自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

29日は映画「#赤線地帯」(1956日本)を観に国立映画アーカイブへ。名匠・溝口健二監督の遺作で、売春防止法施行前の吉原で暮らす娼婦たちの生きざまを描く群像劇。若尾文子が守銭奴の娼婦を熱演。京マチ子はよく食べるなぁ。黛敏郎の音楽はミュージカルソ―など斬新な音色が、不思議に映像とマッチ。 pic.twitter.com/vQ8trlntzd

Tatsuo Ohtaka@tatsuohtaka

メニューを開く

溝口健二赤線地帯』かなり久しぶりに観る。この作品いろいろな映画に影響を与えているのか、それとも影響を受けているのか展開に既視感がある(店を始めるとか金を貸すとか家族の話とか)。いずれにせよ面白くはあるが。"終"が出たとき、これが遺作なんだと悲しみの感情が湧いた。@国立映画アーカイブ

コジコジ@FLIPPER2020

メニューを開く

赤線地帯溝口健二 売春防止法前の吉原。若尾文子や京マチ子が娼婦で出てくる。浦辺粂子はすでに婆ちゃん役。 黛敏郎の音楽が劇伴としては前衛で、妙な音を使って場面を脱臼させる。 pic.twitter.com/7Aez2d3spz

みなしご@minasigo1103

メニューを開く

赤線地帯」(溝口健二・1957年)の京マチ子。 pic.twitter.com/K85fGzJbi2

James Lucas@JamesLucasIT

28. The Adventures of Baron Munchausen (Terry Gilliam) - The Birth of Venus (Sandro Botticelli) When asked about the beauty of Botticelli's masterpiece, Gilliam replied, "You don’t do much better than that. I think he really cracked that one."

龍陽⛵海容@unbonvinblanc

メニューを開く

国立映画アーカイブで、溝口健二監督『赤線地帯』を観た。若尾文子が美しく唯一成功する(殺されかけたけど)。後の『しとやかな獣』に通じるキャラクター。京マチ子は陽気で、関西弁で突っ込んで笑える。他の3人は田舎者、乳飲み子と結核の亭主あり、頼りの子に捨てられたり(発狂する)悲惨。 pic.twitter.com/IfMyto83F8

メニューを開く

映画『関心領域』、イエスの『危機』を連想させる鳥🐓の囀りで始まり、最後の不安を煽る不気味な音楽は溝口健二の『赤線地帯』のそれに匹敵するものだった🫢 映画『関心領域 The Zone of Interest』オフィシャルサイト 2024年全国公開 happinet-phantom.com/thezoneofinter…

二十四時間のKENJI@escapeandchase

メニューを開く

赤線地帯』を観たけど、こういう容赦ないドライなタッチは溝口健二ならではだな。

メニューを開く

赤線地帯溝口健二作品 青空娘と順番を逆に観てしまった。赤線地帯が、23歳の頃。青空娘は24歳。私と同い年。 赤線地帯は、溝口健二の遺作だそうだ。 ここ数日、昔の映画を見てきて思ったのはテンポ感がかなりいい。1時間30分という短さだからという事もあるのだが、寄りが余りない。だから、見てい

メニューを開く

#広島市映像文化ライブラリー にて、 映画、あの日あの時 ニュースとドラマ 「#赤線地帯」 を鑑賞。 随分前にテレビで一度見ました。今回、スクリーンで初めて見れました。 #溝口健二 #京マチ子 #若尾文子 #木暮実千代 #三益愛子 pic.twitter.com/LnxFKHW8hP

田中義晃@Nor8Gbcnuzo8csf

メニューを開く

#溝口健二誕生祭 小津安二郎、黒澤明と共に、日本を代表する世界的巨匠である溝口健二のマイ・ベストテンは次の通り。(公開順) 浪華悲歌 祗園の姉妹 残菊物語 西鶴一代女 雨月物語 祗園囃子 山椒太夫 近松物語 新平家物語 赤線地帯 pic.twitter.com/7whpHGl54U

平均たいらひとし@QD7E14on84DRNuk

メニューを開く

溝口健二監督のお誕生日 🎂 『赤線地帯 』1956 オフショット pic.twitter.com/HGx2HT3nLi

ゲラ子。@gerako11e

メニューを開く

5/16は溝口健二監督のお誕生日。 『赤線地帯』(溝口健二監督/大映/1956年)ポーランド版ポスター🇵🇱 pic.twitter.com/JQT554yafe

メニューを開く

溝口健二の映画には、ちょくちょく反撥を感じる。完璧すぎるのだ。『雨月物語』とか『赤線地帯』とか、水も漏らさぬという感じで(へむっ!)となる。『新平家物語』や『武蔵野夫人』くらいがちょうどいい。

銀杏座@theatre_ginkgo

5/16は溝口健二監督のお誕生日。(1898-1956) 1920年日活向島撮影所に助監督として入社、23年監督デビュー。女性の運命を悲劇的に描いた作品群で名声を確立。戦後はベネチア映画祭3年連続受賞という快挙を成し遂げ、“女性映画の巨匠”と呼ばれました。 『雨月物語』(溝口健二監督/大映/1953年)

藤谷治@yuntachura

メニューを開く

赤線地帯 溝口健二の遺作となった 売春防止法が国会で審議されている時の吉原が舞台 さまざまな事情から身を売る女たち。主要5人の女優も素敵だがワキもいい。 進藤英太郎に沢村貞子 浦辺粂子 三好栄子 加東大介 田中春男 十朱久雄 多々良純 絶対溝口のコメディやと思うわ pic.twitter.com/z09UTk0vvi

otomasaki@otomasaki

メニューを開く

今日は溝口健二氏誕生日。私の映画黎明期、通なら世界的巨匠は溝口>黒澤的風潮がありました。厳格、幽玄な戦後の傑作群(3年間で西鶴、雨月、山椒大夫、近松を撮りその間「祇園囃子」「噂の女」も!)女性の受難を独自のリアリズムで描く戦前作。「元禄忠臣蔵」の悲壮美。遺作「赤線地帯」のシニシズム。 pic.twitter.com/afWf1adLNL

阿乱隅氏@yoiinago417

メニューを開く

(2)激動の昭和を描いた映画🎬 『赤線地帯』 (監督:溝口健二) 売春防止法施行直前の、 吉原に生きる女たちを描いた物語。 女性の中には頭が狂ってしまう人がいたり、 したたかに金儲けするタフな人もいたり……。

荒井杏水@apricot_water

(36) オススメ・面白い(興味深い)コンテンツ アマゾンにオススメされて 観てしまいました😊 私の好きな若尾文子さまが出てる。 しかも、ごっついしたたかな女性役で…。 溝口健二監督の遺作だそうです。 戦後を描いているのに、 今とあんまり変わらないな~という 事実に驚かされます。

荒井杏水@apricot_water

メニューを開く

#あややかわいい #生きる糧です若尾文子 おはようございます 今日も若尾文子さんが大好きです 赤線地帯(溝口健二/1956) pic.twitter.com/JOQPsick6U

たよりちゃん@tayorix

メニューを開く

5/12は京マチ子さんの御命日。 『赤線地帯』(溝口健二監督/大映/1956年)イタリア版ポスター🇮🇹 pic.twitter.com/6KCvehW2Ho

メニューを開く

溝口健二の「赤線地帯」観た! 面白かった!今でも通用しそう。 普通のお嫁さんになりたくて赤線地帯出たけど「家事ってタダ働きやん」てことに気づいて戻ってくるくだりと、男騙して多額の金を手に入れて、最後酷い目に…と思いきや最後まで騙して経営者として自立するとこが良かったw今より現代的

及川由美 Yumi Oikawa@oikawayumi

メニューを開く

1956年公開、溝口健二赤線地帯』。 西新宿の事件において、加害者、被害者、どちらか片一方に同情する人間には特に観ておくべき作品。若尾文子演じる遊女が、現代でいう頂き女子。しかも、逆上した客に殺されかけるというオチ。しかし、彼女にも頂かざるを得ない理由があり、しっかり描かれている。 pic.twitter.com/8DkvT7I2oy

真室川danca@riomamuro

メニューを開く

返信先:@gionbubu溝口健二監督の『赤線地帯』 吉原のロケ撮影の写真です。三益愛子の息子が訪ねてくる場面ですね。 東映の五番町夕霧楼はセットですが、こちらはロケも使っています。 当時の地図でも「光玉喜」「銀月」が確認できます。 pic.twitter.com/hKevFBcguK

メニューを開く

溝口健二監督の『赤線地帯』の赤線風景、東京でも当時は着物の女性の方が多かったと思います。 pic.twitter.com/AHW4c2ENlf

花街ぞめき、正脇良平 Ryohei Masawaki@gionbubu

トレンド17:38更新

  1. 1

    ITビジネス

    地獄銭湯

    • チラズアート
    • グラフィック
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    マギレコ

    • サ終まじ
    • サービス終了
    • サ終
    • 新アプリ
    • まどマギ
    • 終わるのか
    • 新作アプリ
  3. 3

    WHOから命をまもる国民運動

    • 東京都心
    • 日比谷公園
    • WHOパンデミック条約
    • パンデミック条約反対
    • 国民運動
    • 世界保健機関
    • 長蛇の列
    • パンデミック条約
    • who
    • 新型コロナ
  4. 4

    ニュース

    安倍氏から封筒

    • 中身は100万円
    • 安倍晋三
  5. 5

    ニュース

    マリクシ

    • 第2号
    • 台風2号
    • 日本への影響
    • 熱帯低気圧
    • 低気圧
    • 3時まで
    • 南西諸島
  6. 6

    スポーツ

    東和薬品

    • 愛知公演
  7. 7

    スポーツ

    宮崎一樹

    • 杉本裕太郎
    • 清水優心
    • 茶野篤政
    • 石井一成
    • 横山聖哉
    • スティーブンソン
    • 選手登録
    • 出場選手登録
    • 茶野
    • 優心
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ビビヨン

    • pokemon fit
    • 第6世代
    • トリミアン
    • ニンフィア
    • アンノーン
    • フラベベ
    • ポケモンfit
    • マホイップ
    • 株ポケ
    • パッチール
  9. 9

    スポーツ

    吉田凌

    • 球団発表
    • 選手登録
    • 千葉ロッテマリーンズ
  10. 10

    ニュース

    神戸空港

    • 胴体着陸
    • 滑走路閉鎖
    • ヒラタ学園
    • タッチアンドゴー
    • 午後2時25分
    • 事故を起こした
    • 神戸市中央区
    • 学校法人
    • 出し忘れ
    • ホームページ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ