- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@tanonekoneko私は悲観してないです。 三大都市圏は分かりませんけど、そうでない地域では、れいわ新選組は堅調と見ています。 500万票は厳しいにしても、衆院選比例の380万票は超えて400万票程度はいくのでは? 2021年の衆院選比例得票数と2022年参院選比例の得票数はほぼ同数でしたから、そんな感じかと。
比例得票数予測(7/14時点) 自民 約1313万票 立憲 約798万票 参政 約721万票 国民 約680万票 公明 約555万票 維新 約376万票 共産 約358万票 れいわ 約349万票 保守 約234万票 社民 約105万票 みんつく 約26万票 NHK・選挙ドットコムの調査結果を反映 x.com/Bear30Lehman/s…
比例得票数予測(7/7時点) 自民 約1305万票 立憲 約740万票 国民 約730万票 参政 約696万票 公明 約555万票 維新 約378万票 れいわ 約372万票 共産 約347万票 保守 約240万票 社民 約98万票 みんつく 約28万票 NHKの調査結果を反映 x.com/Bear30Lehman/s…
立憲の比例得票数に注目している。 21年衆院選 1149万票 22年参院選 677万票(維新は784万) 24年衆院選 1156万票 もはや1100万票を集めるような勢いはなさそうだけど、どうだろう。
日本共産党の全国比例得票数 2016年 601万票 2019年 448万票(約150万票減) 2022年 361万票(約80万票減) 2025年 ? 今年は社民党の逆閉店セールがかなり効いている様子。いよいよ300万票を下回る可能性が出てきた。
期日前投票済ませて来た。 あとは保守候補者の得票数が気になるだけだ。 個人的には北村弁護士の比例得票数が保守党トップ!とか、胸が梳くような結末がみたいw つーか、保守党ガン無視だったが、そうか。 北村弁護士は保守党いったのか。 そうだったんだあ。 暴走しがちな幹部の制御役かな?
立憲民主党の比例支持が広がらない。 選挙区では議席獲得出来てきてるが、比例票の対象になってない。 反自民、反石破の票が取れていない。 国民民主党、参政党に票が入っている。 若い人の取り込みは完全に負けている。 衆院選では1100万票あった比例得票数、800万に届かないかもしれない。
梅ちゃん比例得票数日本一取るやで‼️😾✨🍈 x.com/mizuho_umemura…
【🍊DAY11🍊7月13日(日)の街宣日程🍊】 いよいよ東京街宣です🗼✨ #さや 候補の歌う君が代に、この選挙戦中は元気をもらっています🎵 明日の朝が待ち遠しい😆 皆さま、是非会いにいらしてくださいね🙏✨ #瑞穂の国の梅村みずほ #参議院議員選挙 #日本人ファースト参政党 #参政党旋風
むしろ騒ぐべきは、参政党の比例得票数が俺の予想に反して800万票を下回った時。 あれほどの運動を展開し、これほどまでに「大衆」を惹きつけているように見える参政党が、800万票も取れないのだとしたら、「ありとあらゆる運動論の敗北」を意味する。 それこそが恐怖すべきことだよ。
【衆院選時の各党比例得票数】 自民党:約159,000票 公明党:約64,000票 維新の会:約120,000票 立憲民主党:約110,000票 国民民主党:約53,000票 衆院選とそれ以前の選挙などを鑑みると 当選ラインは最低でも20万票が必要だと予測できます。 pic.x.com/WOjL9mlSoN
うーむ、これ自民党、比例得票数1200万票取れるか??😳 過去最低を間違いなく記録するな。 歴史的大敗だ。 衆参ダブルで大敗喫した総理総裁、過去いないよ。 いるわけないよね、昨年の衆院選大敗したら、歴代総理大臣は皆退陣した。 居座ってんのコイツだけ🤫
返信先:@kongyouguaiではなく、 「#社民党 の比例得票数は多くても1議席分。そして個人名投票数は、全国的知名度のある #ラサール石井 候補のほうが #大椿ゆうこ 候補よりも多いであろう」 と言いたいのでしょう。 もちろん私たち党員は「比例候補者全員当選させたるわ‼」という気概で行動しております。#社民党Reboot
滋賀県は前回衆院選で近畿での比例得票数が1番多かったそうです😆✨ 滋賀ボランティアさんが地道に歩いて、貼れなくても会話を通じてれいわをコツコツ広めてくれてるおかげですね🩷 #全国のボランティアさんありがとう #れいわ新選組 #比例はれいわ #消費税廃止 x.com/reiwashiga/sta…
ニチホ0.2アップ❗️ 5,500万票 × 1.0% = 55万票 支持率を前提とした単純計算として 日本保守党が得られそうな比例得票数の 目安は約55万票 比例代表で議席を獲得するには、おおむね100万票以上(約2%)が目安 つまり現状の1.0%では議席獲得はかなり厳しい水準 pic.x.com/zb1ufoSefR
…が決して山田太朗以外の自民党比例候補者を1人たりとも当選させない票数に自民党の比例得票数を抑える」を満たすよう票数を調整出来るのが理想だけど、個人の力でそんな調整を実現出来る訳無いからヤマカンに頼りながらどれかを選ぶ必要がある。現実は非情である。国民民主党が選挙区候補者を沢山…
例えば減税と表現の自由を目的とした場合、比例では「国民民主党(の須藤元気、きどかおり以外の候補者個人名)」か「山田太朗(自民党)」にいれる事になるけど、「須藤元気ときどかおりが必ず落選する範囲内に国民民主党の比例得票数を抑え、山田太朗も自民党内から一目置かれる得票数で当選させる…
参院選での俺的各党の注目ポイント ・自民の負け方 ・公明、歴史的敗北か ・立民の比例得票数 ・どうなる維新 ・国民民主ブームは去ったのか ・共産は野党で1人負け状態になるか ・れいわは埋もれずに存在感を出せるのか ・参政がどれほど伸びるか ・保守党は誰が当選するか ・社民は耐えるのか
返信先:@55twilight比例は4議席、 中選挙区は東京は確実に取りたいし、できれば愛知選挙区も取りたいですね。(前の衆議院選挙の比例得票数を考えれば。) #れいわ新選組 #辻恵 #愛知県選挙区 #山本ジョージ #東京選挙区 nhk.or.jp/senkyo/databas…
比例得票数予測(7/7時点) 自民 約1305万票 立憲 約740万票 国民 約730万票 参政 約696万票 公明 約555万票 維新 約378万票 れいわ 約372万票 共産 約347万票 保守 約240万票 社民 約98万票 みんつく 約28万票 NHKの調査結果を反映 x.com/Bear30Lehman/s…
比例得票数予測(7/7時点) 自民 約1316万票 立憲 約746万票 国民 約737万票 参政 約686万票 公明 約558万票 れいわ 約393万票 維新 約384万票 共産 約355万票 保守 約238万票 社民 約99万票 みんつく 約26万票 ANN・共同・JNNの調査結果を反映 x.com/Bear30Lehman/s…
比例得票数予測(7/7時点) 自民 約1316万票 立憲 約746万票 国民 約737万票 参政 約686万票 公明 約558万票 れいわ 約393万票 維新 約384万票 共産 約355万票 保守 約238万票 社民 約99万票 みんつく 約26万票 ANN・共同・JNNの調査結果を反映 x.com/Bear30Lehman/s…
比例得票数予測(6/30時点) 自民 約1387万票 立憲 約734万票 国民 約735万票 公明 約529万票 参政 約526万票 れいわ 約395万票 共産 約354万票 維新 約349万票 保守 約230万 社民 約92万票 みんつく 約32万票 読売・日経・毎日の世論調査結果を反映 x.com/Bear30Lehman/s…
電話調査だけ、回答数1253、1社だけなので、これだけで比例得票数予測とかまでするのは絶対無理だと思うけど、 しかし参政党増、立憲減、自民ほぼ横ばい、国民ほぼ横ばいというトレンドがありそうってのはわかるよね。 参政が伸びて相対的に一番得するのは立憲だと思ってたけど、まさか損する側とは。
返信先:@SeikaShiratoriとても明るいので優しさも兼ねた候補者達は見た事がないです🤩梅村みずほさんが比例得票数全国トップで当選、宮出ちさとさんが大阪選挙区でトップ当選したら最高に嬉しい様に今日お二人の期日前投票すませたところです。嫁の投票行かないを口説いて夫婦で行ってきました。(これは大きい)😆👍👍👍👍
7月5日時点の情勢。だいたい保守党は1議席。日本保守党 比例得票数は①北村晴男(弁護士)②有本香(事務総長)の順です(共同調査)。 ですが、複数議席獲得の予想もあり、2議席獲得も十分狙える情勢です! #日本保守党 #小野寺まさる #参議院選挙 pic.x.com/yncrnbNFgw
返信先:@kkkkkkkkkkkahhh他1人創価学会に若者がいないのは少子高齢化のせいではないよ。公明党の比例得票数が20年間で900万票から600万票と3分の1も減っているが、少子高齢化で人口が3分の1減ったと言うのか?実態は自分のような2世、3世がどんどんやめていったから。それくらい分かるでしょう?