自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

基準期間の課税売上での判定、年の中途ではなく年初から消費税課税を判断出来るようにするためだろうけど、ややこしいのよな。 不動産オーナーが適格請求書発行事業者未登録で水光熱費を立替払いしている場合に、借主が支払う水光熱費が媒介者特例も適用されず消費税控除不可な可能性も気になる。

私は口蹄疫も忘れない@okafeng

メニューを開く

返信先:@nikkei必需品だから 新聞 消費税 8% 必需品でないから  水光熱費 消費税 10% 新聞とか 低減税率やらしとくくらいなら 10%にして(必需でない) 水光熱 せめて 8%にするくらい考えろ アホな集団には それすらできんのだろな #電気

影山 真士@virusoutlaw

メニューを開く

食べ物や水光熱費消費税を廃止しようよ!  子供だけではなく、みんな物価高で生活が苦しくなっています。 社会全体の問題にしているけど、まずは国が一刻も早く動いてください。 gov-online.go.jp/useful/article…

さくら@EmiM70932355

メニューを開く

返信先:@jimin_koho1ヶ月4万円なら意味はある。ただこれ1年だろ?留まるところをしらない物価高、水光熱費もガソリンも上がる、そして社会保険料と各種税で国民負担率は50%を超える。消費税を3年非課税にして実験してみたらどう?国民負担率を下げないと少子化がさらに進み移民を増やすしかなくなる。あぁそれが狙いか。

KENDAMAN@tamabus1965

メニューを開く

返信先:@pismaruR他がトータルしたら20万以上あがってるもんねえ 食費の消費税と、ガソリン代と、水光熱費の上昇分だけで軽く超えそう。

おっこ🎸@SharingReverb@okeiko0109

メニューを開く

返信先:@ynxunyu288556東京の都心部は家賃は高く、水光熱費も高い。さらに医療保険料や年金保険料も取られ、所得税も取られます。 消費税は10%。 20万円では、ぎりぎりでしょう。

トレンド7:18更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • 8周年
    • すとぷり
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    まだ火曜日

  3. 3

    虫歯予防デー

    • 虫の日
    • 歯と口の健康週間
    • 日本歯科医師会
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
  4. 4

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 手塚治虫
    • 昆虫採集
  5. 5

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
    • 日本テレビ
  6. 6

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
  7. 7

    エンタメ

    反対も視野に

    • TBS
  8. 8

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 六四天安門
    • 天安門事件
    • 中国共産党
    • 天安門
  9. 9

    ワンモ

  10. 10

    エンタメ

    Selfish Love

    • timelesz
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ