自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

漫画家協会に所属している方は、協会の相談窓口で創作に関することなどを相談できます。 漫画家は生成AI関係なく、パワハラだったり無断転載だったりと、様々なトラブルやどこに相談していいかわからない疑念が付いて回ります。 病む前に一度相談しましょう。 nihonmangakakyokai.or.jp/contact_form02

リアルサウンド ブック@realsound_b

森川ジョージ「ようやく設置できた」日本漫画家協会「漫画に関する悩みや相談窓口」設置の理由は? realsound.jp/book/2024/05/p…

樋口紀信@疫神のカルテ全3巻@susujinkou

メニューを開く

返信先:@junhagemay散々殴られてた漫画家協会のうめ先生も反さんを完全スルー決めた後はほぼ無風っぽいし、最近はすがやみつる先生もただの難癖は放置する姿勢を選択してるように見えます。 感情だけで暴れ散らかしてる反AIさん達には、そのようにエサを与えないのが一番与し易いんでしょうね。

はない【手描きイラストレーター/漫画家】@hanaihanai871

メニューを開く

「不健全図書」名称変更の件、昨日の都議会答弁で一応の決着という節目だったわけですが、東京新聞さん以外、報道があまり出てないんですよね。漫画家協会有志からの要望書提出の時に各社が報じたのとは対照的。 局長答弁で、文言もファジーなので、報道の絵にしにくかったという事情もありそう。

荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro@ogi_fuji_npo

不健全図書・有害図書という名称が持つスティグマ効果の問題については、東京新聞さんとMXテレビさんが継続して丁寧に取材・報道して下さっていて、ありがたいです。

荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro@ogi_fuji_npo

メニューを開く

が質問” 「成人向けにも…アマゾンなどで販売できなくなり、漫画家の収入が絶たれている」 “「日本漫画家協会」の有志が都議会の全会派に改称を求める要望書を提出。賛同者には「あしたのジョー」のちばてつやさん、「名探偵コナン」の青山剛昌さん、「はじめの一歩」の森川ジョージさんら112人”

ぱるか 練馬生まれ多摩育ち 減税派@boushiseijin

メニューを開く

こういうことになってくのでイラストレーター協会とか漫画家協会とかに音頭取ってもらってルール作りの主導権握って欲しいんだけどなんか変な利権漁りに素人まじりだしてる感じが絶望しかないんだよな、勉強会の面々…… サブカルも日本枯らしそう

せんぬま@放電中@fuka0123

メニューを開く

自民党と日本漫画家協会「クールジャパン戦略で日本の漫画やアニメを世界に広めよう!」→大炎上🔥🔥🔥 ちなみに、MANGA議連の最高顧問は、緊縮財政で多くの本屋を潰し、インボイス制度を導入した麻生太郎……

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

メニューを開く

まあクールジャパン振興費増額の件については監査・監視は赤松議員や漫画家協会などがしっかりやらんといかんことだよな。赤松議員に至っては自身の利害に直接影響があり得る案件だろうし。

K Y(ゆるキャン△したい)@焼豚麺好き@kuchian

メニューを開く

漫画のメディア化に際し代理人使う作家が増えたらいい。 漫画家協会が認定しても良いし、個人で立てても良い。成功報酬でもやる人おるんじゃないか? 細かい対応して貰えると思う。 編集なんて頑張って間を繋いでやっても給料変わらんのやから、テキトーになるでしょ。 メインの仕事じゃないんだし。

森 モトヒロ@mori1976

メニューを開く

以前から日本漫画家協会有志の皆さんから、相談を受け東京都との調整を続けていた「不健全図書」問題。 名称変更までは出来ませんでしたが、「成人向けの販売を禁止するものではない」という本来の意味を明確に表明することまで進みました。 まだゴールではないが大きな1歩! tokyo-np.co.jp/article/331537

白戸太朗【東京都議会議員】@tarostokyo

メニューを開く

漫画協会はなにをしているのだろうか… 公益社団法人日本漫画家協会 定款 nihonmangakakyokai.or.jp/wp-content/upl… pic.twitter.com/jFmv3J5CdL

たろうさん@d4gJMV5uhF96020

メニューを開く

組織率的に、漫画家協会が圧力団体に変貌するべきのような気がする。

椎出啓@siidekei

これに関しては、昨日『漫画家・イラストレーターの権利と 、出版社・TVなどメディアの対応についての緊急実態調査』を発表した、日本フリーランスリーグなんかがその役目を果たしたい様なんだけど、さてその能力があるだろうか。

あほうどり@Phoalbatrus

メニューを開く

表現規制に対してやってること ・新聞への投書=無料 ・日本漫画家協会に投書=切手と封筒代 ・人権擁護委員会人権救済申し立て=切手と封筒代 ・独占禁止法違反被疑事実等についての申告=無料 ・弁護士に相談=1回3~5万円 なんで、個人で出来ること結構あるのよね

ツタカズラ◆新作寝取らせまんが販売開始!!@tutakazura000

メニューを開く

結局作家さんを守る企業なんて夢物語なんだろうな。矢面に立たされて攻撃されるのはいつも作家だし、漫画家協会がもう少し力あれば変わるものがあるのかな

メニューを開く

返信先:@Yana87小学館も報告書を出して、どうやら日テレのよりはマシらしいけど、芦原さんの盾にはならんかったし、そうなるビジネス的な合理性もないわけだし。個人的には、この構造的問題を解決するのに漫画家協会が果たすべき役割は大きいと思う。にも関わらず、なんかあったら相談してねくらいの態度なのが残念。

Hideki NISHIZAWA@hnishizawa

メニューを開く

クールジャパン戦略は自民党と電通、日本漫画家協会が選別した一部の芸術家だけが恩恵を受けれる愚策になると思う。それよりも、全ての国民が貰える10万円の一律給付金や、インボイス制度廃止、生成AIの無断学習に対する厳罰化、ゾーニングやレーティングの厳格化の方が重要。 x.com/takaichi_sanae…

高市早苗@takaichi_sanae

今日(6月4日)は、朝7:45から知的財産戦略本部会合を開催し、『知的財産推進計画2024』と『新たなクールジャパン戦略』を決定しました。…

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

メニューを開く

返信先:@osaka_seventeen知っているのは数社ですがライツ管理会社は作家が自分で起業しているので、漫画家協会などの大きな単位で弁護士などと提携を結んで対抗できるのが良いのかなと思ってます。 後は出版社に対して27条28条の許諾を含む契約は絶対に結ぶなという常識が出来るといいと思ってます。

ゆきお@Yuki___o

メニューを開く

返信先:@Yutisu日本漫画家協会やイラストレーター協会の会員って増えたんですかね……? そっちから申し入れるのが正攻法だと思うんですけど。あと美術系の団体とか

ぱいちゃう@EZ_021

メニューを開く

去年の4月に設立された、漫画家協会の有志による「表現活動部」の活動内容のレポートみたいのって、どこかに無いのかしら... 表立ってまだ言えないこともあるだろうから、公表できる範囲の活動だけでもよいのだけど。時系列でまとまってると、表現の自由を守りたい他ジャンルの方々の参考にもなりそう

kleric3@kleric3

メニューを開く

日本漫画家協会入れば、漫画家が一人で戦うのが難しいとき共に戦ってくれるのではと思ったけどどうなんすかねーnihonmangakakyokai.or.jp/membership ”契約書等、仕事上のトラブルなどに 出版契約書についての疑問点など、どこに相談して良いか分からない問題でも、当協会の著作権部などが対応いたします。”

my1967@tigdrop

メニューを開く

それでもやはり個人でトラブルを抱えることに変わりはなく創作者としては創作阻害の一因になる。 漫画家協会や作家協会といった「クリエイターの組合」がもっと法的に強くなれば出版社を頼らずに済むのではないか?あるいはそういう法的にサポートするサービスをやる企業が出て欲しい。

紅茶庵@rerihito

メニューを開く

返信先:@jimin_koho恐らく、クールジャパン政策は、自民党と日本漫画家協会、電通、集英社、講談社に選ばれた極一部の作家にしか恩恵が与えられない愚策になると思う。 少なくとも赤松健議員の差別発言の数々にはウンザリ。

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

メニューを開く

都F:村松都議 所謂「不健全図書」について伺います。日本漫画家協会の有志の皆さんから不健全図書の名称変更を求める要望が私たちのもとに届いています。不健全という名称が不当なイメージを与えること、さらに不健全図書に指定されることで本来認められている成人向けにもAmazonで販売できなくなり

森川ジョージ@WANPOWANWAN

都議会本会議ライブ中継。 都民ファーストの村松議員の代表質問! 不健全図書について言及してくれる。 よろしくお願いします🙇

是々非々子🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@cre_ataa

メニューを開く

漫画家協会は文化庁と組んで、映像化における契約書の雛形をつくるべきやん。

メニューを開く

だから日本漫画家協会は協会員が生成AI被害を訴えてもガン無視して生成AIゴリ押ししてるんやな

すがやみつる@msugaya

その点については、私も同意見です。現段階のAIマンガは、本当にキャラをコマに配置しただけの「顔マンガ」が多いので。アクションマンガは描けないのかと、私のキャラが宙返りしているゲームマンガをデータとして加えたりすると、いまの生成AIは作画崩壊を起こして、まるで使えません。…

ぶちょー🍒@SeifukuBuBucho

メニューを開く

しかし出版社も「TV化で部数が伸びるんだからごたごた言うな」という関係者も多いでしょうからね。日本漫画家協会あたり、ひな形を作るとか契約弁護士に相談可にするとか、大御所どころがお金を出し合ってでも業界全体を守るようにした方がいいんじゃないでしょうか

高千穂遙@takachihoharuka

デビュー間もない漫画家や作家に契約書を見せ、これでいいですか?と言われても困るだけです。なので出版社が代行するのですが、それも、その前に出版社と契約しなくてはいけません。結局、すべて委ねてしまうわけですから、出版社の責任は大です。出版社には必ず作家を守るという気概が必要でしょう。

ケット・シー@kettosee

メニューを開く

そもそも、自民党と日本漫画家協会、山田太郎さん、赤松健さん、表現の自由戦士オタクが掲げる「表現の自由を守る!」って何? 表現の自由は既に日本国憲法で守られているんだが。 ゾーニングやレーティングを守らず他者や社会に害を与える表現は、憲法で守られる範囲外だから規制されるのは当然の事。

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

メニューを開く

原作者はとても強い権利を持っているわけだけど、どれだけ強い権利を持っていても適切に運用できなければ無いものとして扱われたり、他人に都合よく利用されるだけだろうにね。そのための漫画家協会じゃあなかったのかしら。国内では法を利用して権利を守ろうとしなければ損するだけなのにさ。

たろうさん@d4gJMV5uhF96020

メニューを開く

セクシー田中さんの件で、主体は放送局、出版社、原作者の3つあると思っていたのだけれどそのうち日テレは報告書公開、小学館報告書公開、では原作者側は何かしているのだろうか?自分達の権利を主張しないのかしら。ペケッターで意見を書くだけ?後は人任せなの?漫画家協会は?誰も何もしてないの?

たろうさん@d4gJMV5uhF96020

メニューを開く

自民党と日本漫画家協会は、生成AIの推進だけでなく、赤松健さんの駄作発言や最初から国などが支援金を出してもいい作品は出来ませんも含めて酷い。 若手や無名の芸術作品を消耗品扱いしているのは明白。 芸術作品を競争させる週刊連載による歪みであり表現の自由への攻撃。 kantei.go.jp/jp/singi/titek… pic.twitter.com/JEbW6sTuqP

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

メニューを開く

映像化についてエージェント会社ができればいいのにと思ったけど日本だと原作者に支払われる報酬が少ないと聞くので、そこも含めてだよなあと思うなど。 知見はあるはずだから漫画家協会など作者で組織する共同団体がまずは担うべきか。

コカゲ@リンガ泊地@kokagex

メニューを開く

公式より【ながやす巧の日本漫画家協会文部科学大臣賞受賞を記念した特別展「大和守安定~『壬生義士伝』から広がる世界~」を開催します。全日本刀匠会が再現した、作品の中で重要な役割を持つ名刀「大和守安定」と複製原画を通して、作品の世界感や作家が込めた思いなど】 city.okazaki.lg.jp/houdou/p040922…

メニューを開く

森川ジョージ「ようやく設置できた」日本漫画家協会「漫画に関する悩みや相談窓口」設置の理由は? realsound.jp/book/2024/05/p… @realsound_bより

#NO WAR ! Fドア@fdorceo

メニューを開く

日テレ、小学館ともに契約の早期締結の話に触れているけど、ドラマ化にあたって 「連載中の作品の完結を待つ」 ことを提言しているのは漫画家協会理事長 里中満智子さんだけなのが気になるんすよ。 ゼッタイではないでしょうけど、基本姿勢としてそこなんじゃないんですかね…

かみなり 💬@kaminari

メニューを開く

別に思うだけならいいんだけども少なくともクリエイターの味方として議員に当選してるのにこの発言するのかぁー…とは…まぁ正直生成AIパブコメの告知しなかったのに2万の受付終了後に反応って時点で信頼はもう無かったけど、漫画家協会も含めてやらかし言動多すぎるよ…

ぎんるり@lapis0919

メニューを開く

森川氏が生成AIの趨勢を決める決定権を持つわけでも無いのに、真意忖度にあたふた振り回されても無意味。表に現れてる態度や発言こそが全てでしょ。普通の組織人なら降ろされるか退くかする炎上発言の数々を経ても、何にも変わらないなら、日本漫画家協会自体にも期待するのは止めたほうが良いのでは。

温泉たまご(羽化)@hotspringegg

メニューを開く

某議員さんとか世の中では成年向けエロ作家は存在しないことになってるらしいけど漫画家協会に入ってるそこらの作家さんってどういう扱いなんだろうなとは常々思う

メニューを開く

返信先:@gerogeroR基本的に実写化って著作権者公認の二次創作だと思うんですよね、札束ビンタで権利買ったから好き放題できると勘違いしてるテレビ業界人共に対抗するために漫画家協会や作家協会が実写化用の二次創作ガイドコンテンツを提言してそれに基づいた契約締結と作者の権利を守る動きを見せる必要があると思う

メニューを開く

【拡散希望】 岡崎城三河武士のやかた家康館での企画展「第十七回お守り刀展覧会」内での「大和守安定~「壬生義士伝」から広がる世界~」同時開催が発表されました。 ながやす巧先生『日本漫画家協会文部科学大臣賞受賞記念』を記念しての開催となります。 詳しくは下記URLを x.gd/58tWE

二次元VS日本刀!@2d_vs_katana

メニューを開く

これ、もう #小学館 だけじゃなくて、 #ホリプロ も何かしらコメント出さないと、やばい雰囲気。 万城目氏など、原作者側が「集団で損害賠償請求」したら良いのに。 それか、漫画家協会など、在京キー局へ、「改善の要望書」位出しても良い位の出来事。 #セクシー田中さん #日テレ #相沢友子

でぶち@desk_neko

メニューを開く

マンガ博覧会、またやってくれ〜 こういうイベントが良いんですよ。 日本漫画家協会さん、よろしくお願いします!!!!!

新美ぬゑ@nue213

81年に開催されたマンガ博覧会’81、通称「まんぱく」のパンフレットとチラシを手に入れたんだが、出典作家もイベントの参加作家も超豪華!行きたい!

山内貴範@takanorikundayo

トレンド22:35更新

  1. 1

    ニュース

    栃木県南部

    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 最大震度3
    • 地震情報
    • 茨城県南部
    • 54分
    • M4.4
    • 津波の心配は
    • m-4
    • 緊急地震速報
    • 震度1
  2. 2

    ラムジェット

    • 三浦皇成
    • 皇成
    • サトノエピック
    • フォーエバーヤング
    • 東京ダービー
    • アンモシエラ
    • JRA
    • モレイラ
    • 大井競馬場
    • ダート三冠
    • ダービー
  3. 3

    あと1人コール

    • 逆転ホームラン
    • 小深田
    • 334人
    • 東北楽天ゴールデンイーグルス
    • あと1人
    • 2年連続
    • イーグルス
  4. 4

    エンタメ

    岩本照

    • 赤羽骨子のボディガード
    • 目黒くん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    律可杯

    • 律可
    • 本間ひまわり
    • 天開
    • ひまわり
    • スト6
  6. 6

    スポーツ

    小郷裕哉

    • 小郷
    • 小深田
    • 9回
    • 9回2アウトから
    • 阪神
    • 2アウト
    • 9回2アウト
  7. 7

    エンタメ

    野猿二郎

  8. 8

    ニュース

    富士山噴火

    • 地震きた
    • リアル地震
    • 富士山大噴火
    • 地震くる
    • 大噴火
    • もしもの
    • 富士山が
    • 噴火した
    • 地震とか
    • シミュレーション
  9. 9

    エンタメ

    新藤くん

    • 進藤くん
    • 浅輪くん
    • 三ツ矢くん
    • 特捜班
    • 国木田班長
    • 新藤
    • 裕貴くん
    • 山田くん
    • 9係
    • 浅輪
    • 旅立ちの鐘
    • また会えるよね
    • 永遠の別れ
  10. 10

    ファンタジースプリングス

    • THE FANTASY BEGINS
    • いよいよ明日
    • 隠れミッキー
    • ディズニー新エリア
    • FANTASY BEGINS
    • スプリングス
    • ファンタジー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ