性化したりサイボーグ化したり改造することに慣れてるから、弥助の扱いについては何か思う人は少ないと思う。創作内のキャラクターと現実の歴史の違いをある程度分かってるから。

病み垢メヒナ Second Edition@Mehina_SE

メニューを開く

【宣伝】本書は世界の歴史上の人物を出来事・キーワードをもとにその人物が誰なのかを連想するクイズ本です。 タイトル通り女性に特化していることもあって少々マニアックです。 #kindle で配信中!! amzn.asia/d/9pYPZWm

中村秀光@kindle本出版中@hettapiplay

メニューを開く

大事な箇所より⇒ youtube.com/watch?v=IMKbK5… 日本のエンタメが歴史上の人物を勝手に女性にしたり金髪にしたりはよくあるので、「まぁこれもゲームだし、いいじゃん」となってる人は多いようですが 今回のはあくまで「史実だった」で押し通そうとしてるので、教科書を書き換えるような事業です。

上山和樹@ueyamakzk

メニューを開く

今までは男性・女性選べたじゃんよ。歴史上の人物はNPCだったじゃないかよ。待望の日本舞台の作品で変な一線越えんでほしかったな。

守破離@イベント参加予定は固ツイ参照願います@Protectandbreak

メニューを開く

返信先:@mewmew8826歴史上の人物顔立ちがクッキリ凹凸があって 男性も女性も美しいですね気品ありますね😊❣️✨👍🌸

カンナ@YHqzkoh

メニューを開く

うちの娘「会って話したい女性」というお題の大学入試のエッセイに彼女を選んだのよね。もっと歴史上の人物とか教科書的な人にすればと思ったけど…結果オーライ。母もなんで濡れたシャツでメットガラに行ったのかとか寒くなかったのかとか聞きたい。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp… #

メニューを開く

返信先:@donarudokabbuバレエとかモデルさんとか見てたら異次元の美しさですもんねー そうそう、おとなしく戦争なんてやめ… アンボニーは私も知りませんでした 歴史上の人物女性の名前好きなんですよね 絶対テストに出ないやつ pic.twitter.com/34h050HEx9

なお👨‍👩‍👧‍👧サイドFIRE中@naoko705_1013

メニューを開く

アクションゲームとして普通に楽しいんだけど歴史上の人物と仲良くなっちゃう部分が乙女ゲーっぽすぎるので男性にも女性にもおすすめです

メニューを開く

アオイホノオのマウント武士ちゃんのモデルの要素に当時の男性アシさんが入ってるというのを見かけたのだけど言うて歴史上の人物(男)を女性化したゲームやらマンガやらアニメやらにさんざ親しんできた我々(誰)がいまさら驚くことでもなかったなって

H.A.L's playground@haru_no_asobiba

メニューを開く

新連載を考える漫画家と編集のオリジナル漫画(のネーム ) 歴史上の人物女性キャラ化編(1/3) pic.twitter.com/DRLdpgWiLk

じゅうあみ🔴💀🔴12巻12/26発売@a110ami

トレンド22:49更新

  1. 1

    スポーツ

    ノーヒットノーラン達成

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良大地
    • ノーノー
    • カープ
    • 90人
    • 大瀬良大地 ノーヒットノーラン
    • マツダスタジアム
    • 広島東洋カープ
    • NHKニュース
    • プロ野球
    • 史上最高の
    • NPB
    • 9回
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • ジェイド
    • 予告番組
    • レイシオ
    • フク郎
    • YouTube
    • 特設ページ
  3. 3

    エンタメ

    阿部亮平

    • お嬢様感
    • 阿部くん
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    アルジェンティ

    • ジェイド
    • ルアンメェイ
    • ルアン
    • キャラクター
    • ホタル ルアン
  5. 5

    末日の幻影

    • 雪衣
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    焦土作戦実行!

    • 焦土作戦
    • 焦土作戦実行
  7. 7

    ノーノー達成

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    模擬宇宙

    • 階差宇宙
    • スクリューガム
  9. 9

    エンタメ

    麻倉もも

    • 東山奈央
    • 彼氏自慢
    • YouTube
  10. 10

    スポーツ

    大瀬良くん

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良さん
    • 大瀬良 ノーノー
    • アツさん
    • 野球速報
    • プロ野球ファン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ