自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

気象予報士試験受験生の「さしすせそ」 さ:さっさとミシン目切り離さなきゃ! し:湿潤断熱線との交点また1℃違った! す:水蒸気凝結の潜熱計算で時間オーバー! せ:正渦度移流域ってどこだよ! そ:そこに引くのかよ!温暖前線

実は星好き気象好き@smileww

メニューを開く

【発熱量基準#3】高位発熱量基準(HHV)は、燃焼ガス中の水蒸気の凝縮潜熱を含め、ガスを十分冷やした時に得られる発熱量を元に計算します。温度差が大きい分、数値も大きく出るので「高位」と呼ばれます。理論上はこちらが正しいと言えますが、現実的なものではありません。

エレキたん【節電・ピークシフト】@ElekiTan

メニューを開く

【発熱量基準#2】低位発熱量基準(LHV)は、燃焼ガス中の水蒸気の凝縮潜熱計算から除外する考え方。現実の機関では、水蒸気が水になると金属腐食などで面倒なので、そこまで冷やさない=潜熱を利用しないので、こちらの方が現実的な数値です。別名真発熱量とも言います。

エレキたん【節電・ピークシフト】@ElekiTan

メニューを開く

返信先:@mj_1118_顕熱も潜熱もジュール(J)という単位を用いて表します。両方とも計算式がありますのでグラフ化はできますが温度という観点では測れないですね 「顕益」「冥益」に似てますよね! 本人でさえわからない人間革命に対する熱エネルギーといったところでしょうか。 本当に大切な事は目に見えないんですね✨

ナマナマコナメタロウ@hodoyoishitsudo

メニューを開く

【発熱量基準#3】高位発熱量基準(HHV)は、燃焼ガス中の水蒸気の凝縮潜熱を含め、ガスを十分冷やした時に得られる発熱量を元に計算します。温度差が大きい分、数値も大きく出るので「高位」と呼ばれます。理論上はこちらが正しいと言えますが、現実的なものではありません。

エレキたん【節電・ピークシフト】@ElekiTan

メニューを開く

【発熱量基準#2】低位発熱量基準(LHV)は、燃焼ガス中の水蒸気の凝縮潜熱計算から除外する考え方。現実の機関では、水蒸気が水になると金属腐食などで面倒なので、そこまで冷やさない=潜熱を利用しないので、こちらの方が現実的な数値です。別名真発熱量とも言います。

エレキたん【節電・ピークシフト】@ElekiTan

トレンド11:48更新

  1. 1

    エンタメ

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • 幕張メッセ
    • Ado
    • BE:FIRST
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 0.7%
    • 毎月勤労統計調査
    • 毎月勤労統計
    • 岸田文雄は
    • インボイス
  3. 3

    エンタメ

    もち麦満腹バー

    • 土生瑞穂
    • 味覚糖
    • もち麦
  4. 4

    エンタメ

    路上のルカ

    • 日本映画専門チャンネル
    • 岩井俊二
    • キリエのうた
    • ディレクターズカット版
    • 本編映像
    • 5時間半
    • やり遂げた
    • 未公開映像
    • アイナ
  5. 5

    エンタメ

    サマージャム

    • スチャダラパー
    • PUNPEE
    • サマージャム95
    • ラヴィットに
    • ラヴィット!
    • 95%
    • TBS
  6. 6

    ITビジネス

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 落語家
    • ガーシー
    • Yahoo!
  7. 7

    勇者ヒンメルならそうした

  8. 8

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラピケ
    • 実家暮らし
    • 父の日
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    周央サンゴ

    • シャンティ
    • ンゴちゃん
  10. 10

    USJの

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ