自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@EriHirakawaそういうデマがあるなら、それはその通りだとして。 海面上昇の影響より雨の方が余程影響デカいのでは。 そしてそれに対抗しうる対策が堤防。

あーろ@ArloEgg

メニューを開く

マレ島の住宅街にある小中一貫校が中庭あり体育館ありとまるで日本の学校にいるような感じ🏫数年前にマレ島-空港島-人工島を結ぶ橋が開通したそうです🌉青い海を眺めながらフェリーで渡るのが心地よかったですが🛥️海面上昇対策で浮遊式建築の水上都市建設も進められているようです🏝️ #海外の足あと pic.twitter.com/WOGFbrfh1g

ゴンちゃん@gonyukiyama

メニューを開く

返信先:@EriHirakawa「本当に数百年単位の災害を考えるならばまず気候変動と海面上昇を止める」 それと治水対策とを両方やらない理由はない

笑顔で決めろ@Smilebomber461

メニューを開く

>本当に数百年単位の災害を考えるならばまず気候変動と海面上昇を止めることが必要で ここの認識から間違ってる。 熊本の水害も東日本大震災も想定外の災害だった。数百年単位の災害に対策を求めることこそ想定外という言葉は許されないという教訓を得たからこそやるべきなのでは

平河エリ Eri Hirakawa@EriHirakawa

災害が起こるたびに「スーパー堤防がなかったからだ」というデマが流れるので、我々の代の災害には(ほぼ)関係ないですよ、と申し上げてます。 本当に数百年単位の災害を考えるならばまず気候変動と海面上昇を止めることが必要で、これは既に多数の研究が出ており、甚大な被害が予想されています。

生敷不動産@YBAlBCvtqwGtmhX

メニューを開く

返信先:@EriHirakawa海面上昇?は対策のしようがないからでは。 気候変動というなら寧ろ降雨量のほうが直接的影響か大きく、これまたこれに直接的に対応しうるのはダムや堤防などの治水工事だと思います。

あーろ@ArloEgg

メニューを開く

>繋げておくか……。下記で説明してます。 と言って繋げたポストにも、 「気候変動や海面上昇対策も、我々の代で完結しないし、我々に直結する利益も無いから無意味だね?」 と正しい反論をされていて失笑したなど。 その引用ポストが反論になるって何故思えたの? 馬◯なの罵られたいドMなの?

平河エリ Eri Hirakawa@EriHirakawa

繋げておくか……。下記で説明してます。 x.com/EriHirakawa/st…

藤沢の猫娘@SFアニメは船と艦載機派!@n_fujisawa

メニューを開く

〔私〕:まさにその通りだと思います。 ちなみに、我が国日本は島国で島の数は14,000以上あります(国土地理院)が、それらの海面上昇による水没を心配している国民などほとんどゼロ。 また、仮に100年後に海水位が30cm上昇するとしても、それまでに政府が真面目に対策をすれば水没などあり得ません。

JBMs-chairman ichi-ken@JBMs_Chairman

メニューを開く

天竜人のあの潜水服みたいなやつ。あれ海面上昇対策の結果では?海面上昇を引き起こす何かに巻き込まれても大丈夫にするための何か。んでそれを天竜人本人達に伝えないであの格好を続けさせた結果同じ空気を吸わないようにって歪んだ差別心が生まれたとかありそう。

アルタイル@ALTIL

メニューを開く

〈気づきたいギャップ〉 ①パリ協定の計画や政策が間違いなのであって、地球温暖化が間違いなのではない。 ②地球温暖化への対策をすること(グリーン、持続可能)の希望的観測が、そもそも破綻していること。 ③海面上昇や農作物の不作によるハザードは、居住不能地域を作り出してしまうこと。

さたりち@satan_rich

メニューを開く

てか洪水対策、実際海面上昇は起きてて水没しちゃった土地の話もやるのに実際ちゃんと対応してるのがリだけなのやばいよあの国。その人国全体としての立場的には一領地の主兼監獄長であって別に行政の中心人物じゃないぞ。

メニューを開く

《地球温暖化による異常気象や海面上昇などは、人々から住まいや仕事、食糧、水、健康を奪います。貧困も深刻化する。様々な問題につながっているのです》 (交論)温暖化対策、お金のかけ方 大嶋秀雄さん、ビヨルン・ロンボルグさん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

矢田 文@yadafumi

メニューを開く

島国の途上国の国連会議 ・島国グループの10年ごとの会議 ・行動計画を全会一致で採択 ・気候変動対策への支援求める ・島国の防災対策協力盛り込む ・海面上昇で深刻な影響受ける pic.twitter.com/F2nry4oOg3

こてつ先生|ニュース解説・英語学習@kotetsu_sense

メニューを開く

返信先:@TeimurazLezhavaマーシャル諸島と言えば、海面上昇対策が叫ばれる国

情報収集用@IErvt07TtV58267

メニューを開く

20XX年地球温暖化による異常気象影響により海面上昇対策が進められ沈むと予測されていた地球のほぼ半分の大陸が海水に含まれる塩の結晶で製造された。宇宙空間では海水を汲み上げ3Dプリンターで第二の地球を作る計画が進められており……みたいな感じかな。

Miki Kitahara@Miki_b9091

メニューを開く

学校など行かせる必要なし!川の氾濫が多発する‼ 既に九州は沈没地域有り!!!西日本全域に今から広がる‼今は関西が大雨・洪水・暴風・波浪警報なぅ!危険☢ 水・食糧・ガスコンロの確保、ライフラインの見直し、津波時の対策、川氾濫時の逃げ場所/避難場所の確保、海面上昇・津波現在3mより危険‼

てら@小学校教員×Kindle出版@eduteachtera

「警報級の大雨です!」それでも学校は暴風警報が出ないと休校にはならない。そして元々学校が苦手な子たちはニュースを見て「学校休める」と思ってたのに行かなきゃいけない上に、大雨の中登校するという最悪の条件だ。せめて登校時間ずらすとか柔軟な対応ができるといいなといつも思う。

⛩神道🐲龍示🇯🇵料理の鉄人:道場四五六🥘レインボー通貨⛓️みんなのブロックチェーン™️⛩@everyhado

メニューを開く

返信先:@kanametajimaもう海も熱帯になってきてますものね。 島国である日本も海面上昇対策を真剣に進めないと沿岸部や都市部も危険ですし人命だけでなく経済や産業、国家の危機でしょう。 自民党はどう考えているのやら…。 #政権交代

せんどう@魚弱@sendo_japan

メニューを開く

Q7 気候変動に伴う海面上昇により、低地の浸水が懸念されています。加えて、短時間強雨や大雨の強度・頻度の増加による河川の洪水、 土砂災害、台風の強度の増加による高潮災害等も懸念される中、県としてどのような対策が必要と考えますか。 pic.twitter.com/JV5f6KqmUn

350Shizuoka@350Shizuoka

メニューを開く

海面上昇じゃなくて下がることの対策せなあかんのに正気かよ くだらない情報鵜呑みにしていたら魚が食えなくなるわ 海岸が浅瀬になるようなもの 漁船の底がやられるし小型帆船はスクリューが死ぬわ 漁に使う網も海面から出ている固定式なら獲れる総量も下がる 貝類も干上がるし 海苔もだわ

弔 比喩 (トムラ ヒユ)@hiyuaeetokaku

メニューを開く

「気候変動と言うな!」米フロリダ州。 (気温上昇のために)燃えて、(海面上昇のために)水面下になり、(その対策費が)高くつきつつある現在、フロリダ州政府は、気候変動対策の法も言葉も後退。 ※フロリダ州では先日、屋外労働者を極端な暑さから保護する法の「採択を禁止する法」が可決。

Steve MacLaughlin@SteveMacNBC6

“Don’t Say Climate Change!” As Florida is on fire, under water and unaffordable, our state government is rolling back climate change legislation and language. #nbc6 #climateincrisis @nbc6 @CLEOInstitute @ClimateCentral

究極Q太郎@Q81587908

メニューを開く

ベルゲン。海面上昇どうやって対策してるんだろう? あ、すごく綺麗な場所です。 pic.twitter.com/ABtO3GObGg

福村佳美/Yoshimi Fukumura@yoshimiand

メニューを開く

ツバルの海面上昇対策。 ジオエンジニアリングで国土を広げるのは、誰も国を離れたくないから ドバイでできたならら、ツバルだって同じことできる。そして開発の裏には国際政治と利権が絡んでくる。 ロスダメは複雑。 pic.twitter.com/3fyTmy3NYE

福村佳美/Yoshimi Fukumura@yoshimiand

メニューを開く

今日、モルディブ共和国NGO海洋環境保護協会理事のアブドゥーラナジーム氏が来訪されました、モルディブは海面上昇により国が消滅すると言われています、葛飾区のゼロエミッション葛飾の取り組みについて話しました、これからも連携して気候変動対策に取り組んで参ります! pic.twitter.com/pwTfSza2To

青木かつのり(葛飾区長)@katsunoriaoki09

メニューを開く

地球温暖化対策の一つとして 電気の使用制限を考える 時代になったのではないでしょうか。 自然火災や海面上昇などは 発生すると困難になる現象です。 進行する前に対処を実現していただきたい。 twitter.com/InteresTrivia/…

wisdom@InteresTrivia

近年、電気を使用した活動が主要になりました。 電子レンジ、冷蔵庫、パソコン、スマホ、電車など 電気を用いている物は熱が出ます。 単身世帯の増加、お店の増加、人口の増加により 家電製品や商業設備などが増えました。 制度的に電気を使用しない時間を設ける議論が必要と私は存じます。

メニューを開く

ドレスローザって島ごと岩壁に包まれてて5mの海面上昇じゃどうということないかも もしかしてドンキホーテ一族としての先祖返りかと思ってたドフラミンゴの王権復古も海面上昇対策だった可能性あるか?こいつが知ってるのは空白の100年じゃなくて国宝の方のはずだけどまだなんか知ってそうではある

よし男ザリーマン@umeshakeoni

メニューを開く

湾岸とかいずれ海面上昇で水没しそうだが金持ちは政治力発揮して対策させるのかね

koji hasegawa@myfavoritescene

メニューを開く

どんだけ考えたって廃棄物汚染と森林伐採と空気汚染と水質汚染と海面上昇と地球温暖化っていらん。獣害だって対策はありますよ。モノと言ったら旅行とテナントバーチャルアトラクションとリサイクルゼロカーボンがお勧めでつ。私のど偉そうな口幅ったさにもやもやするのは分かりますよー。仕様でちゅ。

無明戒 mimi_miro2000の青タンGAMEBOY田舎屁@L4TZMYfmNJD8fSf

メニューを開く

返信先:@mattariver1別に、気候変動に起因すると見られてた海面上昇や暴風雨、各地で越冬できる生物の変化による穀物・食物を含む生態系の変化についての対策が取られるなら、その理由が気候変動でなくてもいいから学者さんが解明して修正する技術を、気候変動以外の理論と実践で編み出してよ🥺生活を豊かにできない学者🥺

とりもぐ@trytobe17

トレンド13:33更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ロックマンワールド

    • Nintendo Switch Online
    • ゲームボーイ
    • ファミリーコンピュータ
    • スーパーファミコン
    • ロックマン
    • トピックス
    • Switchで
    • グラフィック
    • Switch Online
    • ワールド
    • Switch
  2. 2

    エンタメ

    Limited Edition

    • アイドリッシュセブン
    • イラスト
    • アクリル
    • Re
  3. 3

    長野博

    • ながのーず
    • T.M.revoluTion
    • イナズマロック
    • イナズマ
    • ジグザグ
    • HYDE
    • 井ノ原快彦
    • Novelbright
    • ももクロ
    • ウマ娘
  4. 4

    ニュース

    CM機能

    • CM視聴
    • プロセカ
    • CMだった
  5. 5

    冨永愛

    • 吉谷彩子
    • 寛一郎
    • 中村アン
    • 玉森裕太
  6. 6

    ニュース

    約束を反故にされた

    • おやめください
    • 110枚
    • 怒り心頭
    • 茨城県守谷市
    • 立憲民主党
    • 岡田幹事長
    • 岡田克也
  7. 7

    追放されたチート付与魔術師

    • チー付与
    • 業務用餅先生
    • チート付与
    • 業務用餅
  8. 8

    スポーツ

    須田侑太郎

    • シーホース三河
    • 複数年契約
    • 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
    • 選手契約
    • 2024-25シーズン
  9. 9

    エンタメ

    LIVE AZUMA

    • あづま総合運動公園
    • HYDE
    • 野外フェス
    • MWAM
    • マンウィズ
    • ENDRECHERI
  10. 10

    マスターライセンス

    • デカレンジャー
    • 新宿バルト9
    • 新規収録
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ