自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

速水の味方の山名部長=滝沢修が、途中で三鷹事件が起こると失地回復とばかり強引に配員を変更したり、誤報の責任を速水にかぶせて博多支局に飛ばす挙句、恩着せがましく餞別を押し付ける。これってサラリーマンあるあるであり、そしておそらく軍隊あるあるだったのでしょう…。終戦から10年経過せず。

庭夏@sn_fleck

メニューを開く

返信先:@yoiinago417晩年のインタビューで「70歳近くまで滝沢修さんや宇野重吉さんに散々叱られてきたんです。またまだこれからです。」とコメントしてたのが印象的でした。

暮内信太@Y_Ykcho

メニューを開く

『おんな・おとこ・ヨーロッパ 秋山庄太郎作品集』(文藝春秋新社,1961年)。東山千栄子、杉村春子、長岡輝子、東野英治郎、小沢栄太郎、滝沢修、宇野重吉、清水将夫、薄田研二、三島雅夫、三津田健、中村伸郎、芥川比呂志、小夜福子、永田靖、信欣三ら新劇の有名どころがずらりと。題字は佐野繁次郎? pic.twitter.com/yl7ib60Lor

濱田研吾@hamabin1

メニューを開く

返信先:@libertyjapan758滝沢修が、被害者だったような。

井上 恵介@SygCldCCx9PsasH

メニューを開く

父親(滝沢修)を支える次女敦子(原節子)の甲斐甲斐しさよ。それとは対照的に見るからに遊び人風情全開の長男の正彦も良いんですよ。森雅之ドンピシャでハマってる。この作品、めっちゃ少女漫画ですやん。物語終盤の締め方も見事。気軽に楽しめるし、大おすすめです。 pic.twitter.com/iD1pmWMJHH

いかれたタコスBABY@blabla802

メニューを開く

#新劇の巨人 それは、杉村春子、北村和夫、宇野重吉、滝沢修、千田是也、東山千栄子のことか!?

ミヤザソ✨新劇の人@hi_litee

表紙初めて見た!!笑 これは!!!!!笑笑 #新劇 の巨人

小柳しげる@shigeru7down8up

メニューを開く

中尾彬追悼。昭和47年の大河ドラマ「新平家物語」。平清盛=仲代達矢、平時忠=山崎努、平忠度=中尾彬 平時子=中村玉緒、後白河法皇=滝沢修 だった!もうこれだけの俳優は、揃わない…。一族揃った中の清盛の最期のシーンはものすごい迫力!

水谷千秋@DnNDTzE4rn9041

メニューを開く

返信先:@theatre_ginkgo滝沢修御大の吉良がみれる大映版「忠臣蔵」芦田伸介さんの悪役がみれる赤木さんの主演作 退団されたメンバーを含めると「大作映画と劇団民藝」という特集が組めるかと(笑)

田中勇人@daiyaru954

メニューを開く

返信先:@DJ_P0PPY無名の頃に偶然舞台で見た。 東京五輪直後、民藝「セールスマンの死」をマスコミがえらく持ち上げていた頃。 滝沢修より、息子に扮した若い俳優が偉く目立った。目ぎょろぎょろさせて、親父の遺産狙って? 日活の大塚プロデューサーが民藝出で新人の中尾を預け、大抜擢。 大俳優にはなれなかったが。

アべ・リアさん@abeliasan

メニューを開く

ジャニーズと言い 松本人志&ほんこんの 吉本と言い🤢 安倍🏺晋三の時代から ゲーノー人が 権力ヨイショで 飯を食い出し 「芸能」が 下品で浅ましくなって来た🤮 菅原文太や加藤剛、杉村春子 仲代達矢、滝沢修、坂本龍一etc 弱きを扶け強きを挫き 平和を願う それが芸術家や役者の 矜持だった🥹

重要な指摘があったのでぶら下げておきますね。bot@jc_github

返信先:@hong2010kong重要な指摘があったのでぶら下げておきますね。

シナノ ハマ子@FjA6vNQaFcVtr6w

メニューを開く

劇団民藝公演『斬られの仙太』出演者(民藝の仲間109号,1968年)。滝沢修、芦田伸介、有馬稲子、樫山文枝、米倉斉加年、佐野浅夫、鈴木智、大滝秀治、鈴木瑞穂、梅野泰靖、宮阪将嘉、嵯峨善兵、草薙幸二郎、大森義夫、新田昌玄、日野道夫、水谷貞雄、内藤安彦、そして、若き日の中尾彬。堂々の大舞台‼️ pic.twitter.com/UPDfqD6OqH

濱田研吾@hamabin1

メニューを開く

中尾彬が劇団民藝に在籍していたのは1966〜69年。僅かな期間ながら、滝沢修主演『セールスマンの死』、宇野重吉演出『イルクーツク物語』『斬られの仙太』(写真)、小山祐士作『瀬戸内海の子供ら』、渡辺浩子演出『エレクトラ』など、けっこういい芝居に出ている。生の舞台も観てみたかった、と思う。 pic.twitter.com/sRJLECcBVq

濱田研吾@hamabin1

メニューを開く

返信先:@thotmsrtegk滝沢修, 互粉互fo

鍾語夢(追隨我一對一聊天)@ZonaH34710

メニューを開く

🎬 『白い巨塔』 1966年/日本/149分 ◼︎監督 山本薩夫 ◼︎脚本 橋本忍 ◼︎出演 田宮二郎 東野英治郎 小沢栄太郎 加藤嘉 田村高廣 下絛正巳 船越英二 滝沢修 須賀不二男 夏木章 加藤武 北原義郎 高原駿雄 竹村洋介 早川雄三 長谷川待子 藤村志保 小川真由美 ★★★★ #Takahisa_k2_Movie pic.twitter.com/SqZBUudKKI

Takahisa K.@Takahisa_k2

メニューを開く

映画版「白い巨塔」の裁判の弁護士役が鈴木瑞穂さんで、声だけなら完全にペリー・メイスンだなあなどと思っていたら、最終盤になって出てきた滝沢修さんのお芝居にぜんぶ持って行かれた。そこまでも十分圧倒的な映画なのに、最後に出てきてそれをさらに一段上のレベルへ押し上げてしまう名優恐るべし。

メニューを開く

返信先:@QUIZugugugugug滝沢修(たきざわ おさむ) 俳優。劇団民藝創設者。

Naoya K(公式)@KNaoya50030971

メニューを開く

#BSシネマ  山崎豊子作の白い巨塔 人々のだまし合い、面白かった でも人間の本質ってこんなもの ”金や!” w 滝沢修氏、迫力がありました

写楽2号@syaraku002

メニューを開く

【5月20日(月)映画】 13:00~シネマ「白い巨塔(1966)」BS1 田宮二郎,東野英治郎,田村高廣,滝沢修,小沢栄太郎,加藤嘉,船越英二 山崎豊子 橋本忍 山本薩夫 13:40~午後ロー「張り込み(1987)」TV東 ジョン・バダム 19:00~シネクラ『荒野の用心棒(1964)』BS東 2週連続!イーストウッド セルジオ・レオーネ

テレビ映画劇場亭@tveigabs345678

メニューを開く

返信先:@azuna00色々な劇団の回し者になりたいと思っています…。以外に老舗劇団のよさは知られていないような気がするので。 初演の「オットー」役の滝沢修さん・「ジョンスン」役の清水将夫さんには、昔の映画でよく会えますね。

竹内喜六@hX88Z5KqNf3rJHo

メニューを開く

▼5/20 13:00〜15:31 NHK-BS 映画「白い巨塔」 監督:山本薩夫 脚本:橋本忍 出演:田宮二郎/東野英治郎/小川眞由美/小沢栄太郎/加藤嘉/田村高廣/下條正巳/船越英二/滝沢修 goo.gl/L5NnXM [Amazon] amzn.to/4699dMj

シアターリーグ@Theater_League

メニューを開く

医学界の腐敗を描いたベストセラー小説、田宮二郎主演の初映画化作品 白い巨塔【坂本朋彦のシネフィル・コラム】 #田宮二郎 #東野英治郎 #田村高廣 #滝沢修 #小沢栄太郎 NHK BS 5/20(月)午後1:00 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…

狩生えま©️@hunterchaaan

メニューを開く

返信先:@Parsifal_KK_vaありがとうございます。「Taking Sides」の日本初演は民藝でしたか。 出演者を調べると、フルトヴェングラー=里居正美、アーノルド少佐=鈴木智だったそうで。 もっと前だったら滝沢修のフルトヴェングラーが見られたかもと、一瞬想像してしまいました。(^^)

タムラヨシカズ/TAMURA Yosh@TamuraYosh

メニューを開く

山本薩夫監督の映画『白い巨塔』を観た。1966年公開の日本映画。田宮二郎、田村高麿、東野英治郎、小沢栄太郎、加藤嘉、下條正巳、加藤武、小川真由美、藤村志保、瀧花久子、石山健二郎、滝沢修、船越英二。

びーちゃん@eeyy888777

メニューを開く

滝沢英輔「六人の暗殺者」(1955年) 坂本龍馬を暗殺した首謀者に復讐を誓う土佐藩士の話。 「龍馬暗殺は新撰組が疑われたが、実は京都見廻組が犯人」という通説に対して新説を示しているのは面白い。時代劇って自由すぎる❗️😅 坂本=滝沢修、近藤勇=山形勲、西郷=石山健二郎等の配役が楽しい☺️ pic.twitter.com/aWD9CN3mHG

ケンケンくん@小説&脚本勉強中😔@kenken_patent

メニューを開く

『噂の娘』。成瀬巳喜男監督、初期の発声作品。床屋で始まりと床屋で終わる。床屋の主人は三島雅夫。その正面に灘屋酒店。お酒は量り売り。角打ちあり、カウンターのステンレスのタンクは燗酒サーバー?。小僧は大村千吉、女中は林喜美子、床屋のお客は滝沢修。劇伴はほとんど付かない。

無名の新人@vp1850

メニューを開く

「噂の娘」(35)。床屋店内から移動で窓越しに向いの酒屋が紹介、その家族の物語に。映像で語る成瀬の流麗なカメラワーク。「桜の園」がベース。家族が一同に揃い問題が一気に氷解すると見せて、全てを突き崩すラスト! 酒屋の行く末を賭け事の対象にする床屋の主人と客は共に29歳の三島雅夫と滝沢修pic.twitter.com/RsDkdTVEFl

内藤忠司@naitocap0213

メニューを開く

「新釈 四谷怪談」傑作、いや大傑作かも。お岩とお袖の姉妹を一人二役で演じる、優雅でたおやかな田中絹代。野心と良心の狭間でゆれる伊右衛門に扮する上原謙。悪徳と強欲の権化、直助を憎々しく力演した滝沢修。そしてこの名優たちを、丹念な長回しで演出した木下恵介のすごさってば。 pic.twitter.com/ow9lL23Ovl

葛の葉@W400W500

メニューを開く

映画『白い巨塔』 演出:山本薩夫 原作:山崎豊子 出演:田宮二郎、東野英治郎、小沢栄太郎、加藤嘉、田村高廣、下絛正巳、船越英二、滝沢修、須賀不二男、加藤武、早川雄三、藤村志保 (1966年/大映/149分) youtu.be/El-Qx2EV8Wk?si… via @YouTube

高橋敏道@GM1bPcj2RoAXaLT

メニューを開く

観劇歴は五十年ぐらいだな。最初に観た反新劇が「走狗」だった。新劇は市民鑑賞会のプログラムで地方巡業する演目を観たから、昭和の大御所舞台俳優はひととおり観ている。太地喜和子とか滝沢修とか緒方拳とか、いまの演劇愛好家には通じない名前か。

鈴木大治・あべの古書店(静岡)@Abeno_Old_Books

メニューを開く

「白い巨塔」BSP再見。映画時代の役者を観る喜び。田宮二郎×田村高廣(野心vs純粋)をはじめ、 後援者/滝沢修×石山健二郎(権力vsカネ) 実力者/加藤嘉×小沢栄太郎(清廉vs腹黒) 弁護士/鈴木瑞穂×清水将夫(正義vs強欲) 美女/藤村志保×小川真由美(清楚vs妖艶) 骨太の橋本脚本に力強い山薩演出。これが映画だ! pic.twitter.com/TckbdNxUHR

阿乱隅氏@yoiinago417

トレンド0:01更新

  1. 1

    エンタメ

    プライムビデオ

    • プライムビデオで
    • 独占配信
    • TOBE
    • 有明アリーナ
    • 北山宏光
    • IMP.
    • Number_i
    • アリーナ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    にじさんじ花鳥風月戦

    • 花鳥風月戦
    • 花鳥風月
    • 麻雀杯
  3. 3

    ニュース

    システム全体を再構築

    • ニコニコ公式
    • サイバー攻撃
    • 再構築
    • 申し上げます
  4. 4

    政策ビラ

    • アニメ映画と特徴酷似
    • 著作権法
    • アニメ映画
    • スラダン
    • 映画スラムダンク
    • スラムダンク
    • 人気漫画
    • 鹿沼市長選
    • 抵触する
    • 自民党幹事長
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    三瓶先生

    • ミヤビちゃん
    • 大迫教授
    • どなたですか?
    • アンメット 第9話
    • どなたですか
    • みやびちゃん
    • 大迫先生
    • 綾野先生
    • 杉咲花ちゃん
    • 若葉竜也
    • 若葉さん
    • 重度障害者
    • 衝撃のラスト
    • 記憶障害
    • 三平先生
    • 黒田大輔
    • ミヤビ
    • 最高のドラマ
    • 奈緒ちゃん
    • 事故の原因
  6. 6

    エンタメ

    ドラマ366日

    • 佐藤景瑚
    • 366日
    • 西川貴教
    • HY
    • 連ドラ出演
  7. 7

    エンタメ

    池脇千鶴

    • ノーマンズランド
    • 老けメイク
    • 若葉竜也
    • 杉咲花
    • 井浦新
    • 日本のドラマ
    • 奈緒ちゃん
  8. 8

    エンタメ

    エクステ

    • 阿部亮平
    • あべちゃん
    • 阿部ちゃん
    • マイケルジャクソン
  9. 9

    ITビジネス

    システム再構築

    • マルウェア
    • ランサムウェア
    • DDos
  10. 10

    エンタメ

    喫茶と濵田

    • 喫茶と濵田。
    • WEST.
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ