自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

周の文王や周公旦が作ったとされる易経は終末論の否定や非決定論などを含む古代中国思想の傑作である。だが、周公旦激推しが過ぎた孔子は男尊女卑だの徳治主義(法律はマナー違反)だの書かれていない設定を盛り込んだのでさまざまな矛盾を生み出す事になった。

Terra生まれのUさん@u_minami

メニューを開く

自由意志も決定論も、権力者にとってはどちらも民衆を都合よくコントロールするツールにしかならない 極端な考え方に走ることなく、それでも曖昧な世界の中で自分の存在価値を全否定することなく、立場の向上に前向きに生きていくのが弱者に必要な在り方だと思う

ヒンメル・スバル・キリト・五条悟(ガチ)@ob0uhki

メニューを開く

自由意思を否定決定論を支持するものがまた現れてしまったわ。 こういう思想を持つと努力しなくなるんだよな。 だから普通は自分の考えは否定されたくないけど,これは否定されたい気もする。

Prism.@CuteCreatureCli

ADHDの薬飲むと、自由意志など存在しないことが感覚として理解できる 脳内物質の濃度を変えるだけで性格変わるから

メニューを開く

返信先:@RestoryNotes確率論を否定する際の格言「神はサイコロを振らない」とカルヴァン派の予定説(決定論)を組み合わせて多分戦闘の際には+マイナスボーナスの付く乱数要素を排して固定値計算だけ使うよとの意味だろうなと解釈しています

茨城野郎@ibarakidgirls

メニューを開く

六師外道 古代インドの思想家たち 仏教側から見た呼称・総称 プーラナ・カッサパ(道徳否定論 マッカリ・ゴーサーラ(運命決定論 アジタ・ケーサカンバリン(唯物論 パクダ・カッチャーヤナ(要素集合説 マハーヴィーラ(相対主義 サンジャヤ・ベーラッティプッタ(不可知論 テストには出ないと思う🤕

かなこさん🐤@生生流転🌊@Kanako_Oora

メニューを開く

「作品がなければ批評などありえない」という事実の認識から論を始める。そしてこう自問する。「批評は、こうした根源的なコンプレックスを解消し、そのみせかけの自律性を獲得するために、もっぱら作品に矢点をのみさぐり、作品そのものを破壊し、否定しようとする志向を決定論的に宿命的にいだいて

メニューを開く

これはSが2未満である時、局所実在論における『隠れた変数』がある事を証明する場合、ベルの不等式が成り立つ事を意味しています。 これは『決定論的な物質作用が成立する』場合に限ります。🙄(そしてそれが否定されたのが、『ベルの不等式の破れ』。)

ISTP-T@isa_uf

メニューを開く

憲法学者的には、生物学的決定論を取ると、憲法13条の個人の尊重と自由な幸福追求を否定することになるよね。 ミトコンドリアにはミトコンドリア的生き方、男には男的生き方、女には女的生き方… ということは、フェミニズムの否定だね。

笹沼 弘志@sansabrisiz

メニューを開く

決定論を知ってちょっと希望が見えたのに すぐに否定されて絶望の底に落ちた

しゃつ@i3_vjl

メニューを開く

決定論否定出来ないとしても、それを軸にしても何も良いことない」は事実だと思うけど、決定論を軸にする人にそれをやめろというのはちょっと違う気はするわね

ミジウラ@SD72andSE

メニューを開く

因みに予防しておくとFFにも遺伝子が(完全な)決定論的な志向を持つと考える人が一人以上は絶対にいると思うが、ここで問題視するのは一つのストーリーを確信して別の志向を邪教扱いする事 自分が信じる宗派として選択する事は一切否定しないし、凡そ十分に等しく正しいと言える

せぐもち🍒@Seg80755152

メニューを開く

有識者の中では100億回言われている話だが、努力遺伝子にせよメリトクラシーにせよ、スタートラインの問題であって決定論否定されている 決定論であるという話は信憑性に欠ける最新の学術論文ですら聞いた覚えはなく、ネットに蔓延る遺伝子決定論は都合の良い曲解である事は理解しておいた方が良い

せぐもち🍒@Seg80755152

メニューを開く

たとえばカントやレヴィナスの倫理学を語り直したり、自由意志論争を語り直したりしている。 とくに第5章の決定論批判はかなり主張が強い。現代数学や現代物理学は決定論を支持せず、それを前提と考えるのは荒唐無稽な信念にすぎないと言う。科学者がここまで決定論否定するのは珍しい気がする。

とまべっちー@tomabetchy

メニューを開く

二軒目で神主、科学(とかそういう決定論とか理屈)だけでは世の中成り立ってなくて 量子力学やカオス(電機大で履修したらしい)のようにランダムが世の中にはある って言ってるけど 蓮メリ時代の不思議否定する風潮には中指🖕立ててそう 秘封倶楽部はそこに逆張りする二人組

Wasavi // 蓮the子@wasatako

メニューを開く

返信先:@gejiqmq素人考えですが、 2値論理体系は、整数論同様 不完全性定理が成り立つ と思うので、 「真に強力な決定論的な証明者」であっても、 肯定も否定もできない=決定できない命題があるはず。 これは「決定論的」と矛盾しませんか?

墓所の某(前世紀の尻尾)@kafukanoochan

メニューを開く

日本語ウィキにも解説がありました ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85… counterfactualに意味がない世界では、ベル不等式が破れても実在論が否定できない可能性 ただし、非決定論的な意味の自由意志を人間が持たないことになる... ”「自由意志」を14%削減することで、局所性と実在性を保持できる” pic.twitter.com/1F0EMFg2De

高橋泰城(たかはしたいき)@tweet_taiki

神経科学の自由意志研究(en.wikipedia.org/wiki/Neuroscie…)からすると、実験家がどんな測定実験をするか「任意に」設定できる自由意志がない可能性もありますのでトフーフトらの「超決定論」も成り立つかも?とも思えるのですが en.wikipedia.org/wiki/Superdete… 超決定論は先端の量子論で否定されてるのでしょうか.. twitter.com/hottaqu/status…

高橋泰城(たかはしたいき)@tweet_taiki

メニューを開く

討議ではセーラー服おじさんと松田さんがラディカルなハード決定論の立場から自由意志なんて人間の勘違いみたいなものだと強硬に主張。初めてこの動画を見た時もスゲーな(キモイな)と思ったので覚えている。でも今改めて聞くと、意外にそう簡単に否定できる立場でもないんだろうなぁと思う。

とまべっちー@tomabetchy

メニューを開く

神経科学の自由意志研究(en.wikipedia.org/wiki/Neuroscie…)からすると、実験家がどんな測定実験をするか「任意に」設定できる自由意志がない可能性もありますのでトフーフトらの「超決定論」も成り立つかも?とも思えるのですが en.wikipedia.org/wiki/Superdete…決定論は先端の量子論で否定されてるのでしょうか..

Masahiro Hotta@hottaqu

この「隠れた変数」とは、あらゆる物理量の背景には、実現可能な複数の値(多くの場合は連続的な値)の中から、各時刻にはっきりとした値をとる実在的な何かがあるとする前世紀の理論で論じられていたものです。 note.com/quantumunivers…

高橋泰城(たかはしたいき)@tweet_taiki

メニューを開く

返信先:@oldmole198432テーゼを「単線的歴史観&経済決定論否定」として解釈するのは牽強付会じゃない??? せめて、該当箇所を引用してください

Terada, Haruto@TeradaHaruto

メニューを開く

自分の中における考え方の変化 根底思想「悪因悪果・善因善果」 ⬇ 決定論→予言や占い、科学へ デカルト的 ↑ 自由の否定に繋がる。 自由を追求すれば、デタラメと予測不可能性へ ある程度の法則性に加えて、偶然性で左右される ↓ 確率論、科学的予測の意義を取り戻す。 ⬇ 世の中はアナーキー

飴屋蜜希@思想のゴミ箱@candy83ki

メニューを開く

タブラ・ラサ説は人間の社会的構築、可塑性を好意的に捉え、社会と自己の後天的変革が可能である、「人はより善くなれる」と唱えるのに対して、科学的知見に基づいた生得的決定論は、これを否定します。

架空詭弁学者 Loeffler, Karl Fritz@LoefflerKarl

メニューを開く

自由意志に基づくとそうだ。決定論の立場だと自由意志は否定される。これから決算ガチャして大損する人も決定論的考えだと楽になれるぞ、、

ケイ🏯@ JTC人事@jinji_jtc

未来の選択肢は無数にある。うまくいくかいかないかは全ては自分次第。

あいうえお@erlzo9E7PCv2XYL

メニューを開く

◇自然主義文学の特徴 ① 自然の事実を観察し、「真実」を描くために、あらゆる美化を否定する ②唯物論的世界観 ③自然主義的決定論 ④ペシミズム ⑤現実性を重視し架空性を排除した精密な客観描写 ⑥人生の暗黒面の描写を避けない

メニューを開く

僕が絶望してるときは大抵これです みんな非決定論者の割に、僕が掲げる決定論を誰も否定してくれない。 一番否定したいのは僕なのに pic.twitter.com/2hffWefAnS

メニューを開く

【イギリス経験論と大陸合理論】前者の代表はロック、ヒューム。感覚によって認知した事象(観測結果)を重視し因果関係の推論を否定。後者の代表はフランスのデカルト、オランダのスピノザ、ドイツのライプニッツ。感覚への懐疑と必然的な因果関係を重視し決定論に行き着く。 pic.twitter.com/0Ra0WzhVpb

世界史詳細年表@chronicle_2010s

トレンド20:43更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    声優アニメディア

    • 声優雑誌
    • 声アニ
    • アニメディア
    • 増田俊樹
    • 約20年
  2. 2

    エンタメ

    SAKAMOTO DAYS

    • 杉田智和
    • 杉田さん
    • サカモトデイズ
    • アニメ化
    • 坂田銀時
    • サカモト
    • 名探偵コナン
    • CV杉田智和
    • 太って
    • 2025年
    • ジョジョ
    • 杉田
    • SAKAMOTO
  3. 3

    エンタメ

    沼ソング

    • イッサイガッサイ
    • KREVAさん
    • 丸の内サディスティック
    • KREVA
    • TBS
    • 岸優太
  4. 4

    赤いきつねと緑のたぬき

    • 赤いきつね
  5. 5

    スポーツ

    灼熱カバディ

    • 裏サンデー
    • 内田雄馬
    • サッカー
    • スポーツ
    • 岡本信彦
    • 7月末
    • 歌ってみた動画
    • ぼくらの
  6. 6

    ITビジネス

    リュウグウターミナル

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    東武動物公園

    • 虹ヶ咲
    • レッサーパンダ
    • ラブライブ
    • トラベル
  8. 8

    スポーツ

    イチローセレクション

    • 監督・コーチ
    • イチローさん
    • イチセレ
    • イチローセレ
    • 斉藤和巳
    • 伊藤智仁
    • 鈴木尚典
    • イチロー
    • プロスピ
  9. 9

    ニュース

    小池都政をリセット

    • オール東京
    • 小池都政
    • 政治とカネ
    • リセット
    • 政治と金
    • 正式表明
    • 立憲民主党
  10. 10

    田崎史郎

    • ミヤネ屋
    • 10年以上前
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ