自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

円運動は加速度が中心方向だから平面運動なら重力に関係なく等速度で運動し続けられて好き 地面に垂直に円運動したとしても、最上部にくるときの加速度と物体に働く力が重力と物体の力を相殺できればいいんだもんね、やっぱり円運動って可能性無限な気がしてwkwk

瀧波 一誠 | 地理と珈琲を愛する人@mokosamurai777

人工衛星を成層圏まで投げる装置。 アメリカ、カリフォルニア州で2014年に設立された宇宙技術開発ベンチャー、SpinLaunch。 真空遠心分離機を用いた発射台から「ハンマー投げ」の要領で衛星を投げる仕組み。高度60kmに達したら、飛翔体はエンジンを点火しさらに上昇します。

幸ラーメン@shiawasera_menn

メニューを開く

#トンデモ物理 #うましかスナイパー @umashika_sniper 物理の考え方の基本がわかっていないうましかさん。 【外力がない】はその空間の性質を決める なので、運動量保存則も角運動量保存則も成り立つ。 その中での物体に働く力が電磁力だろうが重力だろうが関係ない pic.twitter.com/gUmTOzYMwE

メニューを開く

1/ 物理の考え方の基本がわかっていないうましかさん。 以前にも書いたけれど、 【外力がない】はその空間の性質を決める。 なので、ネーターの定理から その空間で運動量保存則も角運動量保存則も成り立つ その中での物体に働く力が、電磁力だろうが重力だろうが関係ない (続く)

うましかスナイパー🐴🦌@umashika_sniper

返信先:@zQpBlOwD0Y89190牛君、 「第3法則は力が中心力であることを必要としない」 と書いてるあるだろ。 電磁力は中心力ではないから 一直線上にないんだよアホ。

トレンド6:46更新

  1. 1

    スポーツ

    同タイム

    • 角田くん
    • ラッセル
    • フェルスタッペン
    • カナダGP
    • ピアストリ
    • 28秒
    • F1
    • トト
  2. 2

    ニュース

    自民党全員落選運動

    • 全員落選
  3. 3

    長野県連

    • 執行部の顔触れ一新を
  4. 4

    スポーツ

    残留決定

  5. 5

    ITビジネス

    ニコニコ鯖落ち淫夢動画祭り

    • 淫夢動画
    • DDoS攻撃
    • DDoS
  6. 6

    ITビジネス

    能登の

    • ウクライナ
  7. 7

    早起きせっかくグルメ

  8. 8

    珍しい青カビ

    • 紅麹問題
    • 大阪工場
  9. 9

    you too

  10. 10

    ニュース

    隠蔽疑惑

    • 調査報道
    • TBS報道特集
    • 鹿児島県警
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ