自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

履歴書、職務経歴書の書き方だけでこんなに通過率が違うとは…! 神は細部に宿るってことですね。 誤字脱字、改行、太字活用語尾… 当然企業ごとに合わせた自己pr… ここまで細かくやり切ることが大事。 うちのメンバーにはここまで候補者さんに伴走し切ってもらう

山田祐也 ㍿OVER DOOR代表 転職・就職支援|人材紹介業始めました@Yuya_Y_od

メニューを開く

活用語尾の発音は主語の人称により変わるが表記には反映されないというヤバい言語を考えていた

かわらば🕊@pigeon_milk

表意文字を持った屈折語というものができないか考えているが、表意文字って語彙数≒文字種数だから架空言語にするには圧倒的に不利かも

ソリング@TubeSoling

メニューを開く

返信先:@poke__yawnふらぺちら ふらぺちり ふらぺちる ふらぺちる ふらぺちれ ふらぺちれ 「ふらぺちる」活用語尾🤔

おいしいやきそば(やきまし@O2lsnw1z783nz56

メニューを開く

授業で「めんどい」の語源が ・「面倒(ナ形容詞の語幹)」+「イ(イ形容詞の活用語尾)」 ・「面倒臭い」の約まった形 ・方言由来(愛媛等の方言?) ・そもそも新語ではない(デジタル大辞泉に浄瑠璃の例が出ているが、これの語源はわからない) という4説が出てきて面白かった とっくに研究ありそうだけど

よねしょわすみ真面目バージョン@yone_showa_sumi

メニューを開く

すなわち、一般に動詞の活用語尾における*oを嫌い終止形のuに水平化する動きが一時期あり、しかし結局定着せず、*nomasunaはこれを記録したものではないでしょうか。 #木花再構

如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂@amapichannel

メニューを開く

#기초사전 보조사[補助詞](名詞) ほじょし【補助詞】 체언, 부사, 활용 어미 등에 붙어서 특별한 의미를 더해 주는 조사. 体言・副詞・活用語尾などについて特別な意味を付け加える助詞。 krdict.korean.go.kr/jpn/dicSearch/…

Yoshinori Sugai@pon_okikirmui

メニューを開く

#古代ギリシャ語文法・名詞 第2変化 中性形 定冠詞と活用語尾 単数 主 τὸ  -ον★ 属 τοῦ -ου 与 τῷ  -ῳ 対 τὸ  -ον★ 呼   -ον★ 複数 主 τὰ  -α★ 属 τῶν -ων 与 τοῖς -οις 対 τὰ  -α★ 呼    -α★ ★第2変化で -ος 語尾と異なる箇所

コイネー・ギリシャ語の古典ギリシャ語たん …ギリシア語入門の語学たん/学術たん・コイネーたん@AncientGreekTan

メニューを開く

返信先:@1726_Asan現代の形容詞と形容動詞の活用語尾らしい!

まるぅ@maruu_0o

メニューを開く

形容動詞語幹+形容詞の連用形活用語尾「く」+否定の助動詞「ない」を使う人嫌い😠 なんだよ「好きくない」って💢「好きでない」だろ!!頭弱いんか?

メニューを開く

送り仮名は基本的に活用語尾になるけど「少ない」の活用語尾が「い」なのに送り仮名が「ない」なのは「少い」にした場合「すくなくない」が「少くない」となってこれを「すくない」と読み間違いうるし意味が全く逆になるから大変という理由で「少ない」となった

ソキア@poppo_43

メニューを開く

メモ③ 条件法現在の 語幹は単純未来形の語幹と同じで 活用語尾は,r+半過去形の活用語尾なので 条件法現在 =単純未来形の語幹  +r  +半過去形の活用語尾(-ais -ais -ait -ions -iez -aient) と覚えておく cf. まいにちフランス語2022年8月号20頁(L63)

绣眼恋樱@lianying826

メニューを開く

3. Si---, 条件法現在 条件法の作り方 単純未来の語幹+条件法の活用語尾 =r+半過去 rais rais rait rions riez raient 4.半過去  過去のある時点で終わってない 作り方 直説法nousの語幹+半過去の活用語尾 ais ais ait ions iez aient

❁秘書さん(非公式)❁💉PPMPPPPP💉@materry2525

メニューを開く

仏検3級 出そうな動詞活用 1.ジェロンディフ en -ant antの作り方 直説法現在nousの語幹+ant 2. il faut que+主語+接続法 シンプルな接続法の作り方 直説法現在ilsの活用からentを取った形+活用語尾 e es e ions iez ent

❁秘書さん(非公式)❁💉PPMPPPPP💉@materry2525

メニューを開く

5/28 P47 練習問題 3/5 活用語尾が「a」の時、中性の可能性もあることが度々抜ける 単語の復習が追い付いてないので、日中、単語帳を開く習慣を

自家焙煎珈琲 パイデイア@paideiacoffee

メニューを開く

メモ② 「半過去形の活用語尾は、別の時制でも使うので、覚えておいてください」(姫田先生)とのこと。 別の時制というのは、条件法現在形だよね? 条件法現在形の活用語尾は、 半過去形の語尾 -ais -ais -ait -ions -iez -aient の前にrを付けて -rais -rais -rait -rions -riez -raient となる。

绣眼恋樱@lianying826

メニューを開く

返信先:@gaten_kagitaiどうしても文字列にしたときの視認性の悪さ、という問題は出て来ますよね。 エロ表現だとサ変名詞(動詞)として使うこと多いので活用語尾はひらがなになりますし、そうなると『目立たせる』ことも必要になったりで。

メニューを開く

「言語のトルソ」という詩を思いついたけど、どうかな? 名詞による主語が脱落した言語的仮想の身体。頭部がないので文脈が成立しない。脚部は動詞だが語幹の大腿部だけが残り、活用語尾の脛骨を省略している。 つまり言葉を人の身体になぞらえ言語的な人体を仮想し、解説をそのまま詩にする……。

右肩 久@hidarikata

メニューを開く

なんかiOSだけか知らんけど語幹と活用語尾とか熟語とかの間にキャレットをタップで移動できないのクソゴミ仕様すぎて頭おかしなる。これどうにかならんもんですかね。誰か知ってる人いないん。

メニューを開く

アクセントについていえば「活用語尾を勘定に入れるか」も違うよね ポーランド語はなんか色々規則があるけど、トルコ語はどんだけ膠着しても最後

ヮトリドット@atri_nen

メニューを開く

なんなの「ナリ活用連用活用語尾」って。 人生において二度と使うことはないね

ふわよち。◎×◎👾💤@Fuwayochi_1007

メニューを開く

でもさ!〜へんって言いたい気分であるために直前の動詞の活用語尾を-eに変化させるパターンもあるよね?!

でめる@あにま365サポーター【非公式】@scure_d

メニューを開く

古典はとりままとめノート的なの作ってみた🙄🙄 ありよりはべりいまそかりとか、それぞれの活用語尾とか覚えればなんとかなるっしょ🙃 規則的らしいし🫠

れい@Lei___14

メニューを開く

いや、「危ない」の送りがなは「危い」が本来的。 「あぶなし」は「あぶ-なし」ではなく「あぶな-し」なので、「なし」は助動詞の「なし」ではない。 用言は活用語尾を送るのが普通だから、本来的には「危い」であるべき。 ただ、「危い」とすると「あぶない」と「あやうい」の二つの読み方が

サインズシュウ【絶滅危惧種】@signsshu

『危ない』ではなく『危い』と書いた看板って、結構有りました。 ヤバいイラストも楽しいものでした。 『コーヒ』や『コーラー』『ジュースー』なども良く有りました。 見つけてはゲラゲラ笑ってました。 昭和は何とも適当で楽しい時代でした。 看板を作るのに原稿や確認の必要が無い事も多かった。

メニューを開く

🇮🇹、活用語尾で主語が明示されるから主語を省略していいのやつ、古典語でやったところだ!に

あーる@Rjanaiyo

メニューを開く

ルーマニア語の複合過去形の一部である過去分詞に、なぜか単純過去形の活用語尾もつけた、怪物のような形式が存在するらしいwww dilemaveche.ro/sectiune/edito…

わたなべじゅんや@palantien

メニューを開く

5月20日 古文の活用のテスト 活用語尾書けてたのに 活用形のとこで上二と下二を間違えた😭 合格したけど書き間違えは日常茶飯事🤣 #数学 追試たぶんいけた。知らんけど。 #イーフト ベッケンバウアー出た 👽️相手に実験したら結構優秀だった 今日の一言 【久しぶりに配信した】 #魚魚日記

じょきまん🐟️🐵【FRM】@YT_Jokiman

メニューを開く

これを見ると、やっぱり「公共交通機関のバスの語源は複数形与格の活用語尾」っていうの、だいぶおかしなことをやってるな。 youtu.be/MjnQe8TSY-E?si…

闇ときどき豚@yami_buta

メニューを開く

§70 未来形は、動詞幹(現在幹じゃない!!!)に未来を表す接尾辞-σを付け、その後ろに幹母音と活用語尾を付けることで作られます。 παιδεύ-σ-ο-μεν (動詞幹-σ-幹母音-活用語尾)

アイネイアス@apoaeneasco

メニューを開く

#古代ギリシャ語文法・名詞 第2変化 中性形 定冠詞と活用語尾 単数 主 τὸ  -ον★ 属 τοῦ -ου 与 τῷ  -ῳ 対 τὸ  -ον★ 呼   -ον★ 複数 主 τὰ  -α★ 属 τῶν -ων 与 τοῖς -οις 対 τὰ  -α★ 呼    -α★ ★第2変化で -ος 語尾と異なる箇所

コイネー・ギリシャ語の古典ギリシャ語たん …ギリシア語入門の語学たん/学術たん・コイネーたん@AncientGreekTan

メニューを開く

エスペラントで 採用されてない 語根 日本語の 五段活用の 動詞の 活用語尾を オ段に する 方法 そもそも エスペラントの 基本語彙に 日本語 由来が 少ない

トラネコマン@toracatman223

タ行を 変更することによる タ行五段活用の 影響 例: 打つ 連用形: 「打ちます」→「打てィます」 終止形: 「打つ」→「打とゥ」 連体形: 「打つとき」→「打とゥとき」 「打った」の 促音便は そのままだと 思います。 ※半角カタカナ付き: 代用表記

ソケセテ ル{ほんあか|本赫} (Sokesete,소케세테,سٯکېسېتې)@madeinwariofan

メニューを開く

話(はなし)名詞 送りがな不要 話(はな)す 動詞 語幹+活用語尾 送りがなあり 話し あほに見える書き方 せめて新聞の会社はちゃんとやってくれ 個人が間違うのはええねんけど

メニューを開く

グルジア語、動詞の活用語尾を覚える量が結果的に少なくていいという強さがある

თარბოში@アマチュア人間@urigokaihatu

メニューを開く

返信先:@tomokun0503また、「りん」というのは単語ではなく、 「ラ行動詞の連用形活用語尾」なので、「じゃんだらりん」と言われると「違う違うんだ!」と言いたくなる面倒くさい国語教諭であることよ我は。 (「走りん」とは言いますが「歩きりん」は言わないでしょ)

山守忠新閣大仙人太郎@thPtK5kMM5ImAv5

メニューを開く

この行というものに沿って、動詞の活用をはじめとするいろいろな語の変化が行われる。立つ、立たない、立ちますをローマ字表記するときに、活用語尾の部分がtsu、ta、chiといろいろに書かれるのは気持ち悪いでしょう? 全然気持ち悪くない? そうですか…

千賀藤兵衛@tigatoubee

メニューを開く

まぁでも、「うれしそうだ」みたいに形容詞とかの活用語尾を消して接続するのが「~そう」って考えれば、強ち間違ってはないのか・・・・

㌰㌰コッサ㌨!!@日本は大栃木民主主義人民共和国領@cossa_tochigi28

~っぽいと~そうだをつなげてできる、~っぽそうっていう表現って正しいんかな・・・

㌰㌰コッサ㌨!!@日本は大栃木民主主義人民共和国領@cossa_tochigi28

メニューを開く

り行変格活用おもろすぎる、活用語尾全部うらじゃん

メニューを開く

無駄調査 「送りがなは活用語尾をおくる」ので、「確める」 かと思いきや、「活用語尾の前に「か」、「やか」、「らか」を含む形容動詞は、その音節から送る」例外。 ので、「確かめる」が正解 いい勉強になった🧐 まぁそんな細かいことはどうでも良くて、果たしてマノン村は存在するのか?🤔

アルランディス🍕ホロスターズ1期生 unplan@arurandeisu

【5/10 21:00~】 ずっとやりたかった企画始動! 色んな人と〇先で戦いまくって自己研鑽します 最初の相手はろびんさん! 俺が強くなるための礎となるがいい…😎ククク #アルランディス魂の50先   youtube.com/live/Yd7CAx1Au…

ENDO_3@endo_33

メニューを開く

返信先:@rindo2085616語幹に「ない」をつけた時に 答"え"ない、蹴(ke)るみたいに活用語尾に共通する音がエ(e)だと下一段活用になるの! ア行っていうのは答"え"るの"え"がア行の音で活用するから答えるはア行下一段活用になるってこと!

しろたまご@zero_dd11

メニューを開く

えー、古典1からやり直しです😟 活用形とか、活用語尾とかから1から覚えます✌🏻️´- でもやりがいはあるよね‼️

ゆりっぺ@yurippe0127

メニューを開く

一人称 παιδεύ-ο-H →παιδεύω 二人称 παιδεύ-ε-h₁ι →παιδεύεις(-ςはAthematicのものを後から付けた) 三人称 παιδεύ-ε-ε →παιδεύει ってことですかね、Beekesの活用語尾だと… てか一人称単数のHはどこから来たんですかね

アイネイアス@apoaeneasco

トレンド16:21更新

  1. 1

    合計特殊出生率

    • 過去最低更新
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 最低更新
    • 72万
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 2023年
    • 20.8%
    • 都道府県
    • 4万人
    • NHKニュース
  2. 2

    くまみね

    • 小田急電鉄
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • イラスト
  3. 3

    エンタメ

    Hot100

    • Songs
    • Billboard JAPAN
    • 5位
    • 8位
    • 13位
    • JO1
    • Number_i
    • APPLE
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    若山詩音

    • 雲璃
    • 仙舟
    • 新キャラ
    • たきな
    • スタレ
    • リコリコ
  5. 5

    エンタメ

    ある落語家

    • ガーシーが
    • ガーシー
    • 落語家
  6. 6

    ビルボ1位

    • JAM
    • ビルボ
  7. 7

    スポーツ

    佐藤一磨

    • サトカズ
    • 1軍合流
    • 支配下登録
    • ハマスタ
    • スポーツ報知
    • オリックス
  8. 8

    鈴代紗弓

    • 長谷川育美
    • 青山吉能
    • 結束バンド
  9. 9

    ドリンキングリッド

    • SDGs
  10. 10

    田代直希

    • 琉球ゴールデンキングス
    • 契約満了
    • 人生の一部
    • キングス
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ