自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

短大短大学士とかいう学位もらえんのに高専は準学士とかいううんこもらえるだけなのおかしいだろ

ひぐらし@higusaga129

メニューを開く

私は短期大学にて教養学を2年間学んだ。当初の私の学位は準学士号でしたが、学位記を紛失し、現在は短期大学士になっています。私は博士課程に進学する事が出来ないと諦めたのでボランティア活動としてIT革命に携わっているまでです。

謎のSNSユーザー@MYSTERY_USER_UR

メニューを開く

ちなみに短期大学士はアソシエイト。専門士(専門学校卒)はディプロマ。 同じ修学期間の中の3つで比較すると一番日本語でかっこいいのは準学士(個人的に)だけど一番英語でカッコ悪いのは明らかに準学士やんけ… ファンデーションって化粧品にしか思えないし、本来の意味も「基礎」たよ。しょぼそう…

道祖人@運転免許15免フルビット@dousojin_bdx

メニューを開く

返信先:@Veilchenfeld現代では、短大の四大化が進んでますからね…… バブル崩壊からしばらくまでは、女性の四大卒は婚期が遅れる、就職で敬遠されるなどという風潮が残っていた記憶。 高専の本科卒業は、短大と同格の準学士ですが、こちらも四大の三年時編入を選ぶ人が多いといいますし。

トファナ水@小説家になろう@カクヨム@69fighter

メニューを開く

短大と言えば、準学士ってどうなったんだっけ?

暁 紫電@akatukisiden

メニューを開く

準学士の取得が確定したということで、進学している生徒や短期大学に入学する予定の生徒へ、手を差し伸べて経験者としてのアドバイスを与えられる。たとえ何が起きても、じたばたせずに感情を抑えるといい。卒業の日は思っているよりも早く来るから。

アレックス@apokemongamer

メニューを開く

高専は短大と同じじゃないと「思う」 学位は 高専卒は「準学士」 短大卒は「短大学士」だからね どっちが良く評価されるかは分からんがな どっちの学位がかっこいいと思う!?

あっきー@チョコ配布ニキ@akki_kusn_1999

メニューを開く

返信先:@yuki062401短大と同じっちゃ同じだけど 短大短大大学士だからね 準学士というかっこいい称号を取れるのは高専だけです 仰る通り学位でも高専はよく評価されます!

あっきー@チョコ配布ニキ@akki_kusn_1999

メニューを開く

返信先:@KT8_genki1準学士なので高専卒ですよ。 今の法律では高専では教員免許は取れず、短大では高校以外は取れます

ゆうくん@yuchanshishimai

メニューを開く

返信先:@sentinerugotou短大と同じって言ったらみんなわかった時代から 短大自体がなくなってきたのと、 2005年から短大学士という学位に変わったせい。 高専だけ、準学士に取り残された。

MASAHIRO Takayanagi@CTakayana

トレンド14:00更新

  1. 1

    Key新作

    • アネモイ
    • anemoi
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ギルティギア

    • ブレイブルー
    • サンジゲン
    • テレビアニメ
    • アニメ化
    • ギルティギア アニメ
    • バンドリ
  3. 3

    ロクシタン

    • アンバサダー就任
    • SEVENTEEN
  4. 4

    オージャカリバーZERO

    • キングオージャー
    • オージャカリバー
    • プレバン
    • BGM
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    謎の少女

    • キャラクター
    • ビジュアル解禁
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    PRONTO

    • プロント
    • ノベルティ
    • ピカチュウ
    • ポケモン
  7. 7

    ニュース

    連合東京は小池氏を支援

    • 共産と連携
    • 連合東京
    • 東京都知事選挙
    • 東京都知事
    • 蓮舫
    • 読売新聞
  8. 8

    グルメ

    サーティワンのポップ10

    • ポップ10
  9. 9

    エンタメ

    出演見合わせ

    • CDTVライブ!
    • 出演予定
    • CDTV
    • Mrs. GREEN APPLE
    • APPLE
  10. 10

    那覇市職員

    • メンタル不調
    • 93人
    • 業務に対する不安
    • 那覇市
    • 沖縄タイムス
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ