自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

東京国立博物館【新指定 国宝・重要文化財】展示 拙著 #みほとけの推しほとけ で紹介した「南禅寺 伝来仏像群」が伊豆から東京へお越しです。 平安時代のふとぶととした薬師如来の衣文、天部像の睨みと腰の捻り、やっぱり最高。 福井県八坂神社牛頭天王の厳しさもグッときました。明日まで。 pic.twitter.com/bBwhBDhYmK

みほとけ@mihotoke_chan

メニューを開く

新指定 国宝・重要文化財展最終日に東博滑り込み。伊豆にある南禅寺薬師如来坐像、貞観の余香が感じられる威容に感動。福井・八坂神社の珍しい牛頭天王像。 pic.twitter.com/AoDEpDuKIU

JoeKiyoshi@AudreyxGregory

メニューを開く

11室、入口にある福井八坂神社牛頭天王坐像の三面十二臂で虎にまたがる派手さと、大報恩寺は肥後定慶で、奥の壇に地蔵菩薩立像と並べて置かれた、准胝観音立像の優しくも凛々しい姿に打たれた 😍🤩 大報恩寺は一度行って見てるはずたがもう忘れてた🤖😁 pic.twitter.com/xILk7p30oq

メニューを開く

今、上野の国立博物館。 国宝展示を見に来て良かったす。 福井県の八坂神社は遠すぎて一生行かないかもなので、今日牛頭天王樣と妙見様を見れてよかったす。 来てよかった。 今から三周目みて来よっと。 撮影出来ないから図録買ったす。 pic.twitter.com/rlp5K09pdE

野次いむ片手剣@imuyaji

メニューを開く

返信先:@foabvところ変われば、信仰も違うのですね。牛頭天王八坂神社のあれか〜と思っていましたが、遠く離れた土地で碑を見ると感慨深いものがあります。

せなななせ@京知ら単行本KDPで配信中@senananase

メニューを開く

八坂神社 貞観18年(876)に円如が建立した寺院を建立したことに始まる。後に祇園神が東山の麓に降り立ち、垂迹したと伝わる。そして、鎌倉時代までには牛頭天王と素戔嗚尊が習合し、祀られるようになった。 境内には国宝の本殿や明応6年(1497)建立の西楼門などの数多くの文化財を伝える。 pic.twitter.com/PGvSfPqQ8e

寺田陰陽頭@Terada_Onyou

メニューを開く

5. 牛頭天王坐像 重文。福井県・八坂神社蔵。 12世紀。 防疫の神である牛頭天王の彫像。三面十二臂の武装形で、虎の上に座す姿として表されている。 なお、光背及び台座は当初のものであり、特に台座となっている虎は現存数が少ない平安時代の動物彫刻として貴重な存在でもある。(↓) pic.twitter.com/DjoH95PwFA

メニューを開く

福井・八坂神社牛頭天王像と十一面所神像のこととか、横トリ「野草」の件とかはまた後日。

畑中章宏@『宮本常一 歴史は庶民がつくる』『『忘れられた日本人』をひらく』@akirevolution

メニューを開く

返信先:@eoruri_t先生が同じように考えられているとお聞きし、大変光栄に思っております。十一面女神像は、白山女神なのか、牛頭天王の妃である頗梨采女なのか。どちらとも考えられるような環境にこの八坂神社が立地しているというのも、判断を困難にしているわけですが、一方で想像が色々と膨らみ面白くもあります。

みょうこう@asahiji_myoko

メニューを開く

東博の令和6年新指定文化財展(5/12迄)。京都千本釈迦堂の六観音が有形文化財地蔵菩薩を追加して、やっと国宝になりました!肥後定慶が1番関わって造像された准胝観音は群を抜いて完成度が高い、こちらも有名な福井・八坂神社の神仏習合の女神坐像。牛頭天王坐像(平安時代)は初めて知りました😲 #仏像 pic.twitter.com/zNNz8G07Le

木村@N2Kcj

メニューを開く

返信先:@asahiji_myokoこんにちは。以前、八坂神社の尊像を拝観した時、十一面女神坐像のことははっきり覚えているのですが、牛頭天王を拝観した記憶がありません。普段は秘仏なのでしょうか?

ちー@chee_111

メニューを開く

牛頭天王像の彫技は誠に見事で、越前の片田舎にこれほどの像が祀られた意味は何なのかを改めて考えさせられた。後補はほとんど無く、彩色も残りが良い。谷地に立地し湿気が多く、幾多の災害や戦乱を経てきた八坂神社(旧祇園天王宮)本殿に祀られ、これほど保存状態が良いのは本当に奇跡。

みょうこう@asahiji_myoko

メニューを開く

今日は文化庁による新指定国宝・重要文化財展@東博に。私の主目的は八坂神社牛頭天王像。展示室入ってすぐの牛頭天王像は8つのスポットライトに照らされて輝いていた。家から歩いて20分くらいの古社にこれほどの神像が保存状態よく残されたことに改めて感激。南無牛頭天王🙏 pic.twitter.com/kQNxWmwtxo

みょうこう@asahiji_myoko

メニューを開く

速報。新指定重要文化財の八坂神社牛頭天王像と十一面女神像はたぶん一具ではない。

畑中章宏@『宮本常一 歴史は庶民がつくる』『『忘れられた日本人』をひらく』@akirevolution

メニューを開く

#トーハク で開催中の特別企画 #令和6年新指定国宝重要文化財 へ。 お目当ては女神坐像&牛頭天王坐像‼️ 福井県八坂神社に安置されている。平安12世紀の素晴らしいお像。彼の地を訪れたのはもう十年ほど前になるだろうか。福井は仏像も食もお酒も最高に好みで大好き😆 #仏像 #神像 pic.twitter.com/NraJ9a6aXg

メニューを開く

RTの蝶の件もだし、素戔嗚尊は渡来人と言われており平家は素戔嗚尊とその娘の宗像三女神を信仰している 落人伝説の残る椎葉村では、門松に蘇民将来の札(牛頭天王信仰)を下げるし… 牛頭天王八坂神社の御祭神でユダヤとの繋がりもあると言われていて… 平家も渡来系がちょっぴり入っている可能性も? pic.twitter.com/1divgNWw8A

これもりが好きすぎて辛いおがた@000noise000

メニューを開く

隣りにある古墳の石室に入りました。牛頭天王らしき石仏がありました。東博で福井・八坂神社牛頭天王像を東博で見たばかりです。 pic.twitter.com/rHfkAoKHkk

もぐじ@chibiosa1

メニューを開く

福井県越前町天王の八坂神社にある「木造牛頭天王坐像」😍 みうらじゅん氏とか、絶対こういうの好きだよな✨😁

yomi@yomi27145381

トーハクの新指定文化財のにこの方が出ていたのを今日初めて知りました。文化庁があるのは京都です。京博にも巡回してください(怒)

京都・奈良大好き 宇野@butsuzou_lover

メニューを開く

総合文化展で展示中の新たに重文指定された福井・八坂神社所蔵の牛頭天王像・女神坐像も神々しい姿も拝観 特に女神像は十一面観音菩薩との習合の姿を顕著に現しており、是非とも長くお祀りされてきた福井・八坂神社で拝したい二体の御神像でした

風来かげほうし®@tohokueaglesed1

メニューを開く

市川猿之助暁星高校木更津高校慶應義塾大学薬学部猿之助🙈八坂神社は大久保利通神仏分離で祇園神社名乗れぬ❔(仏教)祇園精舎を守る牛頭天王=素蓋鳴命スサノオノミコト🧡仏教側をロスチャイルドが排除だな🔥京都祇園祭の運営は考えた方がいい彬子女王油津で祇園神社に呼ばれた🐼開成高校鵜戸神宮薬師寺 pic.twitter.com/lqA7ORFk3N

猿之助🙈の妻です@sgTB8jMXhc16484

メニューを開く

新指定展で福井の八坂神社像見ました。平安後期の作とされていましたが、なんだか写実的な要素が強くて、鎌倉なんじゃ……などと 牛頭天王と一緒に見ると大きさはまぁ似ていても、「技法、作風が似ていて一具と思われる」という解説で見ると、似てるのか分からない感じが でも、本当に見れてよかった pic.twitter.com/yBmZkp6sqz

メニューを開く

トーハクの新指定展、行って良かった!八坂神社牛頭天王はぜひお会いしたかったお方。十一面女神像さんはお久しぶり。南禅寺仏像群には親しみを感じていて、指定を受けて皆さんに注目されている姿に嬉しくなった!特に十一面観音さんの存在感がすごかった。 pic.twitter.com/inxCJu4fC8

tsushima(観音ガール)@kannonkohoku

メニューを開く

東京国立博物館で開催中の「令和6年 新指定 国宝・重要文化財」展に行きました。会場入口で福井・八坂神社牛頭天王坐像にやられました。平安時代の一木造です。牛頭天王はあまり見かけません。迫力がありました。同じ八坂神社の女神坐像もいらしてました。女装した十一面観音様だと思いました‥ pic.twitter.com/w3Jw8vd8tJ

もぐじ@chibiosa1

メニューを開く

●今日の神様 #素戔男尊(スサノオノミコト)がお出ましになりました。#牛頭天王(ゴズテンノウ)や #祇園様(ギオンサマ)とも呼ばれています。豊穣・防災・歌人などの神様です。#素戔嗚神社(広島県福山市)や #八坂神社(京都府京都市)などにお祀りされています。

ごあす@GGoasu

メニューを開く

帰りに『道の駅 てんのう』に寄り道🚗³₃《牛頭天王》こと《スサノオノミコト》、『東湖八坂神社』の歴史に触れました‼️ スサのん\(๑´▽`๑)/♡*。+かゎゅぃ ♡ #トゥラ中クエスト #スサノオ #牛頭天王 #道の駅 pic.twitter.com/tbXYb4Ldkp

桜音ハルカ🍪🐶@harukamate2525

メニューを開く

東博では現在、特集展示「令和6年度新指定国宝・重要文化財」も開催中 特に、本館入って右側の第11室には国宝・重文指定された仏像が一堂に会していて圧巻 京都・大報恩寺の『六観音像・地蔵菩薩像』が目当てだったけど、福井・八坂神社の『牛頭天王坐像』が一番印象に残りました

オージュ@hiro_anne

メニューを開く

●今日の神様 #素戔男尊(スサノオノミコト)がお出ましになりました。#牛頭天王(ゴズテンノウ)や #祇園様(ギオンサマ)とも呼ばれています。豊穣・防災・歌人などの神様です。#素戔嗚神社(広島県福山市)や #八坂神社(京都府京都市)などにお祀りされています。

ごあす@GGoasu

メニューを開く

【神社系のお話 ①ー14-8】 日本の三大怨霊は、何だか悲しい理由 (祟りをなす神様を鎮めるための神社の一覧) 御霊神社・早良親王(京都) 八坂神社牛頭天王(京都) 北野天満宮・菅原道真(京都) 太宰府天満宮・菅原道真(福岡) 神田明神・平将門(東京・千代田区) 白峯神社・崇徳上皇(京都)

井口清満&神楽京.心霊浄化師@IguKyo

メニューを開く

八坂神社 社名について。 元の祭神であった牛頭天王が祇園精舎の守護神であるとされていたことから、元々「祇園神社」「祇園社」「祇園感神院」などと呼ばれていたものが、慶応4年=明治元年(1868年)の神仏分離令により「八坂神社」と改名された。

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

4/29に続いて、5/2(木)にも京都と生き物、自著の小説について語ります。ところでバーテンダーにも分からないのですが、八坂神社に祀られてきた牛頭天王(スサノオと同体とされる)は、なぜ牛なんでしょうね?

学問バーKisi京都店@Kisi_KYOTO

5/2(木)のイベントです! 「京都で動物を書く・詠う」 バーテン:仲町さん(@karakusashuzai )

仲町六絵_新作準備中@karakusashuzai

メニューを開く

⛩️津島神社(愛知県津島市) 創建は540年。八坂神社とともに 牛頭天王信仰の二大社であり 全国約3000社の総本社。 本殿と楼門が✨重要文化財で残る 歴史のある神社です🙂 #津島神社 #八坂神社 #神社仏閣 pic.twitter.com/KXL7WoueQc

りょう☆@2PmUS7GB9iY0CI6

メニューを開く

新たに重文指定される彫刻の部の中で、長年見たかった仏像(神像)にようやくご対面。 ◻︎八坂神社(福井県越前町) 牛頭天王坐像 今回共に重文指定されることになった十一面女神坐像と同時期の作例。 今まで見てきた牛頭天王の彫像とは明らかに違うのは12臂で虎に乗っている点です。 pic.twitter.com/jC5scpfNFZ

率零国家@yosuke_saku

メニューを開く

館林市掘工 もり陣裏の八坂神社 前写真撮った時は夕暮れで刻銘読めずよくわからなかったが、石仏は牛頭天王だった! いや、八坂さんやから牛頭天王で不思議はないんやけど、牛頭天王の尊像って多分初めて見るから、馬頭尊かなんかが奉斎されてるんだとばかり… #でじきお #館林 pic.twitter.com/McLZVJK3bf

こちずふぁん (大塚恒平)@kochizufan

メニューを開く

GW初日、上野の国立博物館で新指定の国宝&重文を鑑賞。大報恩寺の准胝観音をお目当てに…と思って臨んだら、福井県八坂神社牛頭天王座像とサントリー美術館の日吉山王・祇園祭礼図の重文2点で充分すぎる衝撃を受けました。 #とうはく pic.twitter.com/lK7fXPVCG1

メニューを開く

未だに邪馬台国阿波説にしがみついて、もう一儲けしようとしている哀れなオバサンYoutuberがいるのですが、いくら習合とは言っても八坂神社の本質は祇園信仰であり牛頭天王であって須佐之男命の足跡とは無関係です。この程度を知らない人が神社で古代史を語るとか恥を知って下さい。まじ、恥を知れ。

邪馬台国阿波説の捏造糾弾スレ@Anti2Awa

メニューを開く

東博11室を入ってすぐのところに福井・八坂神社牛頭天王様、真正面のメインステージに千本釈迦堂(大報恩寺)・地蔵菩薩様、准胝観音様がいらっしゃるようですね。《木造六観音菩薩像》京都・報恩寺は雑な表記ですね。 bijutsutecho.com/magazine/news/…

もぐじ@chibiosa1

メニューを開く

私の結界 折り鶴の 赤は右、紫は左 赤は太陽(アポロ) 北を向き東から登る 紫、青は夕陽と闇夜 北を向き西に沈む 仁戸名 #八坂神社⛩️ 戦国時代に #牛頭天王 のお告げで建てられた 妖怪の住む千葉の町 古井戸できつねの嫁入り を見た以降記憶はなくなり 今また #京都八坂神社 と龍穴で繋がった… pic.twitter.com/sK6ILjySKY

❤️姫野真由美❤️マリア・月の女神🌹豊雲野神・天照大御神・瀬織津姫@maria777mayu

メニューを開く

伊豆の南禅寺へのアクセス考えたら、東博優先かなぁ。八坂神社牛頭天王もそうそう見れないだろうし。

🐟のめ@uonomeyori_ibo

メニューを開く

八坂神社の祭神である牛頭天王は牛の頭に人間の体を持ち、そして蛇が巻き付いた姿で描かれることもある

medy.nim lang:🐍👑 ∞♦️@dumblepytech1

メニューを開く

これはたしか蕎麦屋さんの入口におわした牛頭天王🐮 日野八坂神社で頒布されたものかと思ったけどお札は大原神社のものっぽい?しっかり背伸びして撮ればよかった pic.twitter.com/kjk991i4bU

トレンド22:31更新

  1. 1

    個人的な発表

    • 個人的な
    • 18?
  2. 2

    メンタリストDaiGo

    • ゆたぽん
    • メンタリスト
  3. 3

    ニュース

    長徳の変

    • 為時
    • 一条天皇
    • 清少納言
    • 光る君へ
    • 藤原為時
    • まひろ
    • 定子様
    • 花山院
    • 定子
    • ファッサマ
    • 可愛がられて
    • 日本を守る
  4. 4

    エンタメ

    新ビジュ

    • 重大告知
    • すとぷり
    • 新ビジュアル
    • 8周年
    • 公式生放送
    • イラスト
  5. 5

    エンタメ

    隆家

    • 隆家くん
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    DISCOTHEQUE

    • 奈々さん
    • NHKのど自慢
    • 本当に本当に
    • 10年後
  7. 7

    紫式部と清少納言

    • 紫式部日記
    • ファッサマ
    • 鎌倉殿の13人
    • 紫式部
    • 服がない
  8. 8

    光る君ヘ

  9. 9

    ニュース

    小麻呂

    • 一条天皇
    • 光る君へ
    • 995年
    • 命婦の御許
    • 984年
  10. 10

    キヨ結婚

    • 最俺
    • 結婚発表
    • レトさん
    • 言ってなかった
    • 結婚報告
    • 結婚したの
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ