自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@Ecs93J完璧でなくてもいい。 不完全なんだみんな。 業も抱きしめて生きればいい。 子育てによって成長していけばいい。 手塚治虫の火の鳥鳳凰編はご覧になられましたか。 是非見て頂きたいです。

ミルク@tokaigasuki

メニューを開く

火の鳥で一番好きなエピソードは鳳凰編。すでに長編アニメ化されているけど同時に間引きもすごいので、ごりごり原作再現されたものも見てみたい気がする。なおそのアニメ版は静寂と光の表現が素晴らしくて、あれはいつか自分も追ってみたい懸案になっている。

Kei Nakamura_Private@K_Ivorytower02

メニューを開く

返信先:@anime_comic0623火の鳥 鳳凰編はほぼここが舞台 修学旅行先とかなら無数

Yasushi@兄者(骨嵬)@inzflash

メニューを開く

テレビで鬼瓦のニュース。自分の中で鬼瓦といえばファミコンの【火の鳥 鳳凰編】のイメージ

でぶ吉@dsa1040

メニューを開く

たまたまなんだけどこの火の鳥鳳凰編を水木作品で挟んでいた、、、読めば分かるけどこれはかなり水木しげるを意識して作られた作品。

高円寺の飢えた狼@omotedani

俺は漫画は読み終わるとすぐに売っちゃうんだけど(なのでチェンソーマンは2部から)これらは置いてある。 水木しげるのヒットラーと近藤勇はボロボロだけど手放せないし手塚治虫の火の鳥鳳凰編は氏の最高傑作だと思っている。 大正野郎はへうげもののプロトタイプと言える作品で面白い。

高円寺の飢えた狼@omotedani

メニューを開く

俺は漫画は読み終わるとすぐに売っちゃうんだけど(なのでチェンソーマンは2部から)これらは置いてある。 水木しげるのヒットラーと近藤勇はボロボロだけど手放せないし手塚治虫の火の鳥鳳凰編は氏の最高傑作だと思っている。 大正野郎はへうげもののプロトタイプと言える作品で面白い。 pic.twitter.com/XbQRWzaIKI

高円寺の飢えた狼@omotedani

メニューを開く

ここにきて火の鳥読みたくなってきてる。乱世と宇宙しか知らんからド定番らしい鳳凰編とか気になるな

テンカイ@tenkaiyarou

メニューを開く

でもね、やっぱりクソ鳥なんだよなぁ……火の鳥。 デカ鼻一族のストーカーというか、そのう。 でもやっぱり鳳凰編は名作すぎて震えるしかない。 冒頭の我王の不幸のスピードが、なんとも非情で救いのなさがやりきれない。

まいり_BOOTHで頒布中@ito_riyo_dan

メニューを開く

手塚を超えるのは手塚だった。「ネオ・ファウスト」を紹介した。火の鳥鳳凰編はこれを超えた。テーマは殺人と芸術と人間の生きる意味。生まれが不幸だったら殺人で生計を立てた。弱さから最愛の妻をあやめてしまう。心の底から湧き上がる情念に操られて仏を掘り続ける。面白過ぎて30分で読了した。 pic.twitter.com/iQ05C3oZIF

菅原亮標 ( すがわら あきすえ )@julious_akisue

メニューを開く

返信先:@Shimoji2本陣殺人事件 名探偵登場 火の鳥鳳凰編 う◯つき童子

宇佐美@横溝好き@inaba2020BeanO

メニューを開く

東大寺ミュージアム、火の鳥鳳凰編読んだから感慨深いものがある

まめぞー@mamezo_perfume

メニューを開く

返信先:@oreryu_site手塚治虫の『火の鳥鳳凰編』では、大仏建立を政争の具として利用して嘆いていることを描いてましたね。 僕も何度か東大寺の大仏殿を訪れましたけど、やはり一度は見ておく価値はあります。

わっきぃ@wakkiwakkie

メニューを開く

返信先:@toromix2火の鳥 鳳凰編じゃね?

ぺどぺどさん(Five Races Under One Union)@hakaida01

メニューを開く

飛鳥時代の絵師の落書きって、楽しすぎる。 手塚治虫「火の鳥 鳳凰編」〜我王の先祖だよ。

kirikimio@kirikomio

メニューを開く

ファミコンソフトで、タイトルに「三つ目がとおる」と付くのは『三つ目がとおる』、「鉄腕アトム」と付くのは『鉄腕アトム』、「火の鳥」と付くのは『火の鳥 鳳凰編 我王の冒険』ですが、「めるも」と付くのは何? 『所さんのまもるもせめるも』

メニューを開く

返信先:@raiya_hnjマイおススメは復活編!…じゃなくてまずは鳳凰編と未来編からかなぁ。 復活編だけはシリーズの中でもちょっと変わった感触なんですよ。フェチ味が強いというか。だからまずは「火の鳥らしい」前述の2つから読んでみてくださいませませ〜🤗

ミキ@自走式お芋二号@horemheb_18

メニューを開く

返信先:@tarkr18🤗爆発ね、実はいいネタがあるんすよ。 FC火の鳥鳳凰編というゲーム。 見てみるとすごいよ。

ERage/桜ありす@eragebroken

メニューを開く

火の鳥買った(未来編、鳳凰編)

ラプラス@metal_novel0999

メニューを開く

前の話しなんだけど、ちょっと毛穴広めの鼻してるもんで旦那から我王と呼ばれちゃって「お前もこれぐらい情熱をもって絵を描け!」って火の鳥鳳凰編の漫画貰ったんだけど何それ???

ど、。@D60257781

メニューを開く

もしかしてはじめて 長編で読んだ漫画は 火の鳥鳳凰編だったかも なかなかヘビーだった (読み聞かせはブラックジャックだった)

メニューを開く

他の「編」が出なかったのって「ファミコン 火の鳥 鳳凰編」と「スーパーファミコン つっぱり大相撲 立身出世編」以外にありますか?

ぶーちゃん@booandchang

メニューを開く

手塚治虫さんと日香ちょんの共通点= 憎まれっ子世にさそり座☆彡 火の鳥鳳凰編は確か、安彦義和さんのアリオンと同時上映だった気がするけど💦アリオンを見に行って火の鳥鳳凰編に全部印象を持ってかれたのを覚えています💦

占星術小説作家@酒井日香@nichika_sakai

メニューを開く

死刑文学は死刑文学として書いてみたいですけども、手塚治虫さんの「火の鳥鳳凰編」が、ちょっとかぶりますね。。。最近その劇場版コンポーザーだった作曲家の方のお弟子さんと会えたので、日香チャンにトラウマを植え付けた火の鳥鳳凰編主題歌をみなさんもドーゾ。 youtu.be/Wwj6XE0eZmA?si…

占星術小説作家@酒井日香@nichika_sakai

メニューを開く

死刑文学は死刑文学として書いてみたいですけども、手塚治虫さんの「火の鳥鳳凰編」が、ちょっとかぶりますね。。。最近その劇場版コンポーザーだった作曲家の肩のお弟子さんと会えたので、日香チャンにトラウマを植え付けた火の鳥鳳凰編主題歌をみなさんもドーゾ。 youtu.be/Wwj6XE0eZmA?si…

占星術小説作家@酒井日香@nichika_sakai

メニューを開く

死刑文学は死刑文学として書いてみたいですけども、手塚修さんの「火の鳥鳳凰編」が、ちょっとかぶりますね。。。最近その劇場版コンポーザーだった作曲家の肩のお弟子さんと会えたので、日香チャンにトラウマを植え付けた火の鳥鳳凰編主題歌をみなさんもドーゾ。 youtu.be/Wwj6XE0eZmA?si…

占星術小説作家@酒井日香@nichika_sakai

メニューを開く

飛鳥に続いて平安時代、というか鎮護国家批判。国分寺も東大寺も大仏も公共事業だから全部悪!政治利用された仏が泣いてる!!>火の鳥 No.4 鳳凰編 えふのらんさんの感想 - 読書メーター bookmeter.com/reviews/120889…

efnran@efnran

メニューを開く

黒澤明は喜びで動いてる 👍 現代の映画の巨匠たちが まだ背中を追っかけてる人 黒澤映画は人間の普遍的な幸福が共通テーマ 『 火の鳥 鳳凰編 』撮ってくれないかな pic.twitter.com/YNHuU3Cecc

ミナモトノヨロコビ@Origin_of_Joy

メニューを開く

返信先:@Himadashizそれってほぼ「火の鳥鳳凰編」…

てったん@函館で縄文と古代史再勉強中・時々メタラー@Tettan_hakodate

メニューを開く

火の鳥鳳凰編よむ

醍醐漫 DAIGO-GEAR@penassos

メニューを開く

火の鳥 鳳凰編すごいな。 手塚治虫はやはり凄い。

ゆうや@yuuya135777

メニューを開く

火の鳥鳳凰編)の茜丸のワンシーン。なんかこのページ好きで昔模写したやつ。手塚治虫は昔から世の中の真理を如実に表現していたと思う。 pic.twitter.com/FPfFW1fV0Z

メニューを開く

で、本題はこれ 画像も出さずにアレだけど、 火の鳥鳳凰編の茜丸が焼け死にながら火の鳥と対話するシーン 子供の頃は「なんて残酷でオモチロイ物語なんだ」と感じただけだったが 手塚治虫の「人生ってのはやりなおしが効かねーんだぞ」っていうメッセージだったんだね それに気付くか否かも教養の差か

mrak@mrak_mt

と思っているんだけど、 そんな妄想をした日は夢に人語を解す鳥が現れて 「お前は次は虫に産まれる。 次はカメになる。 永遠に人間に産まれかわることはない」 みたいなことを言うんだわ

メニューを開く

返信先:@tohru718茜丸ですね。火の鳥鳳凰編の。cv古川さん❤ ラジオ出演された時だったと…

碧居 青@_aoiao_

メニューを開く

返信先:@nabeteru1Q78手塚治虫は『火の鳥』(鳳凰編?うろ覚え)でも悪人が最後に善人になり、善人が悪人になる話を描いていますね。「善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや」。「悪人正機説」の影響が色濃いと思います。

風来@ponnshuu

メニューを開く

原作の火の鳥 鳳凰編では 茜丸が来世体験をする夢を見るシーンがあった気がします。 ミジンコの時は記憶があり、ウミガメの時に記憶を無くし、小鳥さんの時に母親と一緒に火の鳥に会う(その部分はエジプト・ギリシャ・ローマ編に近いファンシーな世界観)所で目覚める所です。

ローズカッツェ@ne3__neko

メニューを開く

今日は寝起きも聞けてお得な日❕ 地雷系も量産型?もどっちもかわいいな〜素敵だよなあ、すきだな 火の鳥のプレゼン面白かった❕たぽちゃんお話上手よな〜、また読み返したくなった☺️私は鳳凰編が1番すき 手を繋ぐっていいね…までたぽちゃんがきてる❕めでたい❕ 今日も楽しかった✨ #たぽのおかず

みの@potyoc94

メニューを開く

手塚治虫 1.シュマリ 2.きりひと讃歌 3.ブラックジャック 4.火の鳥鳳凰編 5.ザ・クレーター #私の推し作家の作品ベスト5

makiyama naoki@naokionemax2020

メニューを開く

手塚治虫作品 【個人的5選】 火の鳥鳳凰編火の鳥「太陽編」 I.L MW ミッドナイト

メニューを開く

現像のお供(BGM)に『火の鳥鳳凰編~』のEDテーマを聴いているんだけど、久しぶりに聴いてみて、そのキーの高さに吃驚している。

中島陽太@angelicyohta

メニューを開く

『沙耶の唄』をプレイした影響で人生何度目かの火の鳥ブームがおきてる。 今は鳳凰編読んでるんだけど、コナミが出してたファミコンのゲームは面白かったな。ノミを投げて攻撃し、鬼瓦を生成しながらステージを進めていく発想になぜ至れたのかは謎だが……

シノ@shino_jp

トレンド12:42更新

  1. 1

    ファングジョーカー

    • 風都探偵
    • 仮面ライダー
    • 真骨彫
  2. 2

    ニュース

    生活道路

    • 法定速度
    • 中央分離帯
    • 30キロ
    • 2026年
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ジューンブライド

    • にじさんじ
    • 奏斗
    • Ver
  4. 4

    電動マッサージ器 25m

    • 魔改造の夜
    • ドラッグレース
    • 電動マッサージ器
    • AV Watch
    • NHK
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ステージ改修

    • 連射コン
    • 連射コン対策
    • ステージ
  6. 6

    エンタメ

    坂本舞白

    • 活動継続
    • イェソ
    • グループ卒業
    • Kep1er
    • マシロ
    • 舞白
    • 7人
  7. 7

    グルメ

    みそきん

    • みそきん買えた
    • みそきんメシ
    • みそきんラーメン
    • みそきんめし
    • ミソキン
    • みそきん再販
    • 個数制限
    • 転売ヤー
    • セブンイレブン
    • ヒカキン
    • HIKAKIN
    • セブイレ
  8. 8

    ITビジネス

    マイナ機能

    • マイナンバーカード
    • CEO
    • アップル
    • iPhone
    • マイナ
    • アンドロイド
  9. 9

    ぷにるはかわいいスライム

    • ぷにる
    • 週刊コロコロコミック
  10. 10

    ファッション

    PUMA

    • プーマ
    • WORLD
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ