- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
公式様の画像の一部抜粋なんですけどいますねいますよねこれ幻覚じゃないですよねいますねいますよね⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉ 汎人類史の‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️敵対者って、敵対者って書いとる⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉イスカリ⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉ pic.x.com/wTJtgX3QLR
汎人類史の皆様!おはベロです!!🦋🦋 今日は金曜日!華金ではありますが、、 FGOフェスの一般販売がございますね! チケットの争奪戦になると思いますので、 気を引き締めて臨みたいものです!😤 と、ゆーわけで、 本日もよろしくお願いいたします! pic.x.com/kPk50rktVw
イスカリの下の説明文、たぶん彼の台詞かな? 『汎人類史の敵対者 ミクトランを切除しに来た人間たち』って書かれてない?? x.com/fuyotan712/sta…
公式様の画像の一部抜粋なんですけどいますねいますよねこれ幻覚じゃないですよねいますねいますよね⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉ 汎人類史の‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️敵対者って、敵対者って書いとる⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉イスカリ⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉
フラワーナイトガール、異聞帯側が主人公だったらみたいな話してる 異聞帯側が主人公で汎人類史に全力で抵抗してる 汎人類史側から協力者(カレンサス)が出てくるのも同じ、FGOでは異聞帯から協力者が出てくる #花騎士 #フラワーナイトガール
このヰンドラ様は異聞帯を見た上でそれが向こうの息子が、神々が選んだ道であるなら汎人類史の神が口を出す訳にはなるまい。と神として飲み込んでいたけど、異聞帯であっても父として傷つく息子に我慢ならなかったのが今回暴走した経緯になります。(メニュー説明)
汎人類史の皆様! おはベロです!!!🦋🦋🦋 いよいよ冠位槍戦が始まりましたね! 皆様はどの槍兵に戴冠されましたで しょうか? とにかく、頑張ってグランドスコアも 埋めていきたいものです!😌 本日もよろしくお願いします!🙇♂️ pic.x.com/l1pp4ymRF6
FGO第2部の「剪定事象」って、大きな世界の話をしてるけど、それって我々個人でも有り得る話だよね、とも思う。 それぞれの選択肢、選ばなかった結果、選ばれなかった結果、現在の個人が「汎人類史」であるのなら、選ばれなかった個人の結果は「異聞帯」になりうるよねって。
ガレスちゃん(エインセル)がこちらの世界でもアルトリアに仕える運命を選びながらも「頑張る予言の子の味方だ!!」と彼女のために叫び、汎人類史と同じくランスロットに殺害され、アルトリアと最後まで共にいることが出来なかったの、モルガンの薄幸体質を受け継ぎすぎてるけど健気で大好きで…
ソシャゲの異聞帯のきらくんってエゴを否定する為としつつもエゴさんのこと認めてるしそれはそれとして自分は自分のやり方でやっていく綺麗さがあるけど汎人類史(汎人類史?)のきらくんエゴを否定する為だけのアヴェンジャーになってたらどうしよ
【コスプレ】 Fate /Grand Order 死想顕現界域 トラオム コンスタンティノス11世 彼は人理を守るのではなく、人理に叛逆する側として界域戦争に参加。 汎人類史の存在である女教皇ヨハンナの復権――― 即ち、実在したことを歴史に刻むために戦った。 photo @tougejun1 #アコロケ pic.x.com/7PdRB4UOo9
返信先:@hide08264869547気付いてくださりありがとうございます〜😆 汎人類史のアルトリアと同じ魂で同じように重い運命を背負っているということを込めたくて背景に入れました🙏✨
返信先:@KingFrost218インタビュー読み返してきたんですが、汎人類史ではなくただの「人類史」でした。編纂事象にカウントされるなら、異世界でもセーフ判定かもですね(というかそうしないとプロト組全滅の可能性も出てくるし)
返信先:@Shinmen6349147K『地球白紙化が解決したら、異聞帯のサーヴァントは存在出来なくなる=汎人類史には元から無かったものだから』 …という理論をキノコが語るのなら、異世界の存在かつ「男のアーサー王」も汎人類史には本来は無いものではあるから、理屈としては通る気も…? (何より本人が世界から弾かれると感じてる)
返信先:@KingFrost218武蔵ちゃんの場合、「自分を許容してくれる可能性がある世界のストックを消費しながら旅をする性質で、それが(DATA LOST直前時点で)汎人類史以外なくなった」と、理屈がある程度わかってますが、プーサーどうなんでしょう……FGO世界から見れば近い立ち位置でも、別に彼はそういった性質はないし……
返信先:@Shinmen6349147Kそういえば、話は全く変わりますけどDATA LOSTで言えばアーサーもそうなる可能性有るんですよね…。 元々が異世界の英霊で、ビーストⅥ/Gを討伐したら汎人類史(FGO世界)から弾き出されるだろうと本人も語り、異邦の放浪者という立ち位置は武蔵ちゃんとほぼ同じで。
これ冠位戴冠戦でいきなりグランドランサーカマソッソが来たらインドラ神がさらに伝説になると思う 異聞帯だとビーストだけど汎人類史の方ワンチャンある なんかどうしてもインドラ神をいじめたくなる ワイはわえちゃんに毒されているかもしれない
カルキの権能を譲渡され自我が希薄になっている異聞帯の守護者アルジュナ→デアジュナオ(素の人物像は汎人類史ジュナ君と変わらない) それがリンボに唆されて全神性を吸収し世界機構になりかけた状態→LB4の神ジュナ て事でいいんだろう…デアにいるあの子は神とのリンク切れてるんだし
あんぎゃー汎人類史のみなさまっ おはようございますぅーーー!!!🫨 早々に突発的な大雨を 喰らっておりますーー!☔️ 本日もよろしくねがいますぅーー!🙇♂️ pic.x.com/EHidzTOSVY
返信先:@sirokurodamepanカルナが兄だった、の衝撃はFGOだとちょい曖昧ですけど、原典では嘆きの描写多めですよね……あと異聞帯はアルジュナが戦後に神となる決意をした以外は汎人類史と同じみたいなので、パパは「自分が余計なことをしたせいで」という責任も感じてそう……
🍷は異聞タイ側どころか汎人類史側でむしろ☀(🌗)こそが異聞タイの王(だが訳あって霊基を別けた状態のためカノレデアと共にいた☀に自覚無し) 平和で理想郷に見える世界は実は王によって作られた紛い物で、唯一汎人類史側でその歪みに気付いた🍷が☀(🌗)を止めるために独り戦い続けていた…的な