自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

もあダむ”MEME”→光州で民主化運動についてのフィールドワーク→ “빵야” 日本の現代社会派演劇から、韓国の現代史を考える旅の流れが出来てる気がする。 夏が楽しみだ。

Madoka Kamiyama@O_RUL8_2MAD

メニューを開く

現時点で韓国人唯一のノーベル賞受賞者である、韓国のかつての軍事政権に対抗する民主化運動を率い、大統領就任後には北朝鮮との南北首脳会談を初めて実現し、2000年にノーベル平和賞を受賞した政治家は誰でしょう? 答え:金大中

クイズbot(みんはや系)@quiztoomuch

メニューを開く

国民性の違いかもしれない。 一時、韓国が全斗煥(チョン·ドゥファン)独裁体制だった時、ソウルの名門大学の大学生たちが自ら命を絶ち、数十人が「学校の屋上で民主化運動をしよう」と訴え、連続で飛び降り自殺をした。 彼らは1980年の光州民主化運動の影響を受けた人々だった。

슬기로운백수생활@3300NIRVANA

メニューを開く

BTSのJ-HOPEが歌った「光州民主化運動」を追体験。映えるレトロスポットや韓国随一の美食も!【光州レポ】 mi-mollet.com/articles/-/487… @mimollet2015より

メニューを開く

返信先:@yuka_kuwahata1おくさんありがとうございます 私はバンタンに出会うまで恥ずかしい事ですが韓国の全てに無関心で知ろうとも思っていませんでした ホビに惹かれてから光州民主化運動を調べ映画「タクシー運転手」を観て自分は同じ頃日本でどうだったかなど想いを巡らせました 光州育ちのお友達の言葉に涙が出ました

Keicobi🦋@Kei34542544

メニューを開く

返信先:@wake_nekoこういうのっていずれ中国社会が抹殺していくんだろうね。 韓国だって80年代くらいまでは日本統治時代は良かったって日本語で話すような老人は沢山いたのに、80年代末の民主化運動というか左翼運動でそういう態度は社会的に完全抹殺されていったんだよね。

それでいいよ@kfGWK64UPnzLiZG

メニューを開く

韓国民主化運動の象徴のような詩人・金芝河との交流や中村勘三郎が紅テントの影響を受けたことなども興味深く、いろいろやりながらだったから集中して見れなかったのが残念。また再放送してたら見たいです。

𝘂𝗻𝗮 은하@btsbpmmm

メニューを開く

5.18民主化運動記録館と光州劇場に行ったなぁ。 光州劇場は気に入って4時間もいただけでなく、映画看板書いてる作業室も見せてもらった。 :BTSのJ-HOPEが歌った「光州民主化運動」を追体験。映えるレトロスポットや韓国随一の美食も!【光州レポ】 l.smartnews.com/1dzxe

SARU@saruKmovie

メニューを開く

:BTSのJ-HOPEが歌った「光州民主化運動」を追体験。映えるレトロスポットや韓国随一の美食も!【光州レポ】 l.smartnews.com/1dzxe

SARU@saruKmovie

メニューを開く

mi-mollet(講談社)に執筆🖊 韓国・光州聖地レポ後編🇰🇷 J-HOPEが「Ma City」で歌った「光州民主化運動」を追体験する場所や、「無等山」の美食スポットも。 光州生まれ・光州育ちの友人の「Ma City」について語る言葉に涙…🥲 mi-mollet.com/articles/-/487… @mimollet2015より

おく・すす子@yuka_kuwahata

メニューを開く

冷戦構造の延長線上で日米貿易摩擦の解消に中国の民主化運動に沖縄に上位優位性のアドバンテージを与える日米の軍事技術を悪用する差別化戦略で同級生の三井物産社員の下茂門篤が裏方業務で中国と韓国の高度経済成長の伸び代を産み出す裏天皇家の立場の皇室入りに廃藩置県後に琉球王家の尚家が日本と

Ryuichi Morita@RyuichiMorita1

メニューを開く

返信先:@hooshoo716北が介在していると本を書いて訴えられ、処罰された韓国軍の陸軍大佐がおられるでしょう。光州事件は民主化運動だとだと法律で決めて、この法に反するからと罰せられる韓国はおかしい。言論の自由がない。

メニューを開く

台湾でそれが起きうるのは10年前の運動の成功体験、より長期的には権威主義政権時代からの民主化運動の蓄積があるからだろうし、韓国もそうなのだろう。 あるいは、廟会のようなストリートの活動が日本よりずっと身近に行われていることも影響しているのかもしれない。

副主席@SEI__jou

メニューを開く

まもなく搭乗時刻。今回は1年ぶりの五月光州で5.18民主化運動関連の展示や史跡を中心に巡った。中でも尹祥源記念館はかねてから待望していた施設であり、先月の開館、そして今回の訪問でようやく念願かなって感無量である。次の旅は6月、私の韓国地方旅開始10周年を飾るに最もふさわしいあの街へ。 pic.twitter.com/s5BRj8hnQh

ぽこぽこ@gashin_shoutan

メニューを開く

返信先:@Hachikobi韓国では抗日民族主義、軍事独裁政権下での民主化運動、労働大解放闘争と体を命をかけて闘った歴史がありますから、口先だけのもの信頼されません。フェミニズムも内包してはいます。民族主義フェミニズムも根強いです。他国の私たちがイージーに評価できませんよね。

トメ子@saitarechang

メニューを開く

「1980年、民主化を求める市民らが韓国戒厳軍と衝突した光州事件の犠牲者を追悼、記憶するために設立」されたと。現在は、「反独裁民主化運動の象徴」として、「広大な敷地は墓域と参拝所、展示館などからなり、遺族はもちろん国内外からの訪問者も迎え入れる空間」になっていると、初めて知りました。

プラナー2世@endisnprotest

国立5.18民主墓地(光州事件犠牲者の墓地)

オッカー久米川@wakaran_tin

メニューを開く

返信先:@togootto旦那は恐らく韓国民主化運動リアルタイム世代ですか? 軍政末期ならほぼ同年代でしょう。

メニューを開く

韓国民主化運動の歴史を理解するための冊子と地図 無料配布でいただきました📕 pic.twitter.com/6QwpTg9OeN

おく・すす子@yuka_kuwahata

メニューを開く

返信先:@kamiwakiところで日本の歴史上日本国が民主主義国家であった時期なんてあったのかな? 日本の民主化運動も100年前だったしな まだまだ日本の民主化は進んでいないし むしろ韓国や台湾よりも後退しているし 選挙制度も政府の都合の良い上級国民しか立候補できないのはイランやロシア、香港と似た様なものだし

メニューを開く

独裁政権を倒せばそれで終わりじゃないのが民主化運動 アラブの春のその後の難しさを思うと韓国民主化運動は本当にすごいことを成し遂げたな、と

ししー@sisy0119

メニューを開く

K-POPの源流をたどったら、韓国民主化運動に行き着いた(アーカイブ記事) globe.asahi.com/article/142758…

The Asahi Shimbun GLOBE+@asahi_globe

メニューを開く

韓国作品の熱量の高さ。それはこれまでの歴史で培われてきた国民性によるものも大きいと思う。軍事政権下における数々の民主化運動…そりゃあ自分達が国を変えていくんだ、という国民性が作り上げられないはずがないよね。そんな事を知って韓国作品観る楽しみがまた増える。 #サムシクおじさん pic.twitter.com/H19FdOZO4K

メニューを開く

返信先:@rhks468281はい、独立運動や民主化運動を行った朝鮮人韓国民衆には、弾圧がおこなわれてきたのが、韓国現代史ですね。44年前の今週も、光州で。

山本弥之助 야마모토 야노스케@7X90oodZ9xIox4l

メニューを開く

5月から6月にかけて韓国民主化運動の象徴的な時期らしい 1980年5月18日〜27日光州事件 1987年6月29日民主化宣言

ぬくぬく@Cbu7Zti

メニューを開く

韓国民主化運動に連なる左派系大統領を批判する映画とか作れるんか?「盧武鉉はなぜ死んだのか」みたいな映画あるなら見たいんだが。

宗田威@soudai3

メニューを開く

返信先:@Mirror_05291というか、韓国は 「民主化運動で逮捕され有罪判決を受けた国会議員」 が結構居るんですが、町山さんはお忘れなのかな…。 たしか国会議員の25%ぐらいは前科がありますよ。

真っ青になったバリオン@ao_bari

メニューを開く

返信先:@Puppy_8ppyなるほど、レンタルとかに使えるんですね 韓国ドラマは「五月の青春」という民主化運動の時代が舞台のドラマが見たくて迷ってます!

Kim Young-jin(김영진)@NWO_KYJ_BC

メニューを開く

この時の韓国韓国民主化運動が勃発しており、軍事政権下でしたが、火炎瓶や鉄砲がバンバン飛び交ってる中、わざわざ観光に行かれたんですか? へえ。笑

楽しみは春の桜に秋の月夫婦仲良く三度食ふ飯@doilf5_w

返信先:@hac959あ、紀子様より少し年下の私もこの頃に韓国旅行した覚えありますが、母親は江戸時代以前から続く呉服屋の娘ですし、父も古い木材屋の息子で、両親とも長ーい家系図のある家ですよ。たかが数枚海外で撮影した写真で母国を疑うなら、パンツ姿の男性と寄り添ってる写真がある女性は全員ビッチですよね?

DOBOON@hac959

メニューを開く

そして統一 ─ベルリン/ドイツにおける韓国民主化運動 東京大学学術機関リポジトリ repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/record/2000105… 李恩政

kkzzz@Miew5dzYiy1hi2s

メニューを開く

ホビは光州出身だし518民主化運動にちなんだ曲も出してたから個人的には好感しかなかったけど、日本のホビペンって結構過激な人多いなって。 韓国はホビよりシュガペンの方がヤバい。

🙃過激パスニ🙃@0825_0717

メニューを開く

韓国は罪を償わせる事を諦めないから。日本の場合特高警察の罪ってどうなったんだろう?罰せられたんだろうか?↓ [独自]光州民主化運動調査委、「内乱目的殺人」で当時の軍幹部らを改めて告発推進 japan.hani.co.kr/arti/politics/…

satoko@2chipi

メニューを開く

ワシは韓国で全斗煥軍事政権時に金大中に死刑判決がでた時、光州事件なと民主化運動が盛んになった頃「日韓連帯」デモなどし韓国の民主化を支援してきた。在日外国人指紋押捺反対運動してその通りになった。 だが、今までの韓国の反日政策に憤りを感じ保守派になりました。 指紋押捺廃止は愚策でした。

MARUYO🇯🇵@BQrI8xUzh3U1oV8

メニューを開く

1985年、離散家族や平壌芸術団メンバーがやってきたとの事 ↓日本記者クラブより jnpc.or.jp/journal/interv… 当時まだ軍事政権化だった韓国で、韓国民主化運動(1980〜1987)の様子をTVが映してたっけ。韓国ってこんなとこなんだぁと思った。 1985年の韓国は決して気楽な旅行先ではなかった確かな証拠 pic.twitter.com/G6VNDuCNm8

DOBOON@hac959

メニューを開く

返信先:@takagi_toshi日本のその時代をまさに20代として生きたので、その言語的断絶の感覚はよくわかります(韓国では民主化運動が頂点に達した時だったというのに)。ここで言われているのは、労働者や非植民地支配者、象徴的な意味でも貧困者の言語的メッセージにある重い政治的・社会的主張が無視されることです。あのと

Hemmi Tatsuo@camomille0206

メニューを開く

【記事】EBS韓国映画特選「タクシー運転手」'キムサボク運転手と共にした5.18光州民主化運動! ソンガンホ、ユヘジン、リュジュンヨル主演' lecturernews.com/news/articleVi… 途中からだったけど最後まで見てしまった(T_T) その後遺族が再会したと、知らなかった。 n.news.naver.com/article/003/00… pic.twitter.com/z2kmGKyN80

piroringo 비로링코@piroringo

メニューを開く

返信先:@Booskachan_Ver2彼もそうだが1980年代韓国で独裁的な政権に対し民主化運動をした人らが何故かそれ以上に独裁的では?と思われる北朝鮮に融和的。素直に何故だかやら。

メニューを開く

バンタンにハマるまで光州民主化運動はおろか韓国が80年代という最近まで軍事独裁政権だったことすら自分は知らなかった

ししー@sisy0119

メニューを開く

返信先:@c_kataokaJCP同感です。 韓国民主化運動の歴史を勉強すると、民主主義の大切さを実感しますね。

高木健一@zzTyV6vdCnkuLnm

メニューを開く

「アイゴー、光州アイゴー…」日本の合唱団、5・18民主化運動の追悼曲を歌う →??!! #韓国 tweetsoku.news/2024/05/19/%e3…

欠端赤玉@oshiruko584nt

メニューを開く

韓国フェミめし』の、れんこんと非動物性マヨネーズのおかずは、小腹が空いたときや料理に時間が割けないときにすごく重宝するのでお気に入りのレシピです。民主化運動の地・光州の話のほか、社会構造による抑圧や搾取への抵抗をレシピという実践で行うことができる素敵なZINEでした❤️‍🔥

トレンド6:03更新

  1. 1

    スポーツ

    カルバハル

    • リュディガー
    • ナチョ
  2. 2

    スポーツ

    フンメルス

    • コベル
  3. 3

    スポーツ

    クルトワ

    • リュディガー
    • CL決勝 スタメン
    • ナチョ
  4. 4

    スポーツ

    ドルトムント

    • マドリー
    • クロップ
    • レアル
    • レアル・マドリード
    • CL決勝
    • テルジッチ
    • ウェンブリー
    • チャンピオンズリーグ決勝
    • バルサ
  5. 5

    スポーツ

    カマヴィンガ

    • チュアメニ
  6. 6

    スポーツ

    ヴィニシウス

    • ヴィニ
    • ベリンガム
    • バロンドール
    • パスミス
  7. 7

    スポーツ

    ミリトン

  8. 8

    ITビジネス

    铁头

  9. 9

    スポーツ

    ロイス

    • 最後の試合
  10. 10

    スポーツ

    クロース

    • マドリー
    • モドリッチ
    • 最後の試合
    • 引退する
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ