自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

HWは100℃で淹れるとフレッシュで爽快な香りが出るものの渋みも出やすいです なので「100℃の熱湯を注いでパッと香りだけ引き出したら速やかに80℃のお湯を注いでトータル90℃で味は抽出する」みたいにするのもお勧めです また90℃より低い温度(80とか70とか)でのんびり抽出してもいいですね

喫茶去 一芯二葉@issin_niyo

春の新茶紹介 第三弾 ネパール1stフラッシュ ジュンチヤバリ茶園 ヒマラヤンホワイト[HW]・パイン issin-niyo.shop-pro.jp/?pid=181292349

喫茶去 一芯二葉@issin_niyo

メニューを開く

だとしたら先生は見た目ではなく 温度や時間で淹れているのか? 一番身近で為になる知識は 先生がティーバッグを逆さまにして 何やら怪しい動きでモミモミする技術ですw たったあれだけの動きで 予め注がれた熱湯に入れた時 茶葉がティーバッグの中で踊り出すとは! ↓3

k tatsuno 🐬✨@tatsunok

メニューを開く

返信先:@okada_2019スーパージョッキーの熱湯風呂の温度が低すぎたんですよ。200ドルぐらいにしてぶち込んでおけば、こんなことにならなかった・・・

OldCity8090@OldCity8090

メニューを開く

返信先:@inocchi8562風呂もキッチンも水か温度設定するのが一般的なのと、給水管、給湯管別だからそこまで干渉しないと思ってました。ポンプ故障とかで水圧にムラがあると熱湯から急に水みたいなことは起こる認識です。温度設定がない時代のとにかくお湯を作って水で調整するみたいな給湯器の時代の小話でしょうか?

hsnshj@hsnshj

メニューを開く

返信先:@kougyo_sanミルク熱湯で作ってそこに冷蔵庫に入れてた搾乳足してあげてた時あったよー!ミルク作る温度と搾乳の保存だけ気をつけてれば大丈夫だと思うよ💃💃

ぽんちゃん☺︎🎀🎀夜飯テロ担当の人@ponpon_202209

メニューを開く

なんでシンクの排水管は塩ビで耐熱温度低いのよ 熱湯消毒と矛盾するじゃん、慎重にしているのにボコって音なったらやっちまったと思うんだよ

ほてい@ho_tei_san

メニューを開く

返信先:@IaaIto温度管理が難しいですが、鶏レバーを熱湯に沈めて火を切り、火が通ったらニラと塩とごま油で和える低温レバニラが最高です🥣

モヨ子@moyo_moyoko_

@ore825 リュウジさんのレシピの中で初めて作り、今も一番好きかもしれない低温レバニラ。久しぶりに食べたくなって味の決め手となる塩も奮発してわじまの海塩で作ってみました。やはりとても美味しい🥰 ただ、詳細レシピのリンクが切れてたので記憶を辿りました。再リンクお願いできないでしょうか。

モヨ子@moyo_moyoko_

メニューを開く

麦茶入れるポットが耐熱温度140度ってなってるけど、熱湯を入れないでくださいってシール貼っててよくわからない。ポットにお湯入れて麦茶パック入れるのはダメなの?

卯月ゆお🌸@06yPen

メニューを開く

お風呂の温度間違えて熱湯風呂だった、、、茹でアザラシになっちゃう所だったよ、、あぶないあぶない🦭🦭🦭

メニューを開く

返信先:@shibainuism熱湯に入ってない…🥲 けど、熱湯もそこまで温度高い感じはしなかったですよ!

まぁさ@HigENilmA

メニューを開く

返信先:@ichi_ayasedai樹脂だから熱湯手前の温度のお湯とかドライヤーとかで凹みはもどりますよ多少は跡がつくかもですが場所によっては後ろから押したほうがいいかも

knight63@kennji5963

メニューを開く

ここのお風呂はいつ来ても熱湯風呂なので最初から水をある程度入れないとマジで入れない。人間が入る適温の温度にしないと大火傷する。

メニューを開く

素麺カンタンだけど熱湯で1〜2分茹でる時もその後すぐ麺の温度を一気に10℃以下に下げる為に冷水でよく洗うのも水が必要だから水の国に生まれて本当よかった🐥✨

大岩ケンヂ@kenzi_big_rock

メニューを開く

返信先:@chinatabiめちゃ簡単! 熱湯をかけたタオル火傷しない程度に温度を下げて(少し熱いくらい)でそれを噛まれた所に置く 1分くらいで痒み止まる

気楽@emaratec

メニューを開く

返信先:@222_nyaru_222うち、まず60度くらいのお湯で温度慣らしてから熱湯で消毒と書かれたの見つけて頑張ってやった結果コレですwww にゃるりさん、来年はジップロックデビューしましょう•̀.̫•́✧

メニューを開く

今日もラジオ体操した! これで1517日連続となった!! 冷蔵庫で保存していた冷えたおにぎりに熱湯をかけてお茶漬けをつくるとほどよい温度になって食べやすいです

ノッツ@新連載「杉雪カコと見たい明日」@knotscream

メニューを開く

返信先:@_uochan_安いやつ(輸入品とかも)だと熱湯温度に耐えられなくて内側が若干溶けて変な味になることあるよ

棗 - なつめ - NATSUME@na2me15

メニューを開く

朝起きて目覚めの一杯は格別。 カップとソーサーはもちろん、ドリッパーも温めておきましょう。 お湯を沸かし、沸騰したら火を止め少し待ちます。 熱湯ではなく95度くらいがおいしいコーヒーを淹れるベストな温度。 香りを楽しみながら、丁寧に淹れることが心の安定にも結びついています。

繭子@旅とスイーツ好きなメイド@Sapphire_Cocoon

メニューを開く

建築系の友人に「熱湯をシンクにそのまま流すなってばっちゃが」と根拠0の提案をしたら「えっそうなん?大丈夫じゃね?排水の塩化ビニルの耐熱温度85度だから…あっ、ダメですね、ダメです」とパスタの茹で汁に水を混ぜて流していた 根拠100示しながら直角に曲がることあるんだ

アランざき(ت*)@kari_ya__vil

メニューを開く

返信先:@nanaka_chujo48度以上の温度で毒消えるみたいだから 少しだけ熱湯かけたりタオル当てるといいらしいよん!🦟

まお🐱@mao1005

メニューを開く

返信先:@40_1783あら! 言ったら熱湯と同じかそれ以上の温度ってことだもんね💦 お大事に💦 やけどって地味に痛いし長引くよねー、冷やしてると冷たくて痛いから離すとすぐにまた痛みがぶり返す💦

drop-drop@dropdrop1498

メニューを開く

返信先:@puuu7676ウォーターサーバーはそのままの熱湯と調乳に最適な温度で出てきてくれるので便利です!多分常に煮沸されててエコモードにすると適温って感じです! combiのは1度沸騰させたお湯をそのケトルに入れて70℃以上で保温させるやつでした( ᐢ. ̫ .ᐢ )✊🏻

めろ☺︎︎︎︎@____rrr1121

メニューを開く

返信先:@Rulia_Hermitaurと言うかあんな殺人的な温度熱湯とかいらんねん 喉乾いた時にあんなもん出されても飲めんわ 隣に冷水蛇口もおいといて欲しいわ

味噌煮込みキャラメル@ipopoi2501

メニューを開く

サーモス.タット式(↓画像みたいな システム) だと、内部で熱湯と水を 混ぜ合わせる働きをするシステムで 低い温度設定にしてると 「ん? 水どれくらい混ぜ合わせたら いいんだ???」 ってだんだん誤作動みたいなことを やるようになっちゃうんですってよ (´^д^`) pic.twitter.com/FIvapdHB3P

高橋にわか𖣔東京アロマエステ@ag_takahashi

メニューを開く

八戸銭湯オールウェイズ@八戸 朝湯として♨️毎日☀️6時から!なんおオリジナル手ぬぐいがあるという事で入浴♨️八戸らしい蕪島やウミネコのデザインで💘浴室の大きい事!サウナもついて、水風呂気持ちいい温度熱湯、ぬる湯もあるの最高🙆待合室には漫画もある📕おもしろ良き施設 ♨️#やよ旅銭湯 pic.twitter.com/GiSO7d1yP9

yayo3iii@yayo3iii

メニューを開く

疲れたから出汁飲みたい。アミノ酸と塩分補給。 出汁パックを濃く作って冷やしておいて飲むときにウォーターサーバーの水で薄めるかな。 濃く作るのは水や熱湯で割っても良い温度になるから。トマトとおぼろ昆布と塩ちょっとぶち込めば朝のお目覚めにピッタリ✨

メニューを開く

今日心身ともにハードな1日でした。 エコキュートが壊れてお湯出ない!結果木曜日に交換予定。 今日から水曜日までは急きょ100均でバケツ3つを買ってきて、ポットでお湯沸かしてそれを新品のバケツ内で熱湯と水を調合していい具合の温度を作り使う。 明日あさってで今日よりいい具合温度を作りあげます!

Jugonmaru@jugonmaru

メニューを開く

返信先:@nonbeiyasu今は熱湯出る所あるの?大体すぐ口つけられる温度だけどなぁ〜そもそも排水口ないのに釣?

新しい白戸家@domperi4126

メニューを開く

レタス50℃洗いしたんだけど50℃どんなもんやねんって適当に熱湯と水混ぜてやったら温度高すぎたみたいw動画みたいにパリッとしなかった草w 洗う前はあんなにパリッとしてたのにw 次はちゃんと測るよ温度

ありぴぴ@aripipixxx

メニューを開く

返信先:@hoffman_hatenaはい🙂‍↕️ 熱湯を入れるなどの急激な温度変化でも割れちゃうので注意が必要なのです

ゴン太@0x0gonta

メニューを開く

返信先:@garekioono熱湯ほどの熱さジャナカッタ 風呂の湯の温度で例えると45℃ぐらい?

ウィスティリアのしっぽ (やみふさ)@wisteria_tail52

メニューを開く

返信先:@tsuyu_y_g_r温度の差が激しすぎてコップが熱湯と勘違いして割れちゃうかもですね‼️‼️⁉️

RuiNa🎨🧝🏻‍♀️9月せかちゅ本出します📕✨@Rui_Na614

メニューを開く

ホテルでお風呂のお湯貯めてて、止めてから結構時間経ってたから温度確認せず左足突っ込んだらバチバチに熱湯で膝下まで大火傷した本当にアホ

みいいいい(ピクミン)@miiiisalmon

メニューを開く

列国に日本が負ける未来というのは、10年先の話かと思ってたけど、もう既に負け始めてる。 物価は横ばいで、熱量と活気がまるで違う。 熱湯にカエルをいれると、直ぐに逃げてしまうが、1時間に1℃ずつ温度をあげていくと、茹でカエルになって死ぬ。 温故知新、古きを温ねて新しきを知るべきときだ。

メニューを開く

龍の湯 めっちゃ昔からある町の銭湯。 通常温度のジェットバス、ワア好みの熱湯、適温の水風呂、ヒーターのみの昭和スタイル。 混雑しない、ごく普通のマナー重視(ローカルルール無し) 良かった((( ˘ω˘ )))(語彙力

るり@二階堂@ruri_nikaidou

メニューを開く

シャワー浴びる前に手でお湯の温度確かめないとね😳 修学旅行のときこのホテルで、前に入った人が熱湯に設定した状態で出て、次入った人がそのまま浴びてあちぃ‼️と声を上げて滑り転けた事例あり 悪戯した人が悪いんだけど、転けた人にも基本シャワー浴びる前に手で温度確認するでしょと突っ込んだ pic.twitter.com/s06fVtH05o

よっちゃん/Yocchan @奏で@yocchan_piano

メニューを開く

トライタン製のボトルの耐熱温度100度あるし熱湯でお茶淹れてたんだけど初回で細かい亀裂が入ったんだが…これ耐えてる?

🪷Φ🥒@philtred

メニューを開く

京都銭湯めぐり♨️ . #サウナの梅湯 ぎょうざ湯2で仕上がりすぎて ササっと1セット 優しめの温度でゆっくり蒸される🧖‍♀️ . #五香湯 やっぱりここが一番すき! アッツアツのボナサウナ🔥に 深い水風呂🫧外気浴🍃 熱湯→水風呂の温冷交代浴で ついつい階段上り下りしちゃう👣 pic.twitter.com/Rv92OdPasE

りーぬ@野球とサウナ@mdr_baysauna

メニューを開く

フィ「おまえわざとファウストに熱々のお茶出してない?」 レノ「ハーブや茶葉の多くは熱湯で淹れるものです。熱くて当然ですよ」 フィ「ふうふうして冷ましてあげる無駄なサービスつけてるんだろ」 レノ「そんなことしません。飲み頃の温度になるまで会話を楽しみます」 フィ「水出しにしろ!」

メニューを開く

お気に入りの灰色のフクロウのバスタオルから、そりゃあもうものすごい匂いがしていて洗ってもダメだったので、「ああこりゃもう買い替えるしかないのか…」と思っていたのだけれど、 きちんと温度調節した熱湯(60℃)に、決まった時間(20分)漬け置き、 干すのは陰干し…という手順を守ったらできた!涙

もぎ@ounira

トレンド6:19更新

  1. 1

    日の出時刻

  2. 2

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 1981年
    • 名古屋名物
  3. 3

    エンタメ

    ミセスのファン

  4. 4

    坂口涼太郎

    • 17年ぶり
    • 探偵学園Q
    • ビリオンスクール
    • 志田未来
    • 英語教師
    • 山田涼介
  5. 5

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 無料公開
  6. 6

    エンタメ

    ジャニーズ被害を告発し山中で死亡

    • 野垂れ死んでいい気味だわ
    • ジャニーズ
  7. 7

    カスタムバトル

    • ドラゴンボール Sparking! ZERO
    • ブロリー
  8. 8

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
  9. 9

    Luma

    • Luma Dream Machine
  10. 10

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル
    • 子会社化
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ